虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/29(日)10:35:22 セール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/29(日)10:35:22 No.750525354

セールで買ったけどこれ本体ほんのり温かくなるのこわい

1 20/11/29(日)10:36:53 No.750525730

でも無線充電便利だし…

2 20/11/29(日)10:37:34 No.750525944

おくだけ簡単楽だよね

3 20/11/29(日)10:37:44 No.750526000

あったかくなるし充電も別に早くないから寝る前にセットするのが楽なだけだぞ それで十分だけど

4 20/11/29(日)10:42:21 No.750527273

普通に充電しても本体ほんのり温かくなったりするしそこまで多分誤差だろうそういうことにしようと私は決意した

5 20/11/29(日)10:43:30 No.750527619

つまりこれからの季節に最適ってことだな!

6 20/11/29(日)10:43:31 No.750527628

少なくとも2年ぐらいじゃバッテリーに大きな影響は出ない もっと長期運用するなら差が出るかもだけど

7 20/11/29(日)10:43:51 No.750527725

爆発したりしねーから安心しろよ

8 20/11/29(日)10:44:04 No.750527792

リング付けてるからこういうの使えないんだよな

9 20/11/29(日)10:45:53 No.750528291

Pixel3は純正クレードル以外の充電速度絞ってるから使えたものじゃなかった

10 20/11/29(日)10:50:48 No.750529658

枕元に置いておくアイテム

11 20/11/29(日)10:51:59 No.750529950

無線充電器はUSB認識しなくなったやつを充電できてありがたかった

12 20/11/29(日)10:52:34 No.750530082

仕事中のデスクに置いてみたら便利だなってなった 仕事中スマホさわんないし

13 20/11/29(日)10:52:40 No.750530112

>Pixel3は純正クレードル以外の充電速度絞ってるから使えたものじゃなかった そんな林檎みたいな事してんのか…

14 20/11/29(日)10:53:37 No.750530392

Airpodsとか充電するのに便利

15 20/11/29(日)10:55:39 No.750530920

リング越しにやるとヤバいらしいけど 画面側を伏せておけばいいかな 一緒かな

16 20/11/29(日)10:56:00 No.750531003

スマートウォッチとか身につけるもの系の充電いいよね

17 20/11/29(日)10:57:03 No.750531227

>少なくとも2年ぐらいじゃバッテリーに大きな影響は出ない >もっと長期運用するなら差が出るかもだけど それ以上って考えたら更新してそうだ それか電池交換依頼するか

18 20/11/29(日)11:02:17 No.750532312

>リング越しにやるとヤバいらしいけど >画面側を伏せておけばいいかな >一緒かな 効率が劣悪になるだけじゃね そもそも出来ないと思うけど

19 20/11/29(日)11:04:21 No.750532740

2年使うともうバッテリーへたり始めるからなぁ 本体はノートPCみたいな値段なのに頻繁に変えさせられるのが切ない

20 20/11/29(日)11:05:23 No.750532954

ゲームやりながらだと熱くなるので使いみちなかった保冷剤おいてたな じゃないと充電止まる

21 20/11/29(日)11:07:25 No.750533398

机の裏に貼っつけて板越しに充電とかできないの?

22 20/11/29(日)11:07:43 No.750533450

アルミパウチ置いたら反応して怖い

23 20/11/29(日)11:14:06 No.750534778

>机の裏に貼っつけて板越しに充電とかできないの? そういうのができるとうたった製品もある https://connectinternationalone.co.jp/product/deskhack

24 20/11/29(日)11:19:35 No.750535968

寝る前に上にポイしておけば朝までには充電完了してるから便利さが上回ったよ… 使いながら充電する場合は知らない

25 20/11/29(日)11:25:59 No.750537375

部屋いるときはそこに置くから部屋で携帯見失わなくなったよ

26 20/11/29(日)11:26:56 No.750537576

物理コネクタの摩耗を考えなくていいのはありがたい…

27 20/11/29(日)11:33:04 No.750538969

職場のデスクにおいとくにはちょうどいい

28 20/11/29(日)11:35:06 No.750539499

MicroUSBの頃はわりと頻繁に死んでたけど Type-Cは丈夫だからそこまで気にしなくてもいいんじゃないかとは思う

29 20/11/29(日)11:36:10 No.750539745

立てかける方使ってる 1動作減るだけでとても気が楽

30 20/11/29(日)11:36:10 No.750539750

ケーブルがクソ邪魔だから試してみるか…

31 20/11/29(日)11:36:27 No.750539817

スレ画のスタンドの方滑るの嫌なんだけど滑り止めみたいなのスタンド側の接触面に貼っても大丈夫なんだろうか

32 20/11/29(日)11:36:59 No.750539959

こいつ寝る時くらいしか使い道が無い…

33 20/11/29(日)11:37:03 No.750539979

ケーブル刺すのってめんどくさい行為なんだと実感した

34 20/11/29(日)11:37:37 No.750540108

マウスはこれにしてるけど楽で良い

35 20/11/29(日)11:38:26 No.750540306

充電しながら見る事はできなくなるから気をつけて

36 20/11/29(日)11:39:38 No.750540571

充電しながら使いたい時ってそんなにある?

37 20/11/29(日)11:40:07 No.750540699

ある

38 20/11/29(日)11:40:15 No.750540731

ある…

39 20/11/29(日)11:40:25 No.750540770

頻繁ではないけどある

40 20/11/29(日)11:40:31 No.750540786

めっちゃありますね

41 20/11/29(日)11:40:47 No.750540842

そうか…すまない…

42 20/11/29(日)11:41:25 No.750540993

七年くらい前のELUGA Pはこれで充電してたから 思って見れば当時からここ何年かくらいまであんまりQi多くなかった気がするので結構先取りしてたな

43 20/11/29(日)11:42:54 No.750541360

寝ながらすっ飛ばす自信があるから使えない

44 20/11/29(日)11:43:24 No.750541513

触ってたらバッテリー無くなってきて充電しながら触るかってなるからな普通

45 20/11/29(日)11:44:58 No.750541948

まぁコイル入ってるんだし熱は出るよね… 古くなってきたら自分がいない部屋の物は電源外したいね…

46 20/11/29(日)11:45:21 No.750542054

非接触で高速充電できたらいいんだけど端末も充電器も対応してない

47 20/11/29(日)11:45:24 No.750542066

ソシャゲでイベント走る時とかはどうしても充電しながらになるからなぁ ゲームしない人なら全然ありだと思う けど自分は初回で不良品掴まされたせいでイマイチ信用おけない

48 20/11/29(日)11:46:11 No.750542309

スマホ弄りながら寝られないじゃん!

49 20/11/29(日)11:46:44 No.750542463

最近モバイルバッテリーが火元で家全部焼いた人がいたから怖いよね

50 20/11/29(日)11:47:06 No.750542559

寝る時は古い端末使うから別に…

51 20/11/29(日)11:47:24 No.750542637

装置から数メートル圏内にあれば勝手に充電してくれる仕様にして

52 20/11/29(日)11:47:59 No.750542804

>装置から数メートル圏内にあれば勝手に充電してくれる仕様にして 頭にアルミホイル巻かないと…

53 20/11/29(日)11:49:04 No.750543124

バッテリーが弱っていくのは仕方ない 膨らむのも仕方ないとしよう じゃあ交換しやすくしなさいよ…

54 20/11/29(日)11:49:16 No.750543204

100均の充電ケーブルとか電源タップって大丈夫なのかな…

55 20/11/29(日)11:50:28 No.750543507

>100均の充電ケーブルとか電源タップって大丈夫なのかな… 高速充電用のアダプタだと異常に発熱して端子周りどろどろになったりするやつとかある

56 20/11/29(日)11:51:40 No.750543793

そんなに極端に発熱した試しがないのでこのスレに出てる意見の半数はガセなんだろうなって思う

57 20/11/29(日)11:52:20 No.750543966

>100均の充電ケーブルとか電源タップって大丈夫なのかな… 絶対ダメ 配線とか結線酷い、甘いのがかなりある というか自分のスマホ一回文鎮になってからもう使わなくなった

58 20/11/29(日)11:55:02 No.750544656

ケーブルはCのやつ数年使ってるけど特に問題出たことねえな…

59 20/11/29(日)11:56:11 No.750544943

>ケーブルはCのやつ数年使ってるけど特に問題出たことねえな… そりゃ全部が全部悪いんじゃなく 品質悪いのがそこそこ混ざってるからあたりを引けばもう一回ってだけだし…

60 20/11/29(日)11:56:58 No.750545151

つべとかで100きんケーブル解体動画もあるよ

↑Top