20/11/29(日)02:48:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/29(日)02:48:16 No.750470974
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/11/29(日)03:07:35 No.750473684
この流れならオチはF#とかじゃないのか
2 20/11/29(日)03:09:18 No.750473923
冨岡さんいつもオチ担当やってるな
3 20/11/29(日)03:11:48 No.750474245
すごい適当な解釈だけど無一郎はC++すすめてきそう
4 20/11/29(日)03:13:42 No.750474509
サーバーやらないならreactとnextでいいよ
5 20/11/29(日)03:16:03 No.750474827
派手柱のキャラが違う!
6 20/11/29(日)03:21:19 No.750475533
1コマ目が格ゲーのコラのままじゃねぇか
7 20/11/29(日)04:41:34 No.750482904
VB.NETやろう!VB.NET!
8 20/11/29(日)04:59:58 No.750484379
随分前に業界から脱落したけど当時の時点でもCOBOLは旧式のがそれで動いてるから 仕方なくCOBOL使える人を雇ってるみたいな立ち位置だったけどまだ需要あんの…?
9 20/11/29(日)05:41:35 No.750486450
>随分前に業界から脱落したけど当時の時点でもCOBOLは旧式のがそれで動いてるから >仕方なくCOBOL使える人を雇ってるみたいな立ち位置だったけどまだ需要あんの…? アメリカの銀行の99%はまだメインフレームをCOBOLで動かしてるよ
10 20/11/29(日)05:43:53 No.750486536
そもそも何をするためにプログラミング言語を学ぼうとしてるかを根掘り葉掘り聞くのが先じゃ?
11 20/11/29(日)06:13:30 No.750487746
おすすめエディタ論争は 初心者ならとりあえずVSCodeでいいんじゃね?で済むようになった
12 20/11/29(日)06:31:14 No.750488438
目的によるけど身近なエロ画像収集ツールとかを作りやすいpythonがいいと思う
13 20/11/29(日)06:31:47 No.750488466
>おすすめエディタ論争は >初心者ならとりあえずVSCodeでいいんじゃね?で済むようになった eclipseじゃねえの?
14 20/11/29(日)06:32:58 No.750488519
残念ながらCOBOLを今からやらされる新人はいる
15 20/11/29(日)06:34:50 No.750488577
COBOLは技術者そのものが消滅していってるから需要がある 嫌われるが
16 20/11/29(日)06:35:02 No.750488587
PHPもそろそろ危なくない?大丈夫なのかなって思い始めてきた
17 20/11/29(日)06:36:58 No.750488665
Rubyはなんでいまだに開発してるの?って聞かれて最近作者が激おこしてたけどそういう立ち位置なのか