虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • エスタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/29(日)09:19:33 No.750507785

    エスタークは絶対青のほうがかっこいいのに…

    1 20/11/29(日)09:23:33 No.750508643

    デスぴーとはどっちが強いんだろう

    2 20/11/29(日)09:25:12 No.750509079

    寝てるだけでどんどん強くなる帝王

    3 20/11/29(日)09:25:33 No.750509156

    股間が尻尾なのかちんぽなのかいつも気になる

    4 20/11/29(日)09:26:35 No.750509385

    股間は前垂れじゃない?肩も肩アーマーみたいになってるし

    5 20/11/29(日)09:27:13 No.750509543

    しっぽだと思ってたがよく見たら確かに前垂れだこれ…

    6 20/11/29(日)09:27:39 No.750509624

    蝉のケツみたいなものかと思ってた

    7 20/11/29(日)09:27:58 No.750509689

    前掛けなのか後ろに向かう龍の尻尾みたいなのの短いタイプなのか作品で違う

    8 20/11/29(日)09:28:04 No.750509723

    セミみたいだから尻尾だと

    9 20/11/29(日)09:28:44 No.750509812

    ヒラキにしても違和感のない完璧なデザイン

    10 20/11/29(日)09:29:22 No.750509918

    最近は寝たまま攻撃するようになった大魔王

    11 20/11/29(日)09:30:02 No.750510042

    4でしっかり倒してるのに5にいるのが分からない

    12 20/11/29(日)09:30:11 No.750510075

    体は鎧と融合してる感じなのかな

    13 20/11/29(日)09:30:20 No.750510105

    >最近は寝たまま攻撃するようになった大魔王 初出の時から寝てる時にビーム出してたじゃん!

    14 20/11/29(日)09:30:54 No.750510224

    寝起きだから弱かった説

    15 20/11/29(日)09:31:00 No.750510246

    眠ってる時の方がめんどくさい帝王

    16 20/11/29(日)09:31:58 No.750510469

    コイツ自体はまだ蛹みたいなもんでしょ?

    17 20/11/29(日)09:32:08 No.750510496

    >デスぴーとはどっちが強いんだろう 4の物語内だと進化したピー坊が強い

    18 20/11/29(日)09:33:03 No.750510727

    ここでも聞けるピー坊のひきあげじゃあ

    19 20/11/29(日)09:33:12 No.750510776

    >4でしっかり倒してるのに5にいるのが分からない しかばねにはなったけど復活したのか仮死状態だったのかもしれん 肉体も消滅してないし

    20 20/11/29(日)09:33:29 No.750510843

    こっちの色の方が好き

    21 20/11/29(日)09:33:48 No.750510905

    BGMはピーちゃんよりこっちの方が好き

    22 20/11/29(日)09:33:54 No.750510924

    寝る時ぐらい武器置いたら?

    23 20/11/29(日)09:35:54 No.750511339

    しかばね「のようだ」だからな… 実際しかばねだと思ったら違ったってケースはのちの作品にも何度かあったよね

    24 20/11/29(日)09:36:02 No.750511370

    ジョーカー3で出てきた別形態がめっちゃかっこいい

    25 20/11/29(日)09:36:32 No.750511471

    眠りながら怪光線は軽減不可だからめっちゃ痛い まどろみの剣無双の4でまさかのメタ張ってくる

    26 20/11/29(日)09:36:45 No.750511516

    戦闘BGMかっこいいよね…

    27 20/11/29(日)09:37:10 No.750511605

    元ネタはエスタックなんだろうか

    28 20/11/29(日)09:38:26 No.750511848

    >実際しかばねだと思ったら違ったってケースはのちの作品にも何度かあったよね というかその最もたるオーリンが同じ作品に…

    29 20/11/29(日)09:38:26 No.750511849

    >元ネタはエスタックなんだろうか なんで風邪薬を元ネタに…

    30 20/11/29(日)09:38:49 No.750511950

    4だと話しかけたら即戦闘だしまだ記憶あったんだろうか

    31 20/11/29(日)09:40:20 No.750512329

    会話ある気がしてたけど手前にモブ敵居ただけだったわ

    32 20/11/29(日)09:40:42 No.750512423

    est悪だって誰かが言ってたよ

    33 20/11/29(日)09:41:29 No.750512618

    誰なんだよこの知らない息子はよ

    34 20/11/29(日)09:41:32 No.750512637

    >というかその最もたるオーリンが同じ作品に… 言われてみればそうである

    35 20/11/29(日)09:42:16 No.750512770

    4だとエスタークはマスタードラゴンに敗れてるし 当初はデスピサロがエスタークより更に進化したはずなのに 5で裏ボスやってからほぼエスタークが格上になってしまったな

    36 20/11/29(日)09:43:25 No.750513076

    >戦闘BGMかっこいいよね… FC版のテンポが好き PS以降のゆったりしたテンポはなんか違う

    37 20/11/29(日)09:43:25 No.750513081

    オーリンそんなのあったんだ… 逃げてからキングレオ戻った事無いから知らんかった

    38 20/11/29(日)09:44:16 No.750513302

    >オーリンそんなのあったんだ… >逃げてからキングレオ戻った事無いから知らんかった 近くの村の宿屋で介抱されてた

    39 20/11/29(日)09:44:18 No.750513314

    エスタークのほうはまだ進化の途中みたいな話もあったな

    40 20/11/29(日)09:45:03 No.750513486

    >4でしっかり倒してるのに5にいるのが分からない 進化の秘法作り出した張本人だし半分不死みたいなもんなんじゃね 木っ端みじんにされても長い年月で身体がよみがえっていくのかもな

    41 20/11/29(日)09:45:10 No.750513515

    オーリンはなんか生き返ってどっかの姉ちゃんといい仲になったはず

    42 20/11/29(日)09:45:19 No.750513547

    不死身な上に寝続けるだけでパワーアップするとか失敗した進化の秘法やばい…

    43 20/11/29(日)09:45:32 No.750513607

    >4だとエスタークはマスタードラゴンに敗れてるし >当初はデスピサロがエスタークより更に進化したはずなのに >5で裏ボスやってからほぼエスタークが格上になってしまったな デスピサロは進化キメすぎて自爆したようなもんだからなあ エスタークは不完全な進化の秘宝でのんびり進化してたから4の頃よりも5の方が強い

    44 20/11/29(日)09:46:47 No.750513849

    ドラクエ世界が地続きだったらもう誰にも倒せないなエスターク

    45 20/11/29(日)09:47:05 No.750513913

    >4だとエスタークはマスタードラゴンに敗れてるし >当初はデスピサロがエスタークより更に進化したはずなのに >5で裏ボスやってからほぼエスタークが格上になってしまったな そもそもデスピサロが原型であるだろうエスタークよりもまだ不完全なんじゃね?明らかに異形化してたし膨張してたし

    46 20/11/29(日)09:47:06 No.750513919

    >FC版のテンポが好き >PS以降のゆったりしたテンポはなんか違う 荘厳で強大な雰囲気から早くなるところ凄い好き

    47 20/11/29(日)09:47:09 No.750513929

    ミネア絶対殺すマン

    48 20/11/29(日)09:47:31 No.750514007

    よく寝かせた方が安定もするし強い

    49 20/11/29(日)09:47:44 No.750514065

    梅酒かよ

    50 20/11/29(日)09:48:03 No.750514133

    進化の秘宝の完成度としてはデスピサロのやつの方が高い でも高すぎてどんどん形態が変わって自分を保てなくなってしまう

    51 20/11/29(日)09:48:25 No.750514214

    >>4だとエスタークはマスタードラゴンに敗れてるし >>当初はデスピサロがエスタークより更に進化したはずなのに >>5で裏ボスやってからほぼエスタークが格上になってしまったな >デスピサロは進化キメすぎて自爆したようなもんだからなあ >エスタークは不完全な進化の秘宝でのんびり進化してたから4の頃よりも5の方が強い 人間憎みすぎて強くなるの急ぎすぎた結果色々不完全なのではって感じする

    52 20/11/29(日)09:48:42 No.750514271

    黄金の腕輪使ったら完全になるってのは別に前例あったわけじゃないしな 結局失敗したということだろう

    53 20/11/29(日)09:48:42 No.750514273

    小説版だと黄金の腕輪が偽物だったことにされてたな

    54 20/11/29(日)09:48:50 No.750514319

    オーリンも錬金術でバンプアップしてたのは明白だからな…

    55 20/11/29(日)09:49:15 No.750514412

    鉄雄みたいな感じか

    56 20/11/29(日)09:49:23 No.750514454

    行き過ぎた進化の果てに自爆したって方がしっくりくるな個人的に

    57 20/11/29(日)09:49:49 No.750514547

    熟成されてるうちに強くなったけど自分を見失った帝王かわいそう

    58 20/11/29(日)09:50:02 No.750514595

    >黄金の腕輪使ったら完全になるってのは別に前例あったわけじゃないしな >結局失敗したということだろう もともとガセネタで更に黄金の腕輪じたいがパチモンだったはず

    59 20/11/29(日)09:50:05 No.750514618

    具体的な悪行の描写がないしゲスト出演でのセリフも大概のんびりしてるから 名前と設定の割にあんま悪い奴感がない

    60 20/11/29(日)09:50:13 No.750514645

    モンスターズでピー坊より上みたいな扱いになっちゃったよね

    61 20/11/29(日)09:50:13 No.750514646

    天空編の時系列ってナンバリング通りじゃないよね

    62 20/11/29(日)09:50:19 No.750514672

    エビプリが自我保っててデスピー形態の色違いなのは結局進化の秘法の行き着く先があれってことなんだろうか

    63 20/11/29(日)09:50:35 No.750514743

    >天空編の時系列ってナンバリング通りじゃないよね なんならロトもだし…

    64 20/11/29(日)09:50:46 No.750514781

    つまり進化の秘法は睡眠筋トレ装置だった可能性が…?

    65 20/11/29(日)09:50:46 No.750514782

    >>黄金の腕輪使ったら完全になるってのは別に前例あったわけじゃないしな >>結局失敗したということだろう >もともとガセネタで更に黄金の腕輪じたいがパチモンだったはず ピサロがバカみたいじゃないですか

    66 20/11/29(日)09:51:19 No.750514904

    実際一時的にはエスターク超えてたと思うよピサロは

    67 20/11/29(日)09:51:43 No.750515010

    よく考えたら初登場時は途中ボスなんだよな…なんでここまで大物扱いに

    68 20/11/29(日)09:51:46 No.750515020

    エスタークが見ている夢=ダークドレアム説すき

    69 20/11/29(日)09:52:05 No.750515100

    エスタークに勝利したマスドラもピー坊止められねえわ…って言ってたしな

    70 20/11/29(日)09:52:11 No.750515122

    デスピサロ第二形態はなんかあんまりかっこよくないから…

    71 20/11/29(日)09:52:17 No.750515143

    >よく考えたら初登場時は途中ボスなんだよな…なんでここまで大物扱いに 中ボスだけど昔の大魔王ってことで威厳あるし…

    72 20/11/29(日)09:52:49 No.750515281

    >デスピサロ第二形態はなんかあんまりかっこよくないから… というかあからさまに暴走した進化してて不気味

    73 20/11/29(日)09:53:11 No.750515397

    8にまで出張してきた人

    74 20/11/29(日)09:53:32 No.750515515

    なんか今はこいつ本当に仲間に出来るらしいね

    75 20/11/29(日)09:53:59 No.750515627

    ピサロは切り飛ばしたところからボコボコと異形的な再生してるイメージだったから エビプリがあのデザインで最初から出てきたから違ったのかってなった

    76 20/11/29(日)09:54:01 No.750515633

    >なんか今はこいつ本当に仲間に出来るらしいね 息子?のほうじゃなくて?

    77 20/11/29(日)09:54:42 No.750515815

    >オーリンも錬金術でバンプアップしてたのは明白だからな… 魔法のカギ(物理)

    78 20/11/29(日)09:54:43 No.750515819

    切り飛ばしたところから新しい形態がモニョモニョ生えてくる演出をあの時代にやったんだからすごいよね…センスありすぎる…

    79 20/11/29(日)09:55:04 No.750515920

    設定や肩書の割には記憶も失ってるし基本的に寝てるしであんまり害を感じない裏ボス

    80 20/11/29(日)09:55:22 No.750516008

    >エビプリがあのデザインで最初から出てきたから違ったのかってなった 単にグラ使いまわしの都合ってだけだとは思うけど スレ画の頭と腕が捥げるのが進化の既定路線だったら嫌だな…

    81 20/11/29(日)09:55:27 No.750516026

    >エビプリがあのデザインで最初から出てきたから違ったのかってなった 後付だし新たにデザインしてもらうのがめんどかったゲーム的な都合じゃね

    82 20/11/29(日)09:56:51 No.750516336

    エビプリで思い出したけど見た目が似てるだけでチャモロ説とかあったなあ…

    83 20/11/29(日)09:57:37 No.750516542

    エピプリは知らんけどエスタークとデスピサロの最初の形態が使い回しなのは良いだろう エスタークよりもさらに上の進化している感ある

    84 20/11/29(日)09:57:58 No.750516618

    5のイメージでそんな悪い人に思えない

    85 20/11/29(日)09:58:18 No.750516688

    >よく考えたら初登場時は途中ボスなんだよな…なんでここまで大物扱いに しかも伏せ字にされたりとラスボスよりラスボスらしい

    86 20/11/29(日)09:58:39 No.750516752

    剣が安っぽいのが昔からちょっと気になってしまう

    87 20/11/29(日)09:58:59 No.750516809

    >剣が安っぽいのが昔からちょっと気になってしまう いや突っ込まなかったけどあの剣本当に何…

    88 20/11/29(日)09:59:20 No.750516874

    >5のイメージでそんな悪い人に思えない 本編に直接関わってこないからな

    89 20/11/29(日)10:00:00 No.750517007

    じごくのていおうってカッコいいけどアッテムト地下で引きこもってるだけ?

    90 20/11/29(日)10:00:28 No.750517092

    5のエスタークとダークドレアムは仲が良いから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの?

    91 20/11/29(日)10:00:42 No.750517156

    >じごくのていおうってカッコいいけどアッテムト地下で引きこもってるだけ? マスドラに封印されたからだし…

    92 20/11/29(日)10:00:46 No.750517171

    >じごくのていおうってカッコいいけどアッテムト地下で引きこもってるだけ? 引きこもっているっていうか寝てる…

    93 20/11/29(日)10:01:28 No.750517297

    アッテムトの地下は魔界なのかな ってかエスターク神殿なんだよなあそこ

    94 20/11/29(日)10:02:08 No.750517434

    というかたまたま穴掘ってたらエスターク封印してるところ掘り当ててやべえって感じだっけ

    95 20/11/29(日)10:02:12 No.750517451

    不老不死でどんどん進化するから寝かしとくしかない

    96 20/11/29(日)10:02:24 No.750517487

    ドラクエで戦士系の見た目の大ボスって珍しい感じ パワーゴリラかドラゴンか魔法使いが多い印象

    97 20/11/29(日)10:02:34 No.750517523

    ウキウキして地獄の帝王に会いにきたらああっ!倒されてる!ってなるピサロが微笑ましい

    98 20/11/29(日)10:03:13 No.750517669

    マスドラ「人間たちめ…余計なことしおって」

    99 20/11/29(日)10:03:28 No.750517739

    4だと人間界にいたのに5だとなんで魔界にいたんだろう

    100 20/11/29(日)10:03:43 No.750517786

    >いや突っ込まなかったけどあの剣本当に何… 見た目シンプルでも帝王の持つ剣だしそれなりの業物なんじゃないか

    101 20/11/29(日)10:03:57 No.750517839

    >4だと人間界にいたのに5だとなんで魔界にいたんだろう あそこが後の魔界になっただけじゃね?

    102 20/11/29(日)10:04:37 No.750518003

    >ウキウキして地獄の帝王に会いにきたらああっ!倒されてる!ってなるピサロが微笑ましい 部下は正規ルートでたどり着いてるのにピー坊は道間違えてる可愛いよね

    103 20/11/29(日)10:05:04 No.750518107

    >>4だと人間界にいたのに5だとなんで魔界にいたんだろう >あそこが後の魔界になっただけじゃね? 長い時間で地盤や神殿が崩壊してもっと地下深くまで落ちたのかな…

    104 20/11/29(日)10:05:14 No.750518151

    >ウキウキして地獄の帝王に会いにきたらああっ!倒されてる!ってなるピサロが微笑ましい 部下はどういう気分だったんだろうな ピサロが大将でいいのにそのピサロは昔の偉人にお熱みたいなイメージだが

    105 20/11/29(日)10:05:15 No.750518155

    >>4だと人間界にいたのに5だとなんで魔界にいたんだろう >あそこが後の魔界になっただけじゃね? ツインビーみたいな形して地下世界は?

    106 20/11/29(日)10:05:21 No.750518190

    腕はともかく頭まで斬りとばすのはなんかヤバい行為してるみたいで興奮した

    107 20/11/29(日)10:05:26 No.750518210

    脱皮前の蝉ような姿でいかにもまだ上がありますって感じのデザインが良い

    108 20/11/29(日)10:05:53 No.750518308

    頭は叩き潰したんだ 斬り飛ばすより惨い

    109 20/11/29(日)10:06:14 No.750518387

    アッテムト含めた雰囲気作りというか ヤバい奴がこの先にいる!みたいな感じがすごい

    110 20/11/29(日)10:06:24 No.750518423

    頭飛ばしたら腹から代わりの頭生えてくるの不気味でいいよね

    111 20/11/29(日)10:06:52 No.750518526

    >頭飛ばしたら腹から代わりの頭生えてくるの不気味でいいよね ムニムニムニムニムニ…パチパチ

    112 20/11/29(日)10:06:58 No.750518542

    >頭飛ばしたら腹から代わりの頭生えてくるの不気味でいいよね ファミコンであのシーン見た時寒イボたった

    113 20/11/29(日)10:07:09 No.750518587

    >部下はどういう気分だったんだろうな >ピサロが大将でいいのにそのピサロは昔の偉人にお熱みたいなイメージだが (お熱のエルフ殺すか…)

    114 20/11/29(日)10:09:23 No.750519088

    不老不死だから一時的に倒して先送りするだけだし寝てる間も強くなってくって割とどうしようも無い厄災だな…

    115 20/11/29(日)10:09:42 No.750519165

    ピサロ様には魔族の大将としての自覚と責任感を持っていただきたい

    116 20/11/29(日)10:09:59 No.750519226

    >不老不死だから一時的に倒して先送りするだけだし寝てる間も強くなってくって割とどうしようも無い厄災だな… 寝てるだけでたまにすごろくで遊んだりするくらいなので無害

    117 20/11/29(日)10:10:15 No.750519294

    ピサロ城での会議ではモンスター自体もエスタークにビビってたみたいな描写なかったっけ

    118 20/11/29(日)10:11:22 No.750519587

    王の中の王。ですら手を出したくない帝王

    119 20/11/29(日)10:11:32 No.750519621

    先行してたライノスキングは玉座にたどり着けていたのにどうしてピサロ様は行き止まりの方に…?

    120 20/11/29(日)10:11:59 No.750519718

    >王の中の王。ですら手を出したくない帝王 とりあえず本拠地は奴の寝床の上に構える

    121 20/11/29(日)10:15:08 No.750520494

    エスクタークとデスピサロはFC版4の陰鬱な雰囲気にあってて不気味だったな

    122 20/11/29(日)10:17:02 No.750520950

    寝起きの姿しか印象になくて全盛期にどんな悪さしてたとか知らない

    123 20/11/29(日)10:19:37 No.750521623

    >頭飛ばしたら腹から代わりの頭生えてくるの不気味でいいよね PS版の変身シーンはおぞましさが一切なくなってるのが残念だった

    124 20/11/29(日)10:22:33 No.750522308

    >寝起きの姿しか印象になくて全盛期にどんな悪さしてたとか知らない 強くなり過ぎてマスドラに駄目だ判定されただけかもな…

    125 20/11/29(日)10:26:15 No.750523133

    >寝起きの姿しか印象になくて全盛期にどんな悪さしてたとか知らない スレ画元天空人だし 4マスドラの設定だと天空人の管理はめっちゃ厳しそうだから

    126 20/11/29(日)10:27:04 No.750523343

    ダークドレアムはDarkDreamだろうけどエスターはEst悪?

    127 20/11/29(日)10:27:07 No.750523355

    何するでもなく魔族の台頭ってだけで叩きそうなのがマスドラ

    128 20/11/29(日)10:29:00 No.750523769

    >スレ画元天空人だし そんな設定あったっけ 小説版だとエビプリは元天空人ってのはあったけど

    129 20/11/29(日)10:29:16 No.750523842

    エスタークって天空人なの!? 天空編茶番すぎない?

    130 20/11/29(日)10:30:05 No.750524016

    ミルドラースも元天空人…じゃないかあれはエルヘブンか

    131 20/11/29(日)10:32:54 No.750524711

    エスタークが生きてるだけで一生強くなるっていつから生えた設定だっけ?

    132 20/11/29(日)10:33:34 No.750524894

    >エスタークが生きてるだけで一生強くなるっていつから生えた設定だっけ? 4で倒したのに5で更に強くなって裏ボスとして登場したあたりじゃないかな

    133 20/11/29(日)10:35:05 No.750525278

    移植版8では更に強くなってる奴 ただし睡眠耐性は更に下がってる奴

    134 20/11/29(日)10:35:47 No.750525456

    ピサロってなんか進化を暴走させるほど行き詰ってた感じしないけどロザリー死んでやけっぱちだったとかだっけ? ロザリーのことで人間恨むのってなんか侵略者のお前が言うな感あるけど

    135 20/11/29(日)10:36:47 No.750525706

    >何するでもなく魔族の台頭ってだけで叩きそうなのがマスドラ 凄い善なるものじゃん 人間として大助かりじゃん

    136 20/11/29(日)10:36:57 No.750525759

    記憶を無くしてるけど神殿とか作って快適な生活を送ろうとしている地獄の帝王

    137 20/11/29(日)10:39:36 No.750526470

    >ピサロってなんか進化を暴走させるほど行き詰ってた感じしないけどロザリー死んでやけっぱちだったとかだっけ? 自分より偉いエスタークがいなければロザリーとの生活に戻れたから?

    138 20/11/29(日)10:39:38 No.750526479

    睡眠の環境は大事だからね!

    139 20/11/29(日)10:40:52 No.750526826

    >移植版8では更に強くなってる奴 >ただし睡眠耐性は更に下がってる奴 あれは寝かせないとちょっと容赦なさすぎるし……

    140 20/11/29(日)10:41:39 No.750527065

    >自分より偉いエスタークがいなければロザリーとの生活に戻れたから? エスタークの死を確認しながらロザリーが人間に奪われるさまは良い知らせと悪い知らせ過ぎる

    141 20/11/29(日)10:41:43 No.750527086

    何で眠ったままなんだろ

    142 20/11/29(日)10:42:13 No.750527244

    >睡眠の環境は大事だからね! 娯楽も添えてバランスも良い