虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/28(土)12:10:45 Amazon... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/28(土)12:10:45 No.750196296

Amazonカードって胸キュン?

1 20/11/28(土)12:12:04 No.750196582

入会断られたから別に

2 20/11/28(土)12:13:01 No.750196803

>入会断られたから別に 何したの…

3 20/11/28(土)12:14:55 No.750197221

何したも何も無職の穀潰しには持たせてやらねーってさ

4 20/11/28(土)12:15:25 No.750197316

今だとVISA LINE Payとかドコモの携帯払い使ったほうがうまあじじゃないの

5 20/11/28(土)12:15:43 No.750197387

>何したも何も無職の穀潰しには持たせてやらねーってさ 何もしてなかったのか…

6 20/11/28(土)12:15:54 No.750197427

無職の穀潰しは黙っててくれないか…

7 20/11/28(土)12:16:34 No.750197572

こいつで5000ポイント貰ってからリボ登録して上限額上げてからゴールドに切り替えるのが一番お得らしいがめんどくさそう

8 20/11/28(土)12:17:27 No.750197791

特に今キャンペーンやってないからキャンペーンの時に加入でいいんじゃない

9 20/11/28(土)12:17:58 No.750197899

>何したも何も無職の穀潰しには持たせてやらねーってさ 当たり前だ過ぎる…

10 20/11/28(土)12:18:28 No.750198019

>今だとVISA LINE Payとか これ使えなくなったよ

11 20/11/28(土)12:19:00 No.750198127

無職でも通るカードあるだろ

12 20/11/28(土)12:19:08 No.750198158

潰す穀はあるんだがなぁ…楽天カードは入れたぞえっへん

13 20/11/28(土)12:19:08 No.750198161

dカードいいよね…

14 20/11/28(土)12:19:25 No.750198220

>これ使えなくなったよ 21年4月30日までじゃなかった?

15 20/11/28(土)12:20:33 No.750198457

楽天カードマンも審査ズルズルだったのは初期で今はふつうにハネられない?

16 20/11/28(土)12:21:05 No.750198573

矢印の向きがややこしいって「」が言ってた

17 20/11/28(土)12:22:15 No.750198822

>楽天カードマンも審査ズルズルだったのは初期で今はふつうにハネられない? なんか厳しくなったって話を聞く

18 20/11/28(土)12:22:42 No.750198927

iD一体型カードは発行してないけどGooglePayだとiDに出来るから便利

19 20/11/28(土)12:24:11 No.750199240

無職でも過去に名簿入りしてなきゃ大丈夫だろう…多分

20 20/11/28(土)12:24:28 No.750199306

>矢印の向きがややこしいって「」が言ってた よく見かけるけど別に紛らわしくはなくない?

21 20/11/28(土)12:27:14 No.750199920

今は磁気部分でスキャンとかほぼ皆無になって殆どがICチップ利用だから矢印がどっちでも困らないでしょ

22 20/11/28(土)12:27:33 No.750199992

>無職でも過去に名簿入りしてなきゃ大丈夫だろう…多分 要は返済能力の審査だから無職ってだけで特大の足枷ついてるだろう

23 20/11/28(土)12:28:46 No.750200255

知らないかもしれないが無職は定収入がないんだ

24 20/11/28(土)12:29:02 No.750200328

これワイヤレス決済ないんだよな なんでないのよ

25 20/11/28(土)12:29:03 No.750200331

無職が身の丈に合わない消費しちゃダメだよ

26 20/11/28(土)12:32:19 No.750201115

レビュー見ると不正利用されましたって話がいっぱいあって不安になってくる

27 20/11/28(土)12:33:28 No.750201432

あのレビュー文句ある人しか書かないからな…

28 20/11/28(土)12:33:33 No.750201450

>レビュー見ると不正利用されましたって話がいっぱいあって不安になってくる それ三井住友側の問題だよ…

29 20/11/28(土)12:33:56 No.750201535

クレカのレビューってそもそもなんなの

30 20/11/28(土)12:34:25 No.750201644

>レビュー見ると不正利用されましたって話がいっぱいあって不安になってくる レビュー鵜呑みにして危ないと判断したなら作らないのが本人にとっては一番安全だね

31 20/11/28(土)12:35:16 No.750201841

>クレカのレビューってそもそもなんなの 高ステータスカードでおじさんおばさんがイキるためのものだと思ってる

32 20/11/28(土)12:35:31 No.750201906

不正利用あってもまあこっちは払わなくていいから…

33 20/11/28(土)12:35:47 No.750201961

>クレカのレビューってそもそもなんなの Amazonで5000ポイント進呈!ジョインナウ!とか出てくる広告クリックするとでてくるレビューだよ まぁ5000ポイントもらえるはずが断られたんやけどなブヘヘ

34 20/11/28(土)12:36:38 No.750202151

使う側の問題もあると思う

35 20/11/28(土)12:36:41 No.750202163

今時カードでステータスもクソも無いよなあ…

36 20/11/28(土)12:37:52 No.750202426

カードは普段よく使う所のを選んだらいいんだ

37 20/11/28(土)12:38:39 No.750202605

今5000ポイント貰えるし作っちゃっていいのかな これ以上のキャンペーンあんまりやってないよね?

38 20/11/28(土)12:39:01 No.750202691

>カードは普段よく使う所のを選んだらいいんだ 普段よく使うゆうちょのカード使ってたらあんなことになったよ! mijicaっていうんですけどね…

39 20/11/28(土)12:39:01 No.750202692

だからこうして在職中に作って無職になる

40 20/11/28(土)12:39:07 No.750202715

チタンカード欲しい

41 20/11/28(土)12:39:17 No.750202748

JCBのいいデザインのカードがあったんですよ ちょいちょい使えなくてクソァ!ってなる…

42 20/11/28(土)12:39:24 No.750202780

>カードは普段よく使う所のを選んだらいいんだ その理屈でカラシドバドバのカード使ってるけど Moneytree非対応なのがおつらい

43 20/11/28(土)12:39:27 No.750202796

ID使うからこれ持ち歩かないな

44 20/11/28(土)12:39:28 No.750202802

>今時カードでステータスもクソも無いよなあ… 年会費10万以上するやつもあるからステータスではあると思う そんなの持ててる人はそんなレビュー気にしてないだろうけど

45 20/11/28(土)12:40:13 No.750202981

>だからこうして在職中に作って無職になる 実際退職前にやるべきリスト上位だよね 引っ越しとかも

46 20/11/28(土)12:40:33 No.750203077

ダンボール製じゃなかったので星1です

47 20/11/28(土)12:41:50 No.750203373

>楽天カードマンも審査ズルズルだったのは初期で今はふつうにハネられない? KC(国内信販)を楽天が買収して楽天カードになった その後あおぞらカード(あおぞら銀行+オリックス)を楽天が買収して新楽天カードに KCはヤフーが引き取って審査ズルズルのヤフーカードに だから審査ズルズルなのはKCが原因

48 20/11/28(土)12:43:49 No.750203853

ポイント貯めて引き換えする手間が無いから好き

49 20/11/28(土)12:44:34 No.750204058

年会費10万のカードってどんなサービスついてるんだろう

50 20/11/28(土)12:44:37 No.750204073

書き込みをした人によって削除されました

51 20/11/28(土)12:44:47 No.750204134

Amazonでだけ使ってもお得?

52 20/11/28(土)12:44:51 No.750204147

アマポインツはカラシドバドバみたいにポイント使っても貰えるポイント減らないしな

53 20/11/28(土)12:46:29 No.750204531

でもオラは今無職って書いたのにアマゾンカード審査通ったで? 持ち家とか貯金があったから通ったのかもしれんけどよーわからん

54 20/11/28(土)12:47:08 No.750204698

俺無職でも通ったけど他に問題があったのでは…?

55 20/11/28(土)12:47:44 No.750204860

バイト無し貯金無し空白期間数年の学生でも作れたよ

56 20/11/28(土)12:48:02 No.750204928

過去に携帯の割賦滞納とかしてるとアウツ

57 20/11/28(土)12:48:04 No.750204940

Amazonカードなのに2回くらいAmazonから使えないって支払いできなかったことがある しばらく使えないとかじゃなくてその注文に対してだけ使えなくなる よくわからない

58 20/11/28(土)12:48:34 No.750205057

>Amazonでだけ使ってもお得? むしろ他で使っても何にもお得じゃねーこれ

59 20/11/28(土)12:51:13 No.750205689

amazonで使うためだけのカードと言ってもいい 汎用にしたいなら他のがいい

60 20/11/28(土)12:51:47 No.750205844

>過去に携帯の割賦滞納とかしてるとアウツ あーそれでヨドバシ落ちたのか俺

61 20/11/28(土)12:51:58 No.750205889

使い分けが必要なら面倒だな

62 20/11/28(土)12:52:02 No.750205907

無職の穀潰しがクレジットカードなんか持てるわけないだろ 持ってどうすんだよ金返すアテもないのに

63 20/11/28(土)12:53:00 No.750206162

汎用だとおすすめとかある?

64 20/11/28(土)12:54:37 No.750206569

どこで使ってもAmazonポイント1パー還元だから Amazon利用率が高いならメインにしてもいいよ

65 20/11/28(土)12:55:31 No.750206810

>汎用だとおすすめとかある? 普通の三井カード

66 20/11/28(土)12:56:28 No.750207051

世帯収入はあるから返す宛てはあるんだよ

67 20/11/28(土)12:56:51 No.750207144

見た目はkyashのカードが1番好き

68 20/11/28(土)12:57:25 No.750207293

>世帯収入はあるから返す宛てはあるんだよ 家族を当てにするなアホンダラ

69 20/11/28(土)12:57:58 No.750207442

>世帯収入はあるから返す宛てはあるんだよ 個人として信用出来ねぇ…

70 20/11/28(土)12:58:08 No.750207476

>汎用だとおすすめとかある? Booking.comカード(三井住友カード発行)

71 20/11/28(土)12:58:12 No.750207490

それを言われると首括るしかなくなるな

72 20/11/28(土)12:58:14 No.750207499

>汎用だとおすすめとかある? Booking.com

73 20/11/28(土)12:58:23 No.750207530

親の収入で審査されるのは学生までですよ

74 20/11/28(土)12:59:36 No.750207836

>親の収入で審査されるのは学生までですよ 文句なら楽天カードへどうぞ

75 20/11/28(土)13:00:27 No.750208026

無職の穀潰しにクレジットなんてあるわけ無いからな

76 20/11/28(土)13:00:54 No.750208117

流れ追ってたらわかるはずだが彼は無職の無収入だけど 無職の無収入でカード作れてるみたいだぞ無職の無収入だけど

77 20/11/28(土)13:01:31 No.750208255

Booking.comカードって今見たら年会費無料でクラシックよりいいじゃないですかこれ

78 20/11/28(土)13:01:35 No.750208270

家族が支払うんなら家族カード作って貰えばいいじゃん

79 20/11/28(土)13:02:35 No.750208525

正直な話無職がカード持ってどうするの…

80 20/11/28(土)13:03:22 No.750208736

転職して半年くらいたつけどそろそろ審査通るかな? 一回落ちるとまた期間開けないとチャレンジしても無駄だから悩む

81 20/11/28(土)13:04:24 No.750209026

常時1%還元でポイント交換とかポイントサイト利用みたいな面倒な手間もなく使い勝手の良いAmazonポイントが貯まるってことでスレ画がメインカードでもなんら問題ないと思う Amazon利用者ならなおさら 自分はkyashに紐付けて使ってる

82 20/11/28(土)13:04:35 No.750209071

>Booking.comカードって今見たら年会費無料でクラシックよりいいじゃないですかこれ クラシックA相当で年会費無料なのでとてもいい しかも1%還元

83 20/11/28(土)13:05:15 No.750209251

楽天カードマンだけど他のがなくても困らないんだよな

84 20/11/28(土)13:05:24 No.750209300

勤め人なのに審査落ちって無職の審査落ち以上に闇を感じる 過去にどんな滞納とかやらかしたんだ

85 20/11/28(土)13:05:39 No.750209376

クレカは早めに作っとけばよかったなと思う 銀行系も若者への入口は広くしてるもんな

86 20/11/28(土)13:07:43 No.750209890

作ろうと思ってウンウン悩んだけど結局yahooカード選んだ

87 20/11/28(土)13:08:12 No.750209999

>転職して半年くらいたつけどそろそろ審査通るかな? >一回落ちるとまた期間開けないとチャレンジしても無駄だから悩む 有料の方のライフカードで試してみるのを勧める

88 20/11/28(土)13:08:18 No.750210029

JCBしか持ってなかったので作った ついでにVISAも作りたくなった

89 20/11/28(土)13:08:24 No.750210051

正社員で働いてた頃にカード作っておいて良かった…ってなった その後は転落人生だけど支払いちゃんとしてれば更新させてくれる

90 20/11/28(土)13:08:31 No.750210082

Booking.comカードは勧誘仲介のアフィリエイトが安いのか話題にしてるサイトが少ないせいで割と無名 このご時世なのでいつBooking.comが降りるかわからないのはデメリット

91 20/11/28(土)13:08:48 No.750210142

Amazonカードマンだけどきっと他にもポイントお得なのあるんだろうなと思いながら 家賃以外idとかでキャッシュレスクレジットカード生活してる 毎月800ポイントぐらいしか貯まらないが

92 20/11/28(土)13:08:49 No.750210147

カードのデザインはすごく好き

93 20/11/28(土)13:09:12 No.750210233

JCBは業者の負担する手数料が大きいと聞いて買い物のたびに申し訳ない気持ちになる

94 20/11/28(土)13:09:15 No.750210247

障害者雇用の俺でも審査通ったからyahooカードおすすめ

95 20/11/28(土)13:09:48 No.750210377

お得感のかけらもないJCBのWだけど不満ないからしばらくこれだ

96 20/11/28(土)13:10:14 No.750210494

>Booking.comカードは勧誘仲介のアフィリエイトが安いのか話題にしてるサイトが少ないせいで割と無名 いいことだ >このご時世なのでいつBooking.comが降りるかわからないのはデメリット これは怖い

97 20/11/28(土)13:10:36 No.750210588

Booking.comで検索してホテル予約したりするとその後しばらくクソみたいなメールが来るから嫌いなんだけどいいのかカード

98 20/11/28(土)13:10:50 No.750210638

マスターカードだからコストコでも使える

99 20/11/28(土)13:11:08 No.750210705

Amazonゴールド使ってるけど色調もっとおとなしめにしてくれないかな…

100 20/11/28(土)13:11:13 No.750210721

>バイト無し貯金無し空白期間数年の学生でも作れたよ 「学生だから」だろ

101 20/11/28(土)13:11:46 No.750210866

電車に乗る機会が多くてしょっちゅうSuicaにチャージしてるとか新幹線乗る機会が多いとかであればビックカメラのviewカードがおすすめだぞ!

102 20/11/28(土)13:12:12 No.750210980

学生は将来有望だからな…

103 20/11/28(土)13:13:17 No.750211265

セゾンなんか有名大の学生相手にアメックスゴールドタダでばらまいてるらしい

104 20/11/28(土)13:13:40 No.750211347

これも持ってるけど結局楽天使ってる

105 20/11/28(土)13:14:18 No.750211535

>セゾンなんか有名大の学生相手にアメックスゴールドタダでばらまいてるらしい 法人営業でもセゾンアメックスゴールドのバラマキやってるよ

106 20/11/28(土)13:15:33 No.750211865

アマプラ賃節約にゴールド欲しいけどめんどくさそうで手が出てない

107 20/11/28(土)13:15:56 No.750211954

こっちの色が人気あります!とおすすめされたから黒色選んだけど 傍目だと紛らわしくて誤解されて狙われそうだから後悔してる

108 20/11/28(土)13:16:19 No.750212039

ネットで申し込み完結するカードに面倒くさい言い出したら何も出来ないよ

109 20/11/28(土)13:16:35 No.750212100

うちの兄がアメックスなのでカードのステータスなんてゴミだという実感がある

110 20/11/28(土)13:16:57 No.750212191

加盟店少ないカード配られてもなあ キャッシュレスは使えない店の数が一番ネックなわけだし

111 20/11/28(土)13:17:18 No.750212297

dカードにしてるわ ポイント溜まったら銀のさらで寿司食ってる

112 20/11/28(土)13:17:38 No.750212391

>ネットで申し込み完結するカードに面倒くさい言い出したら何も出来ないよ リボ申し込んで連絡して上限額上げて電子明細申し込んで年6回支払いして…がめんどくさそうなんだよ…

113 20/11/28(土)13:17:38 No.750212392

citiのときは使ってた

114 20/11/28(土)13:17:47 No.750212435

ヤフーカード入ろうかと思ったけど以前は1万以上くれたのがほぼなくなったぽいので様子見中

115 20/11/28(土)13:17:48 No.750212437

>バイト無し貯金無し空白期間数年の学生でも作れたよ それは学生だからなのと親を見てる

116 20/11/28(土)13:18:19 No.750212578

AmexはJCBと相互解放やってるから言うほどカバー率は悪くない ネットには弱いけど

117 20/11/28(土)13:18:59 No.750212749

>ヤフーカード入ろうかと思ったけど以前は1万以上くれたのがほぼなくなったぽいので様子見中 ぺいぺいカードになるタイミングで大型キャンペーン打ってきそう

118 20/11/28(土)13:19:19 No.750212816

>リボ申し込んで連絡して上限額上げて電子明細申し込んで年6回支払いして…がめんどくさそうなんだよ… マイペイすリボは標準だし上限額上げるのと電子明細申し込むのは一回限りだし 年6回支払いはそもそもアマゾンで使うためのカードなんだから普通に条件満たす

119 20/11/28(土)13:19:39 No.750212886

三井住友はしれっと年会費無料を廃止するカードが増えてるから これ作って切り替えた

120 20/11/28(土)13:20:28 No.750213088

>ヤフーカード入ろうかと思ったけど以前は1万以上くれたのがほぼなくなったぽいので様子見中 もらえたのか…しらんかった

121 20/11/28(土)13:20:35 No.750213125

amazonはセール時にギフト券チャージをコンビニ払いで最大3%還元有るからカードはヤフーの方使ってるな

122 20/11/28(土)13:20:45 No.750213155

>三井住友はしれっと年会費無料を廃止するカードが増えてるから >これ作って切り替えた これも三井住友じゃねーか!

123 20/11/28(土)13:20:57 No.750213194

>三井住友はしれっと年会費無料を廃止するカードが増えてるから クラシックの永年無料キャンペーンまたやると高をくくってたら一向にやる気配がない

124 20/11/28(土)13:21:01 No.750213214

>加盟店少ないカード配られてもなあ >キャッシュレスは使えない店の数が一番ネックなわけだし そういうわけで結局VISAかマスターだよね

125 20/11/28(土)13:21:26 No.750213310

>これも三井住友じゃねーか! Amazonの委託だから勝手に年会費取ったりしないし…

126 20/11/28(土)13:22:16 No.750213540

年会費廃止ってことでなんとなく維持していたクラシックを退会したら そのうち年会費無料キャンペーンが始まったので復帰してしまった

127 20/11/28(土)13:22:18 No.750213550

どこもかしこも継続課金に手を出しやがる 税金かよ

128 20/11/28(土)13:22:37 No.750213631

>リボ申し込んで連絡して上限額上げて電子明細申し込んで年6回支払いして…がめんどくさそうなんだよ… 悲しいくらいvpass使うの向いてないね

129 20/11/28(土)13:23:29 No.750213832

>どこもかしこも継続課金に手を出しやがる >税金かよ 以前より賢い利用者が増えたってことかな…

130 20/11/28(土)13:23:41 No.750213871

年1回使ったら年会費無料カードは全く問題ないよ それすら廃止して年会費強制徴収はやめて

131 20/11/28(土)13:24:04 No.750213971

キャンペーンの条件にクソを指定してくるのはやめたまえ

132 20/11/28(土)13:24:54 No.750214203

カード以外にもいたるところにサブスクが増えてきた

133 20/11/28(土)13:25:00 No.750214228

何かのコラボとかで作ったカードが通知ハガキ一枚送りつけるだけで 年会費1500円取り立てるようになるからなあ…

134 20/11/28(土)13:25:32 No.750214374

>キャンペーンの条件にクソを指定してくるのはやめたまえ マイペイスリボの上限額内の支払いはNGで純粋なリボ払い使わないとダメってのが今の所一番のクソ条件

135 20/11/28(土)13:25:37 No.750214403

>キャンペーンの条件にクソを指定してくるのはやめたまえ リボ払いでPS5が当たる!

136 20/11/28(土)13:26:03 No.750214506

dカードゴールドだけどポイントだけがアホみたいに貯まっていく

137 20/11/28(土)13:26:05 No.750214523

>何かのコラボとかで作ったカードが通知ハガキ一枚送りつけるだけで >年会費1500円取り立てるようになるからなあ… 通知ハガキも読まない方に問題が…

138 20/11/28(土)13:27:08 No.750214798

楽天カードはアホみたいな発行枚数で加盟店手数料のボリューム取れるから年会費無料なのかな

139 20/11/28(土)13:27:20 No.750214860

どこもリボ還元キャンペーンはすごいね 上限5万以内でないと還元されないところ多いけど

140 20/11/28(土)13:27:31 No.750214917

10000ポイント溜まった!!

141 20/11/28(土)13:28:44 No.750215219

みんな消費者金融やりたいんだろうなリボ推し

142 20/11/28(土)13:29:10 No.750215330

過払い金のCMが多いのもそういう…

143 20/11/28(土)13:31:20 No.750215886

>10000ポイント溜まった!! 使えよ

↑Top