虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/29(日)12:11:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/29(日)12:11:10 No.750549026

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/11/29(日)12:12:47 No.750549464

相葉ちゃんとかきのこみたいな生産者はちゃんと尊敬してるところいいよね

2 20/11/29(日)12:14:53 No.750550005

元ネタよりピース感減ってるTシャツ

3 20/11/29(日)12:19:48 No.750551370

最近はLEDライトが主流だから電気代で目を付けられないよ

4 20/11/29(日)12:21:38 No.750551859

>最近はLEDライトが主流だから電気代で目を付けられないよ …何かと勘違いしてないか?

5 20/11/29(日)12:22:04 No.750551955

柑奈ちゃんの解釈違いです

6 20/11/29(日)12:25:21 No.750552993

まあきのこの豹変っぷりはきのこキメてないと無理だと思うのも仕方ないが…

7 20/11/29(日)12:48:42 No.750559836

温度管理しないといけないから結局バレると聞いたが

8 20/11/29(日)12:50:56 No.750560452

室温上げなくても育てられるけど室温上げないといい草にならないらしいから大変だよね ってかホッカホカに暖めた高温の部屋で汗かく柑奈ちゃん創造したらなんか興奮してきた

9 20/11/29(日)12:55:55 No.750561803

LEDって紫外線出ないんじゃなかったっけ? 植物の育成に使えるの?

10 20/11/29(日)12:59:15 No.750562736

>LEDって紫外線出ないんじゃなかったっけ? >植物の育成に使えるの? 光合成は可視光線で行うから問題ない 葉っぱが緑色なのは葉緑体が緑色の光をイラネッって反射してるからだし

11 20/11/29(日)13:19:19 No.750568298

一般的に青と赤の光を使うのでLSDライトの得意技 違ったLED

↑Top