虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/28(土)21:14:22 一体何... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/28(土)21:14:22 No.750357541

一体何と戦うつもりでこんなもの作ったの…?

1 20/11/28(土)21:15:14 No.750357925

ガデラーザってもはやMSとかMAというより戦艦じゃない?

2 20/11/28(土)21:16:23 No.750358462

CBを単騎で殲滅するのが目標ラインじゃなかったっけ

3 20/11/28(土)21:16:41 No.750358563

突き出てるドリル状のってGNドライブ?

4 20/11/28(土)21:16:44 No.750358582

すんごい速度で飛び回るあべのハルカス

5 20/11/28(土)21:17:06 No.750358749

>CBを単騎で殲滅するのが目標ラインじゃなかったっけ 仲良くなったんじゃなかったの?

6 20/11/28(土)21:18:12 No.750359231

頭に・・・響くんだよ!叫んでばかりでえぇぇ!!

7 20/11/28(土)21:18:15 No.750359261

多分ZZに近い存在

8 20/11/28(土)21:18:36 No.750359447

>多分デンドロに近い存在

9 20/11/28(土)21:18:46 No.750359510

だが対ELSには力不足という

10 20/11/28(土)21:18:56 No.750359603

なんで頭があるんだ…

11 20/11/28(土)21:19:35 No.750359863

デカルトさんはかなり好きなキャラだ

12 20/11/28(土)21:19:36 No.750359865

>仲良くなったんじゃなかったの? 仲良くなったからこそだよ

13 20/11/28(土)21:20:32 No.750360265

軍縮で配備数を少なくしないといけないのとせっかくのイノベイターだからめっちゃ盛ろうぜ!ってなった結果

14 20/11/28(土)21:20:39 No.750360315

乗り手がイノベだったのが敗因

15 20/11/28(土)21:21:14 No.750360556

これは味方殺しではない!

16 20/11/28(土)21:21:32 No.750360686

>デカルトさんはかなり好きなキャラだ こいつ絶対裏切る…って思ったら割とちゃんとした人でびっくりした

17 20/11/28(土)21:22:24 No.750361078

RE/100で出ないかな…と期待してる

18 20/11/28(土)21:23:00 No.750361359

オナベイダー呼ばわり

19 20/11/28(土)21:23:34 No.750361600

むしろこれイノベ長平以外乗れるの

20 20/11/28(土)21:23:38 No.750361632

各地の軍事基地を縮小廃止して有事にはこれと随伴ブレイブ隊が何処へでもトランザムで駆けつけます! なんだからこれくらい要るんだろう

21 20/11/28(土)21:23:50 No.750361727

対ELSは力不足というか相性が悪すぎたというか ひたすらELSの叫びを受信し続ける地獄

22 20/11/28(土)21:24:13 No.750361887

ボンズリ死んで戦争終わったんだから軍縮だよな! ↓ でも未だに残党もいるし新しい敵も来るかもしれないし…… ↓ 大火力MAに高速度の巡航能力付ければ数は減らしてもカバーできるでしょ?

23 20/11/28(土)21:24:17 No.750361909

インレのつもり?

24 20/11/28(土)21:24:20 No.750361937

>だが対ELSには力不足という 力不足と言うか相性が悪すぎる

25 20/11/28(土)21:25:42 No.750362536

こいつがコピーされなくてよかったな…

26 20/11/28(土)21:25:47 No.750362570

発想としてはアヴァランチエクシアがちょっと近いかもしれない 規模が段違いだけど

27 20/11/28(土)21:26:26 No.750362830

火力が高すぎる…

28 20/11/28(土)21:26:35 No.750362897

軍縮するならその分少数精鋭でないと

29 20/11/28(土)21:27:02 No.750363078

そもそもELS相手に力不足じゃないってどんなだよって

30 20/11/28(土)21:27:13 No.750363157

GNシールドを信じるんだ!

31 20/11/28(土)21:27:49 No.750363419

>RE/100で出ないかな…と期待してる 約3m…

32 20/11/28(土)21:28:01 No.750363528

そもそもGNシールドとフィールドって何が違うのかわからないマン

33 20/11/28(土)21:28:24 No.750363683

これって一人で動かしてんの?

34 20/11/28(土)21:28:33 No.750363734

>こいつがコピーされなくてよかったな… コピーされてももとから意識共有されてるわけだから巡洋艦型とELSジンクスの組み合わせとあまり変わりがないと思う

35 20/11/28(土)21:28:44 No.750363803

>力不足と言うか相性が悪すぎる そもそもELSと相性いいのなんて無限にバリアー張れて圧倒的な火力で億単位の掃滅が可能とかのレベルになるからな…

36 20/11/28(土)21:28:45 No.750363813

こいつ大気圏内だと凄い弱そう なぜかわからんけど

37 20/11/28(土)21:28:48 No.750363822

数が減ればいいってもんじゃねーゾ!?

38 20/11/28(土)21:29:13 No.750363970

>デカルトさんはかなり好きなキャラだ 味方から実験動物扱いされてなお人として軍人として誇りを持って戦えるのは進化した人類だわ…

39 20/11/28(土)21:29:45 No.750364160

コンセプトが一番近いのはパトゥーリアかな

40 20/11/28(土)21:29:46 No.750364176

>こいつがコピーされなくてよかったな… 漫画版かなんかじゃダブルオーともどもコピーされてたらしいな

41 20/11/28(土)21:29:58 No.750364255

>そもそもGNシールドとフィールドって何が違うのかわからないマン シールドは物理的な盾でフィールドはバリアだ

42 20/11/28(土)21:30:00 No.750364275

オナニーすらできないからな…

43 20/11/28(土)21:31:00 No.750364693

一応画面に映って無い所でコピーされたコイツが大暴れしてたって事にはなってる

44 20/11/28(土)21:31:28 No.750364892

ソルブレイブスみたいに常に高速で動き回れるならともかく射撃と回避を同時に出来るのなんてほんとに希少だからな

45 20/11/28(土)21:31:52 No.750365064

>なんだからこれくらい要るんだろう 世界中というか下手したら宇宙まで含めて(悪堕ちした)CBを即座に駆け付けて殲滅できます!って想定だとまあこの位にはなるよね…

46 20/11/28(土)21:31:54 No.750365073

ファングの代わりにMS積んだりできるしほとんど戦艦のそれ

47 20/11/28(土)21:32:03 No.750365141

>>こいつがコピーされなくてよかったな… >漫画版かなんかじゃダブルオーともどもコピーされてたらしいな せっさんに吹っ飛ばされたELS同化戦艦の代役として二度目の死を迎えた

48 20/11/28(土)21:34:17 No.750366042

こんなもん作ってダメだったからって両軍共になんや環や異星人に対抗できる兵器持ってるししなんなのこの星

49 20/11/28(土)21:34:50 No.750366285

でかいビーム撃って排熱するシーンだけ好き プシューって開く所

50 20/11/28(土)21:34:51 No.750366298

疑似太陽炉が普及して広大な宇宙でのコロニー開発が進めば 悪用する犯罪者も出てくるんじゃね?って恐れがあったからな

51 20/11/28(土)21:35:16 No.750366458

劇場版の後にこいつ少数生産されてヤク漬けイノベイターパーツにして暴れさせたんでしょたしか

52 20/11/28(土)21:35:31 No.750366556

イノベ使ってどこまでやれるか検証とか対CBとか次期主力量産機とか色々側面がある

53 20/11/28(土)21:35:56 No.750366708

>これって一人で動かしてんの? 一人だよ 一人で154個のファングを扱う

54 20/11/28(土)21:36:16 No.750366850

カタログでビーフジャーキーに見えた

55 20/11/28(土)21:36:27 No.750366941

オナニーくらいはさせてやってもいいんじゃなぁい?

56 20/11/28(土)21:37:02 No.750367226

>劇場版の後にこいつ少数生産されてヤク漬けイノベイターパーツにして暴れさせたんでしょたしか そっちもELS(と同化したガンダム)と対峙する破目になるという

57 20/11/28(土)21:38:05 No.750367677

子ファング10基搭載のMSサイズな親ファング14基搭載して戦場を高速で飛び回る戦艦サイズMA とか普通に考えたらおたおか級すぎる

58 20/11/28(土)21:38:43 No.750367973

>オナニーくらいはさせてやってもいいんじゃなぁい? 女性職員に手出しちゃったからね監視つけるね

59 20/11/28(土)21:39:36 No.750368382

>オナニーくらいはさせてやってもいいんじゃなぁい? 女性職員丸め込んで監視カメラいじらせて愛を語ったりはしてるよ

60 20/11/28(土)21:40:05 No.750368623

>とか普通に考えたらおたおか級すぎる でもこれを1人で運用できるんですよ? 軍縮できた!

61 20/11/28(土)21:40:15 No.750368696

>そっちもELS(と同化したおとめ座の気持ち悪い男)と対峙する破目になるという

62 20/11/28(土)21:40:21 No.750368740

逆にこんなもん作ってELS現れなかったらデカルト共々なんも使えなかったんじゃ…

63 20/11/28(土)21:40:55 No.750368995

2期CBの最終決戦仕様が仮想敵で 劇場版CBの仮想敵が画像って関係じゃないかなあ

64 20/11/28(土)21:41:44 No.750369335

親ファングにもドライブ付いてるの無茶苦茶だよね ほぼビットMSみたいなもんでは…

65 20/11/28(土)21:41:53 No.750369391

>突き出てるドリル状のってGNドライブ? GNドライブ[T]x3直列接続 これを左右合わせて2セットで動力兼推力にしてる さらに射出される大型ファングには1基ごとにGNドライブ[T]を乗せるドライブ大盤振る舞い

66 20/11/28(土)21:42:49 No.750369784

>逆にこんなもん作ってELS現れなかったらデカルト共々なんも使えなかったんじゃ… だからモルモットだったんだろうな

67 20/11/28(土)21:43:05 No.750369920

真正面からELSとやりあうとなるとガンダムじゃなくてその他スーパーロボットの出番っぽい気がしてくる

68 20/11/28(土)21:43:28 No.750370105

>逆にこんなもん作ってELS現れなかったらデカルト共々なんも使えなかったんじゃ… 冒頭の公社ジンクスみたいに太陽炉を使った犯罪行為に対抗するのが目的だから ジンクスⅣのみだと宇宙空間はカバーしれきないので戦艦級のスレ画や可変機のブレイヴが開発された

69 20/11/28(土)21:43:43 No.750370205

ファングの代わりにブレイヴ積んで現場にかっ飛んでくるプランもある

70 20/11/28(土)21:43:47 No.750370228

>真正面からELSとやりあうとなるとガンダムじゃなくてその他スーパーロボットの出番っぽい気がしてくる やはりデモンベイン…

71 20/11/28(土)21:43:50 No.750370241

>逆にこんなもん作ってELS現れなかったらデカルト共々なんも使えなかったんじゃ… その場合ジンクス4を減らしてコレと搭載ブレイヴでいいよねする方向だったからむしろ想定通りだろう

72 20/11/28(土)21:43:53 No.750370259

>真正面からELSとやりあうとなるとガンダムじゃなくてその他スーパーロボットの出番っぽい気がしてくる ガンバスターとか?

73 20/11/28(土)21:44:55 No.750370723

>>真正面からELSとやりあうとなるとガンダムじゃなくてその他スーパーロボットの出番っぽい気がしてくる >やはりデモンベイン… 魔力とか言うELSが全く想定してなくて解析できない謎エネルギーいいよね…

74 20/11/28(土)21:46:08 No.750371249

>女性職員に手出しちゃったからね監視つけるね >女性職員丸め込んで監視カメラいじらせて愛を語ったりはしてるよ あっそれはダメですねはい…

75 20/11/28(土)21:46:38 No.750371457

こいつ設計した人も盛りたがりの狂った人だと思う

76 20/11/28(土)21:47:14 No.750371781

>ガンバスターとか? マジでそれくらい用意しないとELSとやりあうのは無理だよね

77 20/11/28(土)21:47:48 No.750372019

トランザムしてバリア張ってビームとミサイルばら撒きながら突っ込んでくる母艦から やたら強いガンダム4機+αが飛び出して大暴れする連中が仮想敵なんですよ

78 20/11/28(土)21:48:04 No.750372124

申し訳程度に付いてるのガンダムっぽい顔好き あの変形いるのかな…?

79 20/11/28(土)21:48:21 No.750372263

>こいつ設計した人も盛りたがりの狂った人だと思う 旧人革連系主導で設計された という時点で(あっ…)ってなる

80 20/11/28(土)21:48:24 No.750372291

ELSを物理的に滅ぼすってなるとクアンタフルセイバーでも無理だからな理論上はいけなくはないレベルだけど

81 20/11/28(土)21:48:36 No.750372382

つまりガンバスターと同じ攻撃をできつつ エネルギー吸収できるGセルフが答え…?

82 20/11/28(土)21:48:40 No.750372430

>トランザムしてバリア張ってビームとミサイルばら撒きながら突っ込んでくる母艦から >やたら強いガンダム4機+αが飛び出して大暴れする連中が仮想敵なんですよ そう思うと似たようなことやってんな

83 20/11/28(土)21:49:12 No.750372662

>申し訳程度に付いてるのガンダムっぽい顔好き >あの変形いるのかな…? 多分レグナントのデータ活かされてるかもしれない

84 20/11/28(土)21:49:28 No.750372786

サイコフレームの機体はELSと相性最悪だろうな

85 20/11/28(土)21:49:44 No.750372911

なんとなく人革フォルムってものあるよね アヘッドしかりこれしかり

86 20/11/28(土)21:50:10 No.750373078

いいよね00Nのファング特集

87 20/11/28(土)21:51:51 No.750373889

こいつの疑似連結を純正のツインドライブ連結とかに変えたらもっとすごくなるのかな あくまで実現出来たらの場合だけど

88 20/11/28(土)21:52:55 No.750374346

実質アルヴァトーレの完成形じゃない? 大使凄いよな

89 20/11/28(土)21:52:58 No.750374374

こいつこの見た目でサーベル持ってるのが頭悪い

90 20/11/28(土)21:53:03 No.750374411

劇中のELSは攻撃の意思がなくてガチでやればどれだけ強いかは未知数だったりする

91 20/11/28(土)21:53:31 No.750374627

ワープとか意識共有空間作ったりするようになるのか

92 20/11/28(土)21:53:59 No.750374831

ダブルオーライザーみたら対抗するにはこれくらい用意しちゃうよねって

93 20/11/28(土)21:54:01 No.750374850

ELSって月光蝶で消せるものなんだろうか

94 20/11/28(土)21:54:43 No.750375176

>こいつこの見た目でサーベル持ってるのが頭悪い デンドロビウムという大先輩が大昔に通った道だからな

95 20/11/28(土)21:54:46 No.750375207

>こいつの疑似連結を純正のツインドライブ連結とかに変えたらもっとすごくなるのかな >あくまで実現出来たらの場合だけど クアンタであのパワーなんだからガデラーザの積んでる数ツインで稼働させたら機体がもたなそう

96 20/11/28(土)21:55:30 No.750375577

こいつ一機作るコストでジンクスⅣ何機作れるんだろう

97 20/11/28(土)21:55:35 No.750375611

>ELSって月光蝶で消せるものなんだろうか おそらく取り込むだろうな…ナノマシンだし実体があるなら吸収されると考えた方が

98 20/11/28(土)21:56:26 No.750375998

ELSに取りつかれた機体を破壊した時にこれは同士討ちではない既に彼らは…とか自分の良心に言い訳するようなセリフ言っててあの実験動物扱いの割に人が良いなと思った

99 20/11/28(土)21:56:42 No.750376095

>ELSって月光蝶で消せるものなんだろうか あれで消せるのが本当に人工物だけなら金属生命体のELSは消せないんじゃないかな

100 20/11/28(土)21:56:47 No.750376134

月光蝶ラーニングされたら大変なことになりそう

101 20/11/28(土)21:56:53 No.750376178

>こいつこの見た目でサーベル持ってるのが頭悪い 普段はヴァーチェのGNバズーカぐらいの威力のビーム砲だし…

102 20/11/28(土)21:57:00 No.750376256

>クアンタであのパワーなんだからガデラーザの積んでる数ツインで稼働させたら機体がもたなそう そもそも7基同調させられるのかな…

103 20/11/28(土)21:57:03 No.750376286

劣等種発言もストレスからくる皮肉みたいなもんだったし

104 20/11/28(土)21:58:16 No.750376847

同化してくる系の宇宙人で共存エンド以外あるのだろうか

105 20/11/28(土)21:58:23 No.750376894

ソレビの4体を仮想敵にしてたんだっけ 実際戦ったらクアンタ出てくるんだけどさ…

106 20/11/28(土)21:58:25 No.750376916

>あの実験動物扱いの割に人が良いなと思った ストレス溜まっててついマネキン准将に腹いせに失礼な事言ったのに 逆にこっちの待遇の酷さ見かねて食事の質よくしてくれたからな…

107 20/11/28(土)21:58:58 No.750377134

正直CBじゃこれ1機にも勝てなくない?

108 20/11/28(土)21:59:15 No.750377248

>そもそも7基同調させられるのかな… ツイン3組と一つは予備とかでならまだ現実的か クアドラとかオクタドライブとか技術が進歩して同調製造も可能になるかにかかってるな

109 20/11/28(土)21:59:16 No.750377251

>>クアンタであのパワーなんだからガデラーザの積んでる数ツインで稼働させたら機体がもたなそう >そもそも7基同調させられるのかな… 全ドライブ完成に数十年かかりそう…

110 20/11/28(土)21:59:18 No.750377269

>正直CBじゃこれ1機にも勝てなくない? リボガンでもこいつには負けそうだよ!!

111 20/11/28(土)21:59:30 No.750377343

>普段はヴァーチェのGNバズーカぐらいの威力のビーム砲だし… 上でもあるけどホント一人CB+αな機体なんだな画像…

112 20/11/28(土)21:59:36 No.750377384

劇場版OOは予告で宇宙人襲来!と散々言われてたのに劇場で本当に宇宙人じゃねえか!と思った視聴者も多かったという 宇宙人とか言ってもどうせ人類だと思いますやんか

113 20/11/28(土)21:59:51 No.750377487

>月光蝶ラーニングされたら大変なことになりそう ELSの大群がナノマシンになって同化してくるとか人類滅びるな

114 20/11/28(土)22:00:21 No.750377733

>>ELSって月光蝶で消せるものなんだろうか >あれで消せるのが本当に人工物だけなら金属生命体のELSは消せないんじゃないかな それは対象設定の問題でナノマシンで分解してるだけだからやろうと思えば消せる ただELSがナノマシンを融合コピーできないとも限らない

115 20/11/28(土)22:00:42 No.750377933

未だに立体物は無いのかな

116 20/11/28(土)22:01:02 No.750378079

>正直CBじゃこれ1機にも勝てなくない? 描写で比べられないから微妙だけどクアンタ+最終決戦仕様だと4対1じゃ結局落とされそう

117 20/11/28(土)22:01:06 No.750378118

>宇宙人とか言ってもどうせ人類だと思いますやんか ジオン星人も宇宙人だし 明らかにミスリードだったな

118 20/11/28(土)22:01:14 No.750378172

ELSは一定のサイズ以下に細かくしたら活動鈍るみたいな話なかったっけ

119 20/11/28(土)22:02:04 No.750378562

一応人間以下のサイズになるとエネルギーとかの問題で休眠状態になるからナノマシンを取り込めても再現までは難しいかもしれない まあ進化してそこら辺の問題も解決してしまうかもしれんが

120 20/11/28(土)22:02:06 No.750378573

>未だに立体物は無いのかな 大きさ的にトレミーⅡだからな…

121 20/11/28(土)22:02:50 No.750378900

映画CBの最終決戦仕様3機は気が狂った火力なんでガデラーザ開発した連中も頭抱えてそう

122 20/11/28(土)22:03:40 No.750379253

リボンズが大勝利して軍拡しまくったらこれ以上の物がお出しされたのだろうか

123 20/11/28(土)22:04:47 No.750379700

これでCBにも勝てる!フハハハハ! してたらハルートサバーニャ最終決戦仕様とクアンタの火力見て設計図ぶん投げそう

124 20/11/28(土)22:05:02 No.750379807

軍拡した場合は逆に作られないんじゃない あくまで少数でどうにかしようって考えから生まれた機体だから

125 20/11/28(土)22:05:10 No.750379858

リボンズとデカルトならどっちのが脳量子パワー強いんだろ

126 20/11/28(土)22:05:31 No.750380014

ガデラーザは描写上素の戦闘速度が小型ELSを迎撃ありで追い付かせないトランザム素ハルートと同等っぽいからな…

127 20/11/28(土)22:05:52 No.750380187

なんでCBを仮想敵にしたの?

128 20/11/28(土)22:05:54 No.750380210

MA以上の火力をMSが出してきてるからな…

129 20/11/28(土)22:05:58 No.750380232

>リボンズとデカルトならどっちのが脳量子パワー強いんだろ まあデカルトだと思う

130 20/11/28(土)22:06:06 No.750380293

全長302m全高86mなので これを1/144にすると全長2.097cm全高0.597mになる

131 20/11/28(土)22:06:11 No.750380323

>ELSに取りつかれた機体を破壊した時にこれは同士討ちではない既に彼らは…とか自分の良心に言い訳するようなセリフ言っててあの実験動物扱いの割に人が良いなと思った 母艦がやられても生還するつもりかつ死んでも戦闘ログだけでも残せるように報告をするのは軍人としての矜持を感じる…

132 20/11/28(土)22:06:20 No.750380385

言うほど火力届いてなくない? こいつのちんのビームほぼラグなしで撃てる化け物やん

133 20/11/28(土)22:06:21 No.750380389

>映画CBの最終決戦仕様3機は気が狂った火力なんでガデラーザ開発した連中も頭抱えてそう 言うてクアンタ以外は4世代から毛が生えた程度だしどうにかなりそう感もある 逆にクアンタ一機にやられそうでもある

134 20/11/28(土)22:06:25 No.750380417

>リボンズが大勝利して軍拡しまくったらこれ以上の物がお出しされたのだろうか 本来の仮想敵なCBが壊滅してるのならガデラーザレベルに盛ったのは出てこない気もする

135 20/11/28(土)22:06:46 No.750380587

>大きさ的にトレミーⅡだからな… デカ過ぎて現場運用でも船に積めずに曳航しなきゃいけないのはどうなんだ…?とも思う もうちょっと大きくしてファング付き戦艦にしよう

136 20/11/28(土)22:07:06 No.750380746

>言うほど火力届いてなくない? >こいつのちんのビームほぼラグなしで撃てる化け物やん さらに戦艦余裕で2枚抜きしてるしな…

137 20/11/28(土)22:07:18 No.750380846

>なんでCBを仮想敵にしたの? 別に仮想敵がCBって設定はなかった思うよ 軍縮とイノベイターのテストベットって条件で単機に盛れるだけ盛ってみた結果戦闘シミュレーションで二期ソレスタも圧倒できましたってだけで

138 20/11/28(土)22:07:54 No.750381157

>なんでCBを仮想敵にしたの? 目的からなにやら全部わかったから前みたいに絶対敵として見なすことはなくなったけど もしあいつらトチ狂ったらどうしようって警戒するのは当然だと思う

139 20/11/28(土)22:08:01 No.750381219

クアンタは可能性あるけど 他3機が速さについてこれないよね

140 20/11/28(土)22:08:03 No.750381229

>なんでCBを仮想敵にしたの? 2期だと仲良くなったけどまたいつ世界の敵判定されて牙向いてくるか分からんし…

141 20/11/28(土)22:08:15 No.750381321

ファングにドライブついてるのバカでしょ!

142 20/11/28(土)22:08:57 No.750381646

想定できる1番の最強の敵を元に性能盛るのは間違っちゃいないし

143 20/11/28(土)22:09:17 No.750381813

これ相手に勝てる乙女座はやっぱ化け物だと思う

144 20/11/28(土)22:09:36 No.750381985

>全長2.097cm いかんちっちゃすぎた mの間違いです…

145 20/11/28(土)22:09:40 No.750382011

>デカ過ぎて現場運用でも船に積めずに曳航しなきゃいけないのはどうなんだ…?とも思う あれはあくまで他の連邦艦隊と歩幅合わせるためであってソレスタ号からジンクス部隊置き去りにして出陣したように単機でも動けると思うよ

146 20/11/28(土)22:09:46 No.750382063

一人で動かせる戦艦みたいなヤツなので実質ナデシコとルリルリ

147 20/11/28(土)22:09:50 No.750382088

>クアンタは可能性あるけど >他3機が速さについてこれないよね クアンタは作中描写的にさりげなく狂った速度してるけど 他のは重武装化で2期より下手すれば速度落ちてるかもしれないからなぁ

148 20/11/28(土)22:10:07 No.750382210

こいつ東京タワーより一回り小さいくらいだからな…

149 20/11/28(土)22:10:15 No.750382259

たった6機+専用母艦で同規模扱いされるソルブレイヴス隊はなんなんだよとなる

150 20/11/28(土)22:10:52 No.750382510

こいつも大概火力エグいからな

151 20/11/28(土)22:11:03 No.750382576

クアンタの場合はレーダーで敵影捉えた瞬間に量子ワープで離脱からのライバーソードで敵のいた宙域をなぎ払いで理論上負ける相手はいない

152 20/11/28(土)22:11:07 No.750382603

劇場版はゲロビが標準武装かってくらいみんな火力盛ってるな…

153 20/11/28(土)22:11:18 No.750382684

ブレイヴもとんだ傑作機なんだな

154 20/11/28(土)22:11:30 No.750382781

>たった6機+専用母艦で同規模扱いされるソルブレイヴス隊はなんなんだよとなる 劇中の活躍観れば分かるけどあの戦いに2,3人生き残ってるから…

155 20/11/28(土)22:11:32 No.750382802

軍縮するくせに宇宙開発の活発化やトランザムでの航行にGNドライヴの普及で今後ますます人類の活動圏が広大化するから機動力と火力を兼ね備えた機体じゃないといけない 盛る盛った

156 20/11/28(土)22:11:36 No.750382834

随伴歩兵のMSが一瞬ですり潰される量でしかも初見のELSとあれだけ長時間戦えたのも単騎対多勢を想定して引き撃ち逃げ撃ちが出来る機体だからよね コイツに追い付けるELSの群れってどんな速度出してんだ…

157 20/11/28(土)22:12:47 No.750383387

>コイツに追い付けるELSの群れってどんな速度出してんだ… 小型ELSの速度はトランザムした変形状態の素ハルートと同等っぽい

158 20/11/28(土)22:13:33 No.750383769

>ブレイヴもとんだ傑作機なんだな 可変機なのにゲロビ撃ちまくりで凄いよね…

159 20/11/28(土)22:13:39 No.750383799

>コイツに追い付けるELSの群れってどんな速度出してんだ… トランザムハルートで振り切れてないから大概おかしな速度だよね… 理論上どのくらい出るんだろうこの化け物ども

↑Top