虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/28(土)19:35:58 ノンス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/28(土)19:35:58 No.750314549

ノンスポンサー半年とか眉唾だろ? ちょっと調べたら本当だった なんで?

1 20/11/28(土)19:36:32 No.750314771

作りたかったから…

2 20/11/28(土)19:37:05 No.750315010

どこからお金出したの…?

3 20/11/28(土)19:37:17 No.750315100

>どこからお金出したの…? テレ朝の貯金から…

4 20/11/28(土)19:37:27 No.750315166

ボーボボで検索すると候補に鬼滅が出てくるのはなんでだ

5 20/11/28(土)19:37:31 No.750315189

なぜそこまでして…

6 20/11/28(土)19:37:33 No.750315200

ぶっ壊してぇんだ 常識ってやつを

7 20/11/28(土)19:37:56 No.750315372

>ボーボボで検索すると候補に鬼滅が出てくるのはなんでだ ボーボボはすべてのジャンプ漫画に通じてると言われている

8 20/11/28(土)19:38:03 No.750315438

ちょっとスタッフはハジケリストか何かですか?

9 20/11/28(土)19:38:04 No.750315456

株主に言われるまでやめなかった

10 20/11/28(土)19:38:27 No.750315620

逆にいうとスポンサーいなくなったから好きにつくれた

11 20/11/28(土)19:38:40 No.750315722

ボーボボは無限列車で電車一決定戦やってたからな…

12 20/11/28(土)19:39:00 No.750315871

うちの田舎ではOVERのとこで打ち切られちゃったよ…

13 20/11/28(土)19:39:07 No.750315935

ボーボボはゲームスタッフもハジケリストだぞ アニメ化前からゲーム化してるしぬのハンカチも付いてきた

14 20/11/28(土)19:39:10 No.750315958

株主のお金からがんばって…

15 20/11/28(土)19:39:20 No.750316067

実質鬼滅の刃で呪術廻戦だからな…

16 20/11/28(土)19:39:44 No.750316265

集英社もノータッチだったの?

17 20/11/28(土)19:39:46 No.750316285

なんで集英社までスポンサー降りてんだよ!

18 20/11/28(土)19:40:04 No.750316399

株主総会の話は誰かが言ったのかな

19 20/11/28(土)19:40:15 No.750316478

カタこんなアニメ見てたら頭がおかしくなる

20 20/11/28(土)19:40:21 No.750316523

チェーンソーマンの元ネタか?みたいなのもチラホラあってこれは

21 20/11/28(土)19:40:50 No.750316762

DVDはどこまで出てるんだ

22 20/11/28(土)19:41:33 No.750317106

アニメ制作関係者の身銭を切って作られた作品

23 20/11/28(土)19:41:35 No.750317120

>なんで集英社までスポンサー降りてんだよ! 子供の頭がおかしくなったときに犯行グループにいたらまずいし…

24 20/11/28(土)19:42:10 No.750317372

エロとか下ネタとかじゃなくて頭おかしくなるからって理由で苦情きたアニメ榛名

25 20/11/28(土)19:42:14 No.750317394

今更アニメの公式サイトが更新されるとか何かやんのかね

26 20/11/28(土)19:42:19 No.750317422

>ボーボボはゲームスタッフもハジケリストだぞ でもハドソンだって最後はスポンサーから降りたんだぞ…

27 20/11/28(土)19:42:23 No.750317446

>エロとか下ネタとかじゃなくて頭おかしくなるからって理由で苦情きたアニメ榛名 ナンセンスじゃない

28 20/11/28(土)19:42:27 No.750317473

まあ大半はアニメより先に漫画めっちゃ読んでたから手遅れなんだがな…

29 20/11/28(土)19:42:36 No.750317543

こんなアニメみてたら頭おかしくなるという指摘に対してはその通りとしか言えない

30 20/11/28(土)19:43:27 No.750317881

こんなアニメ見てたら頭おかしくなるという抗議でスポンサーは次々にいなくなった だがスタッフはハジけた

31 20/11/28(土)19:43:32 No.750317922

>チェーンソーマンの元ネタか?みたいなのもチラホラあってこれは それたぶん映画からとってる 出力の結果が違うだけ バイアスの凄まじさがよくわかるな

32 20/11/28(土)19:43:42 No.750317998

>まあ大半はアニメより先に漫画めっちゃ読んでたから手遅れなんだがな… 映画のポスターとかでキャラクター並んでると奥義3 ハジケ祭りにしか見えなくなる呪いが一生かかったままになるよね…

33 20/11/28(土)19:44:12 No.750318221

こんなアニメを作れる機会なんてそうないだろうし 実際10数年経っても出てこなかったから良い判断だったと思う

34 20/11/28(土)19:44:36 No.750318431

リニューアルされたアニメの公式サイト キャラの情報が原作の設定に直されてたり改名した声優の名前がちゃんと新しくなってたり細かいんだよな

35 20/11/28(土)19:45:26 No.750318748

田ボを描きたいために3袋まで放送した説

36 20/11/28(土)19:45:38 No.750318845

>でもハドソンだって最後はスポンサーから降りたんだぞ… ハジケリストとしてはアニメスタッフが一枚上手だったという事だな…

37 20/11/28(土)19:45:50 No.750318928

リメイクされねえかなあ…

38 20/11/28(土)19:46:05 No.750319032

今やってくれ リモートワークばっかで頭がおかしくなりそうなんだ

39 20/11/28(土)19:46:22 No.750319151

>ちょっとスタッフはハジケリストか何かですか? 去年の年末にやってたMステの特番で着ぐるみを大事に保管してたのが判明したので間違いなくハジケリスト

40 20/11/28(土)19:46:52 No.750319400

>今更アニメの公式サイトが更新されるとか何かやんのかね 放映時のハジケリストもそれなりに出世し 視聴する事によりハジケリストになった者が協力すれば…

41 20/11/28(土)19:47:33 No.750319713

配信で見られるし…

42 20/11/28(土)19:47:33 No.750319718

大人になってから改めて読み返すと 基本骨子は無茶苦茶王道ストレートな少年バトル漫画なんだな…って気づく

43 20/11/28(土)19:47:45 No.750319817

>今やってくれ >リモートワークばっかで頭がおかしくなりそうなんだ とりあえずwild challenger聴いて対処しとこう

44 20/11/28(土)19:47:51 No.750319852

>DVDはどこまで出てるんだ BDでBOXも出てるぞ https://twitter.com/bo_bobobd_box

45 20/11/28(土)19:48:01 No.750319924

アニメ作れるかどうかはスポンサー次第だから… お金がないと…

46 20/11/28(土)19:48:13 No.750320000

>去年の年末にやってたMステの特番で着ぐるみを大事に保管してたのが判明したので間違いなくハジケリスト ボーボボだー!!

47 20/11/28(土)19:48:36 No.750320177

昔見て頭がおかしくなった人々が企画を通してまた子供たちの頭をおかしくする悪循環

48 20/11/28(土)19:48:43 No.750320220

>こんなアニメを作れる機会なんてそうないだろうし >実際10数年経っても出てこなかったから良い判断だったと思う こんなアニメが早々出てたまるか

49 20/11/28(土)19:49:07 No.750320392

>https://twitter.com/bo_bobobd_box 三万円って安いな…

50 20/11/28(土)19:49:07 No.750320395

今年はキャラクターショップがあったから動いている勢力がいるんだよね…

51 20/11/28(土)19:49:08 No.750320399

>アニメ作れるかどうかはスポンサー次第だから… >お金がないと… なんでジリ貧で半年も頑張れちゃったんだよ!

52 20/11/28(土)19:49:20 No.750320502

馬鹿みたいな心配だけど新作アニメが出来たとしても ボーボボや首領パッチの声老けたな…ってなると思うと見たくない気もする

53 20/11/28(土)19:50:03 No.750320792

>今年はキャラクターショップがあったから動いている勢力がいるんだよね… 新規グッズもアニメの版権絵をもとに作られてるから アニメ制作の資金を集めてるんじゃないかと思ってる

54 20/11/28(土)19:50:22 No.750320944

>>https://twitter.com/bo_bobobd_box >三万円って安いな… 70話ちょっとで3万破格だな

55 20/11/28(土)19:50:44 No.750321140

今新作作ったら全国ネットの深夜かBSオンリーのどちらかになりそうな気がする

56 20/11/28(土)19:50:58 No.750321247

ブルーレイはなんとノンストップ再生機能付きだぞ 尼レビューに頭がおかしくなるって書いてあった

57 20/11/28(土)19:51:16 No.750321380

何故関係ない曲にボーボボが出てきて歌ってる(歌ってない)人らがあんなに喜んでるのかまったくわからないが彼らもまたハジケリストなのだろう…

58 20/11/28(土)19:51:32 No.750321519

漫画本持ってるけど電子で揃えたくなっちゃった セールやってくれねえかなあ

59 20/11/28(土)19:53:01 No.750322161

今年は年明けまでボーボボ一挙放送を...

60 20/11/28(土)19:53:39 No.750322430

>今年は年明けまでボーボボ一挙放送を... 約30時間以上ノンストップでボーボボを!?

61 20/11/28(土)19:54:00 No.750322550

>今年は年明けまでボーボボ一挙放送を... 無料配信でボーボボを読みながら一挙放送でボーボボを見るのか…

62 20/11/28(土)19:54:02 No.750322572

電子版全巻買って一気読みしたけど一気読みすると面白さが7割くらいになるように感じた

63 20/11/28(土)19:54:08 No.750322607

帝王争奪編はやり切って闇皇帝編の序盤で終わったんだよなアニメ 地方によってはギガ倒して終わりのところもあった

64 20/11/28(土)19:54:10 No.750322627

>ブルーレイはなんとノンストップ再生機能付きだぞ >尼レビューに頭がおかしくなるって書いてあった やっぱり頭がおかしくなるんだ…

65 20/11/28(土)19:54:32 No.750322779

配信されるかなぁ!? 一挙配信されるかなぁ!?

66 20/11/28(土)19:54:40 No.750322842

>今新作作ったら全国ネットの深夜かBSオンリーのどちらかになりそうな気がする スポンジボブの直後に放映しやばさを薄めよう

67 20/11/28(土)19:54:50 No.750322917

>帝王争奪編はやり切って闇皇帝編の序盤で終わったんだよなアニメ 顔出ししたのに一人だけ喋らず声優が分からないベーベベ兄さん ガネメ回をアニメで見たいよ

68 20/11/28(土)19:54:51 No.750322920

>配信されるかなぁ!? >一挙配信されるかなぁ!? ム リ

69 20/11/28(土)19:55:15 No.750323076

>ぶっ壊してぇんだ >常識ってやつを タイアップなんだろうけどこのフレーズが的確にボーボボを表していて好き

70 20/11/28(土)19:55:29 No.750323170

クラウドファンディングとかで資金募れば普通に集まりそうだよね

71 20/11/28(土)19:55:54 No.750323312

DVDには各話に出てるキャラのフルカラー設定画がついてBDは主要キャラの設定画や当時のPインタビューが載ったブックレット付きだ

72 20/11/28(土)19:56:14 No.750323436

できるかなぁ!!!?続きアニメ化できるかなぁ!!!?

73 20/11/28(土)19:56:40 No.750323605

>>今年は年明けまでボーボボ一挙放送を... >約30時間以上ノンストップでボーボボを!? 足の裏真拳奥義食らったみたいになる… ナントカカントカパトローナムしないと…

74 20/11/28(土)19:56:47 No.750323669

>できるかなぁ!!!?続きアニメ化できるかなぁ!!!? 金だーーーーー!!!!

75 20/11/28(土)19:57:00 No.750323763

今アニメ見てみると結構質が良くて驚く

76 20/11/28(土)19:57:05 No.750323788

てーきゅうくらいのテンポでやってみてほしい

77 20/11/28(土)19:57:16 No.750323871

>DVDには各話に出てるキャラのフルカラー設定画がついてBDは主要キャラの設定画や当時のPインタビューが載ったブックレット付きだ プロデューサーが何を語ったのかが気になる…

78 20/11/28(土)19:57:19 No.750323889

見返すと最初の方はかなり大人しめというかノリきれていない感じがある

79 20/11/28(土)19:57:40 No.750324033

再アニメ化するにも首領・アート・パッチズムの声優がコロナに罹ったからな…

80 20/11/28(土)19:57:51 No.750324107

ボーボボを見たり読んだりでハジケリストになった奴らが社会に出てそれなりの地位に付いてハジケる時代が来てしまったのかもしれない…

81 20/11/28(土)19:57:52 No.750324118

死ぬなK!の流れ本当に好き

82 20/11/28(土)19:58:10 No.750324228

>電子版全巻買って一気読みしたけど一気読みすると面白さが7割くらいになるように感じた 脳がついて行こうとするのを辞めるからな… 1日1話でもついていけないが

83 20/11/28(土)19:58:11 No.750324236

>見返すと最初の方はかなり大人しめというかノリきれていない感じがある 神に感謝

84 20/11/28(土)19:58:14 No.750324254

>見返すと最初の方はかなり大人しめというかノリきれていない感じがある 最初から完璧なボーボボアニメしたらそれはそれで怖い

85 20/11/28(土)19:58:17 No.750324270

>見返すと最初の方はかなり大人しめというかノリきれていない感じがある そもそも初期は原作自体が淡々とシュールだったし… OVER辺りから原作もアニメもノリノリになったと思ってる

86 20/11/28(土)19:58:19 No.750324291

>地方によってはギガ倒して終わりのところもあった うちの地方だ 打ち切りのお知らせが流れて急に終わったかと思いきや数ヶ月後に明け方に続きが始まった

87 20/11/28(土)19:58:24 No.750324316

ボーボボは間違いなく常識をぶっ壊したし ぶっ壊した後の物が常識ともならなかったレアケース

88 20/11/28(土)19:58:33 No.750324361

>見返すと最初の方はかなり大人しめというかノリきれていない感じがある しょうがねえだろ 作者だってライス戦まではノリを掴みそこねてたんだから

89 20/11/28(土)19:58:37 No.750324382

>死ぬなK!の流れ本当に好き Jです

90 20/11/28(土)19:58:38 No.750324387

ボーボボ劇場は許されないよ

91 20/11/28(土)19:58:57 No.750324536

アニメはボーボボ劇場バンク化でテンポ損なわれるのが慣れない!

92 20/11/28(土)19:59:00 No.750324554

>ボーボボを見たり読んだりでハジケリストになった奴らが社会に出てそれなりの地位に付いてハジケる時代が来てしまったのかもしれない… ボーボボを見ても頭はおかしくならない事を証明したんだ…

93 20/11/28(土)19:59:19 No.750324671

>>死ぬなK!の流れ本当に好き >Jです 玉ねぎ三太郎ーー!!

94 20/11/28(土)19:59:26 No.750324729

視認性めちゃくちゃいいなこの主人公

95 20/11/28(土)19:59:33 No.750324771

実際序盤は本当に風邪引いた時の夢みたいな話いっぱいあったからな

96 20/11/28(土)19:59:42 No.750324829

>アニメはボーボボ劇場バンク化でテンポ損なわれるのが慣れない! それも初期だけなんで…

97 20/11/28(土)19:59:46 No.750324840

当時影響を受けた小学生がクリエイターにでもなったのか最近になってポップアップストアだのMステ出演だの見る機会が増えてきた

98 20/11/28(土)20:00:00 No.750324930

>アニメはなぜなら私は魚雷だからバンク化でテンポ損なわれるのが慣れない!

99 20/11/28(土)20:00:11 No.750325019

エンディングとかでビュティさんとボーボボ達が幸せに楽しそうにしてる所見たら何故だか涙が出てきた

100 20/11/28(土)20:00:11 No.750325021

アニメは吐血描写ないのが寂しいよ

101 20/11/28(土)20:00:12 No.750325027

亀ラップの回はそれ以外の部分も本当におかしいんだよな…

102 20/11/28(土)20:00:19 No.750325081

>ボーボボを見ても頭はおかしくならない事を証明したんだ… 頭がおかしいことと出世しないのはイコールじゃないからな…

103 20/11/28(土)20:00:35 No.750325206

亀ラップ完全映像化は頭おかしい

104 20/11/28(土)20:00:35 No.750325208

>アニメは遊戯さん出ないのが寂しいよ

105 20/11/28(土)20:00:36 No.750325211

しゃー!!!カブくぞオラー!!!

106 20/11/28(土)20:00:52 No.750325332

>アニメは吐血描写ないのが寂しいよ もしアニメやれるとしたら吐血くらいは許してほしいと思う

107 20/11/28(土)20:00:55 No.750325354

しんちゃんかな!?ドラえもんかな!? ボボボーボ・ボーボボだーーー!!!!

108 20/11/28(土)20:01:28 No.750325575

>アニメは遊戯さん出ないのが寂しいよ リメイク版がテレ東で放映なら大丈夫なのかな…

109 20/11/28(土)20:01:30 No.750325581

まさかヤングの代表作として扱われるとは…

110 20/11/28(土)20:01:37 No.750325625

無修正の吐血も見たいし殺してやるぞ天の助も聞きたい サービスマンはやっぱ無理かもしれない

111 20/11/28(土)20:01:39 No.750325639

>亀ラップ完全映像化は頭おかしい 贅沢言うならテンポは良くしてほしかった

112 20/11/28(土)20:01:43 No.750325663

ボーボボで頭がおかしくなった子供たちは 理性の皮を被り各業界に潜伏していたのだ

113 20/11/28(土)20:02:00 No.750325765

アニメは過激な描写や下ネタやパロディがかなり抑えられたからな

114 20/11/28(土)20:02:03 No.750325785

こやすくん(このアニメなにやってもNG食らわねえな…)

115 20/11/28(土)20:02:17 No.750325869

>サービスマンはやっぱ無理かもしれない あれはライトで暗くする判断で正解すぎる…

116 20/11/28(土)20:02:17 No.750325870

(頭パカパカしてるボーボボスーツ)

117 20/11/28(土)20:02:18 No.750325879

当時の声優でリメイクしてほしい

118 20/11/28(土)20:02:26 No.750325930

ウンコもダメだしな

119 20/11/28(土)20:02:30 No.750325951

>リニューアルされたアニメの公式サイト >キャラの情報が原作の設定に直されてたり改名した声優の名前がちゃんと新しくなってたり細かいんだよな しらそん…

120 20/11/28(土)20:02:36 No.750325991

規制緩くしてくれないと白狂戦が出来ない…

121 20/11/28(土)20:02:36 No.750325993

そろそろドンパッチソードを食べる季節だな…

122 20/11/28(土)20:02:53 No.750326111

ボボボーボ・ボーボボ始まるゾ→緊急ニュース北朝鮮がテポドン発射は今でも覚えてる

123 20/11/28(土)20:03:01 No.750326175

プリキュアさんに迷惑かけてんじゃねー!!!

124 20/11/28(土)20:03:07 No.750326220

>アニメは過激な描写や下ネタやパロディがかなり抑えられたからな こんなに配慮してるのにPTAは頭おかしくなると言う

125 20/11/28(土)20:03:12 No.750326276

でもソフトンはピンクのがしっくり来る

126 20/11/28(土)20:03:13 No.750326281

見返して見てみるとビュティがやたらかわいい

127 20/11/28(土)20:03:23 No.750326344

というかサービスマンはアニメ化にあたりソフトン以上禁煙以下くらい見た目弄られたから…

128 20/11/28(土)20:03:25 No.750326354

着ぐるみ残してたりすげえ無理矢理な感じでMステに出したりそれなりに残党がいるっぽい

129 20/11/28(土)20:03:35 No.750326431

女の子すごい可愛いよねボーボボ

130 20/11/28(土)20:03:47 No.750326509

>こやすくん(このアニメなにやってもNG食らわねえな…) こやすくん(おれも声優としてワンランク上に来たってことか!)

131 20/11/28(土)20:03:47 No.750326513

リメイクもいいけど当時から演技完璧すぎるから悩ましい

132 20/11/28(土)20:03:56 No.750326583

筆箱役の中井和哉

133 20/11/28(土)20:03:59 No.750326600

>クラウドファンディングとかで資金募れば普通に集まりそうだよね 誰が一番高額を出すかで急に争いだすかもしれない

134 20/11/28(土)20:04:14 No.750326701

ドッキング!やったなホボ肉マンとか絶対見たい奴なのに無理だもの…

135 <a href="mailto:ちわ">20/11/28(土)20:04:30</a> [ちわ] No.750326809

カカッテコーイ カカッテコーイ カカッテコンカーイ

136 20/11/28(土)20:04:31 No.750326814

>しらそん… へっくんの年齢が15歳(アニメ設定)から16歳(原作設定)になってたり 破天荒CV岸尾大輔(放送当時)から岸尾だいすけ(現在)に更新されてたりする

137 20/11/28(土)20:04:49 No.750326941

>誰が一番高額を出すかで急に争いだすかもしれない 各地のハレクラニが誰が一番か急い合うのか…

138 20/11/28(土)20:05:00 No.750327019

メインの声優の人選が無駄に良い声してるからすき

139 20/11/28(土)20:05:01 No.750327026

流石に食事時にうんこ歩かすわけにはいかないでしょ

140 20/11/28(土)20:05:05 No.750327064

ふわりで死亡明言されたビュティを救う話やってほしい 劇場版オリジナルで

141 20/11/28(土)20:05:19 No.750327162

俺達の戦いはこれからだ!構図から田楽が「完」のプラカード掲げて 敵味方みんな「えぇー!?ここで終わりーーーー!!!?」 って叫んで終わった覚えがあるけどこれが最終回で合ってる?

142 20/11/28(土)20:05:27 No.750327217

当時からゾロやってたのになんで筆箱やってんだよ…

143 20/11/28(土)20:05:38 No.750327298

>ケセランパセラン役の中井和哉

144 20/11/28(土)20:05:51 No.750327377

アニメは絶望くんの声優さんが好き クッキーーーー!!!!!の叫びが全力すぎる

145 20/11/28(土)20:05:57 No.750327411

ビュティ役の人が当時新人だったっていうのが恐ろしすぎる いきなり任されるアニメがこれかよ!!

146 20/11/28(土)20:05:58 No.750327414

>筆箱役の中井和哉

147 20/11/28(土)20:05:59 No.750327422

>>クラウドファンディングとかで資金募れば普通に集まりそうだよね >誰が一番高額を出すかで急に争いだすかもしれない 課金額ハジケバトルは死人が出るぞ

148 20/11/28(土)20:06:03 No.750327449

>俺達の戦いはこれからだ!構図から田楽が「完」のプラカード掲げて >敵味方みんな「えぇー!?ここで終わりーーーー!!!?」 >って叫んで終わった覚えがあるけどこれが最終回で合ってる? 合ってる これからハイドレートたちと戦うところだったのに

149 20/11/28(土)20:06:05 No.750327466

基本的に敵キャラの声優は当時から考えても豪華だからな…

150 20/11/28(土)20:06:31 No.750327658

>エンディングとかでビュティさんとボーボボ達が幸せに楽しそうにしてる所見たら何故だか涙が出てきた OPが有名だけどEDもいいよね… mihimaru GTは世間では気分上々↑↑の人だろうけど俺の中ではボーボボのEDなんだ

151 20/11/28(土)20:06:33 No.750327671

なんか破天荒の人がいっぱい役をやってた気がする

152 20/11/28(土)20:06:39 No.750327715

お茶づけ星人役の檜山修之さん

153 20/11/28(土)20:06:44 No.750327748

>ビュティ役の人が当時新人だったっていうのが恐ろしすぎる >いきなり任されるアニメがこれかよ!! ヤングと子安のアドリブのツッコミとか死ぬと思う

154 20/11/28(土)20:06:45 No.750327752

でも当時から更に研鑽を詰んだハジケ声優の再結集は見たいし…

155 20/11/28(土)20:06:54 No.750327807

アニメ一挙なんかやったらここでお茶漬け星人が流行ってしまうな

156 20/11/28(土)20:07:09 No.750327922

9極戦士ギャグ融合いいよね

157 20/11/28(土)20:07:09 No.750327924

無敵要塞ザイガス

158 20/11/28(土)20:07:10 No.750327933

最近気づいたけどボーボボとドンパッチのビュティ愛重くね?

159 20/11/28(土)20:07:11 No.750327947

しあわせーしあわせーいつまでもーしあわせー

160 20/11/28(土)20:07:29 No.750328093

>なんか破天荒の人がいっぱい役をやってた気がする スポンサーいなくなった頃からモブの声いっぱいやってる でも全部楽しそう

161 20/11/28(土)20:07:31 No.750328113

でもクラファンしたらハジケバトル開催されたらありったけの百万ぶっこんでしまうかもしれない

162 20/11/28(土)20:07:50 No.750328263

ハレクラニが三木でOverが杉田だっけ

163 20/11/28(土)20:07:58 No.750328325

アニメってどこまでやれたの?

164 20/11/28(土)20:07:58 No.750328327

ビュティに仲間内のノリやるとマジギレするからなボーボボ・・・

165 20/11/28(土)20:08:05 No.750328384

「」レクラニきたな…

166 20/11/28(土)20:08:24 No.750328533

>>なんか破天荒の人がいっぱい役をやってた気がする >スポンサーいなくなった頃からモブの声いっぱいやってる >でも全部楽しそう ラッコとかオクトパスカルとかモグラとか動物ばっかりで面白い

167 20/11/28(土)20:08:43 No.750328651

>9極戦士ギャグ融合いいよね バカゲーだし正直ヌルいけどめっちゃ面白かったよ

168 20/11/28(土)20:08:51 No.750328690

ボクらのビュッティさんだからなビュティさん…

169 20/11/28(土)20:08:53 No.750328711

破天荒制作の裏側でハジケてたのね…

170 20/11/28(土)20:08:54 No.750328719

ノンスポンサーで軍資金も微妙なのになんでこんな豪華メンバーが…

171 20/11/28(土)20:09:09 No.750328834

>ハレクラニが三木でOverが杉田だっけ さらにギガがきたない関

172 20/11/28(土)20:09:12 No.750328849

>アニメってどこまでやれたの? 3ぶくろ倒してこれからヤミキングに突入するぜ! ってところまで

173 20/11/28(土)20:09:25 No.750328943

スレだけ見てると架空のアニメで盛り上がるスレみたいに見えてくる

174 20/11/28(土)20:09:47 No.750329098

ギャグ融合は敵キャラ全員に 通常時 攻撃準備時 攻撃 やられ のモーションあるのが狂ってる

175 20/11/28(土)20:09:57 No.750329161

アニメの魔攻破邪神ザルビオスは解釈違い

176 20/11/28(土)20:10:03 No.750329199

こんな時代だし止められないこいつらの出番では…

177 20/11/28(土)20:10:05 No.750329216

まぁ16年ぐらい経ってるから当時関わってたスタッフは退社してなきゃそれなりの地位にいるはずだしな…

178 20/11/28(土)20:10:05 No.750329217

スポンサーがいなくても半年はアニメ作れることが証明されたのに後発が出てこないな…

179 20/11/28(土)20:10:13 No.750329268

>ビュティに仲間内のノリやるとマジギレするからなボーボボ・・・ でも一番好き放題やってたドンパッチがふわりでビュティがいなくなった事にダメージ受けてるのよく無いけど良いよね…

180 20/11/28(土)20:10:41 No.750329485

>ボクらのビュッティさんだからなビュティさん… バビロン界きらい

181 20/11/28(土)20:10:54 No.750329559

>スポンサーがいなくても半年はアニメ作れることが証明されたのに後発が出てこないな… それでどの作品でそんな無茶をするんです?

182 20/11/28(土)20:10:59 No.750329597

>でも当時から更に研鑽を詰んだハジケ声優の再結集は見たいし… 他が好き放題やりすぎて野中藍さんのストレスが…

183 20/11/28(土)20:11:32 No.750329801

こんな時代だから余計にボーボボリメイク見たいのもある ハジケてぇ…ハジケてぇよ…

184 20/11/28(土)20:11:33 No.750329807

>>でも当時から更に研鑽を詰んだハジケ声優の再結集は見たいし… >他が好き放題やりすぎて野中藍さんのストレスが… ゴメーヌ

185 20/11/28(土)20:12:08 No.750330044

ED1と2ってボボビュ描写多いよな

186 20/11/28(土)20:12:13 No.750330077

うるへー わしの勝手じゃボケ

187 20/11/28(土)20:12:16 No.750330099

最近暇つぶしに流し見してるんだけど続けて見ないと時々あらすじが合ってるのかわかんなくて不安になる

188 20/11/28(土)20:12:22 No.750330134

>他が好き放題やりすぎて野中藍さんのストレスが… でもビュティさんはあの声じゃないと嫌だよ! 他のみんなもあの声優陣がいいんだ…

189 20/11/28(土)20:12:27 No.750330166

>アニメの武藤遊戯は解釈違い

190 20/11/28(土)20:12:36 No.750330209

まっぴらな世の中を明るくしてくれボーボボ

191 20/11/28(土)20:12:38 No.750330227

abemaでエンドレスリピートしてくれないかな…

192 <a href="mailto:ジャニーズ">20/11/28(土)20:12:50</a> [ジャニーズ] No.750330313

>>アニメの武藤遊戯は解釈違い こんなアニメに出すわけねぇだろ

193 20/11/28(土)20:13:03 No.750330405

>アニメの武藤遊戯は解釈違い 遊戯さん出せるわけねえだろ!

194 20/11/28(土)20:13:06 No.750330430

作れるかなぁ!?令和に新作作れるかなぁ!?

195 20/11/28(土)20:13:08 No.750330445

近年でも原作の権利保持してる会社がスポンサーしてないってアニメいくつかあるけど スポンサーがいないはマジこれだけしかしらない

196 20/11/28(土)20:13:17 No.750330504

>>>アニメの武藤遊戯は解釈違い >こんなアニメに出すわけねぇだろ 仰る通りで…

197 20/11/28(土)20:13:24 No.750330541

テレ朝なら緒方恵美だろ

198 20/11/28(土)20:13:33 No.750330612

>作れるかなぁ!?令和に新作作れるかなぁ!? ム

199 20/11/28(土)20:13:39 No.750330656

豪華声優陣によるアニメ!

200 20/11/28(土)20:13:43 No.750330678

(like a phatman…)

201 20/11/28(土)20:13:49 No.750330717

>テレ朝なら緒方恵美だろ オシリスは風間くんだろ!?

202 20/11/28(土)20:14:10 No.750330883

十代でいいからやってくれねぇかな…

203 20/11/28(土)20:14:19 No.750330953

駄ニメなら今でもボーボボ見放題だから一挙実況やれなくもないが…

204 20/11/28(土)20:14:23 No.750330979

>>作れるかなぁ!?令和に新作作れるかなぁ!? >ム リ

205 20/11/28(土)20:14:25 No.750330998

>>作れるかなぁ!?令和に新作作れるかなぁ!? >ム リ

206 20/11/28(土)20:14:29 No.750331035

金払ってでもボーボボに出演したいのかみんな!?

207 20/11/28(土)20:14:45 No.750331154

ぶっ殺してぇ…

208 20/11/28(土)20:14:54 No.750331210

流行に乗っかるなら遊戯さんの代わりに炭治郎出すとかになるのかな

209 20/11/28(土)20:15:11 No.750331327

アニメスタッフは今でも再アニメ化を狙ってると思う 声がかかればいつでも行動起こしそう

210 20/11/28(土)20:15:39 No.750331521

>声がかかればいつでも問題行動起こしそう

211 20/11/28(土)20:15:47 No.750331570

元々そんな綺麗じゃないのもあるけど作画悪いって思うことが全然ないのが地味に凄いと思う

212 20/11/28(土)20:15:47 No.750331575

炭治郎にオシリス並のチート感出せるかな……

213 20/11/28(土)20:15:47 No.750331576

最近聞き直すまでワイルドチャレンジャーのGoGoトリッキースタイルをスニーキングスタイルだと勘違いしてた

214 20/11/28(土)20:15:50 No.750331593

未だにハジケリストが局内に潜伏してるのは肌で感じる

215 20/11/28(土)20:16:00 No.750331681

ダイ大とかデジモンとかプリキュアにハジケリスト散らばってそう

216 20/11/28(土)20:16:07 No.750331735

せめてPTAに文句言われないような枠でやらないと…

217 20/11/28(土)20:16:12 No.750331767

俺にコネがあればクラウドファンべぃングするのになー

218 20/11/28(土)20:16:23 No.750331873

主題歌はこう…金爆とかに…

219 20/11/28(土)20:16:26 No.750331897

>でもビュティさんはあの声じゃないと嫌だよ! >他のみんなもあの声優陣がいいんだ… もし他は無理だとしてもボーボボと首領パッチと天の助とビュティだけは変えないでほしいな

220 20/11/28(土)20:16:34 No.750331956

今のジャニーズなら遊戯出せそうな気はする

221 20/11/28(土)20:16:40 No.750332008

>せめてPTAに文句言われないような枠でやらないと… 今なら当時と違ってwebオンリーでやれるな

222 20/11/28(土)20:16:48 No.750332065

abemaでボーボボ一挙やってるの見てたらマジでちょっと気が触れそうになった

223 20/11/28(土)20:17:29 No.750332349

OVER杉田もブレイク前だったな…と思い出してしみじみする

224 20/11/28(土)20:17:36 No.750332404

しかし杉田は当時結構な若手だったはずだが よく四天王なんて重大ポジやれたな 他はミキシンとか大友龍三郎とか高戸靖弘とかの中堅クラスなのに...

225 20/11/28(土)20:17:37 No.750332413

遊戯さんすっ飛ばして代わりに悟空さが出てきたら多分笑うと思う

226 20/11/28(土)20:17:41 No.750332440

未だに吹き替えとか特撮の仕事が多い園部さんが天の助のオーディション受けたのが不思議で仕方ない

227 20/11/28(土)20:17:47 No.750332480

うんこもグリリバじゃないと困る

228 20/11/28(土)20:17:55 No.750332532

>元々そんな綺麗じゃないのもあるけど作画悪いって思うことが全然ないのが地味に凄いと思う 作画は高クオリティ!ってわけではないけど見やすいし綺麗なままだったと思う そしてビュティさんがアニメになると可愛さ2割増し

229 20/11/28(土)20:18:02 No.750332584

>炭治郎にオシリス並のチート感出せるかな…… ラストの炭次郎ならワンチャンあるんじゃね?

230 20/11/28(土)20:18:11 No.750332659

今の杉田だと魚雷も兼任でやらされてそう

231 20/11/28(土)20:18:33 No.750332800

>OVER杉田もブレイク前だったな…と思い出してしみじみする 今見ると演技が若干硬い感じが時代を感じる

232 20/11/28(土)20:18:37 No.750332831

>今のジャニーズなら遊戯出せそうな気はする 色々膿を出してて自由になってるしな

233 20/11/28(土)20:18:52 No.750332929

OVERはぶっちゃけキャラの半分以上魚雷が食ってそう

234 20/11/28(土)20:19:02 No.750333003

見直すと演じるのはすごい楽しいだろうな感わかるのが不思議

235 20/11/28(土)20:19:07 No.750333034

でも本当に再アニメ化ってなったら声優さんたちみんな引き受けてくれそう

236 20/11/28(土)20:19:20 No.750333110

田ボ国府田マリコなのがシコれる

237 20/11/28(土)20:19:22 No.750333122

>未だに吹き替えとか特撮の仕事が多い園部さんが天の助のオーディション受けたのが不思議で仕方ない あんな渋い美声の人が採用されたのも面白い ところてんの役に

238 20/11/28(土)20:19:57 No.750333379

ナレーションの太田真一郎が天の助役受けてたと聞いて驚いた 太田ボイスだとめっちゃ新鮮そう

239 20/11/28(土)20:20:09 No.750333438

>未だに吹き替えとか特撮の仕事が多い園部さんが天の助のオーディション受けたのが不思議で仕方ない 園部さん初めて聞いたの学級王ヤマザキのおじじ様なんでギャグ得意なイメージある

240 20/11/28(土)20:20:14 No.750333473

>田ボ国府田マリコなのがシコれる ブーブブ姉さんが出たら兼任してくれるんだろうな

241 20/11/28(土)20:20:34 No.750333599

揺れるんだよね…(渋い声)

242 20/11/28(土)20:21:06 No.750333793

アニメリメイクしたら遊戯の代わりに継国縁壱を召喚しそう

243 20/11/28(土)20:21:13 No.750333842

アニメの天の助って顔もなんかカッコよくされてるよね 切れ長の目だし

244 20/11/28(土)20:21:13 No.750333844

アニメスタッフもだけどゲームスタッフにもハジケリストいない?

245 20/11/28(土)20:21:41 No.750334025

天の助あの渋い声なのにギャグノリノリだからな…

246 20/11/28(土)20:21:44 No.750334041

緑川光のソフトンは本当にぴったりだと思うけど当時は他にもやりそうな人いたのかな

247 20/11/28(土)20:22:10 No.750334176

子安と緑川は人気漫画のボーボボと鬼滅両方に出演した声優です

248 20/11/28(土)20:22:14 No.750334195

ナレーションの太田さんは他の皆グッズあるのいいなぁって言ったら 澤井先生がサービスマンどうですか?って持ちかけられてそのまま決定したんだよね

249 20/11/28(土)20:22:36 No.750334329

田ボとブーブブ見た時にひとりしばいさん生み出した「」もこんな気持ちだったのかなってなった

250 20/11/28(土)20:22:39 No.750334347

>アニメスタッフもだけどゲームスタッフにもハジケリストいない? 現行の原作シナリオ全部RPGにします しました 次は格ゲーにします

251 20/11/28(土)20:22:46 No.750334387

ボーボボは当時出たい声優が多かったそうだ

252 <a href="mailto:子安くん">20/11/28(土)20:23:02</a> [子安くん] No.750334491

小野坂君はドンパッチをやるために生まれたんだね…

253 20/11/28(土)20:23:31 No.750334680

>子安と緑川は人気漫画のボーボボと鬼滅両方に出演した声優です どっちとも序盤で終わらせるには惜しすぎる 特に後者なんてモブもモブじゃねーか!

254 20/11/28(土)20:23:33 No.750334691

軍艦編でソフトンがビュティさん励ますシーンが絵面と美声のギャップが酷すぎて間違いなく原作超えてた

255 20/11/28(土)20:23:56 No.750334825

>ナレーションの太田さんは他の皆グッズあるのいいなぁって言ったら >澤井先生がサービスマンどうですか?って持ちかけられてそのまま決定したんだよね su4391620.jpg なんかサービスマンも仲間みたいな扱いだからな

256 20/11/28(土)20:24:02 No.750334867

>現行の原作シナリオ全部RPGにします >しました >次は格ゲーにします RPGのクリア後シナリオは原作でのちょっとしたネタを拾って広げて作りました 花魔王編です

257 20/11/28(土)20:24:10 No.750334916

声優が給料を払って作ったアニメ

258 20/11/28(土)20:24:12 No.750334930

酷いボボハラを受けた野中藍

259 <a href="mailto:小野坂">20/11/28(土)20:24:23</a> [小野坂] No.750335014

>小野坂君はドンパッチをやるために生まれたんだね… これ俺やから台本見んでもやれるわ

260 20/11/28(土)20:24:37 No.750335107

サービスマンは原作のままがいいけどどこかのオバケのQに似てるから駄目なんだろうな

261 20/11/28(土)20:24:45 No.750335162

>田ボ国府田マリコなのがシコれる マリ姉と小杉十郎太は出たくてボーボボの出演決まったらしいな

262 20/11/28(土)20:25:01 No.750335289

ギガ子さんのところとか話を膨らませた結果関のオカマボイスで腹筋持ってかれたよ

263 20/11/28(土)20:25:24 No.750335432

それにしても……このスレは下ネタが多かったな

264 20/11/28(土)20:25:27 No.750335445

>ナレーションの太田さんは他の皆グッズあるのいいなぁって言ったら >澤井先生がサービスマンどうですか?って持ちかけられてそのまま決定したんだよね サービスマンで良かったのか太田さん…

265 20/11/28(土)20:25:28 No.750335457

最初のopedで軍艦が仲間面してるのはなんなんだ スズがアニメスタッフにいたのか

266 20/11/28(土)20:25:39 No.750335535

スポンサーがいないから好き勝手出来るアニメなんて自分が声優だったらやりたいと思うか!?

267 20/11/28(土)20:25:42 No.750335550

ヤングの台本いらない発言はアザセルさんじゃなかったっけ?

268 20/11/28(土)20:25:43 No.750335556

サービスマンはアニメ版はあれはあれで結構好き

269 20/11/28(土)20:25:43 No.750335558

2年前にもデスマン本社の地下でカフェやってたな

270 20/11/28(土)20:25:51 No.750335613

sq130303.webm

271 20/11/28(土)20:25:53 No.750335628

>なんかサービスマンも仲間みたいな扱いだからな ボーボボのピンチに応じて参戦してくれるから仲間ではある…かな

272 20/11/28(土)20:26:43 No.750336019

>2年前にもデスマン本社の地下でカフェやってたな その関係で生放送で一挙配信してたな 惜しかったのは丁度亀ラップやる1話前で終わっちゃったところだ

273 20/11/28(土)20:26:44 No.750336026

>ヤングの台本いらない発言はアザセルさんじゃなかったっけ? そのラジオでボーボボの話してた

274 20/11/28(土)20:26:57 No.750336120

>酷いボボハラを受けた野中藍 九州だとストレートすぎるセクハラなのでだめ

275 20/11/28(土)20:26:58 No.750336133

>ヤングの台本いらない発言はアザセルさんじゃなかったっけ? 台本いらないはアザゼルさんだね 首領パッチもアザゼルさんも伸び伸び演じたことだろう…

276 20/11/28(土)20:27:29 No.750336365

>2年前にもデスマン本社の地下でカフェやってたな それ行きたかったんだよなあ メニューが結構良い出来だった気がする

277 20/11/28(土)20:28:08 No.750336625

新作だって作れるさ だって僕たちには翼があるのだから↑

278 20/11/28(土)20:28:56 No.750337022

ワイルドチャレンジャーはアニソンとしても盛り上がる曲だよな…元はアニソン違うが

279 20/11/28(土)20:29:13 No.750337166

パータパタ パータパタ

280 20/11/28(土)20:30:06 No.750337570

エンディングが予想以上微笑ましくてとても良かったです

281 20/11/28(土)20:30:24 No.750337703

金爆がMステでボーボボやった日だったか後日だったかにウルフルズも自分らのライブで ボーボボだー!ってバカサバイバーやってくれたと聞いた

282 20/11/28(土)20:31:05 No.750337994

ボーボボだー!って言えば大抵のイベントに乗り込める

283 20/11/28(土)20:31:08 No.750338021

>アニメは過激な描写や下ネタやパロディがかなり抑えられたからな 股間からアヒル生やしてる奴が規制で頭にアヒル生えたパンツ被ってる変態になったのはいいのだろうか

284 20/11/28(土)20:31:54 No.750338385

>金爆がMステでボーボボやった日だったか後日だったかにウルフルズも自分らのライブで >ボーボボだー!ってバカサバイバーやってくれたと聞いた ヒでライブ見に行った人が報告あげてた 作品名覚えてくれてて嬉しいよ

285 20/11/28(土)20:32:33 No.750338651

マジで…

286 20/11/28(土)20:32:38 No.750338687

>>酷いボボハラを受けた野中藍 >九州だとストレートすぎるセクハラなのでだめ もしかして九州だとボーボボは作品名を言うことすらセクハラ扱いに…?

287 20/11/28(土)20:34:17 No.750339425

ボボ美がボーボ美になってたのはそのせいだと言われているほどです

↑Top