20/11/28(土)11:56:08 メスの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/28(土)11:56:08 No.750193344
メスのニホンウナギ養殖に成功 愛知県水産試験場、餌を工夫 >稚魚に一定期間、大豆イソフラボンを混ぜた練り餌を与えると、メスに成長することを発見。餌の量や期間などを調節し、稚魚の約92%をメスにできた。 https://www.chunichi.co.jp/article/161474
1 20/11/28(土)11:57:32 No.750193642
記事開いたらもううな重になってて サイコかよ…って思いかけた
2 20/11/28(土)11:58:21 No.750193802
頭付いてるうな重初めて見た
3 20/11/28(土)11:58:33 No.750193839
やっぱり豆乳飲むとメス化するのか
4 20/11/28(土)11:59:20 No.750194023
メスが作れるから繁殖できるね!って話じゃなくて メスの方が大きく育ってたくさん食べれていいね!って話だった
5 20/11/28(土)11:59:58 No.750194158
メスになっちまいなブヘヘ
6 20/11/28(土)12:00:15 No.750194212
人間も生まれてからすぐに大豆イソフラボンを与え続ければ…!
7 20/11/28(土)12:03:27 No.750194856
うな重だと二人分で頭と尻尾に分かれちゃって困るけど ひつまぶしなら刻んで出すから大丈夫だね!みたいなのが朝刊に書いてあった…この記事の続きもその話なのかな
8 20/11/28(土)12:04:12 No.750195006
元の稚魚がね…
9 20/11/28(土)12:05:31 No.750195258
うなぎは孵化した後に性別が決まる?
10 20/11/28(土)12:50:21 No.750205496
シラスウナギの密猟がはかどるね
11 20/11/28(土)12:51:43 No.750205829
養殖でも鰻安くなったら嬉しいから是非とも頑張って頂きたい
12 20/11/28(土)12:58:59 No.750207691
お前がメスになるんだからなぁ
13 20/11/28(土)13:20:54 No.750213182
俺もメスになりたかった