虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/28(土)16:23:50 遊戯王... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/28(土)16:23:50 No.750258201

遊戯王ってどれから見てもいいの?

1 20/11/28(土)16:42:54 No.750262601

ボーボボから入る

2 20/11/28(土)16:44:14 No.750262883

ここで語ること考えたら初代の漫画版がいいと思う

3 20/11/28(土)16:44:18 No.750262898

しのぶさん落ち着いてください

4 20/11/28(土)16:45:42 No.750263209

GXは3期が本当にな

5 20/11/28(土)16:46:43 No.750263435

3期も中盤にさえ耐えられたらいいんだけどその中盤が割と長いからね…

6 20/11/28(土)16:49:52 No.750264116

東映版はどうやって見るんだ

7 20/11/28(土)16:57:53 No.750265813

3期後半からクソ面白いんだけどな 後半というかユベル関連のデュエル

8 20/11/28(土)17:03:38 No.750267043

>東映版はどうやって見るんだ ぐぐれ

9 20/11/28(土)17:03:56 No.750267113

アークファイブは最初に見るのはどうなんだろう…いやあとから見たら変にギャップ感じて嫌いになる可能性もあるから最初の方がいいのか…?

10 20/11/28(土)17:06:15 No.750267659

悲鳴嶼さんはその…初心者には勧めるべきではないかと…

11 20/11/28(土)17:26:11 No.750272270

まず大前提としてネットの意見を見ないでほしい 特にゼアル以降はインターネットの普及のせいも相まってめちゃくちゃなアンチが多かった

12 20/11/28(土)17:26:58 No.750272481

東映版だろう

13 20/11/28(土)17:30:11 No.750273245

セブンスロアの部屋がカレー地獄になったあたりから見始めたけど面白いね

14 20/11/28(土)17:32:36 No.750273860

ARCVは一回見てほしい キツかったら飛ばし飛ばしでも大丈夫だから

15 20/11/28(土)17:32:40 No.750273879

まあ普通に初代が鉄板だと思う

16 20/11/28(土)17:34:06 No.750274212

遊戯王興味なかったけど初代の一気放送みたいなの面白かったわ

17 20/11/28(土)17:34:46 No.750274393

初代遊戯王は観てるし読んでるしダークサイド~も観てるけれど 観る機会があったら観たいなと思ってるのは派手柱の勧めてくれてるやつだな…

18 20/11/28(土)17:37:16 No.750275054

長期アニメは現行作品から入るのが良いよね…

19 20/11/28(土)17:37:30 No.750275137

アークファイブは要素要素でみると最高なところもあるのだ あるのだ…

20 20/11/28(土)17:37:48 No.750275227

5Dsは終わり方がマジで完璧だった キャラの立ち方も程よい感じだし遊戯王らしいはちゃめちゃさもあるし…

21 20/11/28(土)17:38:24 No.750275434

アークVはアクションデュエルは正直ちょっと引っ掛かるとこあったけど最初の方は素直に面白いよ

22 20/11/28(土)17:38:43 No.750275534

初代といっても長すぎない?

23 20/11/28(土)17:39:20 No.750275705

>アークVはアクションデュエルは正直ちょっと引っ掛かるとこあったけど最初の方は素直に面白いよ シンクロ次元編まではかなり面白いと今でも思ってるよ そこからはちょっとあれだけど…

24 20/11/28(土)17:39:43 No.750275797

アークファイブは中身とか置いとくとしても最初に見るのはどうだろう

25 20/11/28(土)17:39:52 No.750275835

>初代といっても長すぎない? んな事言ったら全部クソ長いだろ!

26 20/11/28(土)17:41:10 No.750276187

東映版が初代扱いではないのね 今も続いてるシリーズには繋がってないからまぁそうか

27 20/11/28(土)17:42:11 No.750276482

VRは流れたっぽい設定あったりしっとりしてるけどAiとの決着は本当に好きなんだ

28 20/11/28(土)17:42:13 No.750276493

アークファイブは見る回厳選するとめっちゃ面白いなって

29 20/11/28(土)17:42:27 No.750276553

>>アークVはアクションデュエルは正直ちょっと引っ掛かるとこあったけど最初の方は素直に面白いよ >シンクロ次元編まではかなり面白いと今でも思ってるよ >そこからはちょっとあれだけど… マイアミチャンピオンシップの沢渡さん戦とかめちゃくちゃいいよね…

30 20/11/28(土)17:43:55 No.750276934

アニメ追うのは大変だから原作漫画おすすめしてダークサイドディメンションおすすめしてそこから深みに進んでいくなら他のを相手の意向に合わせるかな

↑Top