20/11/28(土)16:21:39 リボは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/28(土)16:21:39 No.750257649
リボはあんしんあんぜんだね!
1 20/11/28(土)16:22:24 No.750257841
良くないのはイメージだけではない
2 20/11/28(土)16:23:59 No.750258244
リボが本当に得かはともかくとしてリボと聞いて破産!借金漬け!ってなるような奴は普通のクレカも持たんほうがいい
3 20/11/28(土)16:25:34 No.750258609
(銀行が)計画的に(顧客を)利用出来る
4 20/11/28(土)16:28:05 No.750259234
アホが破滅的な使い方するまで計算してるからな
5 20/11/28(土)16:30:28 No.750259828
大型家電なんかは分割払いもやむなしかもだけどそれにしたってリボよりは利息いいからな…
6 20/11/28(土)16:31:32 No.750260070
邪悪な弱いオタク
7 20/11/28(土)16:32:20 No.750260284
そうか!リボが特別悪いんだな!ってなる人はクレカ自体持たない方がいい
8 20/11/28(土)16:35:17 No.750260964
仮に俺がリボ払いのシステムを思いついたとしても こんなの使うバカいないだろ… と思ってボツにしてしまうと思う
9 20/11/28(土)16:36:00 No.750261130
何から何まで宗教やインチキ商法の勧誘のフォーマットそのまんまなんだよこの画像
10 20/11/28(土)16:36:32 No.750261268
ちゃんと使えば明確にメリット自体はある というか雑にやっていい借金なんて一括ローン含めどこにもないと思うよ
11 20/11/28(土)16:37:05 No.750261398
余命数カ月って宣告されたら使ってもいいかもしれない
12 20/11/28(土)16:38:32 No.750261720
素人には月払いと月上限を同額にして金利無しで特典だけもらうぐらいしか思い浮かばんな 最近はその特典もしょぼくなってるが
13 20/11/28(土)16:39:25 No.750261887
リボだろうがなんだろうが無意味な利息なんて払いたくねえ
14 20/11/28(土)16:39:37 No.750261933
普通に愛用してる「」は多いので安心して使ってほしい
15 20/11/28(土)16:40:36 No.750262122
邪悪な蛙…
16 20/11/28(土)16:40:42 No.750262139
カード発行時は強制リボで変更するのに電話手続きが必要とか昔あったけど今やったら怒られそうだよね
17 20/11/28(土)16:41:02 No.750262222
頭悪い使い方する馬鹿が減ったから特典も低下した 良いことだよ
18 20/11/28(土)16:41:34 No.750262307
でも「」がリボがあるおかげでリボがない顧客が便利に使えているって言ってたし…
19 20/11/28(土)16:41:50 No.750262374
言ってること真逆というか 計画性を放棄して金を使うのがリボだよね
20 20/11/28(土)16:43:00 No.750262623
相続させる財産がないような独居老人が使うにはものすごくいいんじゃないかな
21 20/11/28(土)16:44:35 No.750262955
分割払いもだけど逆にいくらか安くなるぐらいじゃないと使い所がない
22 20/11/28(土)16:44:50 No.750263020
計画的に返済できるなら普通に借りて普通に返せばいいのだ
23 20/11/28(土)16:46:35 No.750263405
>計画性を放棄して金を使うのがリボだよね 計画的に使えばちゃんと理由もあるのがリボだ 計画性が無いの自体はその人の話しだし一括だろうが分割だろうが同じだ
24 20/11/28(土)16:46:52 No.750263465
年率15%ってやばいよね
25 20/11/28(土)16:49:10 No.750263975
>計画的に使えばちゃんと理由もあるのがリボだ >計画性が無いの自体はその人の話しだし一括だろうが分割だろうが同じだ カード会社のレス
26 20/11/28(土)16:53:00 No.750264751
計画的な利用を考えるとリボ選択から外れるかな
27 20/11/28(土)16:54:46 No.750265141
カードの限度額と同じ値でリボ払い設定しとくとお得と聞いた 分割はできなくなるけど
28 20/11/28(土)16:55:22 No.750265260
リボ使えないやつはそもそもカードなんか持つな 現金払いだけしてろ
29 20/11/28(土)16:55:23 No.750265264
「」みたいな所得の伴わないおじさんでも買い物できる魔法だぞ
30 20/11/28(土)16:56:38 No.750265534
余命宣告されてる人にはお勧めの支払い方法な気がする
31 20/11/28(土)16:58:35 No.750265965
逆になんでアメリカの人はこんな訳の分からないカードを使うんだろう…
32 20/11/28(土)16:59:11 No.750266095
逆張りしてたら頭良さそうだよね
33 20/11/28(土)17:01:03 No.750266481
あれはペナルティライン設けることで一時的に特典を獲得する念みたいなもんだよ
34 20/11/28(土)17:01:33 No.750266596
でもこれやんないと年会費かかるって…
35 20/11/28(土)17:01:36 No.750266612
>ちゃんと使えば明確にメリット自体はある ねえよ…
36 20/11/28(土)17:02:12 No.750266717
リボにメリットがあるって言ってるやつはそのメリットとやらをお出しできるのか
37 20/11/28(土)17:02:32 No.750266796
>リボが本当に得かはともかくとしてリボと聞いて破産!借金漬け!ってなるような奴は普通のクレカも持たんほうがいい なんでだよ それくらい怯えてるくらいがちょうどいいわ
38 20/11/28(土)17:02:33 No.750266802
俺が返せる規模じゃねえんだよ
39 20/11/28(土)17:03:11 No.750266947
借りてるのに買い物で借金が増えるのが邪悪
40 20/11/28(土)17:03:15 No.750266965
リボの勧誘で意味わかんないのが月々の支払い額の平均聞いてくるところ 一回越えたらアウトなのに平均したところで意味ないだろボケぇ 不愉快だったので初回利用特典とかガン無視してリボ断った
41 20/11/28(土)17:03:50 No.750267089
チケットが当選しちゃったけどお金払えなかったからリボ使ったっていう知り合いいたけどチケット当たるの想定してお金使わなければ良かったのでは…?
42 20/11/28(土)17:04:04 No.750267138
計画的なリボの使い方というのか想像できない
43 20/11/28(土)17:04:15 No.750267185
細々としたもんに分割利用するのはアホだろう 家なり車なりのデカい買い物ならまだしも
44 20/11/28(土)17:04:19 No.750267202
俺は一回払いしかしたことないので リボ払いと分割払いの違いがわからない
45 20/11/28(土)17:04:31 No.750267260
>リボにメリットがあるって言ってるやつはそのメリットとやらをお出しできるのか アホが罠にかかる一方で餌だけ食うことはできる
46 20/11/28(土)17:04:36 No.750267286
マジで罠以外の何者でもないからな実際
47 20/11/28(土)17:04:50 No.750267338
>なんでだよ >それくらい怯えてるくらいがちょうどいいわ 普通の生活してたのにリボのせいで借金だらけになった普通のクレカだったらそうならなかったはありえないからですかね…
48 20/11/28(土)17:05:08 No.750267396
計画的に金を使うのに人を雇わなきゃならないとかその時間で利息より稼げるとかの人ならリボの利点が活きると思うよ そういう人はリボよりもっと合うカードがある?いまそういう話してないんで
49 20/11/28(土)17:05:14 No.750267417
>俺は一回払いしかしたことないので >リボ払いと分割払いの違いがわからない 率がリボの方が高い 一括って言ってもカードがリボなら分割する
50 20/11/28(土)17:05:36 No.750267509
メリットはクレカの会社が儲かる以外ないだろ
51 20/11/28(土)17:06:06 No.750267622
リボの利点はあると思うがカードとか支払いとかが初手リボになってて変えないとずっとリボとかになってるやり口があるから悪質なやつらがね…
52 20/11/28(土)17:06:19 No.750267669
リボに利用者側のメリットなんて一切ないぞ
53 20/11/28(土)17:06:42 No.750267765
こう言うの嫌でデビットしか持たん
54 20/11/28(土)17:06:43 No.750267773
アニメコラボのVISAとか基本リボになってるよね
55 20/11/28(土)17:07:03 No.750267844
>アニメコラボのVISAとか基本リボになってるよね 怖ぁ……
56 20/11/28(土)17:07:18 No.750267894
>計画的なリボの使い方というのか想像できない 収支管理が楽になる 数十万とかやらん限り金利で溺れるなんてならんし
57 20/11/28(土)17:07:48 No.750268013
預金に余裕はあるみたいだけど後の分は利息に回しといたぜ~~って、アホか
58 20/11/28(土)17:07:53 No.750268031
>収支管理が楽になる だまされてる…
59 20/11/28(土)17:07:55 No.750268041
>アニメコラボのVISAとか基本リボになってるよね リボゾーイは驚いたなぁ…
60 20/11/28(土)17:08:22 No.750268128
そりゃ「」みたいな層向けだしな
61 20/11/28(土)17:08:43 No.750268189
リボよりクレカがお得!ならわかる
62 20/11/28(土)17:08:56 No.750268237
リボは毎月の支払額を一定額にできる一点がメリットだよ 少なくとも翌月に支払いでパンクすることが無い 手数料高すぎんだろ!はそうだよとしか
63 20/11/28(土)17:09:18 No.750268316
>収支管理が楽になる >数十万とかやらん限り金利で溺れるなんてならんし ?
64 20/11/28(土)17:09:32 No.750268381
法律で決められてる利率には上限があるので その上限を守りつつより長期間利息をもらうね… というだけの商品だよ
65 20/11/28(土)17:09:56 No.750268471
>リボは毎月の支払額を一定額にできる一点がメリットだよ それメリットでもなんでもないだすよね…
66 20/11/28(土)17:10:07 No.750268519
「」は愛用者だからメリットにも詳しい
67 20/11/28(土)17:10:12 No.750268538
>リボは毎月の支払額を一定額にできる一点がメリットだよ それはメリットとは言わないんだよ…
68 20/11/28(土)17:10:16 No.750268554
https://corp.rakuten.co.jp/investors/assets/doc/documents/19Q1PPT_J.pdf これの24ページ見ると楽天カードだけでもリボ残高が5000億円あるという恐怖
69 20/11/28(土)17:10:19 No.750268566
支払い額以内で使えるのなら普通のカードと同じってことだよね ただ越えても一定って罠が待ち構えてるけど
70 20/11/28(土)17:10:20 No.750268570
>クレジットカードを利用する際は、分割払いの方がお得になりやすいといえます。しかし、高額の買い物をする場合などは、長期で分割払いするよりも、繰り上げ返済を活用しながらリボ払いで返済していくほうが有利になるケースも考えられます。 スルガ銀行がこう言ってるしどちらが良いとはいえないんじゃないかな!
71 20/11/28(土)17:10:24 No.750268587
リボはいいところ微妙だけど ネットで騒いでるのは前提が月に十万以上使って明細も全くみないのが前提みたいなノリでそれはそれでどうなのってなる
72 20/11/28(土)17:10:38 No.750268628
このがま口野郎金を溜め込むのは上手そうだな
73 20/11/28(土)17:10:43 No.750268642
メリットというか特徴というか定義というか
74 20/11/28(土)17:10:48 No.750268660
>普通の生活してたのにリボのせいで借金だらけになった普通のクレカだったらそうならなかったはありえないからですかね… https://hint-pot.jp/archives/46119/2 分かりやすい実例貼っておくね
75 20/11/28(土)17:10:50 No.750268669
>リボは毎月の支払額を一定額にできる一点がメリットだよ メリットってのは一定額にできることのメリットを提示してくださいよ!
76 20/11/28(土)17:11:08 No.750268736
リボるくらいなら借金したほうがいいという認識であってるよな?
77 20/11/28(土)17:11:18 No.750268772
>リボは毎月の支払額を一定額にできる一点がメリットだよ それはただの支払いルールであってメリットじゃない
78 20/11/28(土)17:11:30 No.750268813
リボ払いにするなら分割にしろ リボ払いに利点は一切無い
79 20/11/28(土)17:11:32 No.750268817
どういう洗脳食らったんだよ収支管理なら一回払いだけ使えばいいだろ
80 20/11/28(土)17:11:38 No.750268838
>リボるくらいなら借金したほうがいいという認識であってるよな? こういう奴が一番詐欺に釣りやすいのはわかる
81 20/11/28(土)17:11:43 No.750268856
生活するのに金を借りる必要のある人間がいることを想像できない人は多いから理解できなくても仕方ない
82 20/11/28(土)17:12:04 No.750268934
あれもリボで買う! これもリボで買う!
83 20/11/28(土)17:12:14 No.750268963
土日名物レス乞食スレ
84 20/11/28(土)17:12:19 No.750268983
>>リボるくらいなら借金したほうがいいという認識であってるよな? >こういう奴が一番詐欺に釣りやすいのはわかる 大丈夫?リボの借金返せる?
85 20/11/28(土)17:12:20 No.750268992
家と車以外は一括払いで買えないなら買うな
86 20/11/28(土)17:12:23 No.750269006
>繰り上げ返済を活用しながらリボ払いで返済していくほうが有利になるケースも考えられます。 分割払いだって繰り上げ返済できます…
87 20/11/28(土)17:12:45 No.750269083
未来の自分と支払いを分け合う!リボ払いって素敵!
88 20/11/28(土)17:12:53 No.750269116
>家と車以外は一括払いで買えないなら買うな 車も一括でいいよ
89 20/11/28(土)17:12:53 No.750269118
>大丈夫?リボの借金返せる? ガイジ?
90 20/11/28(土)17:13:07 No.750269173
ライフで受ける!
91 20/11/28(土)17:13:11 No.750269182
途中で死ぬ気まんまんならサブスクと同じように使えるかもしれん
92 20/11/28(土)17:13:30 No.750269246
無理やりひねり出すならリボ払いの利点はその場しのぎができるって事だけだ
93 20/11/28(土)17:13:44 No.750269295
不要なリスクを嫌う人にとっては「計画的に使えば安全」って主張されても最初からリスキーな方法使うなや!って返したくなるだろうし…
94 20/11/28(土)17:13:53 No.750269328
>>家と車以外は一括払いで買えないなら買うな >車も一括でいいよ クルマは半分頭金にしといた方がトータルで得って何かで聞いた
95 20/11/28(土)17:14:18 No.750269420
いやだから >少なくとも翌月に支払いでパンクすることが無い これがすべてよ 毎月のカード払いに脚が出るような生活かつ貯蓄も無い人から更に巻き上げられるんだよ
96 20/11/28(土)17:14:18 No.750269421
リボ愛用してる子いるな… かわいそう
97 20/11/28(土)17:14:22 No.750269432
リボで毎月好き放題買い物しておいて借金貯まりまくった頃に死ねばいいのでは?どうせ「」は相続する相手もないだろうし
98 20/11/28(土)17:14:33 No.750269470
リボ以外も相応のデメリットがあるのにこいつはリボよりマシだから大丈夫!ってなるようなのはまずクレカ自体持たない方がいいよ
99 20/11/28(土)17:15:09 No.750269593
>リボ以外も相応のデメリットがあるのにこいつはリボよりマシだから大丈夫!ってなるようなのはまずクレカ自体持たない方がいいよ ?
100 20/11/28(土)17:15:13 No.750269609
いいことを教えてやろう 分割の利率は年12.5%でリボは年15%だ 調べないアホはカード持たないほうが身のためだぞ
101 20/11/28(土)17:16:06 No.750269809
カードモテない無職くんがハッスルしてそうな気がする
102 20/11/28(土)17:16:44 No.750269962
>無理やりひねり出すならリボ払いの利点はその場しのぎができるって事だけだ つまるところ借金なんだから別にリボじゃなくてもいいですよね…?
103 20/11/28(土)17:16:51 No.750269990
分割リボ払いにならないように抑えて使えばとりあえずは得だよな
104 20/11/28(土)17:16:58 No.750270021
借金するにも信用が必要だからリボ払いはマジで貧乏人向けの契約なんだよね メイン顧客はアコムとか使ってた人たちだし
105 20/11/28(土)17:17:15 No.750270092
もう少し邪悪さ潜めたマスコットにしないでいいのか なんだ関西弁のカエルって
106 20/11/28(土)17:17:31 No.750270154
>いいことを教えてやろう >分割の利率は年12.5%でリボは年15%だ >調べないアホはカード持たないほうが身のためだぞ 分割も15%いくよ
107 20/11/28(土)17:17:46 No.750270211
>>普通の生活してたのにリボのせいで借金だらけになった普通のクレカだったらそうならなかったはありえないからですかね… >https://hint-pot.jp/archives/46119/2 >分かりやすい実例貼っておくね 払えなくなった段階で不正利用も使いすぎも警戒しないこいつはカードを持つ資格はねえ
108 20/11/28(土)17:17:58 No.750270264
>借金するにも信用が必要だからリボ払いはマジで貧乏人向けの契約なんだよね >メイン顧客はアコムとか使ってた人たちだし カード持ってる時点である程度信用はあるんですが カード持ってから言おうや
109 20/11/28(土)17:18:13 No.750270318
貯金がなくてもリボなら払えるが そこで普通に金を借りたほうがまだマシなケースのが多いんじゃねえかなとは思うが そうじゃない人もいるのならそれでいいよ…
110 20/11/28(土)17:18:22 No.750270355
>つまるところ借金なんだから別にリボじゃなくてもいいですよね…? 口座にお金なくて払えないとかならリボ使う人も居るんじゃない 使った事無いからキャッシングとどっちがマシなのかは知らん
111 20/11/28(土)17:18:29 No.750270378
なんでそう見下さずにいられないんだか
112 20/11/28(土)17:18:30 No.750270381
>分割も15%いくよ 6回払いくらいからじゃない分割で15いくの
113 20/11/28(土)17:19:13 No.750270550
手元に金が無いけど今すぐ100万円以上の買い物をしなきゃならずボーナス一括も使えず自己破産はNGならリボが役立つ 100万円以上なのは三井住友とアコムの金利を雑に比べただけ
114 20/11/28(土)17:19:30 No.750270621
悪いカエルすぎる
115 20/11/28(土)17:19:31 No.750270628
>貯金がなくてもリボなら払えるが >そこで普通に金を借りたほうがまだマシなケースのが多いんじゃねえかなとは思うが >そうじゃない人もいるのならそれでいいよ… 銀行のキャッシングは利率大体14~15% リボと変わらん
116 20/11/28(土)17:19:44 No.750270674
>カード持ってる時点である程度信用はあるんですが >カード持ってから言おうや カード持ってる人が貧乏になることもあるしフリーターでもカードもてる時代にその程度の信用でどこから借金するんだよ
117 20/11/28(土)17:20:06 No.750270756
リボに手を出すまでいってる奴が計画的とはこれいかに…
118 20/11/28(土)17:20:09 No.750270770
分割払いで良くない?リボる必要がある状況が思いつかない
119 20/11/28(土)17:20:27 No.750270836
>カード持ってる人が貧乏になることもあるしフリーターでもカードもてる時代にその程度の信用でどこから借金するんだよ 論点ズレてますよ
120 20/11/28(土)17:20:34 No.750270856
>カード持ってる人が貧乏になることもあるしフリーターでもカードもてる時代にその程度の信用でどこから借金するんだよ カードには更新ってのがあるんですが 何も知らねえのなあ
121 20/11/28(土)17:21:04 No.750270953
分割だって下手に多重分割起こしたときはリボよかエグいぞ
122 20/11/28(土)17:21:08 No.750270969
分割は審査があるけどリボはカード持ってたら審査要らないからね
123 20/11/28(土)17:21:24 No.750271042
踏み倒す前提ならメリットあるかもしれんな メリット…?
124 20/11/28(土)17:21:25 No.750271050
これただ暴言を書きたいだけの荒らしじゃないの?
125 20/11/28(土)17:21:30 No.750271063
リボ使ってる「」はこんな所でくだまいてないでさっさとリボやめろ
126 20/11/28(土)17:21:31 No.750271069
死ねばチャラになるから生きてる間にリボ使いまくる理論
127 20/11/28(土)17:21:35 No.750271090
逆に聞きたいけどカードの支払い一切遅れたことないけどフリーターは更新拒否されたりすんのかな?
128 20/11/28(土)17:21:37 No.750271096
なんか社会に出たこと無さそうな人が極論でリボ叩きしてる リボ払い批判するなら5で十分なところを非常識な10の内容もってきて突っ込まれてる感じ
129 20/11/28(土)17:21:39 No.750271108
本当にユーザー側にお得なシステムならあんなしつこくオススメしてこないからな…
130 20/11/28(土)17:21:55 No.750271176
>分割払いで良くない?リボる必要がある状況が思いつかない キャンペーンでポイントくれるカード結構多いよ その時だけ利息最低限に抑える支払い設定して利用してる
131 20/11/28(土)17:22:24 No.750271296
>なんか社会に出たこと無さそうな人が極論でリボ叩きしてる >リボ払い批判するなら5で十分なところを非常識な10の内容もってきて突っ込まれてる感じ リボ使ったことない人が憶測で叩いてるんだろうな…って感じ
132 20/11/28(土)17:22:37 No.750271342
>なんか社会に出たこと無さそうな人が極論でリボ叩きしてる >リボ払い批判するなら5で十分なところを非常識な10の内容もってきて突っ込まれてる感じ ちょっと調べりゃわかるのに調べずドツボにハマってるやつと一緒だよな
133 20/11/28(土)17:23:29 No.750271544
>極論でリボ叩きしてる うn >なんか社会に出たこと無さそうな人が ううn…
134 20/11/28(土)17:23:35 No.750271567
>リボ使ってる「」はこんな所でくだまいてないでさっさとリボやめろ 無知を指摘されてくやしいのう
135 20/11/28(土)17:23:40 No.750271585
リボもカードも使ってない人が謎の感情でリボ叩きをしてる人を叩き返してるように見える…
136 20/11/28(土)17:23:43 No.750271602
>カードには更新ってのがあるんですが >何も知らねえのなあ 延滞とかなけりゃ普通に更新されるぞ
137 20/11/28(土)17:23:47 No.750271617
利率で考えても普通に借金した方がいいのはどうかしてると思う
138 20/11/28(土)17:23:47 No.750271619
>なんか社会に出たこと無さそうな人が極論でリボ叩きしてる >リボ払い批判するなら5で十分なところを非常識な10の内容もってきて突っ込まれてる感じ 具体的な内容を書かないレッテルだけの反論いいよね
139 20/11/28(土)17:23:58 No.750271666
分割のがマシ!っていうけど 分割だからセーフ!でリボのやらかしと同レベルの毎月10万以上の利用とかやったら結局同じような話になる上にパンク起こして余計やばいことになるんじゃねって思う
140 20/11/28(土)17:24:16 No.750271748
学生でも普通に作れるというのに
141 20/11/28(土)17:24:23 No.750271782
その月の支払い能力超えて買い物してリボ漬けになるのは問題外だけど1万くらいの買い物で実質的に一括払いできる時にリボ払いのキャンペーン重なってるならお得はお得よ でもまあ普通は選ぶ必要ない
142 20/11/28(土)17:24:39 No.750271857
りぼで破滅する話好き?
143 20/11/28(土)17:24:44 No.750271884
金融のことは聞きかじりで我関せずするよりある程度自分でも知識つけといたほうがいいと思うわ
144 20/11/28(土)17:24:55 No.750271929
>なんか社会に出たこと無さそうな人が極論でリボ叩きしてる >リボ払い批判するなら5で十分なところを非常識な10の内容もってきて突っ込まれてる感じ それで突っ込まれると○○を擁護するのか!って怒るというヒのレスポンチの定番パターン
145 20/11/28(土)17:24:56 No.750271942
>分割のがマシ!っていうけど >分割だからセーフ!でリボのやらかしと同レベルの毎月10万以上の利用とかやったら結局同じような話になる上にパンク起こして余計やばいことになるんじゃねって思う 分割は最初に払う合計金額教えてくれますよ
146 20/11/28(土)17:25:13 No.750272017
>本当にユーザー側にお得なシステムならあんなしつこくオススメしてこないからな… 顧客じゃなくて自分たちにメリットがあるからだもんな 俺がカード会社のお偉いさんでもそういう風に誘導する
147 20/11/28(土)17:25:40 No.750272126
>分割のがマシ!っていうけど >分割だからセーフ!でリボのやらかしと同レベルの毎月10万以上の利用とかやったら結局同じような話になる 分割支払い利用したことない?
148 20/11/28(土)17:25:54 No.750272191
ヒのレスポンチとか知らんがな… 普段からヒでレスポンチしてんの?
149 20/11/28(土)17:25:59 No.750272215
えっ何?本当にカード会社の奴いるわけ?
150 20/11/28(土)17:25:59 No.750272217
計画性が破綻してるやつしか使わない 計画
151 20/11/28(土)17:26:00 No.750272219
リボはカード会社の経営の為にも大事だよ だからリボを使ってくれる人は一定数必要なのだそれでいいじゃない
152 20/11/28(土)17:26:16 No.750272290
>分割は最初に払う合計金額教えてくれますよ 合計金額で止まるような人ならそもそも借金しないんじゃね
153 20/11/28(土)17:26:30 No.750272346
>金融のことは聞きかじりで我関せずするよりある程度自分でも知識つけといたほうがいいと思うわ あと身の丈に合わない買い物をしない節度もな
154 20/11/28(土)17:26:39 No.750272393
>利率で考えても普通に借金した方がいいのはどうかしてると思う 少額の借金だと利率高くなるの知らない社会エアプくんだ
155 20/11/28(土)17:26:42 No.750272409
>だからリボを使ってくれる人は一定数必要なのだそれでいいじゃない そうだね 別にアホがリボで破産しようがしったこっちゃなかったわ
156 20/11/28(土)17:26:45 No.750272421
>合計金額で止まるような人ならそもそも借金しないんじゃね 分割払いの話ですよ
157 20/11/28(土)17:26:55 No.750272460
どんなカードでも計画性破綻してるやつが破綻するのはおなじよ
158 20/11/28(土)17:26:56 No.750272467
>合計金額で止まるような人ならそもそも借金しないんじゃね ?
159 20/11/28(土)17:26:56 No.750272469
>分割のがマシ!っていうけど >分割だからセーフ!でリボのやらかしと同レベルの毎月10万以上の利用とかやったら結局同じような話になる上にパンク起こして余計やばいことになるんじゃねって思う 利息ってわかる?
160 20/11/28(土)17:26:57 No.750272470
めちゃくちゃ欲しいものがあってでも金がない場合とかはリボ払いしてもいいと思う それが恒常化したりずるずる支払い伸ばしたりしたらアウト
161 20/11/28(土)17:27:18 No.750272569
スキップ払いの勧誘ハガキ届いたけどこれ利用する奴いるの…ってなる
162 20/11/28(土)17:27:46 No.750272685
>利息ってわかる? だから分割もリボもそう変わんねーよガイジ 分割使ってる時点で計画性のないアホなんだよオメーは
163 20/11/28(土)17:27:46 No.750272687
普通に生活できる人が使う利点なし間違ってないから使わなくていいのはあってるぞ 町金とかが死んでから数少ない審査いらずの借金だし この下が闇金しかねえ
164 20/11/28(土)17:28:08 No.750272770
>めちゃくちゃ欲しいものがあってでも金がない場合とかはリボ払いしてもいいと思う リボ払いするならちゃんとしたショッピングローン組むと思う と、ここまで書いてローン組めないやつをターゲットにしてるんだなと気付いた
165 20/11/28(土)17:28:34 No.750272882
>合計金額で止まるような人ならそもそも借金しないんじゃね なにか反論だけしたくてアホなこと言っても逆効果だよ
166 20/11/28(土)17:28:38 No.750272899
>だから分割もリボもそう変わんねーよガイジ >分割使ってる時点で計画性のないアホなんだよオメーは アホなのはガイジなんて汚い言葉使ってる君の方では?
167 20/11/28(土)17:28:42 No.750272915
リボはダメ!はわかるけど この手の話で毎回一括や分割ならクリーン!みたいになるのは理解が出来ない
168 20/11/28(土)17:29:01 No.750272994
欲しい物がある程度でするもんじゃないだろ借金って
169 20/11/28(土)17:29:02 No.750273003
>この手の話で毎回一括や分割ならクリーン!みたいになるのは理解が出来ない 一括ならクリーンだろ!?
170 20/11/28(土)17:29:10 No.750273024
頼むからカード会社は分割2回払いを使わせてくれ リボで儲けてんだろうが 3回の金利たけえんだよ
171 20/11/28(土)17:29:21 No.750273067
>一括ならクリーンだろ!? 一括でも借金は借金だけど…
172 20/11/28(土)17:29:42 No.750273148
>一括でも借金は借金だけど… クレカ廃止論者だったか…
173 20/11/28(土)17:29:43 No.750273150
リボで痛い目見たやつが他のやつも足引っ張ってやろうとしてるのか リボを使うようなアホが啓蒙活動のおかげで減ってきてしまい貰える特典がしょぼくなってきたのをどうにかしようとしているのか クレカ会社の下っ端がリボ使わせようとしているのか ただリボ使うアホを見て笑いたいだけなのかどうなんだ まあ全てにおいてリボを肯定する時点で邪悪だけども
174 20/11/28(土)17:29:47 No.750273169
>スキップ払いの勧誘ハガキ届いたけどこれ利用する奴いるの…ってなる ああいうのを見て引っかかる真性の馬鹿相手の商売だからアレで良いんだ 複数回払いを「来月の私と割り勘」みたいな言葉で騙される相手とだけ商売すれば良い
175 20/11/28(土)17:29:58 No.750273204
度を越さない範囲する分には分割もリボも同じと言っても 度を越したときのダメージが利息の問題で分割<リボなわけで
176 20/11/28(土)17:30:10 No.750273241
>>分割使ってる時点で計画性のないアホなんだよオメーは >アホなのはガイジなんて汚い言葉使ってる君の方では? ホイ論点ずらし 計画性のないアホなのは否定できず
177 20/11/28(土)17:30:27 No.750273315
分割はクリーンとか誰も言ってなくね
178 20/11/28(土)17:30:37 No.750273359
計画性なく絶対計画的に返済できない人にも計画的に返せますよっていう謳い文句を言えるのは大したもんだ 俺はこういう腹芸できない
179 20/11/28(土)17:30:47 No.750273395
>まあ全てにおいてリボを肯定する時点で邪悪だけども 分割は否定しない君はカード会社の回し者かな?
180 20/11/28(土)17:31:20 No.750273541
>頼むからカード会社は分割2回払いを使わせてくれ >リボで儲けてんだろうが >3回の金利たけえんだよ 二回払いするぐらいなら一括払いで買えよ…
181 20/11/28(土)17:31:29 No.750273576
一人暮らし始めるときにどうしても金無くてリボ払い使っちゃったけど割りと後悔してるよ
182 20/11/28(土)17:31:59 No.750273689
詐欺師にこのスレ見せてあげたい imgにはこんなにカモがいるんですよって売りつけたい クンニリンサンサイドビジネスすればいいのに
183 20/11/28(土)17:32:03 No.750273701
少額の固定費をリボで一括返済する設定にしておけばポイントだけいただける ってことぐらいしか思いつかないけどリボってそんなにポインツが有利なのかな
184 20/11/28(土)17:32:38 No.750273870
リボや分割はポイント高還元だろうが利息がかかる以上金融リテラシーは低いと言わざるをえない 利息がかかるならそれ以上の金か時間のリターンを見込める投資でしかやらない方がいい
185 20/11/28(土)17:32:46 No.750273905
有利なポイント付く所もあるけど事故が怖いから絶対リボ払いには変えたくない
186 20/11/28(土)17:32:50 No.750273922
>分割は否定しない君はカード会社の回し者かな? 典型的な藁人形論法でおなかいたい リボ払いは脳まで破壊するテキスト外効果でもあるのかよ
187 20/11/28(土)17:32:53 No.750273932
>二回払いするぐらいなら一括払いで買えよ… でも2回までは金利かからないし… むしろ3回以上の分割するやつのほうが分からん 金利で損するなら買うなよっていう
188 20/11/28(土)17:32:53 No.750273936
メリットデメリットの掲示をして真っ当に契約するのと違って広告やら説明からして明らかに印象操作して騙しに来てる支払い方なんだから駄目だろ リボそのものよりこれがだめだろ
189 20/11/28(土)17:33:17 No.750274023
リボは手数料がクソ これだけで使わない理由は十分だ
190 20/11/28(土)17:33:55 No.750274175
リボで一括払いできる程度のショボい買い物をしてすぐ抜ければ加入時の特典だけ貰えてお得! まあもう対策されたが…
191 20/11/28(土)17:34:25 No.750274289
>典型的な藁人形論法でおなかいたい >リボ払いは脳まで破壊するテキスト外効果でもあるのかよ >リボで痛い目見たやつが他のやつも足引っ張ってやろうとしてるのか >リボを使うようなアホが啓蒙活動のおかげで減ってきてしまい貰える特典がしょぼくなってきたのをどうにかしようとしているのか >クレカ会社の下っ端がリボ使わせようとしているのか >ただリボ使うアホを見て笑いたいだけなのかどうなんだ >まあ全てにおいてリボを肯定する時点で邪悪だけども 引用元から藁人形論法なんですが…? 自分のレスは刹那で忘れちゃう健忘くんなの? 信用ないのに借金しちゃだめだよそんなのが
192 20/11/28(土)17:34:43 No.750274380
>リボは手数料がクソ >これだけで使わない理由は十分だ 分割使ってたら笑う
193 20/11/28(土)17:35:30 No.750274583
>自分のレスは刹那で忘れちゃう健忘くんなの? それ俺のレスじゃないけど… もしかして自分以外の「」は全部同一人物だと思ってる?
194 20/11/28(土)17:35:42 No.750274639
>メリットデメリットの掲示をして真っ当に契約するのと違って広告やら説明からして明らかに印象操作して騙しに来てる支払い方なんだから駄目だろ >リボそのものよりこれがだめだろ こういうレスの仕方すればそうだねって思ってもらえるのに逆張りさんは馬鹿だなあ
195 20/11/28(土)17:35:48 No.750274667
ポイントとか特典とかにすら興味持たなくなってしまうと もはやただのリスク孕んでる支払方法って感じになってしまう
196 20/11/28(土)17:36:15 No.750274803
>>リボは手数料がクソ >>これだけで使わない理由は十分だ >分割使ってたら笑う もちろん使ってない というか一括で払えない買い物なんて早々しなくない? 車とか家とかは仕方ないとして
197 20/11/28(土)17:36:18 No.750274816
>引用元から藁人形論法なんですが…? >自分のレスは刹那で忘れちゃう健忘くんなの? >信用ないのに借金しちゃだめだよそんなのが 引用元は別人だからな
198 20/11/28(土)17:36:20 No.750274826
どんどん口悪い人だけになってくなこのスレ
199 20/11/28(土)17:36:51 No.750274952
>引用元から藁人形論法なんですが…? >自分のレスは刹那で忘れちゃう健忘くんなの? >信用ないのに借金しちゃだめだよそんなのが それ俺のレスじゃないけどというのはまあ置いておいて藁人形論法の意味理解してない? 大丈夫そんなIQでリボ払いなんか使っちゃって…?
200 20/11/28(土)17:36:52 No.750274960
>>自分のレスは刹那で忘れちゃう健忘くんなの? >それ俺のレスじゃないけど… >もしかして自分以外の「」は全部同一人物だと思ってる? 違うのに引用元から藁人形論法してるレスにヤジ入れてきたのか… 目が見えないんだね
201 20/11/28(土)17:37:00 No.750274992
>どんどん口悪い人だけになってくなこのスレ そりゃガンガン書き込んでるのはけおってる人だけだろうし…