20/11/28(土)20:54:12 これすき のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/28(土)20:54:12 No.750348471
これすき
1 20/11/28(土)20:55:13 No.750348952
しかし伝統というか人の夢を壊すような真似はよくないし…
2 20/11/28(土)20:55:51 No.750349224
草刈り機とかコンバインじゃないのか
3 20/11/28(土)20:55:54 No.750349240
そう言って南米で銃撃されたでしょこの前も!!!
4 20/11/28(土)20:56:11 No.750349365
人口増えてるのに昔ながらの鎌じゃ追いつかないでしょ 効率的にやってかなきゃ
5 20/11/28(土)20:56:26 No.750349459
戦禍でkillする息子世代ってなんか悲しいな…
6 20/11/28(土)20:57:17 No.750349843
効率を求める仕事ではないのだぞ息子よ
7 20/11/28(土)20:57:33 No.750349959
画像で完結してるからコメントがあっても説明臭くなる
8 20/11/28(土)20:57:56 No.750350162
効率求めなきゃ仕事おわんないよ!
9 20/11/28(土)20:58:26 No.750350412
でもほら死のシンボルとして石像まであるんだよ?
10 20/11/28(土)20:59:06 No.750350699
うーん…信仰というか…象徴というか… とにかく銃じゃないんだよなあ…
11 20/11/28(土)20:59:35 No.750350945
銃殺してくる死神はやだなあ…
12 20/11/28(土)20:59:37 No.750350954
そもそも我々は農耕の神であって刈り取る為に大鎌を持ってるわけでな
13 20/11/28(土)20:59:40 No.750350982
やっぱこう刈り取る感がないとさ…父さんダメだと思うんだ
14 20/11/28(土)20:59:50 No.750351051
大体現代で死のシンボルって言ったら銃の方が近いじゃないか!
15 20/11/28(土)21:01:40 No.750351840
>やっぱこう刈り取る感がないとさ…父さんダメだと思うんだ 稲や麦刈るなら鎌の方が効率が良いと思うよ僕も でも今僕たちが刈るのは人だから鎌よりも銃の方が良いじゃん
16 20/11/28(土)21:02:12 No.750352069
でもほら死にゆく人の前に現れたとき鎌のほうが良いだろ…?
17 20/11/28(土)21:02:22 No.750352147
心を込めてとかさ そういうのは古い人の言い訳なんだよね
18 20/11/28(土)21:03:43 No.750352770
でもな父さん死神の仕事ってただ命を狩るだけじゃないと思うんだよ 鎌を通して伝わる人との絆っていうのも大事なんだ
19 20/11/28(土)21:03:49 No.750352820
>でもほら死にゆく人の前に現れたとき鎌のほうが良いだろ…? 今時鎌なんて通じないんだよ!
20 20/11/28(土)21:04:37 No.750353217
今どきペストだの疫病とか流行らないんだよ!
21 20/11/28(土)21:04:41 No.750353266
火薬じゃんそれ…
22 20/11/28(土)21:05:22 No.750353561
鎌で刈られるまで下手に怖がらせるより銃で一発のが慈悲深いと思うんだよね
23 20/11/28(土)21:05:37 No.750353673
>そもそも我々は農耕の神であって刈り取る為に大鎌を持ってるわけでな ならコンバインに乗っていけばいいじゃないか!
24 20/11/28(土)21:05:45 No.750353746
鎌の進化系なら芝刈り機とかコンバインになるんじゃないの
25 20/11/28(土)21:06:02 No.750353862
でも枕元に立たれたらどっちが怖い? いややっぱ息子だよな…
26 20/11/28(土)21:06:23 No.750354003
>でもな父さん死神の仕事ってただ命を狩るだけじゃないと思うんだよ >鎌を通して伝わる人との絆っていうのも大事なんだ 死神って言ったって刈り取った後は別部署の担当じゃん! そもそも刈り取る対象に情が湧くようなやり方はダメだと思うんだけど!
27 20/11/28(土)21:06:26 No.750354028
>今どきペストだの疫病とか流行らないんだよ! コロナが流行ってるから…
28 20/11/28(土)21:06:26 No.750354029
>今どきペストだの疫病とか流行らないんだよ! いやでもほらコロナさんのところも頑張ってるだろ 今こそ俺たち死神も頑張るところじゃないのかな
29 20/11/28(土)21:06:53 No.750354240
世界人口は増える一方だし近代化は必要だよな
30 20/11/28(土)21:07:12 No.750354384
もう農業用トラクターは戦車になってるんだよ父さん
31 20/11/28(土)21:07:44 No.750354626
アジャラカモクレンって言われるだけで逃げ帰る親父にはどうせわかんねえよ!
32 20/11/28(土)21:08:42 No.750355061
疫病が流行るならそれこそ効率化が必要だよね? そもそも父さんは1日に何人刈れるの?
33 20/11/28(土)21:10:05 No.750355621
まず元の画像はなんなの
34 20/11/28(土)21:13:41 No.750357225
コンバインで挽き殺す死神も嫌だなぁ…
35 20/11/28(土)21:14:27 No.750357583
どこの世界でもこういう親子のやりとりはある
36 20/11/28(土)21:14:32 No.750357633
友達と一緒にいるときに「ヘイ!タマシー!」はやめてって言ったじゃないか!!
37 20/11/28(土)21:23:44 No.750361674
祖先から受け継いだ伝統がだな…
38 20/11/28(土)21:27:01 No.750363067
元画像からそういうネタなのでは
39 20/11/28(土)21:27:26 No.750363262
リーパー(刈手)なんだよ、俺たち死神は スナイパーでもシューターでもましてやハッピートリガーでもないんだ
40 20/11/28(土)21:29:10 No.750363956
>祖先から受け継いだ伝統がだな… 黒いローブに鎌にドクロの伝統は崩したくないよね… 自由にしすぎたらアロハシャツ姿で核ミサイルとかなりかねないし…
41 20/11/28(土)21:29:26 No.750364060
>祖先から受け継いだ伝統がだな… だからその考え方が古いって言ってるんだよ! 伝統と格式をとか言っている日本がどれだけ現代ビジネスに後れを取っているのか知っているのかい?
42 20/11/28(土)21:30:57 No.750364669
米国なんたら協会絶賛
43 20/11/28(土)21:32:03 No.750365136
>伝統と格式をとか言っている日本がどれだけ現代ビジネスに後れを取っているのか知っているのかい? いやワシら日本管轄外だし…
44 20/11/28(土)21:32:54 No.750365480
でも父さんが本気出したら鎌から斬撃飛ばせたりするんでしょ!?
45 20/11/28(土)21:34:36 No.750366178
本気出す時は鎌捨てて槍使うよ 仲間も呼ぶよ
46 20/11/28(土)21:35:03 No.750366378
>でも父さんが本気出したら鎌から斬撃飛ばせたりするんでしょ!? 鎌地面に突き刺したら真っ黒いエリアが出来て手が生えてあの世に引き摺り込む
47 20/11/28(土)21:35:11 No.750366422
順当に出世する息子
48 20/11/28(土)21:37:08 No.750367287
死神に鎌を首に当てられたらヒイィってなるだろ 銃突き付けてビックリは誰でもええやんそんなの
49 20/11/28(土)21:38:32 No.750367881
人一人の締めくくりなんだぞ 遠くからは無いだろ息子よ ちゃんと面と向かってだな…
50 20/11/28(土)21:39:01 No.750368113
今流行りはノートに名前書くやつだよ!
51 20/11/28(土)21:39:34 No.750368370
人間がなぜ死をお迎えと言うか考えるのだ息子よ…
52 20/11/28(土)21:39:43 No.750368436
>今流行りはノートに名前書くやつだよ! ちょっと古いぞ息子よ…
53 20/11/28(土)21:39:55 No.750368545
>順当に出世する息子 鉄火場で弾切れ起こして冷汗流してる時に相手斬り伏せながら 「だから言っただろう?」 とか言いながら親父が息子の分の鎌持って来そう
54 20/11/28(土)21:40:06 No.750368626
>今流行りは斬魄刀だよ!
55 20/11/28(土)21:40:07 No.750368632
これからは刈りじゃなくて狩りの時代なんだよ!
56 20/11/28(土)21:41:38 No.750369286
>今流行りはチェンソーだよ!
57 20/11/28(土)21:42:37 No.750369709
この鎌な、父さんがお前の爺さんから譲り受けたものなんだ… 爺さんもそのまた先代から、な…?
58 20/11/28(土)21:44:00 No.750370325
これ使うと広範囲の稲を刈り取れるんだぞ?
59 20/11/28(土)21:45:55 No.750371173
>この鎌な、父さんがお前の爺さんから譲り受けたものなんだ… >爺さんもそのまた先代から、な…? それは呪いだよ父さん
60 20/11/28(土)21:49:32 No.750372817
別に鎌なくても生命を刈り取れるじゃない! https://www.meisterdrucke.jp/fine-art-prints/William-Holbrook-Beard/742406/%E6%AD%BB%E3%81%AE%E5%8A%9B%E3%80%811890%E5%B9%B4%E9%A0%83%E3%80%82.html
61 20/11/28(土)21:53:35 No.750374651
>これ使うと広範囲の稲を刈り取れるんだぞ? そうはいうけど実家にコンバイン置いてあるじゃないか!