20/11/29(日)12:23:18 見てき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/29(日)12:23:18 No.750552365
見てきたぞ お前たちも見てこい
1 20/11/29(日)12:24:33 No.750552730
見てくる
2 20/11/29(日)12:25:03 No.750552879
面白そう 鬼滅の刃見るわ
3 20/11/29(日)12:25:21 No.750552991
大傑作だぞ
4 20/11/29(日)12:25:41 No.750553099
煉獄さんがカッコよかった
5 20/11/29(日)12:35:13 No.750555792
のび太ってやっぱクズだわ
6 20/11/29(日)12:37:55 No.750556592
泣いた
7 20/11/29(日)12:38:41 No.750556809
面白かった?
8 20/11/29(日)12:40:26 No.750557381
2時間かけて映画館まで行った「」かな?
9 20/11/29(日)12:44:00 No.750558433
サムズアップしながら溶鉱炉に沈むシーンは感動的だった
10 20/11/29(日)12:44:46 No.750558714
10年に1度の傑作だぞ口を慎め
11 20/11/29(日)12:45:38 No.750558972
監督借金返せそう?
12 20/11/29(日)12:47:00 No.750559374
>竹中直人 ちんちん出すの?
13 20/11/29(日)12:52:05 No.750560752
>面白そう >トップをねらえ!とガメラ見るわ
14 20/11/29(日)12:52:46 No.750560937
なにこれ?エルカンターレ?
15 20/11/29(日)12:53:42 No.750561195
とりあえず三行で見てきた感想を述べよ
16 20/11/29(日)12:54:40 No.750561471
どこもやってねえ!
17 20/11/29(日)12:57:29 No.750562263
刹那がクアンタで駆けつけるシーン これが泣けたなぁ
18 20/11/29(日)12:58:57 No.750562650
まさか全部仮想現実の中での出来事だったとはね
19 20/11/29(日)12:59:01 No.750562665
ジェットジャガーが巨大化するシーンはいつ見ても名シーンだよね…
20 20/11/29(日)13:00:11 No.750562975
ブルースウィリスも幽霊だったなんて
21 20/11/29(日)13:00:27 No.750563046
渋谷駅にめっちゃポスター貼ってあった
22 20/11/29(日)13:00:34 No.750563087
君泣き
23 20/11/29(日)13:02:21 No.750563586
チーズロワイヤルのくだりは要るのか?
24 20/11/29(日)13:03:41 No.750563964
全然知らない監督だなと思って調べたら自分が監督のアニメに 自分が主演するような人だったので先入観だけど多分ダメだろうなという気がする
25 20/11/29(日)13:03:42 No.750563969
なんで凄くエル・カンターレ臭があるんだろう
26 20/11/29(日)13:05:26 No.750564475
某宗教団体が作らせたやつ?
27 20/11/29(日)13:05:42 No.750564561
主演が松本梨香かと思ったら違った
28 20/11/29(日)13:06:13 No.750564724
絵柄が超でもないけどちょっと今風
29 20/11/29(日)13:06:14 No.750564727
キミ・カナターレ
30 20/11/29(日)13:06:38 No.750564832
カタ幸福
31 20/11/29(日)13:07:13 No.750564994
そろそろ君の名はの後に出たんじゃないかな?みたいな企画ものは全部打ち尽くした?
32 20/11/29(日)13:08:46 No.750565455
面白そう ハッピーサイエンスだろ?
33 20/11/29(日)13:09:14 No.750565584
これで幸福の科学と関係ないのかよ
34 20/11/29(日)13:10:01 No.750565791
俺もエル・カンターレ関係だと思ったけど違うの!?
35 20/11/29(日)13:10:18 No.750565866
>全然知らない監督だなと思って調べたら自分が監督のアニメに >自分が主演するような人だったので先入観だけど多分ダメだろうなという気がする え!では総帥!我々もですか!?
36 20/11/29(日)13:10:52 No.750566022
そんな隕石を避けるために地球を動かすなんて
37 20/11/29(日)13:10:59 No.750566051
親友と幼なじみの三角関係からの事故で異世界行って帰る為に思い出探しするってあらすじだけですごくチープさを感じる
38 20/11/29(日)13:11:20 No.750566165
むしろなんでこんなエル・カンターレ臭がするのか
39 20/11/29(日)13:11:44 No.750566242
100館ぐらいだからそこそこの規模だよ
40 20/11/29(日)13:11:48 No.750566260
面白そうだな!羅小黒戦記見るわ!
41 20/11/29(日)13:12:14 No.750566366
>面白そうだな!羅小黒戦記見るわ! もう近所ではやってなくてつらい
42 20/11/29(日)13:13:05 No.750566597
かーっ! 近所では公開されないから見れないなー! 残念だなー!
43 20/11/29(日)13:13:36 No.750566758
作者が2億の借金をして作った作品だぞ 楽しめ
44 20/11/29(日)13:13:50 No.750566813
キャラデザが幸福の科学だよね 芸能人に声優させるあたりも
45 20/11/29(日)13:14:22 No.750566934
>作者が2億の借金をして作った作品だぞ >楽しめ 思いっきりが良過ぎない?
46 20/11/29(日)13:14:27 No.750566956
え?幸福の科学じゃないの?
47 20/11/29(日)13:14:45 No.750567059
>面白かった? お前たちにも見て欲しいというのが俺の感想
48 20/11/29(日)13:15:07 No.750567157
>>面白かった? >お前たちにも見て欲しいというのが俺の感想 絶対見ないわ!
49 20/11/29(日)13:15:57 No.750567354
>お前たちにも見て欲しいというのが俺の感想 だめだったんだな!
50 20/11/29(日)13:16:25 No.750567467
このスレ見て見に行こうとする「」はチャレンジャーとしか思えぬ
51 20/11/29(日)13:17:32 No.750567765
脇役の声優達は無駄に豪華だな...
52 20/11/29(日)13:17:38 No.750567801
待ってくれ西武線でラッピング電車してまで宣伝してたんだぞ だめそうだなあとしか思わなかったけど
53 20/11/29(日)13:17:49 No.750567844
なんだったら今の今までこんな映画が公開されてることを知らなかった
54 20/11/29(日)13:17:50 No.750567854
午前中のスレだとクソアニメ愛好家垂涎の作品ということで何人かが見に行くしかねえ!ってなってたな 自分は明後日の映画の日に予約した
55 20/11/29(日)13:17:52 No.750567860
結局エルカンターレなの?そうじゃ無いの?
56 20/11/29(日)13:17:55 No.750567876
>作者が2億の借金をして作った作品だぞ >楽しめ 大丈夫?作者死んじゃわない?
57 20/11/29(日)13:18:13 No.750567972
幸福の科学じゃないなら逆になんでスレがこんな雰囲気になるのかわからない
58 20/11/29(日)13:18:40 No.750568119
>待ってくれ西武線でラッピング電車してまで宣伝してたんだぞ >だめそうだなあとしか思わなかったけど そういや午前中のスレで池袋が舞台と知った
59 20/11/29(日)13:18:41 No.750568123
>絶対見ないわ! オススメしますから!
60 20/11/29(日)13:18:45 No.750568137
人柱…
61 20/11/29(日)13:19:08 No.750568246
幸福の科学だったら作画はめちゃくちゃ良かっただろし…
62 20/11/29(日)13:19:12 No.750568268
見ないで批判は良くないな さぁ見よう
63 20/11/29(日)13:19:20 No.750568307
>脇役の声優達は無駄に豪華だな... そういうところもエルカンターレっぽい
64 20/11/29(日)13:19:25 No.750568333
>2時間かけて映画館まで行った「」かな? 違うが 俺も結果的に2時間半弱かかったわ
65 20/11/29(日)13:19:38 No.750568397
>作者が2億の借金をして作った作品だぞ 嘘は彼方
66 20/11/29(日)13:19:40 No.750568411
どんな人だろと思って出てきたミル貝見たら >瀬名 快伸(せな よしのぶ、1978年10月30日 - )は、日本の映像作家、脚本家、声優、作詞家・作曲家、プロデューサー。自己愛性パーソナリティ障害。 最後の要る?
67 20/11/29(日)13:19:48 No.750568441
>見ないで批判は良くないな >さぁ見よう 批判もしないので勘弁してください…
68 20/11/29(日)13:19:53 No.750568471
この監督とか脚本とかPのひとはカネ引っ張る才能を別の仕事で活かすべきでは
69 20/11/29(日)13:20:40 No.750568652
金引っ張ってくる才能があるんじゃなくて実家が金持ちなタイプな気がする…
70 20/11/29(日)13:20:51 No.750568711
>日本の映像作家、脚本家、声優、作詞家・作曲家、プロデューサー。 まさかコレ全部一本の映画でやっちゃってるのか
71 20/11/29(日)13:21:20 No.750568838
>>面白そうだな!羅小黒戦記見るわ! >もう近所ではやってなくてつらい MX4Dしかやってなくてつらい…観たけどあんまり4Dである必要性を感じなかった
72 20/11/29(日)13:21:34 No.750568906
>幸福の科学だったらこやすくんいただろうし・・・
73 20/11/29(日)13:21:40 No.750568937
>まさかコレ全部一本の映画でやっちゃってるのか ほしのこえみたいでクールだな
74 20/11/29(日)13:22:16 No.750569098
>まさかコレ全部一本の映画でやっちゃってるのか やってる作品はやってるだけで全部をやってるわけじゃないと思うしこの映画は本人メインキャストにいないから出演してる云々も違う 見てないからモブとかにはいたら知らんけど
75 20/11/29(日)13:22:17 No.750569108
>>2時間かけて映画館まで行った「」かな? >違うが >俺も結果的に2時間半弱かかったわ ハジケすぎー!!!!
76 20/11/29(日)13:22:24 No.750569140
ロシャオヘイセンキ見ようぜ
77 20/11/29(日)13:23:31 No.750569453
実績がヴァンパイアホームズとかいう監督脚本主演すべてやってる5分アニメか...
78 20/11/29(日)13:23:38 No.750569485
>全然知らない監督だなと思って調べたら自分が監督のアニメに >自分が主演するような人だったので先入観だけど多分ダメだろうなという気がする レビューサイトで本編+舞台挨拶を見た人が感想書いてたけど 「上映前の監督の話がつまらなかったのでそこである程度察した」とか書かれてて耐えられない
79 20/11/29(日)13:23:39 No.750569491
>見てきたぞ >お前たちも見てこい なんの罰ゲームだ!
80 20/11/29(日)13:24:44 No.750569781
コロナさえなければ…
81 20/11/29(日)13:24:55 No.750569833
よっしゃ! ファフナー観に行くわ!!
82 20/11/29(日)13:25:08 No.750569891
内容よりどこがこの人に2億も貸したのか非常に気になる
83 <a href="mailto:COVID-19">20/11/29(日)13:25:32</a> [COVID-19] No.750569993
>コロナさえなければ… なんでも俺のせいにするんじゃねえ
84 20/11/29(日)13:25:51 No.750570074
クソ映画臭がすごい!
85 20/11/29(日)13:25:53 No.750570086
ソーシャルディスタンス守れた? 他の客のマナー良かった?
86 20/11/29(日)13:26:08 No.750570155
>幸福の科学だったらこやすくんいただろうし・・・ 正直声優の演技も微妙なのでこの点でも負けてる
87 20/11/29(日)13:26:16 No.750570199
闇金でも2億は事前審査あるだろ
88 20/11/29(日)13:26:37 No.750570296
制作費〇億とかはたまに見るけど 借金2億は新しい…のかな
89 20/11/29(日)13:26:37 No.750570300
>ソーシャルディスタンス守れた? >他の客のマナー良かった? 自動的にソーシャルディスタンス守れそう
90 20/11/29(日)13:27:04 No.750570415
>闇金でも2億は事前審査あるだろ 萬田はんならあるいは
91 20/11/29(日)13:27:31 No.750570521
>>面白そうだな!羅小黒戦記見るわ! >もう近所ではやってなくてつらい じゃあウルフウォーカー見ようぜ ケモ百合だよ
92 20/11/29(日)13:28:41 No.750570810
>ソーシャルディスタンス守れた? >他に客居た?
93 20/11/29(日)13:29:00 No.750570899
作品に表現能力振り切ってるから喋りは下手な人は多々いるからまだ…
94 20/11/29(日)13:29:01 No.750570901
バルスでラピュタが崩壊するシーンは凄かった
95 20/11/29(日)13:29:14 No.750570953
誰も見ていないのである!
96 20/11/29(日)13:29:33 No.750571046
見えてる地雷すぎる
97 20/11/29(日)13:29:45 No.750571089
やっぱりドクとマーティーの掛け合いが良いよね
98 20/11/29(日)13:29:53 No.750571128
いやみたよ プリキュアに変身するところよかったよ
99 20/11/29(日)13:30:28 No.750571282
最後のオカエリナサイで涙腺崩壊した
100 20/11/29(日)13:30:44 No.750571358
見ろよ!実写版ジョジョ
101 20/11/29(日)13:31:30 No.750571562
30代で監督脚本兼役者か ベン・アフレックだな!
102 20/11/29(日)13:31:43 No.750571610
俺はえんとつ街のブビッブバを見に行くつもり