20/11/28(土)22:57:42 昨日会... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/28(土)22:57:42 No.750403230
昨日会社で予防接種受けたんだけど 注射刺した付近が腫れてちょっと痛いんだけどこれは副作用なの?それとも傷口からの化膿?
1 20/11/28(土)22:58:14 No.750403440
俺もよくある なんだろうね、過剰反応してんのかな
2 20/11/28(土)22:58:29 No.750403533
会社でやったの? 病院じゃなくて?
3 20/11/28(土)22:58:50 No.750403670
予防接種は毒を注入するからたまにそうなる
4 20/11/28(土)22:59:10 No.750403803
3日ぐらい腫れたり軽い痛みがあったりするよ
5 20/11/28(土)22:59:58 No.750404099
>会社でやったの? >病院じゃなくて? でかいオフィスだからお医者さんが来てそこで予防接種
6 20/11/28(土)23:00:04 No.750404145
明日起きる頃には冷たくなってるやつだよ 今から親に電話しよう
7 20/11/28(土)23:02:10 No.750405005
>3日ぐらい腫れたり軽い痛みがあったりするよ そんくらい続くのかぁ ちょっと怖いねこれ
8 20/11/28(土)23:02:41 No.750405249
予防接種あるあるの範囲内
9 20/11/28(土)23:03:00 No.750405380
弱毒化したウィルスを予防のために接種する行為だからね 合わない人は当然いる
10 20/11/28(土)23:03:21 No.750405524
皮下に液体注入してるからつっぱって痛いしワクチンだから腫れることもある 全身に発疹が出たりお腹痛くなったりするなら病院に連絡しろ
11 20/11/28(土)23:03:35 No.750405604
内出血がひどい時も気になる
12 20/11/28(土)23:03:46 No.750405677
皮下注射で体の組織内に注入した液体分のスペースをこじ開けてるわけだからね そりゃ痛い
13 20/11/28(土)23:04:08 No.750405818
てか予防接種した時に紙貰うだろ そこに書いてあるのにちゃんと読まないと後で後悔することになっても知らんぞ
14 20/11/28(土)23:04:23 No.750405924
たまに具合悪くなって早退することもあるなチクチン
15 20/11/28(土)23:04:55 No.750406156
注射したところの痒みや痛みはまぁまぁあること 全然違うところに痛みがきたら病院へ
16 20/11/28(土)23:06:26 No.750406787
>弱毒化したウィルスを予防のために接種する行為だからね 間違ってはいないけど種類によってウイルスそのものじゃなくてウイルスの構成部品だけを注射する不活化ワクチンってのもあるよ
17 20/11/28(土)23:06:36 No.750406857
まぁ暖かくして早く寝ることだな
18 20/11/28(土)23:06:43 No.750406891
>てか予防接種した時に紙貰うだろ >そこに書いてあるのにちゃんと読まないと後で後悔することになっても知らんぞ 読んでるよ一応 でも怖いじゃん…
19 20/11/28(土)23:08:17 No.750407474
わくわくちんちん
20 20/11/28(土)23:08:18 No.750407481
インフルエンザの予防接種ならちょっと腫れてむず痒くなるくらいはよくある
21 20/11/28(土)23:08:19 No.750407488
>読んでるよ一応 >でも怖いじゃん… でも「」ごときに大丈夫とか言われて安心出来るの?
22 20/11/28(土)23:09:52 No.750408124
俺も職場で受けたけど今年すごいインフルエンザ少ないらしいね
23 20/11/28(土)23:10:44 No.750408457
理性ではわかっていても実際に症状が出たら不安になるだろう
24 20/11/28(土)23:11:01 No.750408575
予防接種は体調次第では熱が出たりするよ こればかりは個人差がある
25 20/11/28(土)23:11:58 No.750408934
予防接種痛いよね 筋肉の中に入れられると泣くぐらい痛い
26 20/11/28(土)23:12:27 No.750409140
一応副作用がひどくて生活に支障をきたしたら国からお金出るって言うし悲観することもないだろう
27 20/11/28(土)23:12:30 No.750409158
インフルエンザワクチンは卵使ってるから卵アレルギーとかも関係するかもしれん あと今開発中のコロナワクチンは卵使わないらしい
28 20/11/28(土)23:13:27 No.750409510
10年ぶりくらいに受けたんだけど 今ってめちゃくちゃ一瞬なのね針指すの
29 20/11/28(土)23:13:28 No.750409521
今年は打つ必要なかったんじゃねえかな…
30 20/11/28(土)23:13:33 No.750409540
今日打ちに病院まで行ったらワクチンないですって言われた
31 20/11/28(土)23:14:50 No.750410036
刺す瞬間の痛みがほぼ無くて技術の進歩スゲーってなる
32 20/11/28(土)23:15:17 No.750410196
会社単位でワクチン接種予約して 人数分ありそうだったらやりますって感じだったな今年
33 20/11/28(土)23:15:21 No.750410227
俺も金曜やってきたけど少し熱持って腫れているな射ったとこ
34 20/11/28(土)23:15:32 No.750410289
>今ってめちゃくちゃ一瞬なのね針指すの 注射針めっちゃ進歩してるから10年前のイメージで行くとぜんぜん違うだろうな
35 20/11/28(土)23:15:36 No.750410317
>今日打ちに病院まで行ったらワクチンないですって言われた 今年はインフルなら相当前から予約しとかないと関係者だけで需要が満杯になるから打てないんじゃない?
36 20/11/28(土)23:16:02 No.750410474
痛っ!今先っぽ刺してるところかな?って思ったらもう終わっててビビる
37 20/11/28(土)23:18:44 No.750411488
ハンコ注射とかいう一生物の傷をつけられた世代とは違うからな
38 20/11/28(土)23:18:54 No.750411559
この前インフル予防接種会社で受けたけどインフルの予防接種受けるのって初めてだったから注射の時に看護師に痛いですよーと言われてチクッとするとかじゃなくて痛いの!?ってめっちゃビビってしまった 結局全然痛くなく終わったけど
39 20/11/28(土)23:19:14 No.750411692
例年は今頃1万人は罹ってるのに今年はまだ50人らしいな
40 20/11/28(土)23:20:14 No.750412107
1週間もしたら元通りだよ 痒いからってかくと良く無いから冷やすかビンタするぐらいにしとくんだ
41 20/11/28(土)23:22:01 No.750412721
予防接種受けたらフラフラになってこれ本末転倒じゃないか…?ってなった
42 20/11/28(土)23:22:02 No.750412730
ハンコ注射思い出したわ
43 20/11/28(土)23:22:34 No.750412924
大人でも針が怖くてふらふらになる人たまーにいる
44 20/11/28(土)23:23:30 No.750413239
自候生ではしかの予防接種受けた直後みんな懸垂したからほとんどの人が注射跡が腫れあがってたのを思い出した
45 20/11/28(土)23:24:37 No.750413651
そういや今年の予防接種はさした後が微妙に痛いな
46 20/11/28(土)23:25:06 No.750413873
俺インフルのワクチン打つと毎年2週間くらい腕腫れてパンパンになるよ
47 20/11/28(土)23:26:41 No.750414469
>予防接種受けたらフラフラになってこれ本末転倒じゃないか…?ってなった 脳炎になるのを防げるんだからお釣りが来るレベルだよ
48 20/11/28(土)23:28:37 No.750415288
俺も受けたけど数日はめっちゃ痒かった
49 20/11/28(土)23:30:05 No.750415871
アナフィラキシーショックになる人も稀にいるんだが そういう人は受けないでうがい手洗い肝練りするしかなあのかな?
50 20/11/28(土)23:30:21 No.750415984
今予約しようとしてももう無いんだろうな
51 20/11/28(土)23:31:09 No.750416304
>注射刺した付近が腫れてちょっと痛いんだけどこれは副作用なの?それとも傷口からの化膿? 対象が見つかったな
52 20/11/28(土)23:31:59 No.750416638
>予防接種受けたらフラフラになってこれ本末転倒じゃないか…?ってなった 予防接種は感染対策じゃなくて重症化対策だ
53 20/11/28(土)23:32:15 No.750416760
筋肉と皮下ってどっちがいいの?
54 20/11/28(土)23:32:48 No.750416990
職場でインフルエンザ接種受けたわ 今年もチクチン自体数が少なくて接種がスムーズにできないみたいだな
55 20/11/28(土)23:33:19 No.750417198
友人の母がアナフィラキシーで注射受けたその病院で亡くなったとか聞いたなぁ
56 20/11/28(土)23:34:02 No.750417458
そりゃチクチンはな…
57 20/11/28(土)23:34:05 No.750417490
腫れて筋肉痛みたいな感じになってる
58 20/11/28(土)23:34:14 No.750417536
予防接種は腫れる人は腫れるからねぇ 俺も腫れる体質で相性悪いと腕が倍ぐらいになるからG第一形態とか言われた事ある
59 20/11/28(土)23:34:15 No.750417539
>俺もよくある >なんだろうね、過剰反応してんのかな ウィルスブチ込んで抗体作るんだから、その時に身体が防衛状態になる 要するに風邪引いた状態と一緒よ
60 20/11/28(土)23:35:19 No.750417940
皮下注射で腫れても痒くてもかいちゃだめだぞ
61 20/11/28(土)23:35:23 No.750417964
なんか来た!守んなきゃ!ってなってる副作用だよ
62 20/11/28(土)23:35:47 No.750418135
何の反応も無いほうが怖いよね
63 20/11/28(土)23:35:56 No.750418197
親御さんがアンチワクチン化するのに一役買ってる過剰反応だ
64 20/11/28(土)23:36:14 No.750418307
注射した後に二、三回揉んでくださいって言われるでしょ あれちゃんとやらないと痛みは長引くにょ
65 20/11/28(土)23:36:51 No.750418561
注射自体慣れているから腫れたり高熱出したりしたことないな
66 20/11/28(土)23:37:13 No.750418697
単に注射がヘタクソな場合もあるのでなんともいえない
67 20/11/28(土)23:37:19 No.750418732
>注射した後に二、三回揉んでくださいって言われるでしょ いやあんまり触るなって言われたけど
68 20/11/28(土)23:37:26 No.750418774
>注射した後に二、三回揉んでくださいって言われるでしょ >あれちゃんとやらないと痛みは長引くにょ 揉んだりしていいの?
69 20/11/28(土)23:40:23 No.750419813
腫れることはよくある とりあえず触らないのが大事
70 20/11/28(土)23:40:26 No.750419840
圧迫で良いよ 今は揉む指導はされてない
71 20/11/28(土)23:41:39 No.750420361
擦ったり揉んだりすると駐車の傷口開くし雑菌も入る
72 20/11/28(土)23:42:02 No.750420505
俺も先週受けたけどまだちょっと腫れてて痒いぜ
73 20/11/28(土)23:46:01 No.750421860
>なんか来た!守んなきゃ!ってなってる副作用だよ ワクチン「私はワクチンです」 身体 「よし、通れ!」
74 20/11/28(土)23:48:06 No.750422543
まぁ腫れてもせいぜい長くて数日だし化膿しても酷いニキビみたいなレベルだしそこまで心配しなくてもよかろう
75 20/11/28(土)23:50:35 No.750423335
ワクチンですらないただの点滴なのに こないだ医師が挿し方ミスって数日間腕が痛かったよ
76 20/11/28(土)23:54:14 No.750424502
ここ毎年受けてるけど今年はやたら痛かったな 一緒に受けた同僚も同じ事言ってたけど医者がヤブだったんだろうか
77 20/11/28(土)23:54:16 No.750424511
今年の予防接種は特に痛いって医者が言ってたな 中身の違いでもあるのかね?
78 20/11/28(土)23:55:31 No.750424883
腕にやられたのに肩まで痛くなってきた