虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/29(日)12:53:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/29(日)12:53:47 No.750561219

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/11/29(日)12:55:49 No.750561776

そうそうこういうのがいいんだよ

2 20/11/29(日)12:55:53 No.750561793

前向きなBGMと手際いい調理の結果お出しされるベチャっとした焼きメシ!

3 20/11/29(日)12:56:40 No.750562025

ベチャァ

4 20/11/29(日)12:56:45 No.750562047

定食屋のメシって感じだ

5 20/11/29(日)12:57:04 No.750562145

盛り付けも頑張れよ!

6 20/11/29(日)12:57:15 No.750562197

そんなになるかってくらいべしゃっとしてる

7 20/11/29(日)12:58:16 No.750562470

なぜニラを足した

8 20/11/29(日)12:59:52 No.750562892

時間をゴミにする動画と違って17Secになってるのも素晴らしい!

9 20/11/29(日)13:00:02 No.750562928

作ってる間は割とええ感じなのに…

10 20/11/29(日)13:00:08 No.750562957

デン!

11 20/11/29(日)13:00:13 No.750562979

途中までの美味そう感から最後のどうして…の落差

12 20/11/29(日)13:00:22 No.750563017

最後のカットは色合いさえもうちょっと明るくしたら割と美味しそうに見えそう

13 20/11/29(日)13:00:52 No.750563182

そもそも最初の油多すぎないかこれ

14 20/11/29(日)13:01:50 No.750563443

>そもそも最初の油多すぎないかこれ たまごフワフワにしたいなら多めは失敗しない

15 20/11/29(日)13:03:32 No.750563913

>そもそも最初の油多すぎないかこれ チャーハンは火力最大油多すぎくらいな方がいい スレ画は焼きメシだけど

16 20/11/29(日)13:03:56 No.750564047

割と元気になる

17 20/11/29(日)13:04:18 No.750564150

グリッドマンは悪くないよ

18 20/11/29(日)13:04:42 No.750564247

さわやかな音楽からの雑な家飯

19 20/11/29(日)13:04:44 No.750564255

醤油は鍋肌に回しかけて水分飛ばして香りだけ飯に移すんだよ

20 20/11/29(日)13:04:51 No.750564293

火力足りてないんじゃないかい… あとネギはもうちょい早めのがいい

21 20/11/29(日)13:05:32 No.750564509

ビジュアルはともかく美味しいんじゃないか…どうだろう…

22 20/11/29(日)13:05:43 No.750564566

盛り付けとカメラ映りの問題だと思うんだけどどうしてそこを妥協した

23 20/11/29(日)13:05:56 No.750564649

デン!の破壊力よ

24 20/11/29(日)13:06:10 No.750564703

最後の味付けの水分でべちゃってなることある

25 20/11/29(日)13:06:19 No.750564754

まあ美味いからこれでいいんだ

26 20/11/29(日)13:06:45 No.750564873

カタデン!

27 20/11/29(日)13:06:49 No.750564887

まぁまずくはないんだろうが見てくれは最低だな…

28 20/11/29(日)13:07:00 No.750564934

別にまずかないだろうし・・・

29 20/11/29(日)13:07:12 No.750564991

何が悪いって照明だよ最後の せめて調理した真横に置いて撮ればまともな色になったろうに

30 20/11/29(日)13:07:40 No.750565125

もっと炒めて水分飛ばさなきゃダメなのか?

31 20/11/29(日)13:08:09 No.750565286

終盤入れた汁が原因だろこれ…

32 20/11/29(日)13:08:30 No.750565380

これ好き

33 20/11/29(日)13:08:40 No.750565433

視認性のよいデンッ!

34 20/11/29(日)13:09:14 No.750565581

盛り付けが汚いだけでたぶん食べたらちゃんと美味しいよこれ

35 20/11/29(日)13:09:27 No.750565635

中華鍋っぽいのに持ち手を直なのか

36 20/11/29(日)13:09:56 No.750565771

油次第じゃギトギトで気持ち悪くなりそうだけどどうかな

37 20/11/29(日)13:10:14 No.750565851

途中まではめっちゃ手際良かったのに

38 20/11/29(日)13:10:39 No.750565965

ニラさえ入れなかったらべちゃべちゃにならなかったよこれ

39 20/11/29(日)13:11:51 No.750566269

油とご飯と卵とニラでまずくなる要素ないからな

40 20/11/29(日)13:12:17 No.750566381

遊びに行った友達の家で出されたら喜ぶけど店で金出して食べるとなったら食べたくない絶妙な仕上がり

41 20/11/29(日)13:14:46 No.750567062

これと似た様なので主婦がパラパラチャーハン作るとか言いながらめっちゃ汚く作ってカンセイデースってお出しする動画見たいんだけど誰か持ってない?

42 20/11/29(日)13:15:00 No.750567127

障害を持つ「」が頑張って作った料理動画的なエピソード目にしたけどほんとのことかは知らん

43 20/11/29(日)13:15:32 No.750567255

味はすごいうまいと思う

44 20/11/29(日)13:16:16 No.750567430

火力が弱すぎる

45 20/11/29(日)13:16:30 No.750567487

べシャッとしてる…

46 20/11/29(日)13:17:10 No.750567664

最後の醤油の量が多いか水分飛ばしきってないかのどっちかだな…

47 20/11/29(日)13:17:13 No.750567677

ニラいれるならもっと細かく刻んだ方がいいよ

48 20/11/29(日)13:17:43 No.750567822

ベチャッっとなるチャーハン

49 20/11/29(日)13:18:38 No.750568109

完全に個人の問題だけど別に卵はフワフワじゃなくてむしろ完全に焼き固まっちゃってる方が炒飯に入ってるものとしては好みだ

50 20/11/29(日)13:18:47 No.750568145

醤油を直接ごはんにかけちゃだめだよ!

51 20/11/29(日)13:18:48 No.750568152

家のコンロの火力が弱いならイワタニのガスで使える調理用五徳を買え

52 20/11/29(日)13:19:09 No.750568254

家炒飯に対して真摯過ぎる…

53 20/11/29(日)13:19:15 No.750568278

肉はー?

54 20/11/29(日)13:20:02 No.750568510

>最後の醤油の量が多いか水分飛ばしきってないかのどっちかだな… ネギから出る水分も飛んでないからもう少し早く入れろ

55 20/11/29(日)13:20:36 No.750568635

鍋肌からどうこう

56 20/11/29(日)13:21:04 No.750568766

米と玉子だけで他に何も入れないチャーハンならパラパラになりそうだ

57 20/11/29(日)13:21:29 No.750568873

初出時にこの動画作ったのも本人って聞いてスレがすごい空気だった

58 20/11/29(日)13:22:05 No.750569053

油は最大火力でカンカンに熱してから卵に全部吸わせなきゃいけないんだ 吸わせなきゃ米に付いてべちゃべちゃになっちまう

59 20/11/29(日)13:22:34 No.750569187

ニラも小口切りにして仕上げにぱらぱらしないと

60 20/11/29(日)13:23:13 No.750569369

>吸わせなきゃ米に付いてべちゃべちゃになっちまう べちゃべちゃにはならん 油っぽくなるけど

61 20/11/29(日)13:23:43 No.750569502

にらとねぎに水がついてたのかもよ

62 20/11/29(日)13:24:13 No.750569631

味付けは塩コショウで醤油は香りづけ程度でよかったんじゃねえかな

63 20/11/29(日)13:24:40 No.750569757

>べちゃべちゃにはならん なっとるやろがい!

64 20/11/29(日)13:24:46 No.750569794

ネギが多すぎて水分出てるしニラはこんなにも要らん ここら辺はまぁ好みだけど・・・

65 20/11/29(日)13:24:55 No.750569838

いわゆるお家の焼き飯でも粉の味付け使うの多いだろうしこうべちゃっとはなりにくいだろう

66 20/11/29(日)13:25:07 No.750569888

>べちゃべちゃにはならん >油っぽくなるけど この量は多分べっちゃべちゃになるぞ 醤油も直だし

67 20/11/29(日)13:25:22 No.750569944

ついてたというか 野菜が出す水分はすごい

68 20/11/29(日)13:25:26 No.750569962

これ好き

69 20/11/29(日)13:25:37 No.750570009

途中までパラっとしてるっぽいのに…

70 20/11/29(日)13:25:39 No.750570025

具は水分飛ばしやすくする為に細かく刻め 醤油の量を減らせ直接かけるな あとやってるか知らないけど飯は冷や飯を水洗いして水気よく切っとけ

71 20/11/29(日)13:25:46 No.750570056

醤油がだめだと思う 余計に何か色ついて暗い感じに

72 20/11/29(日)13:26:00 No.750570124

料理屋のコンロ見るとほぼバーナーみたいな火力で驚く

73 20/11/29(日)13:26:29 No.750570262

中華は火力だからよ…

74 20/11/29(日)13:27:00 No.750570391

油入れすぎ……

75 20/11/29(日)13:27:38 No.750570544

>デン! なんかだめだった

76 20/11/29(日)13:28:06 No.750570676

このゴキゲンというか80年代から90年代前半のアニメみたいなノスタルジックなBGMがたまらない

77 20/11/29(日)13:28:18 No.750570716

具材投入あたりからの勢いが好き

78 20/11/29(日)13:29:02 No.750570908

>このゴキゲンというか80年代から90年代前半のアニメみたいなノスタルジックなBGMがたまらない 特撮の方のグリッドマンのED曲だ

79 20/11/29(日)13:29:03 No.750570914

もっと君を知れば良いよね…

80 20/11/29(日)13:30:05 No.750571184

>障害を持つ「」が頑張って作った料理動画的なエピソード目にしたけどほんとのことかは知らん 確か「」が新調した一眼レフのムービー機能試そうと思って撮ったとかだったはず

81 20/11/29(日)13:30:22 No.750571254

ベチャァ

82 20/11/29(日)13:31:08 No.750571472

https://youtu.be/OQWa8f5REVI?t=95

83 20/11/29(日)13:32:12 No.750571717

途中すごくいいよね

84 20/11/29(日)13:32:46 No.750571876

>>障害を持つ「」が頑張って作った料理動画的なエピソード目にしたけどほんとのことかは知らん >確か「」が新調した一眼レフのムービー機能試そうと思って撮ったとかだったはず 障害者認定されてて笑った

85 20/11/29(日)13:33:06 No.750571956

油も醤油も多すぎた

86 20/11/29(日)13:35:00 No.750572405

デン!のとこでやっつけロゴほしい

87 20/11/29(日)13:35:04 No.750572421

火が弱過ぎるからべしゃっとした感じになるのでは

88 20/11/29(日)13:35:14 No.750572470

中華に油が足りない日本の風潮に一石を投じる

89 20/11/29(日)13:35:27 No.750572530

>障害者認定されてて笑った 実際精神障害者だし

90 20/11/29(日)13:35:49 No.750572609

家庭用コンロの火力で中華鍋ってのが無理あるよ

91 20/11/29(日)13:35:57 No.750572644

足りないのは油でなく火力だよ

92 20/11/29(日)13:36:14 No.750572704

だれもボケてもツッコンでもいないのに面白いのすごい

93 20/11/29(日)13:37:46 No.750573063

>障害者認定されてて笑った ひどい…

94 20/11/29(日)13:43:12 No.750574277

油めちゃくちゃアホみたいに入れてやると聞いたが火力が足りなかったのかね

95 20/11/29(日)13:44:17 No.750574536

火力足りないと油でべちゃべちゃになるって聞くな 俺はそんなに油入れないからあれだけど…

96 20/11/29(日)13:45:20 No.750574806

もしかしたらお店火力なら上手く

97 20/11/29(日)13:45:44 No.750574912

中華鍋に家庭用のコンロじゃ火力足らんのよ

98 20/11/29(日)13:45:54 No.750574951

自分で食べる程度ならそれなりにうまければ見てくれはどうでもいいしな…

99 20/11/29(日)13:46:05 No.750574986

ニラに塩ふって水分抜くておくとかどうだろう 抜きすぎると風味なくなるけど

100 20/11/29(日)13:46:06 No.750574991

手際は良いのに…

101 20/11/29(日)13:46:16 No.750575032

>もしかしたらお店火力なら上手く こげる

102 20/11/29(日)13:46:52 No.750575174

家庭用コンロだと火力足りないから振ったらダメって聞いた

103 20/11/29(日)13:47:03 No.750575218

なんかスレ「」がキレてたのは覚えてる 完全にこういうギャグだと思ったから笑ってすまない気持ちになった

104 20/11/29(日)13:48:01 No.750575427

いつ見ても途中まではめっちゃうまそうなんだけどな 最後のべちゃあってなってるのが一気に現実に引き戻す

105 20/11/29(日)13:49:36 No.750575793

>なんかスレ「」がキレてたのは覚えてる >完全にこういうギャグだと思ったから笑ってすまない気持ちになった デン!で上手く落ちすぎててネタかと思うよね

106 20/11/29(日)13:50:58 No.750576139

ライトの当て方でもっとうまそうに見えるはず…

107 20/11/29(日)13:50:59 No.750576144

>>なんかスレ「」がキレてたのは覚えてる >>完全にこういうギャグだと思ったから笑ってすまない気持ちになった >デン!で上手く落ちすぎててネタかと思うよね ネタじゃなかったの!?

108 20/11/29(日)13:51:34 No.750576281

鍋振ってる時点でべっちゃべちゃだこれ!!

109 20/11/29(日)13:52:32 No.750576501

>なんかスレ「」がキレてたのは覚えてる >完全にこういうギャグだと思ったから笑ってすまない気持ちになった コーラの瓶の蓋で作ったキーホルダーかよ!

110 20/11/29(日)13:52:32 No.750576502

マジで作ってこれなら若干申し訳ない もっと湯気出て米がパラパラな感じにしてくれ!

111 20/11/29(日)13:53:49 No.750576807

でも動画作る才能はあると思うよ

112 20/11/29(日)13:54:59 No.750577090

>でも動画作る才能はあると思うよ ヒとからなら結構話題呼んだかもしれん… 反応で切れるかもしれんが…

113 20/11/29(日)13:58:07 No.750577812

卵投入する直前に鍋の中映るけど油でたぷたぷしてるからな…

114 20/11/29(日)13:58:12 No.750577836

実は違うチャーハンとかでないなら正直最後は撮り方というか盛り付けの問題なんじゃないかな

115 20/11/29(日)13:59:00 No.750578025

中華屋の作業イメージ×家庭の火力の代物よ

116 20/11/29(日)13:59:01 No.750578029

チャーハン作る才能は無かったんだな…

117 20/11/29(日)13:59:39 No.750578219

ギャグのつもりじゃなかったの!?

118 20/11/29(日)13:59:55 No.750578284

ついさっきやって到来でチャーハン作ってたけど凄く上手く作ってた男の子がいて感心した ラーメン屋さんの倅さんだった

119 20/11/29(日)14:00:12 No.750578356

途中までは良かったから調味料とニラ入れるタイミング変えるだけで全然変わると思うの

120 20/11/29(日)14:00:20 No.750578394

ご家庭の火力でやる場合は米と卵を先に混ぜてからインする方がいいらしいな

121 20/11/29(日)14:00:55 No.750578541

申し訳ないけどデン!のせいで本人も狙ってるギャグだと思ってた…

122 20/11/29(日)14:01:00 No.750578568

パラパラでなければ炒飯にあらずみたいな風潮は好きじゃないけど それはそれとしてスレ画は不味そう

123 20/11/29(日)14:02:46 No.750579054

いやギャグでしょ

124 20/11/29(日)14:07:39 No.750580266

みんなチャーハンすきすぎでしょ

↑Top