町田駅... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/28(土)12:00:43 No.750194311
町田駅前からモンテローザ撤退すんのか
1 20/11/28(土)12:02:10 No.750194616
飲み屋街としては北神奈川では有数のレベルなのにマジなのか
2 20/11/28(土)12:04:02 No.750194968
ワンフロア丸々空くからビックカメラが上へ店舗延ばすのかしら?
3 20/11/28(土)12:06:34 No.750195467
今年町田本当に色んな店がつぶれてんな
4 20/11/28(土)12:07:53 No.750195735
>今年町田本当に色んな店がつぶれてんな 他にある?とらのあなとか?
5 20/11/28(土)12:08:56 No.750195929
>今年町田本当に色んな店がつぶれてんな 客がいないわけじゃないから結構疑問なのよね… 駅前は場代が滅茶苦茶足元見た相場だとは聞くけど
6 20/11/28(土)12:09:24 No.750196007
>他にある?とらのあなとか? 靴のダイワ
7 20/11/28(土)12:09:49 No.750196110
>他にある?とらのあなとか? オタク関係なら文教堂ホビーも ただこっちは町田が悪いわけじゃないんだけどね
8 20/11/28(土)12:10:05 No.750196160
日本全国そんなだから嫌になる 駅前のジョナサンが撤退し職場すぐ近くの喫茶店も潰れた
9 20/11/28(土)12:10:09 No.750196168
>オタク関係なら文教堂ホビーも マジか…なくなったのか…
10 20/11/28(土)12:12:09 No.750196603
今ほどじゃないにしろ今年は「外で呑む」って雰囲気じゃなかったしなぁ… あとちょいおしゃれめな飲み屋なら海老名とか新百合がめっちゃ育ってるし 街が新陳代謝しているだけだと思いたい
11 20/11/28(土)12:12:58 No.750196793
韓国系のファストフードと唐揚げ店はどんどん増えてるよ
12 20/11/28(土)12:13:31 No.750196925
>マジか…なくなったのか… ソフマップへ部門ごと売り払ったからソフマップ内にアニメガはあるけどね
13 20/11/28(土)12:14:39 No.750197165
>ソフマップへ部門ごと売り払ったからソフマップ内にアニメガはあるけどね ビックカメラの中にソフマップがあってさらにその中にアニメガがあるのか今
14 20/11/28(土)12:17:08 No.750197708
代わりにソフマップからエロゲがなくなったけどな! ほぼエロゲコーナーにされた立川とどっちがマシなのやら
15 20/11/28(土)12:18:05 No.750197940
>韓国系のファストフードと唐揚げ店はどんどん増えてるよ チーズなんとかはもう町田だと終わりじゃない?
16 20/11/28(土)12:19:09 No.750198164
新しい細長いビルが2つも立ってるけど大丈夫かねえ
17 20/11/28(土)12:23:02 No.750199013
3F丸々空くならそっちにソフマップ丸々入れてくれないかなぁ 今のビック折半だと色々半端すぎて辛いんだ あとエロゲ販売エリア復活して
18 20/11/28(土)12:27:21 No.750199943
客はいるけど店が潰れるって何だろうね 吉祥寺もそうだっけ
19 20/11/28(土)12:28:15 No.750200140
どうせ唐揚げ屋やるなら台湾風のデカいやつやらないかね
20 20/11/28(土)12:32:05 No.750201043
テレクラがなくなっちまった…
21 20/11/28(土)12:32:59 No.750201298
>テレクラがなくなっちまった… まだ残ってたの?
22 20/11/28(土)12:46:30 No.750204532
オタ向けの店がヨドバシ以外ブックオフも周りに集約されて歩きやすくはなったんだけどね町田
23 20/11/28(土)12:48:25 No.750205024
福田書店も映画館もいつの間にか無くなってサブカル的には本当につまらない街になり申した
24 20/11/28(土)12:51:58 No.750205887
>福田書店も映画館もいつの間にか無くなってサブカル的には本当につまらない街になり申した 全国的なレベルでそうなってるから仕方ないとこではあるんだけどね
25 20/11/28(土)12:53:53 No.750206374
韓国系のメニューとかりんご飴専門店とか都心の若い子向けのテイクアウトフードの出店実験場になってる
26 20/11/28(土)12:59:54 No.750207910
>今のビック折半だと色々半端すぎて辛いんだ 半端ってレベルですらないだろう今の売り場 ない方がマシなレベルだ
27 20/11/28(土)13:00:34 No.750208051
エロゲコーナーないソフマップ最近増えつつあるよね 堂々とあったころがおかしいと言われればまぁそうかもしれんのだが…
28 20/11/28(土)13:03:11 No.750208691
>半端ってレベルですらないだろう今の売り場 >ない方がマシなレベルだ いやパーツは多少買うことはある… ワンフロア丸々使えればだいぶ違うんだけどね 西友時代は広かったけどいかんせん導線から外れてて末期は客全然いなかった
29 20/11/28(土)13:03:40 No.750208800
ゲーセンも減ってたはず
30 20/11/28(土)13:05:05 No.750209208
>ゲーセンも減ってたはず キャッツアイなくなった分SEGAが入ったんでトントンよ
31 20/11/28(土)13:05:56 No.750209438
>エロゲコーナーないソフマップ最近増えつつあるよね >堂々とあったころがおかしいと言われればまぁそうかもしれんのだが… でも代わりに入ってくるのがアニメガの女性向けコーナーなので不公平感は結構ある…
32 20/11/28(土)13:07:24 No.750209806
西友時代のソフマップは末期だとボークスといい勝負だった 品物はあるけど
33 20/11/28(土)13:07:55 No.750209941
チェーンの居酒屋弱いのはまわりにオフィス街とかがあるわけじゃないからかな 中小のオフィスと小売ばっかりだよね駅前 数人で飲み行くなら地元のいい店もあるだろうし
34 20/11/28(土)13:09:54 No.750210399
そういやそれなり規模の商圏形成してるくせにオフィス全くないよね 東急が少し建てた分南町田の方があるくらいに
35 20/11/28(土)13:11:31 No.750210790
小田急沿線でエロゲ買いたいなら本厚木だな 新宿すらもうソフマップがちょっと扱ってるだけ ビックもヨドバシもかほぼ完全に撤退した
36 20/11/28(土)13:13:41 No.750211352
新宿もデカいゲーセン潰れるんだっけ