虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/29(日)02:40:10 >好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/29(日)02:40:10 No.750469838

>好きな虹メ春

1 20/11/29(日)02:41:11 No.750469973

シスですよね?

2 20/11/29(日)02:42:16 No.750470104

>シスですよね? ブオォッ

3 20/11/29(日)02:42:40 No.750470153

今カタログに二人いなかった?

4 20/11/29(日)02:43:06 No.750470214

赤肌入れ墨いいよね

5 20/11/29(日)02:43:07 No.750470218

真っ二つになったんだろう

6 20/11/29(日)02:44:09 No.750470348

なんかお外で大層銭になる程の人気らしいメイドさんだ… メイド…?シスだろこれ…

7 20/11/29(日)02:44:15 No.750470363

なんでこんな時間に僅差で被るんだよ!

8 20/11/29(日)02:46:25 No.750470716

明日雷注意報だってさジェダイさん

9 20/11/29(日)02:46:26 No.750470719

つまり大人気メイドってことだろ?

10 20/11/29(日)02:47:41 No.750470891

お慈悲してえな…

11 20/11/29(日)02:47:45 No.750470899

くびれが細い体型がエッチ過ぎる

12 20/11/29(日)02:48:22 No.750470992

いやだってさ…その紋様といいお肌の色と言い… ていうかライトセイバーの色がさ…

13 20/11/29(日)02:49:39 No.750471171

>いやだってさ…その紋様といいお肌の色と言い… >ていうかライトセイバーの色がさ… ブオ゙オ゙ッ

14 20/11/29(日)02:49:55 No.750471196

>いやだってさ…その紋様といいお肌の色と言い… >ていうかライトセイバーの色がさ… 紋様とお肌の色は種族的な問題でシス関係ねえよ ライトセイバーの色は使ってる鉱石の問題でやはりシスは関係ねえよ …と思ってたらなんか公式設定がちょっと変わってどっちなんだよってことになってる

15 20/11/29(日)02:50:46 No.750471299

ブォォ

16 20/11/29(日)02:51:31 No.750471414

被った方は妹のサヴァージぃさんかもしれない と言いたいところだがサヴァージ・オプレスって顔黄色なのよね

17 20/11/29(日)02:51:33 No.750471420

ちのりぃさん

18 20/11/29(日)02:52:19 No.750471533

ライトセーバーの色問題はマジで設定変遷のせいでこじれにこじれてる部分だから うかつにシスですよねとすら言えないセンシティブなところがあるぞ!

19 20/11/29(日)02:52:57 No.750471626

人工クリスタルだから赤じゃなかったのか!?

20 20/11/29(日)02:54:03 No.750471782

ジェダイが赤いライトセイバーを使うのは混乱の元だよ

21 20/11/29(日)02:54:21 No.750471820

>人工クリスタルだから赤じゃなかったのか!? そうだった…はずなんだけどね… やっぱりフォースの種類のせいでした設定とかも絡んできて…わっけわからんことにね…

22 20/11/29(日)02:55:11 No.750471936

そんなよく分かんないことよりおっぱいやおケツについて話す方が建設的なのでは?

23 20/11/29(日)02:56:52 No.750472177

心の底から会社行きたくないと思っているならフォースでも操れない

24 20/11/29(日)02:57:09 No.750472211

人工と天然の違いはなくなって悪の心の持ち主だとクリスタルが赤くなることになった 3のアナキンとかグリーヴァスとかどうなるんだってなってみんな触れなくなった

25 20/11/29(日)02:58:29 No.750472413

シスですよねイジリも深く考えるとスターウォーズの設定がアレな変わり方をしているため 「そうとも言えるしそうでもないとも言える」レベルの意味不明なことになるんだ ぶっちゃけて言うとスターウォーズ本家の方の設定に対する疑問の方につながるんだ

26 20/11/29(日)02:58:40 No.750472444

マインドトリックは強い意志を持った者には通じないからな 俺は会社に行きたくないぞ

27 20/11/29(日)02:59:34 No.750472581

描いた「」もまさかこんなことになるとは思うまい

28 20/11/29(日)03:02:30 No.750472986

そもそも経歴的にメイドやってたらシス失格だからダークジェダイに該当するのでは? いやジェダイであったことはないからやっぱりどれでもないフォース使いなのでは? みたいにそこらへんややこしくなるぞ

29 20/11/29(日)03:03:26 No.750473101

めんどくせーなジェダいさん!

30 20/11/29(日)03:03:30 No.750473112

皇帝もメイドなのだろうか

31 20/11/29(日)03:04:18 No.750473222

布団に入り おとなしく就寝する

32 20/11/29(日)03:04:28 No.750473246

skebで依頼飛ばして描かせまくってる「」がいるらしいと聞く

33 20/11/29(日)03:05:00 No.750473326

迂闊にシスですよねと安易なツッコミのつもりの発言をしたが最後襲ってくるのは 長期化&コンテンツ肥大&路線変更と後付けの嵐による どう捉えていいのか困るとっ散らかった怒涛の設定の連発だ

34 20/11/29(日)03:06:31 No.750473533

>迂闊にシスですよねと安易なツッコミのつもりの発言をしたが最後襲ってくるのは >長期化&コンテンツ肥大&路線変更と後付けの嵐による >どう捉えていいのか困るとっ散らかった怒涛の設定の連発だ 醜くないか?

35 20/11/29(日)03:07:06 No.750473618

暗黒面の仕業じゃ

36 <a href="mailto:ディズニー">20/11/29(日)03:07:14</a> [ディズニー] No.750473634

俺がSWという道を、きれいに舗装し直してやろうってこと

37 20/11/29(日)03:08:10 No.750473765

ライダーとかの醜さというより ガンダムの1年戦争に近いかな…この拡張性と不毛さは…

38 20/11/29(日)03:08:13 No.750473773

まさかジェダいさんのスレで今ライトセーバー周りの設定そんな扱いになってると知るなんて

39 20/11/29(日)03:09:16 No.750473915

もうフォース使いでいいよ! え?その表記自体ちょっと公式でバラついてる?

40 20/11/29(日)03:10:40 No.750474097

ジェダイに属したことがなくかと言って暗黒面にも堕ちてない在野のフォース使いは何て呼べばいいの

41 20/11/29(日)03:10:56 No.750474136

>ジェダイに属したことがなくかと言って暗黒面にも堕ちてない在野のフォース使いは何て呼べばいいの 知らん! もう知らん!

42 20/11/29(日)03:11:36 No.750474218

>ジェダイに属したことがなくかと言って暗黒面にも堕ちてない在野のフォース使いは何て呼べばいいの ジェダイに属したことがなくかと言って暗黒面にも堕ちてない在野のフォース使い

43 20/11/29(日)03:12:10 No.750474290

デカ乳揉みながらセックスしたい

44 20/11/29(日)03:12:13 No.750474296

フォースの真の恐ろしさを垣間見た気がする

45 20/11/29(日)03:12:20 No.750474307

スターウォーズとかどうでもいいけどジェダいさん自身は高スペック優良メイドさんな感じで好き

46 20/11/29(日)03:12:26 No.750474323

そんな…エピ8で在野のフォース使いがフワフワしたこと言ってたのに…

47 20/11/29(日)03:12:30 No.750474337

ジェダイさんの一族自体シスとは別の系譜の暗黒面の使い手だったり

48 20/11/29(日)03:12:38 No.750474365

まず今の正史と今の用語を理解する必要があって… 今までの映画と3Dとアニメとノベライズと設定資料と裏話とおもちゃと二次創作と妄想それぞれと擦り合わせる必要があって… わからん…

49 20/11/29(日)03:13:27 No.750474475

誰かフォースにバランスをもたらしてくれ

50 20/11/29(日)03:13:31 No.750474484

もう知らねぇッ! ジェダイさんはジェダイさんだよ! ジェダイさんはそんないい加減な「」に救われた

51 20/11/29(日)03:13:50 No.750474524

>ジェダイさんの一族自体シスとは別の系譜の暗黒面の使い手だったり 暗黒面じゃない(ブォォ

52 20/11/29(日)03:14:01 No.750474550

そもそも在野のフォース使いってどんだけいるんだ…?

53 20/11/29(日)03:14:16 No.750474582

まあフォースが宇宙に普遍的に存在するなら それを扱うのがジェダイとシスだけってのも無理あるよね

54 20/11/29(日)03:14:52 No.750474655

それまでの人生を考えると アホな「」の元で生きてることがジェダイさんにとっては救いなんだよなあってオチは綺麗だと思う

55 20/11/29(日)03:14:58 No.750474665

知ってるよユニバーサルカッティングツールだろそれ

56 20/11/29(日)03:15:52 No.750474798

「」が暗黒面に落ちそうだと一応矯正するのか……

57 20/11/29(日)03:18:05 No.750475086

まだフォースの力は腸内細菌で決まるの?

58 20/11/29(日)03:18:10 No.750475100

ディズニーのSWへの認識は札束程度でしかないのでは

59 20/11/29(日)03:18:34 No.750475162

雷が怖くて心底震えながらご主人に泣きながら抱き着いちゃう普段は凛々しいメイドさんいいよね

60 20/11/29(日)03:18:40 No.750475178

ジェダイなのでフォースの力で未来予知できるけど願望に引きずられたり惑わされたりするんだ…

61 20/11/29(日)03:19:12 No.750475250

ディズニーが買ってから出てきた設定は考えないことにする

62 20/11/29(日)03:19:31 No.750475284

暗黒面に振り回されて続けて家族を失ったからな 復活してからはダースの名乗りを捨ててるし

63 20/11/29(日)03:20:19 No.750475391

救われたというかいやシスでしょ…したところに(ブォォッを何回も食らったんじゃねえかなここのご主人…

64 20/11/29(日)03:21:11 No.750475514

>救われたというかいやシスでしょ…したところにスターウォーズの設定で混乱したんじゃねえかなここのご主人…

65 20/11/29(日)03:21:25 No.750475547

別に生身の身体じゃなかったりフォース使えなくてもライトセーバー使えるのも混乱の元 未来予測できないと振れないけど

66 20/11/29(日)03:22:02 No.750475630

ザッシュザッシュ

67 20/11/29(日)03:33:03 No.750476970

元ネタはストイックすぎて暗黒面に相応しくないくらいだったけどジェダイさんはどうなの

68 20/11/29(日)03:35:09 No.750477196

シスでもいいからうちにきてくだち!

69 20/11/29(日)03:46:02 No.750478306

俺ダースベイダーの言うこと分かった

70 20/11/29(日)03:46:38 No.750478350

フォースを理解するのが悪みたいな…

71 20/11/29(日)03:48:10 No.750478483

お料理してるgifあったよね

72 20/11/29(日)03:53:22 No.750478967

声がね…

73 20/11/29(日)03:58:52 No.750479462

仕事あるけど気分が乗らないよジェダイさん助けて

74 20/11/29(日)03:59:43 No.750479561

ノーパンかと思いきやエグい角度のやつ履いてるって解釈良いよね…

75 20/11/29(日)03:59:59 No.750479577

この威厳で雷が鳴るとよわよわになる

76 20/11/29(日)04:03:22 No.750479929

su4392966.jpg いいよね食い込み

77 20/11/29(日)04:15:56 No.750480956

かわいいよね…

78 20/11/29(日)04:16:18 No.750480983

というかスターウォーズはフォース以外をあんまエキゾチックな感じに取り扱うもんじゃないなって… ライトセーバーは特別な武器じゃないからいいのに

79 20/11/29(日)04:19:43 No.750481283

>というかスターウォーズはフォース以外をあんまエキゾチックな感じに取り扱うもんじゃないなって… >ライトセーバーは特別な武器じゃないからいいのに ぶっちゃけビジュアルとして強すぎるからそりゃあ設定盛られるよ

80 20/11/29(日)04:21:38 No.750481428

フォースですらギリギリ万能ではないラインだったからね本来… 最近の宇宙魔法戦争路線はちょっとついていけない

81 20/11/29(日)04:39:12 No.750482751

>ライトセイバーの色は使ってる鉱石の問題でやはりシスは関係ねえよ そういやメイスウィンドウはジェダイなのに普通に紫色の石使ってたな・・・多分演者の趣味で

82 20/11/29(日)04:41:14 No.750482873

>そういやメイスウィンドウはジェダイなのに普通に紫色の石使ってたな・・・多分演者の趣味で ジェダイなのにって言っても天然石なのでジェダイの範疇は越えてないぞ

83 20/11/29(日)04:41:32 No.750482902

>そもそも経歴的にメイドやってたらシス失格だからダークジェダイに該当するのでは? >いやジェダイであったことはないからやっぱりどれでもないフォース使いなのでは? >みたいにそこらへんややこしくなるぞ ぶっちゃけジェダイであろうとシスであろうと 今の私はマスター「」に仕えるメイド そんな事で話をこじらせる時点で無粋(ブォォッ

84 20/11/29(日)04:41:39 No.750482910

メイスは演者の強い希望でって言うけど あのおっさんは「紫とかかっこよくない?」ぐらいのノリに思える

85 20/11/29(日)04:43:05 No.750483049

>まさかジェダいさんのスレで今ライトセーバー周りの設定そんな扱いになってると知るなんて ちなみにダースベイダーの戦い方って言うか剣戟があんな感じなのは パルパティーンの差し金でわざと義肢の可動域を狭められたせいとも聞いた事がある

86 20/11/29(日)04:45:12 No.750483226

>元ネタはストイックすぎて暗黒面に相応しくないくらいだったけどジェダイさんはどうなの なんだかんだ言ってもマスター「」の事は間違いなく好き そしてしょっちゅうお慈悲を求めてる節が多々ある (しかしフォースの加護のせいかマスターの子を受胎できない)

87 20/11/29(日)04:59:56 No.750484376

ミディクロリアンってどうなったの

88 20/11/29(日)05:06:04 No.750484785

>ミディクロリアンってどうなったの なんならそれは新三部作に出てきた設定だしなぁ

89 20/11/29(日)05:17:41 No.750485430

789なんてなかった

90 20/11/29(日)05:24:46 No.750485736

ベイダーとオビワンの戦いがモタモタしてるのはフォースによる超高度な先の読み合いをしてるからと聞いたが…

91 20/11/29(日)05:31:38 No.750486066

料理しようとしてブォンで消滅したから店屋物頼むやつも好き

92 20/11/29(日)05:59:45 No.750487131

後で追加された設定だから無理だけど そういう事なら火山でアナキンのライトセーバーが 赤く変色してたら暗黒面堕ちわかりやすくてよかったなぁぁ

93 20/11/29(日)06:00:52 No.750487182

よくわからないけどこの子の人気は赤肌褐色クール系鬼っ娘いいよねだから…

94 20/11/29(日)06:01:25 No.750487206

色がフォース由来になったってことはEP9ラストのレイのオレンジっぽいセイバーは光と闇が合わさり最強になった状態でいいの…? 深く考えない方がいいな…

95 20/11/29(日)06:05:52 No.750487413

>後で追加された設定だから無理だけど >そういう事なら火山でアナキンのライトセーバーが >赤く変色してたら暗黒面堕ちわかりやすくてよかったなぁぁ 特別編の例があるしセイバーの色くらいなら今後映像の方を弄って設定に合わせる可能性も一応あるんだよな…

96 20/11/29(日)06:14:58 No.750487820

遅咲きデビューのBBAじぇだいさんとコーホー言ってる仮面じぇだいさんもいるの?

97 20/11/29(日)06:22:02 No.750488125

>ミディクロリアンってどうなったの SWの世界ではやった疑似科学だと考えられる

98 20/11/29(日)06:26:00 No.750488266

シコれるよね…ぐらいにしか今まで思ってなかったけど 仕事行きたくなくなるのは暗黒面の仕業だったのか…

↑Top