虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/28(土)12:57:43 なんだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/28(土)12:57:43 No.750207367

なんだこのアメリカの惨状は… まずいぞマーティー!! 未来が変わってしまった!!

1 20/11/28(土)13:02:31 No.750208507

ドク…あの家庭用核融合炉まだ出来てないよ…

2 20/11/28(土)13:04:16 No.750208991

2015年には世界経済を日本が支配し 車は飛ぶんじゃなかったの

3 20/11/28(土)13:04:50 No.750209144

富士通さん没落してるよドク

4 20/11/28(土)13:05:21 No.750209284

ドクみたいな奴が実際にもいれば…

5 20/11/28(土)13:08:29 No.750210074

富士通の社長がむっちゃ偉そうにお前はクビだとか言ってくるけどさあ…

6 20/11/28(土)13:09:19 No.750210269

未来が変わってもこっちの歴史は続くんだよ……

7 20/11/28(土)13:10:04 No.750210447

スター名鑑だ! スター名鑑を出せ!

8 20/11/28(土)13:12:39 No.750211103

>富士通さん没落してるよドク 栄枯盛衰すぎる

9 20/11/28(土)13:16:21 No.750212052

未来ビフのモデルが大統領やってて負けた後もすっごいゴネるビフぶりだったよ

10 20/11/28(土)13:20:31 No.750213099

富士通の幹部だった親父が 当時から俺たちは富士通の製品を買えと言われていたが 俺たちはソニー製を好んでいたからこの映画は間違いと言っていた

11 20/11/28(土)13:22:17 No.750213547

>当時から俺たちは富士通の製品を買えと言われていたが >俺たちはソニー製を好んでいた ひどい

12 20/11/28(土)13:22:37 No.750213630

>未来ビフのモデルが大統領やってて負けた後もすっごいゴネるビフぶりだったよ 勝ち負けはともかくあの投票率をおかしいと思わない方がヤバくねえかな…

13 20/11/28(土)13:25:11 No.750214283

みんな科学技術の進歩に夢を持ってた時代だよなあ それだけあの時代の進化っぷりは凄かった

14 20/11/28(土)13:26:59 No.750214765

80年代は気軽にその辺の店でプルトニウムが買えた

15 20/11/28(土)13:28:22 No.750215127

>80年代は気軽にその辺の店でプルトニウムが買えた 1955年ドクのレス

16 20/11/28(土)13:28:54 No.750215263

ホバーボードもオートマチックな靴やジャケットが無い未来なんて…

17 20/11/28(土)13:29:53 No.750215520

未知のウイルスだと!? そんなのが流行ってるんならみんなマスクをしてなきゃおかしいだろう!

18 20/11/28(土)13:32:01 No.750216064

>ホバーボードもオートマチックな靴やジャケットが無い未来なんて… でもスマホは当時の人間の想像を超えてると思う

19 20/11/28(土)13:32:38 No.750216226

80年代を懐古する店はあると思う

20 20/11/28(土)13:33:36 No.750216457

マイコーももういない

21 20/11/28(土)13:33:38 No.750216459

まだマイケルは聴かれてるようだな…

22 20/11/28(土)13:34:32 No.750216681

想像していたよりもずっと未来は現実的だね

23 20/11/28(土)13:34:37 No.750216706

>80年代を懐古する店はあると思う レトロゲーセンとか…

24 20/11/28(土)13:34:39 No.750216718

見ろマーティ!未来が変わった影響でこの掲示板にもおかしなものが流行っとる!!

25 20/11/28(土)13:36:00 No.750217063

今は市民が気軽に動画投稿できる時代だよドク ボクがいつも見てる掲示板だと住人が日本の美少女キャラクターのフリしてキャピキャピしてるよ

26 20/11/28(土)13:37:54 No.750217554

>今は市民が気軽に動画投稿できる時代だよドク >ボクがいつも見てる掲示板だと住人が日本の美少女キャラクターのフリしてキャピキャピしてるよ とても信じられん…

27 20/11/28(土)13:37:56 No.750217562

それはビフが変えた間違った未来だ!!!11! 本来は惑星サイズ巨女レズが主流になるはずだった!1!!

28 20/11/28(土)13:38:15 No.750217656

実現しなかった未来のマシーンの半分ぐらいは超スゴいバッテリーさえあれば大体何とかなる

29 20/11/28(土)13:41:11 No.750218352

スピルバーグが息子に監督業を交代してたのも外れてるよな なんせまだスピルバーグ本人が現役で映画監督やってるからな

30 20/11/28(土)13:41:24 No.750218396

巨大化するピザはできなかったけどFAXの億倍便利なツールができたのは夢があるんだか無いんだか

31 20/11/28(土)13:42:08 No.750218589

(マーティが捨てた変な性癖の同人誌を拾う老ビフ)

32 20/11/28(土)13:43:22 No.750218899

フェイスシールドなんかは3流SF感の小道具っぽい

33 20/11/28(土)13:44:19 No.750219143

>(マーティが捨てた変な性癖の同人誌を拾う老ビフ) いつだったか変な老人が俺の前に現れてこう言ったんだ 乳首チンポが世界の一大トレンドになるってな

34 20/11/28(土)13:45:03 No.750219326

>実現しなかった未来のマシーンの半分ぐらいは超スゴいバッテリーさえあれば大体何とかなる コガタチョウスゴイバッテリーは最終目的地だからな…

35 20/11/28(土)13:47:07 No.750219873

You’re firedの元ネタのビフが大統領になって 今は自分がfired言われてるんだなんてヘビーだよ

36 20/11/28(土)13:48:21 No.750220231

ジョーズ15みたいな完全に空間に3Dを投影する技術はまだできてないんだドク

37 20/11/28(土)13:49:00 No.750220386

3Dテレビはやたら推されまくったけど消え失せた気がする

38 20/11/28(土)13:49:59 No.750220647

生ゴミを燃料にできるmr.フュージョンめっちゃ欲しいのに

39 20/11/28(土)13:50:02 No.750220662

2045年のコミケカタログを持ってくれば今から大人気作家に!

40 20/11/28(土)13:50:28 No.750220761

未来ではMr. Sandmanがゲームの中でよく聴かれてますよ

41 20/11/28(土)13:52:15 No.750221269

なんなら僕らの話もゲームやコミックで続きが出てるよドク

42 20/11/28(土)13:54:58 No.750221883

最近デロリアンに変形するロボットが販売されたよドク

43 20/11/28(土)13:58:27 No.750222746

テロリスト騙して偽爆弾作ってプルトニウムちょろまかすって 今の世相だとやってることがロックすぎてフィクションでもやれないよドク…

44 20/11/28(土)14:00:36 No.750223276

>ホバーボードもオートマチックな靴やジャケットが無い未来なんて… オートマチックな靴はマジでナイキが作らなかったっけ

45 20/11/28(土)14:01:16 No.750223444

報復にスーパーで乱射してくるような連中

46 20/11/28(土)14:01:46 No.750223578

>You’re firedの元ネタのビフが大統領になって そこはビフ関係なくないか

47 20/11/28(土)14:01:46 No.750223580

リビアの過激派だからな… 何もかもがヤバいわ!

48 20/11/28(土)14:03:35 No.750224038

あの頃よりも身体が重い気がする 未来では重力が変わるってのはジョークじゃなかったみたいだな

49 20/11/28(土)14:04:10 No.750224163

車もしばらく空を走る予定もなさそうだ

50 20/11/28(土)14:06:12 No.750224634

でも俺の時計は他のより早く進むし…

51 20/11/28(土)14:07:19 No.750224874

映画産業が死にそうなのか辛すぎる

52 20/11/28(土)14:08:35 No.750225168

びっくりするぐらい未来はろくでもなかった

↑Top