昆布が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/29(日)08:54:45 No.750502447
昆布が海でだしが出ない訳は
1 20/11/29(日)08:55:37 No.750502683
気合いで耐えてるから
2 20/11/29(日)08:56:50 No.750502949
スレ画はワカメなんですけどね
3 20/11/29(日)08:56:59 No.750502976
ワカメじゃね?
4 20/11/29(日)08:57:13 No.750503009
海藻フェニックス!
5 20/11/29(日)09:01:11 No.750503770
もう既に海が出汁で飽和しているからだよ
6 20/11/29(日)09:16:09 No.750507092
なんでだろ~なんでだろ~
7 20/11/29(日)09:17:19 No.750507341
海水は塩辛いので浸透圧パワーで出汁がでない むしろ流れ込む
8 20/11/29(日)09:18:23 No.750507543
うまみはなんたらナトリウムだからな
9 20/11/29(日)09:19:36 No.750507797
温暖化が進んだら出汁が出てくるよ
10 20/11/29(日)09:19:59 No.750507875
水酸化ナトリウム? ぬるぬるするし
11 20/11/29(日)09:21:08 No.750508091
つまり海水こそ旨味
12 20/11/29(日)09:22:35 No.750508435
水酸化ナトリウムのヌルヌルは人間の皮膚のヌルヌル
13 20/11/29(日)09:23:26 No.750508605
UMAAJI
14 20/11/29(日)09:26:19 No.750509320
書き込みをした人によって削除されました
15 20/11/29(日)09:28:18 No.750509758
https://www.youtube.com/watch?v=py9Tgq4ezrk&t=3m1s わかりやすい解説
16 20/11/29(日)09:29:37 No.750509961
割と簡単な理由だったな…
17 20/11/29(日)09:31:14 No.750510304
昆布とワカメの違いって長さ?
18 20/11/29(日)09:33:11 No.750510771
つまり俺は昆布さんを殺してその味を引きだしていたのか…
19 20/11/29(日)09:35:37 No.750511281
真面目に解説するだけで笑いが起きる番組きたな…
20 20/11/29(日)09:39:02 No.750511996
なに笑ってんだよ