虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/28(土)11:31:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/28(土)11:31:33 No.750188234

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/11/28(土)11:33:18 No.750188593

ヨシダ!

2 20/11/28(土)11:33:35 No.750188655

自爆特攻したけど最後にメモリだけ助かってこそロボ娘だろ!?

3 20/11/28(土)11:34:41 No.750188868

コイツは死んでいいヨシダ

4 20/11/28(土)11:34:41 No.750188870

お前が愛してるのロボ娘の外見だけだろ!?

5 20/11/28(土)11:36:22 No.750189225

同じ見た目のを作り直してもそれは彼女とは違うだろ!?

6 20/11/28(土)11:37:36 No.750189494

人間のように振る舞っていてもそこに感情はなく所詮プログラムされた行動に過ぎないのがロボ娘だろ!?

7 20/11/28(土)11:38:03 No.750189572

お前の年収じゃロボ娘なんて買えないだろ!?

8 20/11/28(土)11:38:15 No.750189619

実はバックアップがあって後日復元されるけどどこかオリジナルとは違うなって違和感を覚えてこそロボ娘だろ!?

9 20/11/28(土)11:40:09 No.750190027

最終的には人間のヒロインに負けるのがロボ娘だろ!?

10 20/11/28(土)11:40:43 No.750190162

機械が涙を流すわけないだろ!?

11 20/11/28(土)11:41:50 No.750190417

クロノ…なつかしい…

12 20/11/28(土)11:43:07 No.750190694

まほろさんはさぁ

13 20/11/28(土)11:44:01 No.750190883

最近は人格はクラウドでデータセンターに保存されててボディはいくらでも替えがきくとかもあるんじゃないのかい 複数ボディを同時に稼働させて同じ顔同じ体型の集団逆レイプとかできるんじゃないのかい

14 20/11/28(土)11:44:51 No.750191063

試用期間終了でお別れした数年後にバックアップデータがメーカーから送られてくれないと困ります

15 20/11/28(土)11:45:09 No.750191129

…それはエロ同人でやって!

16 20/11/28(土)11:45:27 No.750191192

>最近は人格はクラウドでデータセンターに保存されててボディはいくらでも替えがきくとかもあるんじゃないのかい >複数ボディを同時に稼働させて同じ顔同じ体型の集団逆レイプとかできるんじゃないのかい 忍殺のオイラン・マインドはそんな感じだな

17 20/11/28(土)11:45:36 No.750191226

初恋のロボ娘はマルチだと言う「」は多い

18 20/11/28(土)11:46:14 No.750191371

魂なんて無いのに機械が壊れただけで二人の子供に生まれ変われるわけないだろ!?

19 20/11/28(土)11:46:33 No.750191431

メモリって何処の!?

20 20/11/28(土)11:47:07 No.750191546

>機械が涙を流すわけないだろ!? だけど分かるんだろう!?

21 20/11/28(土)11:47:52 No.750191707

>試用期間終了でお別れした数年後にバックアップデータがメーカーから送られてくれないと困ります 遅くない!?

22 20/11/28(土)11:47:53 No.750191709

撃ってるのがヨシダなのか撃たれてるのがヨシダなのか思い出せない

23 20/11/28(土)11:47:56 No.750191719

現実に出来ても俺の財力じゃ買えないんだろ!?

24 20/11/28(土)11:48:03 No.750191740

>初恋のロボ娘はライムだと言う「」は聞かない

25 20/11/28(土)11:48:36 No.750191855

最後に人間になるのがロボ娘だろ!?

26 20/11/28(土)11:49:25 No.750192035

セリオさんでした

27 20/11/28(土)11:49:27 No.750192042

「」しあき…あなたと会えて…ヨカッタ…ガガーピー…

28 20/11/28(土)11:49:28 No.750192044

>最後に人間になるのがロボ娘だろ!? パァン!

29 20/11/28(土)11:50:28 No.750192246

>現実に出来ても俺の財力じゃ買えないんだろ!? なぜか俺がモニターに選ばれるんだろ!?

30 20/11/28(土)11:51:28 No.750192457

なぜか路地裏に捨てられてるんだろ!?

31 20/11/28(土)11:52:51 No.750192703

小さいマスコットメカにデータ引き継ぎする展開好き!

32 20/11/28(土)11:53:57 No.750192914

>小さいマスコットメカにデータ引き継ぎする展開好き! これはヨシダも大満足

33 20/11/28(土)11:54:17 No.750192977

装甲を損傷する度に体積が減っていってロリ化していく展開好き!

34 20/11/28(土)11:56:03 No.750193324

このスレ業が深すぎるよ

35 20/11/28(土)11:57:25 No.750193614

人間らしい振る舞いをちょっとするとニンゲンは簡単に思考誘導できると学習しただけなんだろ!!

36 20/11/28(土)11:59:18 No.750194013

ロストユニバースのキャナルが最高だと思います

37 20/11/28(土)12:00:31 No.750194275

最後にかばって死ぬけどバックアップがあったから元通りになるんだろ!?

38 20/11/28(土)12:00:42 No.750194307

わかる…キャナルわかる

39 20/11/28(土)12:00:54 No.750194347

>人間らしい振る舞いをちょっとするとニンゲンは簡単に思考誘導できると学習しただけなんだろ!! いいよねアナログハック

40 20/11/28(土)12:01:07 No.750194393

>人間らしい振る舞いをちょっとするとニンゲンは簡単に思考誘導できると学習しただけなんだろ!! 皮肉な事にその思考誘導に悦楽を見出して感情が芽生えるきっかけになるんだろ?!

41 20/11/28(土)12:01:40 No.750194511

>>機械が涙を流すわけないだろ!? >だけど分かるんだろう!? 「私は涙を流せません……でも……これが……」

42 20/11/28(土)12:01:53 No.750194560

メモリが熱で溶けてきれいな結晶になるんだろ!?

43 20/11/28(土)12:02:57 No.750194761

>>>機械が涙を流すわけないだろ!? >>だけど分かるんだろう!? >「私は涙を流せません……でも……これが……」 熱い友情…!

44 20/11/28(土)12:02:59 No.750194763

メーカーがメモリ初期化をしようとすると無表情のまま涙を流しながら必死で抵抗するのがロボ娘だろ!?

45 20/11/28(土)12:03:16 No.750194822

ドロレスの最後いいよね…

46 20/11/28(土)12:03:17 No.750194825

イヴの時間も好き

47 20/11/28(土)12:03:37 No.750194900

燃える友情だったわ

48 20/11/28(土)12:03:49 No.750194926

お前より先に身体にガタが来てその時にはもうサポートセンターも部品もないぞ!?

49 20/11/28(土)12:04:38 No.750195081

>>>>機械が涙を流すわけないだろ!? >>>だけど分かるんだろう!? >>「私は涙を流せません……でも……これが……」 >熱い友情…! 君と一緒に悪を討つんだろう!?

50 20/11/28(土)12:04:39 No.750195087

>お前より先に身体にガタが来てその時にはもうサポートセンターも部品もないぞ!? ジャンク部品を継ぎ接ぎにしてどんどん歪になっていくんだろ!?

51 20/11/28(土)12:04:49 No.750195117

自爆特攻した上に海に沈んだロボの中身が無事なわけないだろ!?

52 20/11/28(土)12:04:58 No.750195140

主人公の墓を守り続けて永遠の時を一人で生きてこそロボ娘だろ!?

53 20/11/28(土)12:05:53 No.750195334

自爆特攻したあと飛んできたネジはバギーちゃんじゃなくてポセイドンの形見なんだろ!?

54 20/11/28(土)12:06:01 No.750195365

>撃ってるのがヨシダなのか撃たれてるのがヨシダなのか思い出せない 識別能力を無くしたロボットなんてスクラップ行きなんだろ!?

55 20/11/28(土)12:06:18 No.750195422

その感情もプログラムされたものなんだろ!?

56 20/11/28(土)12:06:21 No.750195430

>自爆特攻した上に海に沈んだロボの中身が無事なわけないだろ!? 飛行機だって爆散してもブラックボックスが残ってたりするからいいんだよ!

57 20/11/28(土)12:06:24 No.750195438

今の時代じゃ初期のベイマックスレベルも作れるか怪しいだろ!?

58 20/11/28(土)12:06:38 No.750195473

椎名高志の椎名百貨店のロボ娘はいいぞ

59 20/11/28(土)12:07:20 No.750195630

最後の最後に一度だけ命令を裏切るんだろ!?

60 20/11/28(土)12:07:24 No.750195641

>主人公の墓を守り続けて永遠の時を一人で生きてこそロボ娘だろ!? 墓足より先に風化するだろ!?

61 20/11/28(土)12:07:42 No.750195703

>自爆特攻したあと飛んできたネジはバギーちゃんじゃなくてポセイドンの形見なんだろ!? だめだった

62 20/11/28(土)12:08:35 No.750195862

>最後の最後に一度だけ命令を裏切るんだろ!? 自己保存の原則すら無視するんだよね…

63 20/11/28(土)12:09:14 No.750195978

>>主人公の墓を守り続けて永遠の時を一人で生きてこそロボ娘だろ!? >墓足より先に風化するだろ!? 逆に墓石も風化しきって何もない土地を守り続けてたりもするんだろ!?

64 20/11/28(土)12:09:34 No.750196056

グレートマジンガーでさえ燃える友情と正義の心は分かるんだぞ

65 20/11/28(土)12:09:37 No.750196066

自分の高性能版コピーと戦わされて性能差で圧倒されるも自分の中に芽生えた人間味でコピーを凌駕するんだろ!?

66 20/11/28(土)12:09:44 No.750196093

>お前の年収じゃロボ娘なんて買えないだろ!? 音速丸さんかよテメー

67 20/11/28(土)12:10:13 No.750196180

主人の無事を見届けてから機能停止するんだろう!?

68 20/11/28(土)12:10:28 No.750196236

自己メンテ機能詰んでないと30年も怪しいだろ!?

69 20/11/28(土)12:10:35 No.750196261

>勝手に殺さないで下さい。 >って小型デバイスになって最終回で再登場してこそ >ロボ娘だろ!?

70 20/11/28(土)12:10:51 No.750196318

>自分の高性能版コピーと戦わされて性能差で圧倒されるも自分の中に芽生えた人間味でコピーを凌駕するんだろ!? ロボじゃないけどからくりのジョージは似た構図だったな

71 20/11/28(土)12:11:50 No.750196527

未来から来て中世から現代まで砂漠を耕すんだろ!?

72 20/11/28(土)12:11:58 No.750196551

メーカーに連れて行かれるけどイレギュラーなデータ(感情)多すぎて返却されるとか

73 20/11/28(土)12:13:21 No.750196884

>>お前の年収じゃロボ娘なんて買えないだろ!? >音速丸さんかよテメー パァン サスケ!

74 20/11/28(土)12:13:41 No.750196959

ロボ娘でもないのにみんなを守るために作業用機械に人格をコピーして 敵の攻撃受けながら爆弾をかかえたまま深海に沈んでいってこそカヤバアキヒコだろ!?

75 20/11/28(土)12:13:43 No.750196970

ここで挙がってるようなロボ娘のお涙展開のデータがインプットされていて事あるごとにおちょくってくるんだろ!?

76 20/11/28(土)12:13:50 No.750196996

死ぬなって言ってんだろ! 命令だぞ!

77 20/11/28(土)12:14:26 No.750197119

最後に人間になれてこそのロボ娘だろ!

78 20/11/28(土)12:15:00 No.750197236

いいですよね実質母親の子守りロボット

79 20/11/28(土)12:15:15 No.750197289

ジェイデッカーの1話みたいのをロボ娘で

80 20/11/28(土)12:15:20 No.750197304

>最後に人間になれてこそのロボ娘だろ! そこで綺麗に話が終わるんなら許す

81 20/11/28(土)12:16:03 No.750197457

むき出しの機械部分あってのロボ娘だろ!?

82 20/11/28(土)12:16:05 No.750197471

《ひとつ、試す前に聞いておきたい》 《私は人間ですか、機械ですか?》

83 20/11/28(土)12:16:18 No.750197510

>死ぬなって言ってんだろ! 命令だぞ! ご主人様…わたしは一だけ命令に背きます…

84 20/11/28(土)12:16:43 No.750197612

>いいですよね実質母親の子守りロボット 子供が物心つく前に亡くなった実の父母に「この子をお願いね」って頼まれてるやつ

85 20/11/28(土)12:16:55 No.750197647

>>最後に人間になれてこそのロボ娘だろ! >そこで綺麗に話が終わるんなら許す ピノキオは本当に人間になれて幸せだったのかよ!?

86 20/11/28(土)12:16:59 No.750197674

最初に出会ったあの日の起動音声で物語をシメるんだろ!?

87 20/11/28(土)12:17:12 No.750197721

それはロボじゃなくてアンドロイドだろ!?

88 20/11/28(土)12:17:21 No.750197760

何にでも心は芽生えるって13機関の人も言ってただろ

89 20/11/28(土)12:18:23 No.750197999

そいつの中身はお前の好きだったロボ娘じゃないだろ!?

90 20/11/28(土)12:18:34 No.750198040

記憶バックアップしてるといっても肝心なときに電波が悪くて大事な記憶だけ抜けてるんだろ?

91 20/11/28(土)12:18:34 No.750198041

>ピノキオは本当に人間になれて幸せだったのかよ!? 自分のために兄弟を皆殺しにした次郎と違ってゼペットじいさんのために人間になろうとしたピノキノは幸せになれたんだろ!?

92 20/11/28(土)12:18:48 No.750198091

記憶データまでコピーされた同型別個体をぞろぞろお出しされてアイデンティティを問われるんだろ!?

93 20/11/28(土)12:19:19 No.750198199

梅雨の時期になると内部がカビてるんだろ!?

94 20/11/28(土)12:19:44 No.750198284

>死ぬなって言ってんだろ! 命令だぞ! ロボットは死にませんって理由で命令に背いてない事にするんだろ?!

95 20/11/28(土)12:20:26 No.750198431

人間になった後は個性と出番がなくなってルシオラにヒロインの座を取られるんだろ!?

96 20/11/28(土)12:20:28 No.750198443

ロボ娘とはくっつかず人間のヒロインとくっつくんだろ!?

97 20/11/28(土)12:20:29 No.750198445

都合のいいメモリ書き換えなんて催眠と同じなんだからロボでやる必要ないだろ!?

98 20/11/28(土)12:21:06 No.750198580

ほしのゆめみちゃんがリアルなロボ娘の末路過ぎてな…

99 20/11/28(土)12:21:14 No.750198609

死力つくして残骸になって宇宙を漂うのがロボ娘だろ

100 20/11/28(土)12:22:08 No.750198793

映画ベイマックスは中々いいロボ娘の最期だった

101 20/11/28(土)12:22:48 No.750198950

楽器の演奏を覚えるけどお前の演奏はCDを再生しているのと同じだ! とか言われるんだろ!?

102 20/11/28(土)12:23:22 No.750199070

主人公との旅で感情を覚えて死にたくないなぁ…ってつぶやきながら自爆するのがロボ娘だろ!?

103 20/11/28(土)12:23:42 No.750199133

ワンダープロジェクトJ2いいよね

104 20/11/28(土)12:23:56 No.750199182

記憶が無くなってもまた思い出を教えればいいだろ!

105 20/11/28(土)12:24:04 No.750199215

>楽器の演奏を覚えるけどお前の演奏はCDを再生しているのと同じだ! とか言われるんだろ!? いいですよねデトロイトのマーカス

106 20/11/28(土)12:24:08 No.750199230

>人間になった後は個性と出番がなくなってルシオラにヒロインの座を取られるんだろ!? 幽霊!

107 20/11/28(土)12:24:35 No.750199323

ユリア100式かな…

108 20/11/28(土)12:24:52 No.750199385

ロボ娘にはことごとくエレメントハンターのユノみたいな末路を目指してほしい

109 20/11/28(土)12:25:05 No.750199444

アンドロイドに自由を

110 20/11/28(土)12:25:35 No.750199539

>楽器の演奏を覚えるけどお前の演奏はCDを再生しているのと同じだ! とか言われるんだろ!? 帰ってこいよレッスンの時間だろ!?

111 20/11/28(土)12:25:44 No.750199573

P3のヒロインはアイギスだったろ!?

112 20/11/28(土)12:25:58 No.750199633

序盤の頃はどうして泣くのですか?って聞いてくるのに終盤になるとどうして泣かないのですか?って聞いてくるんだろ!?

113 20/11/28(土)12:26:46 No.750199813

私は機械なので涙は出ません

114 20/11/28(土)12:27:10 No.750199901

消えたくな……

115 20/11/28(土)12:27:45 No.750200032

>私は機械なので涙は出ません オイルが漏れ出るんだろ!?

116 20/11/28(土)12:28:01 No.750200094

お前の人生だってロボットみたいに誰かに操られるだけの一生だろ!?

117 20/11/28(土)12:28:13 No.750200135

>私は機械なので涙は出ません >冷却水が漏れ出るんだろ!?

118 20/11/28(土)12:28:30 No.750200199

涙が出ないことに曇らせるのがロボ娘だろ!?

119 20/11/28(土)12:28:33 No.750200211

オイルが沸騰するんだろ!?

120 20/11/28(土)12:28:49 No.750200269

バックアップから復旧するけどリアルタイムじゃないから最期のあたりは記録されてなくて ちょっと違うなってなるやつは見た覚えがある

121 20/11/28(土)12:28:55 No.750200298

>お前の人生だってロボットみたいに誰かに操られるだけの一生だろ!? これじゃあどっちがロボットなのか分かりやしねえだろ!?

122 20/11/28(土)12:29:24 No.750200409

プログラム改造されて戦うことになるのがロボ娘の宿命だろ!?

123 20/11/28(土)12:29:26 No.750200413

なのはのヴォルケンズも所詮は過去に存在したベルカ騎士のエミュレーションプログラムに過ぎないので ロボ子と言えなくもないのか

124 20/11/28(土)12:29:52 No.750200513

01001010 01100001 01100011 01101011 00111111

125 20/11/28(土)12:30:45 No.750200738

私は所詮プログラムです感情というものはプログラムされておりません

126 20/11/28(土)12:31:11 No.750200834

主電源の全電力を一気にショートさせれば格上相手でもワンチャンあるんだろ!?

127 20/11/28(土)12:31:26 No.750200892

クサくてコギタナイ部屋で、フェラーリより高価なお人形さんと暮らしたいだろ!?

128 20/11/28(土)12:31:35 No.750200927

>01001010 >01100001 >01100011 >01101011 >00111111 BTお前生きとったんかワレ!

129 20/11/28(土)12:31:36 No.750200932

もはやその子はルールーではないだろ?!

130 20/11/28(土)12:31:56 No.750201014

>主電源の全電力を一気にショートさせれば格上相手でもワンチャンあるんだろ!? そんなことしたらお前の身体がもたねえんだろ!?

131 20/11/28(土)12:32:05 No.750201042

死ぬ直前にバックアップとってたからセーフ!はちょっとヨシダ!したくなる

132 20/11/28(土)12:32:07 No.750201050

>バックアップから復旧するけどリアルタイムじゃないから最期のあたりは記録されてなくて >ちょっと違うなってなるやつは見た覚えがある C-3POだろ!?

133 20/11/28(土)12:32:16 No.750201099

「」のお嫁さんには感情がない

134 20/11/28(土)12:32:48 No.750201246

>「」のお嫁さんには感情がない あるやつだ…

135 20/11/28(土)12:32:50 No.750201255

出会った頃に話したしょうもない話をあなたが最初に教えてくれた事ってずっと覚えてるだろ!?

136 20/11/28(土)12:33:15 No.750201368

ロボットに死という言葉はふさわしくありませんだろ!?

137 20/11/28(土)12:33:22 No.750201408

学習型AIによって感情のあるロボットが手軽に出せたのは大きいね

138 20/11/28(土)12:33:51 No.750201510

心とは芽生え育む物なんだろ!?

139 20/11/28(土)12:34:02 No.750201561

長年稼働してる内にガンガン口悪くなるけど俺にはピポピピポとしか聞こえないんだろ!?

140 20/11/28(土)12:34:37 No.750201689

旧式だとか量産機だとか! 俺にとってお前という個体はお前だけなんだろ!?

141 20/11/28(土)12:34:47 No.750201726

>都合のいいメモリ書き換えなんて催眠と同じなんだからロボでやる必要ないだろ!? 都合のいい催眠と違って本人がどうあっても何を思っても機械である以上絶対に抵抗できない無情さと説得力がエロいんだろ!?

142 20/11/28(土)12:34:50 No.750201734

エレメントハンターいいよね!?

143 20/11/28(土)12:35:34 No.750201917

BTどこにも行かないんだろ!?

144 20/11/28(土)12:35:46 No.750201950

導き出した答えとそれを拒否する自分の矛盾に疑問を覚えるんだろう!?

↑Top