20/11/28(土)21:50:26 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/28(土)21:50:26 No.750373197
「」は明稜帝好きそう
1 20/11/28(土)21:51:26 No.750373678
時代が早すぎた
2 20/11/28(土)21:51:45 No.750373836
>「」は覆面好きそう
3 20/11/28(土)21:52:19 No.750374090
俺はかませヤンキー派だったよ
4 20/11/28(土)21:52:19 No.750374093
この頃のジャンプ連載陣が好き
5 20/11/28(土)21:56:32 No.750376035
ヤンキーと剣道とオカマだっけ
6 20/11/28(土)21:57:04 No.750376298
たいやきくんを忘れるな
7 20/11/28(土)21:57:35 No.750376536
剣道の覆面めちゃくちゃ引っ張ったよな
8 20/11/28(土)21:58:22 No.750376886
ネット見るようになって半屋のネットでの扱いに衝撃を受けた
9 20/11/28(土)21:58:24 No.750376908
おまっそれカミソリレターじゃん!みたいな自作自演劇場してたのは覚えてる
10 20/11/28(土)21:58:25 No.750376911
高校生クイズの時まで覆面してなかったっけ
11 20/11/28(土)21:58:47 No.750377064
>ヤンキーと剣道とオカマだっけ あとゴリラ
12 20/11/28(土)21:58:48 No.750377065
ギャグも面白かったなぁ
13 20/11/28(土)22:00:01 No.750377556
サンドバッグ役のイケメン好き
14 20/11/28(土)22:00:14 No.750377675
ヒロインのお見合い回が好きだった あと鉄拳
15 20/11/28(土)22:00:38 No.750377880
半屋って今見るとめちゃめちゃあざといな
16 20/11/28(土)22:01:20 No.750378227
半屋が全力出せてた時期がどのくらいあったか
17 20/11/28(土)22:01:46 No.750378417
なんだかんだでスカッとする展開多いのがいい
18 20/11/28(土)22:02:01 No.750378541
姉の旦那の顔見たくないから授業出ないヤンキー
19 20/11/28(土)22:02:20 No.750378678
クリフはどんなひどいことさせてもよい
20 20/11/28(土)22:04:24 No.750379551
主人公の下位互換みたいな空手ヤンキーはどうかと思った
21 20/11/28(土)22:05:01 No.750379792
厚底ブーツ流行ってる時代
22 20/11/28(土)22:06:03 No.750380271
当時は全然思わなかったけど 今見ると女性漫画家らしさの塊みたいな少年漫画だった
23 20/11/28(土)22:06:22 No.750380401
主人公も弄りたくなる可愛さがあってな…
24 20/11/28(土)22:06:30 No.750380458
半屋ってTSさせるとわかるが 一見ハデ金髪喧嘩っ早いギャルだけど 実はお兄ちゃん思い&根は真面目で恋愛に超純情という…
25 20/11/28(土)22:06:59 No.750380684
今はこれっぽい漫画たくさんあるけど当時は珍しかった
26 20/11/28(土)22:07:29 No.750380935
裏背負い投げはヤバい
27 20/11/28(土)22:07:31 No.750380946
あれ?半屋って最後までオカマが男って知らない?
28 20/11/28(土)22:07:33 No.750380956
鉄拳の一八がモチーフと聞いて作者格ゲーやってたんかとちょっと驚いたな
29 20/11/28(土)22:09:35 No.750381974
新しい敵が出てくるととりあえず半屋がボコボコにされるんだよね
30 20/11/28(土)22:11:22 No.750382713
パン作る回見話て出来立てのパン食いてぇとなったのは覚えてる
31 20/11/28(土)22:11:55 No.750382986
俺がケンカで剣道まじヤバイってなったのはホーリーランドじゃなくこれだった
32 20/11/28(土)22:12:18 No.750383158
オタクくんがイケメンなのはちょっとずるいと思った
33 20/11/28(土)22:12:39 No.750383332
当時オカマ滅茶苦茶好きだった 今見ても可愛い
34 20/11/28(土)22:13:08 No.750383584
にく
35 20/11/28(土)22:13:53 No.750383904
かずはじめなのに胸糞展開なくてスカッとする
36 20/11/28(土)22:14:40 No.750384246
「」にソドミーという単語を刻み込んだ漫画
37 20/11/28(土)22:15:46 No.750384724
当時は男の娘って概念なかったの?
38 20/11/28(土)22:17:19 No.750385402
>「」は明稜帝好きそう 最近は楽しく語ってるけど以前はボロクソ言われてた気がする
39 20/11/28(土)22:17:32 No.750385482
>鉄拳の一八がモチーフと聞いて作者格ゲーやってたんかとちょっと驚いたな 火山に捨てても復讐しに来るしそれくらいで死ぬようなタマじゃない、たとえそうなっても生還して絶対勝ってくれる たしかにスレ画のやつはそういう確信が持てるわ
40 20/11/28(土)22:17:33 No.750385497
>「」にソドミーという単語を刻み込んだ漫画 それ短編集の方じゃん
41 20/11/28(土)22:17:53 No.750385630
この作者が瓶子編集長と不倫してた人?
42 20/11/28(土)22:17:57 No.750385657
入院中の半屋のお見舞いに仏花持っていくせーちゃんいいよね…
43 20/11/28(土)22:18:57 No.750386114
>当時は男の娘って概念なかったの? これとかブレーメンにもオカマいたけど男の娘って呼ばれ方はしてなかったはず
44 20/11/28(土)22:19:19 No.750386276
好き嫌い別れる漫画だしその時々のスレの雰囲気次第で評価変わるよね
45 20/11/28(土)22:20:03 No.750386615
当時のお小遣い全部使ってこれ買うくらい好きだったよ
46 20/11/28(土)22:21:00 No.750387015
>好き嫌い別れる漫画だしその時々のスレの雰囲気次第で評価変わるよね これが風天組になるとあまり評価が分かれなくなる… 鴉マンは個人的に好き
47 20/11/28(土)22:21:04 No.750387038
嫌いな人が嫌いなのもわかる 俺は好きだったけど
48 20/11/28(土)22:21:21 No.750387150
四天王揃ってチーム化したのも好きな反面 生徒会メンツの出番減るのが残念でもあり…
49 20/11/28(土)22:21:27 No.750387179
好き嫌い別れるって言ってもこの作者の漫画って一貫して必殺仕事人だからな
50 20/11/28(土)22:21:36 No.750387241
>おまっそれカミソリレターじゃん!みたいな自作自演劇場してたのは覚えてる 剃刀レターは後半のエピソード 男の娘に一方的に好意を抱いたキモオタが関係する人物に次々と嫌がらせしていった話
51 20/11/28(土)22:22:40 No.750387740
>これが風天組になるとあまり評価が分かれなくなる… 単純に主要キャラ全員魅力なかったからな 話の内容的に大差ないんだろうけど
52 20/11/28(土)22:22:41 No.750387744
今でも映画イベントで買ったタオル持ってるわ
53 20/11/28(土)22:22:50 No.750387816
CLAMP学園を少年誌アレンジしたみたいなやつ
54 20/11/28(土)22:23:16 No.750387988
マインドアサシンは胸糞と必殺仕事人だけど好きだった
55 20/11/28(土)22:23:35 No.750388097
真のかませは剣持さんだと思う…
56 20/11/28(土)22:24:40 No.750388541
四天王出揃ってギャグやる高校生クイズ編めっちゃ好き
57 20/11/28(土)22:25:02 No.750388690
アニメ化して欲しい
58 20/11/28(土)22:25:58 No.750389126
ラックスティーラーは話題すら見ない
59 20/11/28(土)22:26:16 No.750389237
今連載してる新人が名前ぱっと見似ている
60 20/11/28(土)22:27:19 No.750389732
なんだその口紅はってシーン出てくるけどジャンプの表紙に作者が映った時散々本人が言われたんだろうなぁ
61 20/11/28(土)22:28:22 No.750390169
ヒルに血でも吸われたような色の口紅だな
62 20/11/28(土)22:28:41 No.750390301
かずい懐かしいや 幕張で今の編集長とデキてたのばらされたんだっけ…
63 20/11/28(土)22:29:47 No.750390734
肉だっけ 可愛くない犬
64 20/11/28(土)22:31:02 No.750391273
これ見ると一緒にワイルドハーフ思い出す
65 20/11/28(土)22:31:06 No.750391302
風天組は最高ス
66 20/11/28(土)22:32:46 No.750392058
>これ見ると一緒にワイルドハーフ思い出す 幸せな結婚してる作者とそうでない作者
67 20/11/28(土)22:33:33 No.750392433
編集と寝ててもちゃんと面白い連載してるのは偉いなって
68 20/11/28(土)22:34:40 No.750392953
男の娘とか別人28号とか今だと珍しくもないから確かに時代が早かった
69 20/11/28(土)22:34:45 No.750392992
>編集と寝ててもちゃんと面白い連載してるのは偉いなって その後が続かないところを見ると瓶子チンポのドーピングも大したことないなって
70 20/11/28(土)22:35:57 No.750393487
カラスマンだっけ…あれも結構ハードめで読むの辛かった
71 20/11/28(土)22:38:16 No.750394481
中身の記憶とんでるけど読んでておもしろかったな
72 20/11/28(土)22:39:44 No.750395119
風天組は本当に主役二人が不快で…あとなんか最高スとか言ってるやつもキモいし… こっちは一話から主人公が幼なじみにガチビビリしてたり可愛げがある
73 20/11/28(土)22:40:42 No.750395596
チビとクリスが結構大事にされてる
74 20/11/28(土)22:42:06 No.750396268
>これ見ると一緒にワイルドハーフ思い出す うしろ髪ながいぞ
75 20/11/28(土)22:49:14 No.750399350
学園モノにしたのはナイスジャッジだと思う 読み切り版路線じゃ10週コースだった