虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 有能すぎる のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/28(土)22:17:26 No.750385446

    有能すぎる

    1 20/11/28(土)22:18:20 No.750385839

    (これだけ有能で千空大好きとかこいつすぐ死ぬな…)

    2 20/11/28(土)22:18:46 No.750386038

    千空の嫁

    3 20/11/28(土)22:18:49 No.750386058

    裏切らないと見せかけていつ裏切るんだろう…

    4 20/11/28(土)22:20:17 No.750386705

    裏切るのではという読者の予想を裏切った裏切り者

    5 20/11/28(土)22:21:10 No.750387072

    ゼノの懐柔に励んでいるのがすごく頼もしい

    6 20/11/28(土)22:21:50 No.750387331

    だいたいこいつが相手陣営崩してる

    7 20/11/28(土)22:21:54 No.750387352

    今日も墓はビチャビチャ

    8 20/11/28(土)22:22:35 No.750387691

    >今日も墓はビチャビチャ 実るさ…

    9 20/11/28(土)22:23:44 No.750388161

    個人的にはにゲン龍水カセキ千空の四人が特に重要な気がする

    10 20/11/28(土)22:29:00 No.750390418

    世界一信用できない信用できる男

    11 20/11/28(土)22:30:01 No.750390838

    >個人的にはにゲン龍水カセキ千空の四人が特に重要な気がする でも大樹いないと大切な場面で詰まない?

    12 20/11/28(土)22:30:28 No.750391011

    こいつ裏切るよ

    13 20/11/28(土)22:31:35 No.750391542

    >こいつ裏切るよ と見せかけてさらに裏切るよ

    14 20/11/28(土)22:32:11 No.750391830

    嘘発見機に一切引っ掛からないのはどういう訓練の成果なんだ…

    15 20/11/28(土)22:32:41 No.750392030

    >>個人的にはにゲン龍水カセキ千空の四人が特に重要な気がする >でも大樹いないと大切な場面で詰まない? 大樹は高難易度の少人数編成で生きる強力ユニットで4人は強制出撃ユニットみたいな感じ

    16 20/11/28(土)22:35:14 No.750393206

    (上杉暗号ね~)

    17 20/11/28(土)22:36:06 No.750393558

    いま見てるけどいつ裏切るのかひやひやしてる

    18 20/11/28(土)22:36:52 No.750393888

    書き込みをした人によって削除されました

    19 20/11/28(土)22:37:13 No.750394032

    現実のメンタリストとの乖離がひどすぎる

    20 20/11/28(土)22:37:18 No.750394068

    >いま見てるけどいつ裏切るのかひやひやしてる タングステン採りに行ってるときか裏切りポイントだ

    21 20/11/28(土)22:38:03 No.750394390

    これで裏切ったら最高だよメンタリスト

    22 20/11/28(土)22:39:02 No.750394822

    実はホワイマンの手先

    23 20/11/28(土)22:40:43 No.750395610

    コーラだけで寝返る奴なんているか…? 絶対裏切るよ

    24 20/11/28(土)22:41:31 No.750395979

    ほぼほぼ千空の嫁

    25 20/11/28(土)22:42:35 No.750396476

    >嘘発見機に一切引っ掛からないのはどういう訓練の成果なんだ… 発言と意思を切り離して演技できるとかだろうか

    26 20/11/28(土)22:44:00 No.750397063

    2期アニメ楽しみ

    27 20/11/28(土)22:44:56 No.750397429

    必須ユニット多すぎ問題

    28 20/11/28(土)22:45:17 No.750397571

    >2期アニメ楽しみ 2期の範囲はどうなんだろう 行けてペルセウス号出航辺りまでかな

    29 20/11/28(土)22:45:40 No.750397773

    一流の詐欺師はうまく嘘をつくのではなくうまく事実を言うとかなんとか

    30 20/11/28(土)22:46:41 No.750398188

    1期ってスレ画の裏切りで〆だっけ?

    31 20/11/28(土)22:46:53 No.750398267

    みんな一芸特化で凄いスキル持ってるけどスレ画はとんでもなく多才

    32 20/11/28(土)22:47:10 No.750398377

    単行本読み返したらこいつモールス信号知ってたとかじゃなくて電話運ぶときにちょっと説明されて即覚えたんだな…

    33 20/11/28(土)22:48:03 No.750398789

    悪い顔してるときの千空は基本こいつとつるんでる

    34 20/11/28(土)22:48:03 No.750398795

    >1期ってスレ画の裏切りで〆だっけ? 裏切ってレコード発掘して〆

    35 20/11/28(土)22:48:33 No.750399045

    >単行本読み返したらこいつモールス信号知ってたとかじゃなくて電話運ぶときにちょっと説明されて即覚えたんだな… 26文字しかないから覚えやすいって千空が言ってたからな

    36 20/11/28(土)22:49:17 No.750399364

    石器時代にメンタリストなんて意味あんのかよ めっちゃ活躍してる…

    37 20/11/28(土)22:50:13 No.750399758

    いつか裏切るんだろ?

    38 20/11/28(土)22:51:33 No.750400378

    マジック、英語、声帯模写、暗号、交渉 戦闘と科学以外を一手に担うやつ

    39 20/11/28(土)22:52:18 No.750400708

    戦闘が強いやつは結構いるけど口がうまいやつは少ないからその分すごい貴重な人材

    40 20/11/28(土)22:52:24 No.750400761

    >マジック、英語、声帯模写、暗号、交渉 >戦闘と科学以外を一手に担うやつ こいつの英語A止まりだろ

    41 20/11/28(土)22:52:25 No.750400773

    化学製品や物質の知識も基本的なことなら知っているので 千空が省略しがちな「〇〇に使われてるやつ」みたいな解説もしてくれる便利なやつ

    42 20/11/28(土)22:52:35 No.750400852

    無人島サバイバルものに出てきたらバットイベントが半分以下まで減るやつ

    43 20/11/28(土)22:53:15 No.750401189

    こいつ米国でマジック武者修行してたから英語ペラペラらしいな

    44 20/11/28(土)22:54:27 No.750401828

    メンバーで軋轢が少ないのは優秀な人間が多いのもあるけどコイツが裏でめちゃくちゃ働いてるんだろうな…

    45 20/11/28(土)22:54:34 No.750401871

    >嘘発見機に一切引っ掛からないのはどういう訓練の成果なんだ… 今ある嘘発見器も平気で嘘つける人間や機能を理解してる人間には効果ないので

    46 20/11/28(土)22:56:30 No.750402662

    嘘発見器って結局心拍数とかそのあたりみてるだけだからな… なんか昔脳波とかでみる嘘発見器テレビでやつてたけど石世界じゃそこまで作るの無理だし

    47 20/11/28(土)22:56:45 No.750402768

    00年代だったら石田彰やってたろうな 今の声すげぇ合ってるけど

    48 20/11/28(土)22:56:48 No.750402790

    何歳なんだ…

    49 20/11/28(土)22:56:52 No.750402824

    多少の諍いなら飯の時とかに誘導したり謝り方それとなくおしえたりして仲直りさせそうなくらい有能

    50 20/11/28(土)22:57:02 No.750402903

    >嘘発見器って結局心拍数とかそのあたりみてるだけだからな… >なんか昔脳波とかでみる嘘発見器テレビでやつてたけど石世界じゃそこまで作るの無理だし ゼノたち脳波測定器作ってるよ

    51 20/11/28(土)22:57:14 No.750402995

    >00年代だったら石田彰やってたろうな >今の声すげぇ合ってるけど 石田は槍マンだろ!

    52 20/11/28(土)22:57:35 No.750403169

    >何歳なんだ… 今22~23歳

    53 20/11/28(土)22:58:12 No.750403422

    >コーラだけで寝返る奴なんているか…? 文明崩壊後に唯一前娯楽を復活させられるのは大きいぞ

    54 20/11/28(土)22:59:12 No.750403820

    >コーラだけで寝返る奴なんているか…? >絶対裏切るよ コーラで寝返ったんじゃなくて3800年間秒数数えて文明復興させようとしてるジ~マ~でゴイス~な奴だから裏切ったんだよ!

    55 20/11/28(土)22:59:30 No.750403919

    有能すぎて死ぬ死ぬ言われてるけど一向に死なないやつ

    56 20/11/28(土)23:00:04 No.750404146

    こいつのひび割れ跡が一番かっこいいと思う

    57 20/11/28(土)23:00:14 No.750404216

    >有能すぎて死ぬ死ぬ言われてるけど一向に死なないやつ ムハハ!怪しい妖術使いなんざこの俺様がぶっ殺してやったぜ!

    58 20/11/28(土)23:00:40 No.750404387

    >>有能すぎて死ぬ死ぬ言われてるけど一向に死なないやつ >ムハハ!怪しい妖術使いなんざこの俺様がぶっ殺してやったぜ! 生き残ったから右腕に勧誘するね…

    59 20/11/28(土)23:01:23 No.750404669

    自称 なんのポリシーもない世界一薄っぺらい男 自称 自分は何が何でも勝馬につく

    60 20/11/28(土)23:01:47 No.750404821

    初登場時点で武器持った原始人3人に囲まれても平気な顔して嘘ついてたからなコイツ

    61 20/11/28(土)23:01:48 No.750404839

    >メンバーで軋轢が少ないのは優秀な人間が多いのもあるけどコイツが裏でめちゃくちゃ働いてるんだろうな… 他首脳陣が完全脱落ってなっても最悪でも集団としての体は維持できるだろうけどメンタリストが完全脱落したら下手すりゃ方針の違いで瓦解しかねない

    62 20/11/28(土)23:01:58 No.750404912

    メンタリストが結局なんなのかいまいち理解してない 人の悩みを聞いてトラウマ解決したりする職とはまた別?

    63 20/11/28(土)23:02:12 No.750405017

    人を信頼しすぎる千空と人を信頼しすぎる大樹と人を信頼しすぎる杠がいたらそりゃコウモリになるしかない

    64 20/11/28(土)23:02:19 No.750405075

    実際真空管作れねぇ!詰んだ!してる時の千空を初日の出に連れ出してメンタル回復に務めたり詐欺以外にも仕事はしてるよ

    65 20/11/28(土)23:02:22 No.750405104

    こいつと龍水はマジで変えが効かない存在 千空ですらゼノや未完成とは言えクロムがいるのに

    66 20/11/28(土)23:03:17 No.750405492

    >メンタリストが結局なんなのかいまいち理解してない >人の悩みを聞いてトラウマ解決したりする職とはまた別? そういうのじゃなくトランプマジックで読心術モドキやったり心理テストの本出したり占いしたりのテレビ受けする怪しいやつ

    67 20/11/28(土)23:03:31 No.750405576

    いつお墓にコーラかけるかワクワクしてんだが

    68 20/11/28(土)23:03:43 No.750405654

    「墓にコーラかけたってあの世には届かねぇだろ」 「届くさ…」

    69 20/11/28(土)23:03:59 No.750405758

    司ってこういう人材見つける目はあるよな…

    70 20/11/28(土)23:04:21 No.750405907

    ただし本はクソ

    71 20/11/28(土)23:04:35 No.750406020

    千空の思考スピードについていけるの味方でコイツと龍水だけだよね

    72 20/11/28(土)23:04:57 No.750406175

    >司ってこういう人材見つける目はあるよな… 人材発掘したのは東西南北だよ

    73 20/11/28(土)23:05:16 No.750406307

    >千空の思考スピードについていけるの味方でコイツと龍水だけだよね 司…

    74 20/11/28(土)23:05:37 No.750406432

    なんでカタログで言の葉の庭に見えたんだろう

    75 20/11/28(土)23:06:05 No.750406633

    千空もこいつのゲスな提案ぱぱっと引き受けるくらいには柔軟だから相性はいい

    76 20/11/28(土)23:06:50 No.750406940

    誕生日割り出したのは愛だよね…

    77 20/11/28(土)23:06:55 No.750406974

    >一流の詐欺師はうまく嘘をつくのではなくうまく事実を言うとかなんとか 嘘の中に本当のことを混ぜるんだよ

    78 20/11/28(土)23:07:18 No.750407121

    実際石化組はあの頃の食いもん食いてぇ…って身悶えする時あるだろうなぁ

    79 20/11/28(土)23:07:19 No.750407130

    >>千空の思考スピードについていけるの味方でコイツと龍水だけだよね >司… 司も戦闘関係を除けば一歩劣るイメージあるんだよな 勿論龍水スレ画が気付いた後に次に千空の思考に追いつくとしたら司だけど

    80 20/11/28(土)23:07:26 No.750407172

    >>1期ってスレ画の裏切りで〆だっけ? >裏切ってレコード発掘して〆 二期は一緒に地獄に落ちようからスタート

    81 20/11/28(土)23:08:14 No.750407466

    >実際石化組はあの頃の食いもん食いてぇ…って身悶えする時あるだろうなぁ 極限生活に慣れてるはずの潜水艦乗りの羽京がシュトーレン食って泣くからな

    82 20/11/28(土)23:08:33 No.750407593

    まあ目の前で電気みせられたらそっちいくよな…

    83 20/11/28(土)23:08:46 No.750407709

    アニメ二期が楽しみすぎる…

    84 20/11/28(土)23:08:47 No.750407715

    >実際石化組はあの頃の食いもん食いてぇ…って身悶えする時あるだろうなぁ この辺最初になるのが欲しがり屋の龍水なのがキャラの立て方として上手いよなって

    85 20/11/28(土)23:09:19 No.750407919

    >まあ目の前で電気みせられたらそっちいくよな… コーラと電気はダメ押しで出会う前から落ちてるからね

    86 20/11/28(土)23:10:09 No.750408240

    ゼノとクロムにスポット当たってさすがに影薄いかなと思ってたらぶち抜きで出番もらっとる

    87 20/11/28(土)23:10:18 No.750408295

    >>実際石化組はあの頃の食いもん食いてぇ…って身悶えする時あるだろうなぁ >この辺最初になるのが欲しがり屋の龍水なのがキャラの立て方として上手いよなって 千空たちは普通にあの「ごちそう」で我慢してたんだろうなと思うとやっぱり龍水は必要だな 人間は必要最低限だけでは生きていけないのだ…

    88 20/11/28(土)23:11:00 No.750408566

    躊躇なく殺すマグマには参るね

    89 20/11/28(土)23:11:12 No.750408639

    欲しいものは欲しい!って言えるキャラは貴重だわな

    90 20/11/28(土)23:11:19 No.750408681

    欲しい=正義は現実でも使いたくなる

    91 20/11/28(土)23:11:20 No.750408686

    司は意図的に頭脳プレイから排除されてるから地味になりがちだけど知力は90と最高クラスなんすよ…

    92 20/11/28(土)23:12:00 No.750408956

    だから厄介だったんだよ司は

    93 20/11/28(土)23:12:01 No.750408961

    司全方面にスペック高いのズルくない!?

    94 20/11/28(土)23:12:22 No.750409104

    千空ちゃ~ん

    95 20/11/28(土)23:12:25 No.750409126

    マグマが本当に殺し切ってたらこの作品終わりだ…

    96 20/11/28(土)23:12:41 No.750409227

    変に頭いいから拗らせたわけだしな…

    97 20/11/28(土)23:12:53 No.750409287

    千空ゲン龍水司がいれば大抵の無人島に漂流したくらいじゃ1ヶ月もあれば脱出できそうだから困る

    98 20/11/28(土)23:13:04 No.750409358

    千空は塩振ったら喰えるで済ますし司は原始時代に回帰したいマンだし食事の質の改善は序盤から放置されてたからな…先にやる事が多すぎる

    99 20/11/28(土)23:13:34 No.750409553

    >司全方面にスペック高いのズルくない!? ただ顔が良くて戦闘力が霊長類最強で外国語ペラペラで頭がむちゃくちゃ良くてライオンを解体する技術を持ってるだけだろ

    100 20/11/28(土)23:14:20 No.750409833

    いっときこじらせちゃったけど優しいし物静かで判断力も高いぞ

    101 20/11/28(土)23:14:28 No.750409886

    槍マンは意外にポンコツっぽいのにな…

    102 20/11/28(土)23:14:37 No.750409949

    >欲しいものは欲しい!って言えるキャラは貴重だわな しかも自分の為以上に村の発展も考えて農耕に手を出すしホントにあざとい奴だよ…人気投票でバク上がりするのも納得だ

    103 20/11/28(土)23:14:59 No.750410096

    >槍マンは意外にポンコツっぽいのにな… 悪の巣窟ゼノ城に潜入するのに穴を掘るのは思いつくけどドリルは思いつかない程度

    104 20/11/28(土)23:15:25 No.750410248

    >ただ顔が良くて戦闘力が霊長類最強で外国語ペラペラで頭がむちゃくちゃ良くてライオンを解体する技術を持ってるだけだろ しかも妹想い

    105 20/11/28(土)23:15:32 No.750410290

    >悪の巣窟ゼノ城に潜入するのに穴を掘るのは思いつくけどドリルは思いつかない程度 自分の槍なんてドリルみたいな動きしてるのにな

    106 20/11/28(土)23:15:48 No.750410375

    龍水はイバラ戦の千空との意思疎通が察しが良すぎてもはやエスパーに片足突っ込んでると思う

    107 20/11/28(土)23:16:03 No.750410484

    司は最強だから最強って感じだけど槍マンは武人ベースって感じの味付けだし・・

    108 20/11/28(土)23:16:03 No.750410485

    ゼノとか司は過激だけど実際ある程度間引かないと科学再建できても結局揉め事起こして台無しになるから折衷案で行くんだと思う

    109 20/11/28(土)23:16:28 No.750410649

    フランソワが女声か男声か楽しみだ