20/11/28(土)11:01:04 わかる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/28(土)11:01:04 No.750182522
わかるよ...
1 20/11/28(土)11:04:19 No.750183080
公式が設定逆輸入とかし始めると「距離感考えろよ…」って冷めるよね
2 20/11/28(土)11:12:19 No.750184552
原作に喧嘩売るような真似しといて何様だとも思う
3 20/11/28(土)11:14:50 No.750185034
腐女子狙いでやたらホモホモしい関係性増えたのに 狙ったターゲットは醒めてるのが一番ムカつく
4 20/11/28(土)11:16:43 No.750185394
そもそもとして少年誌は友情の話を描くのに感情重めにおいてるだけなので展開でそれが進行して書かれてるだけなのを自分らのホモ妄想に乗っかったとか勘違いしてるだけなのでは
5 20/11/28(土)11:17:53 No.750185604
もっともらしい理由付けてるけど流行って散々騒いだあと 原作者が反応して形にしたころには飽きてただけだよなこれ
6 20/11/28(土)11:18:06 No.750185653
>原作に喧嘩売るような真似しといて何様だとも思う 個人で楽しむ分には喧嘩売ってなくない?
7 20/11/28(土)11:19:18 No.750185866
このキャラはこんなことしねぇ~~~~~!! いや二次創作ではさせてるけどしねぇ~~~!!
8 20/11/28(土)11:20:52 No.750186167
公式と違うことがしたいので公式と同じになってしまうのは嫌ってことかな
9 20/11/28(土)11:21:15 No.750186242
TIGER&BUNNYはそこまではおもねっていなかった 魔神英雄伝ワタルは虎王をワタルとペアにしようとしすぎて萎えた おそまつさんもひどいもんだった 鉄血のオルフェンズのホモは余計だった完全に
10 20/11/28(土)11:21:24 No.750186274
公式がしっかりしているからこそ同人が極端なネタで遊べる訳で... 公式に同人と同レベルまで降りてこられても困る
11 20/11/28(土)11:22:20 No.750186455
>そもそもとして少年誌は友情の話を描くのに感情重めにおいてるだけなので展開でそれが進行して書かれてるだけなのを自分らのホモ妄想に乗っかったとか勘違いしてるだけなのでは 鬼滅の縁壱が既婚者って明かされたとき必死にホモ押しし続けてて往生際悪いなこいつらって思った
12 20/11/28(土)11:23:15 No.750186640
ただ鬼滅みたいにカップリングに意味がまったくない作品で執拗にカップリングの話だけしようとするやつにもそれはそれでうんざりはする
13 20/11/28(土)11:23:26 No.750186678
スト魔女の2期とかこんな気持ちになった
14 20/11/28(土)11:24:33 No.750186868
公式が乗っかるって思考が怖いわ 誰も君たちに影響なんてされてないよ…作者自らの意思でやってるだけだから
15 20/11/28(土)11:26:05 No.750187172
>公式がしっかりしているからこそ同人が極端なネタで遊べる訳で... >公式に同人と同レベルまで降りてこられても困る ヒで好き放題キャラ弄り回して原作者にもネタ押し付けて 作者直々に苦言言われたらネットリンチ始めるのはちょっと酷すぎると思った
16 20/11/28(土)11:26:08 No.750187179
そもそもなんで公式が自分たちに注目してるって思い込んでるの
17 20/11/28(土)11:27:57 No.750187531
淫売を超えた淫売の母はちょっと狙いすぎてネタが冷めたな 後で作者軌道修正してたけど
18 20/11/28(土)11:29:34 No.750187842
>ヒで好き放題キャラ弄り回して原作者にもネタ押し付けて >作者直々に苦言言われたらネットリンチ始めるのはちょっと酷すぎると思った コワ~...
19 20/11/28(土)11:30:01 No.750187932
何の作品?
20 20/11/28(土)11:30:43 No.750188065
うさみちゃんはそんなんじゃないよ~
21 20/11/28(土)11:31:43 No.750188265
特殊なファンだからーとかいう異端気取りも噴飯ものだが 特殊だとか勝手にやってるだけってゾーン作っておきながら なのに公式から注目されてパクられたって断言できるのは流石の特殊な妄想力だと言えるな
22 20/11/28(土)11:31:53 No.750188300
公式が二次に寄せてるとは思わないけど 二次で虚妄として楽しんでたカップリングを公式でカップル乱立したりフラグ立ちまくると冷める
23 20/11/28(土)11:36:14 No.750189191
艦これの大井とか ネタに公式が乗ってくるの典型だと思った
24 20/11/28(土)11:39:28 No.750189886
艦これアニメは逆輸入さえなければまだマシだった
25 20/11/28(土)11:40:10 No.750190032
>艦これの大井とか >ネタに公式が乗ってくるの典型だと思った 元々レズじゃん
26 20/11/28(土)11:45:19 No.750191167
自分が気に喰わない新設定に文句言ういい訳でしょ? 二次どうたら関係無くオリジナルでも気に喰わなきゃ文句言うよどうせ
27 20/11/28(土)11:47:33 No.750191632
>何の作品? ジュエル出るポォ!
28 20/11/28(土)11:47:49 No.750191696
>元々レズじゃん 初期と追加のボイスじゃキチガイ度がまるで違うじゃん
29 20/11/28(土)11:49:49 No.750192105
きっとホモよ…ホモなんだわ…って想定してる時が楽しいんであって確定して欲しいわけじゃないから…
30 20/11/28(土)11:53:51 No.750192898
ちょっと違うけどもともと女性人気あったとはいえ少年漫画のアニメ化でめちゃくちゃ露骨に女性向け意識したまつ毛バッシバシ目キラッキラの乙女ゲーみたいな作画になってたのなんかモヤる
31 20/11/28(土)11:55:53 No.750193278
自分たちの手でノンケをホモ堕ちさせたいんだろ プラモ作りが趣味で完成品には興味がない人みたいなスタンスだろう多分
32 20/11/28(土)11:56:45 No.750193482
少ない接点からヒリ出してその手があったかァァ~~~したいんであって餌が欲しいわけじゃないのですわ
33 20/11/28(土)11:58:37 No.750193861
BLが好きなんであって別にホモが好きなわけではないからな
34 20/11/28(土)12:00:58 No.750194360
正直ホモレズを押し出してくるとそれに比重が傾いて 作品そのものはつまらなくなるのがほとんどだと思ってる ホモレズ好きしか見なくていいと言うならそこまでなんだけど
35 20/11/28(土)12:02:05 No.750194608
>二次どうたら関係無くオリジナルでも気に喰わなきゃ文句言うよどうせ 当たり前だろ
36 20/11/28(土)12:03:44 No.750194918
というか本編でやられると解釈違いというか思ってたのと違う!ってなるからな 具体的にいうとリバが公式になると解釈違いどころか核地雷になっちゃうわけだ
37 20/11/28(土)12:04:51 No.750195122
でも公式が乗っかかってきてくれたら喜ぶ層だっているし…
38 20/11/28(土)12:06:25 No.750195442
>正直ホモレズを押し出してくるとそれに比重が傾いて >作品そのものはつまらなくなるのがほとんどだと思ってる 同性同士の絡みが増えたら作品がつまらなくなるって言う人よくいるけど本当にそんな現象あるのかなって思うな 単にそういうのが生理的に無理だから作品もつまんなく感じるようになったとかなら分かるけど
39 20/11/28(土)12:07:46 No.750195715
二次創作や個人の妄想という前提の上で楽しんでるカップリングにそれは公式と違うと怒られると悲しくなる
40 20/11/28(土)12:08:25 No.750195829
>でも公式が乗っかかってきてくれたら喜ぶ層だっているし… そりゃ最高の解釈を公式がしてくれる場合もある がBL界隈は誰かの推しは誰かの地雷なんだ
41 20/11/28(土)12:08:33 No.750195858
公式が乗っかるのと元々公式がそのつもりだったの違いなんて外から判断出来なくない? というか作り手側の公式ですらその区別って難しいと思う
42 20/11/28(土)12:10:33 No.750196252
ガルパンの家元なんかは公式が乗っかってきた例じゃないかなぁ ソシャゲは公式かと言われたら首は傾げるけど
43 20/11/28(土)12:11:18 No.750196407
>ガルパンの家元なんかは公式が乗っかってきた例じゃないかなぁ >ソシャゲは公式かと言われたら首は傾げるけど いつの間に浮気キャラになったんだよあーっ変なコスプレはしてるけど他のキャラもだわ!
44 20/11/28(土)12:11:19 No.750196411
>公式が乗っかるのと元々公式がそのつもりだったの違いなんて外から判断出来なくない? >というか作り手側の公式ですらその区別って難しいと思う 本編内で小さく一コマに映ったら「同じコマにいた!」と興奮できるけど 公式グッズで露骨に絡んでる絵とか織田氏されると「違うんだよな…」となる そういう複雑で繊細で身勝手なファン心理だよ
45 20/11/28(土)12:11:35 No.750196472
>がBL界隈は誰かの推しは誰かの地雷なんだ その精神はBLに限らないけどな…
46 20/11/28(土)12:11:42 No.750196500
腐はファン間でも周囲への迷惑が酷いけど百合は特に迷惑案件とかなくないか?
47 20/11/28(土)12:11:47 No.750196514
家元の場合公式だと厳しいお母さんくらいしかないから…
48 20/11/28(土)12:12:40 No.750196718
どんなかたちでも公式が言及し時点で妄想の余地がなくなっちゃうんだよね
49 20/11/28(土)12:13:04 No.750196816
>公式が乗っかるのと元々公式がそのつもりだったの違いなんて外から判断出来なくない? >というか作り手側の公式ですらその区別って難しいと思う 公式時点で描写あるから二次創作が出て来たのに 二次創作の方だけしか見てないから後から公式が乗ってきたと勘違いして「はー二次創作見てこんなキャラにしちゃったの?」とか言い出すやつが結構いる
50 20/11/28(土)12:13:24 No.750196895
>>正直ホモレズを押し出してくるとそれに比重が傾いて >>作品そのものはつまらなくなるのがほとんどだと思ってる >同性同士の絡みが増えたら作品がつまらなくなるって言う人よくいるけど本当にそんな現象あるのかなって思うな >単にそういうのが生理的に無理だから作品もつまんなく感じるようになったとかなら分かるけど BLGL好きに人気の作品でファンがホモレズ要素抜きにしても面白い!と言ってることあるけど 結局ホモレズが好きじゃなければ無理な感じはする
51 20/11/28(土)12:13:42 No.750196964
ニコデスマンがレスリングシリーズの人気に悪ノリして本人を日本に呼んだ時はかなり白けたな…
52 20/11/28(土)12:13:43 No.750196973
>腐はファン間でも周囲への迷惑が酷いけど百合は特に迷惑案件とかなくないか? わたモテの投票…
53 20/11/28(土)12:13:45 No.750196976
女の子が仲良くしてたり友情レベルで親しいのは好きだけど それをレズっぽく過度にしたり性的っぽさを匂わせてくると無理になる
54 20/11/28(土)12:13:48 No.750196991
普通の男女恋愛ものを勝手に百合と思いこんで違クソと叩き始める奴はいたな
55 20/11/28(土)12:14:19 No.750197095
ホモレズ押しじゃなくて恋愛展開押しが苦手なんだろう ホモレズだとつまらないが男女なら面白いって例は限りなく少ないだろうし
56 20/11/28(土)12:14:33 No.750197142
>普通の男女恋愛ものを勝手に百合と思いこんで違クソと叩き始める奴はいたな それこそ君の思い込みでは…?
57 20/11/28(土)12:14:38 No.750197161
>腐はファン間でも周囲への迷惑が酷いけど百合は特に迷惑案件とかなくないか? 腐と百合は特に酷い印象ある
58 20/11/28(土)12:14:46 No.750197190
>腐はファン間でも周囲への迷惑が酷いけど百合は特に迷惑案件とかなくないか? かなり迷惑なの見るような…
59 20/11/28(土)12:15:07 No.750197261
>BLGL好きに人気の作品でファンがホモレズ要素抜きにしても面白い!と言ってることあるけど >結局ホモレズが好きじゃなければ無理な感じはする エロゲーで通った道だな まぁ実際エロ抜きにして大当たりした奴らもいるけども…
60 20/11/28(土)12:15:26 No.750197321
公式が二次創作にすり寄って欲しくないんだよな 舞台から降りないでほしいとか高根の花でいて欲しいとかそういうの
61 20/11/28(土)12:15:36 No.750197360
>結局ホモレズが好きじゃなければ無理な感じはする 好きじゃなくても面白いかもしれんけど苦手だったらダメなんだよな
62 20/11/28(土)12:15:46 No.750197394
>BLGL好きに人気の作品でファンがホモレズ要素抜きにしても面白い!と言ってることあるけど >結局ホモレズが好きじゃなければ無理な感じはする BANANA FISHを駄作っていうやつ初めて見たわ
63 20/11/28(土)12:15:56 No.750197434
>普通の男女恋愛ものを勝手に百合と思いこんで違クソと叩き始める奴はいたな 恋愛ラボの話は
64 20/11/28(土)12:15:58 No.750197441
>普通の男女恋愛ものを勝手に百合と思いこんで違クソと叩き始める奴はいたな 酷かったね、恋愛ラボのアニメの叩き 別に宣伝とか見る限りは百合!って感じを出してないし話の中盤から出てくるそれぞれの恋愛相手の男の子たちが出てなかっただけで 百合だと思わせて騙した!!糞!!!って騒いでる人が凄くいたしここでもコラで批判してた
65 20/11/28(土)12:16:13 No.750197498
というか過去に腐が散々振りまいてた悪行を 近年の百合好きがそのままやってる印象
66 20/11/28(土)12:16:47 No.750197624
>近年の百合好きがそのままやってる印象 その上で腐は迷惑だけど俺たちは違うって印象持ってそうだなって上のレス見てて思った
67 20/11/28(土)12:16:53 No.750197637
>その精神はBLに限らないけどな… BLの場合カプが好きでも左右が違うといや違うよクソ!ってなる人も多いから… 百合は知らんけど男女はそういうのあんまりないし
68 20/11/28(土)12:17:19 No.750197746
>BLGL好きに人気の作品でファンがホモレズ要素抜きにしても面白い!と言ってることあるけど >結局ホモレズが好きじゃなければ無理な感じはする テニプリもガルパンも面白いが…
69 20/11/28(土)12:17:34 No.750197822
>>でも公式が乗っかかってきてくれたら喜ぶ層だっているし… >そりゃ最高の解釈を公式がしてくれる場合もある >がBL界隈は誰かの推しは誰かの地雷なんだ まあ私の好きな展開は良し気に食わない展開するなという分かりやすいものではあるね…
70 20/11/28(土)12:17:35 No.750197823
>公式時点で描写あるから二次創作が出て来たのに >二次創作の方だけしか見てないから後から公式が乗ってきたと勘違いして「はー二次創作見てこんなキャラにしちゃったの?」とか言い出すやつが結構いる レズというか特定の相手を信仰してるけど一部男には信頼向けてる系のキャラが久しぶりの出番でそういう描写出た時にやっとデレたかとか男にデレさせるとか百合キャラなのにとか言い出すのとか 逆に公式時点でレズ設定なのに二次創作で男にデレるのが増えたら執拗にレズ設定は後付けとか言い出すのとか どいつもこいつも…って気分になる案件が多い 俺はそういうキャラのシリアスなのが見たいだけなのに外野がどっちの勢力もマウント取ろうとしててうざってえ!
71 20/11/28(土)12:17:37 No.750197835
さいきんでも葬送のフリーレンでシュタルクがパーティに加わったのやたら毛嫌いしてる奴とかいたなぁ…
72 20/11/28(土)12:18:37 No.750198053
>腐はファン間でも周囲への迷惑が酷いけど百合は特に迷惑案件とかなくないか? BL層の多い漫画って少年漫画なんかのそれが主題じゃない作品なので当然CPは明確化されないけど 百合要素のある漫画って割とCP固定気味だからそんな荒れない印象はある 百合が主題じゃない作品たとえばガルパンなんかは推しCPでの対立はちょっと見かけたな
73 20/11/28(土)12:18:49 No.750198095
>>BLGL好きに人気の作品でファンがホモレズ要素抜きにしても面白い!と言ってることあるけど >>結局ホモレズが好きじゃなければ無理な感じはする >テニプリもガルパンも面白いが… テニプリもガルパンも原作でホモレズ感じ取る人はホモレズ好きだけだと思う…
74 20/11/28(土)12:19:04 No.750198135
そもそも作品潰すレベルで炎上させようと叩きしまくるのは腐より百合の方が酷い
75 20/11/28(土)12:19:30 No.750198236
別に腐が百合が特別悪いわけじゃないけど 「腐は一般オタクと違って迷惑かけてない」みたいな選民思想が流行った時期もあったし ホモでもレズでもヘテロでも自分が迷惑オタクになる可能性はちゃんと頭に入れといたほうがいいよ
76 20/11/28(土)12:19:33 No.750198248
異端カプて私が考えました!って気持ちが先行して自分が第一人者ありたいけど公式が被り出したから興味無くなるマイオナみたいなもんだな
77 20/11/28(土)12:19:41 No.750198274
>テニプリもガルパンも原作でホモレズ感じ取る人はホモレズ好きだけだと思う… 「BLGL好きに人気の作品」の話だろ?作品自体がそれを推してるって話でなく
78 20/11/28(土)12:20:00 No.750198343
>そもそも作品潰すレベルで炎上させようと叩きしまくるのは腐より百合の方が酷い 流石に作品腐らせるのは文字通り腐の方が酷い気がするぞ
79 20/11/28(土)12:20:01 No.750198345
具体的な作品挙げるのアレかもしれんが マジで艦これがこれ
80 20/11/28(土)12:20:09 No.750198375
魔法つかいプリキュアがそれだった
81 20/11/28(土)12:20:34 No.750198458
>>その精神はBLに限らないけどな… >BLの場合カプが好きでも左右が違うといや違うよクソ!ってなる人も多いから… >百合は知らんけど男女はそういうのあんまりないし カプに限らないってことだよ NTRでもチクチンでもなんでもいいけど
82 20/11/28(土)12:20:47 No.750198509
うたプリとかも公式がBL推しして違クソされたと聞いた
83 20/11/28(土)12:21:01 No.750198556
>鬼滅の縁壱が既婚者って明かされたとき必死にホモ押しし続けてて往生際悪いなこいつらって思った 縁壱は兄上も家族で大事だろうけど普通に妻子が生涯で一番大切だっただろうから兄に異常に執着する気持ち悪い弟ネタいつまでやるんだろと思ったりする
84 20/11/28(土)12:21:14 No.750198606
>百合要素のある漫画って割とCP固定気味だからそんな荒れない印象はある >百合が主題じゃない作品たとえばガルパンなんかは推しCPでの対立はちょっと見かけたな 百合界隈の迷惑案件ってファン同士のじゃなくてノンケ好き相手のイメージ 美女美少女同士で絡む分には全部ウェルカムと言ってる印象だし
85 20/11/28(土)12:21:18 No.750198623
>魔法つかいプリキュアがそれだった 女児向けが百合として扱われるのは仕方ないのでは…
86 20/11/28(土)12:21:45 No.750198721
>>その精神はBLに限らないけどな… >BLの場合カプが好きでも左右が違うといや違うよクソ!ってなる人も多いから… >百合は知らんけど男女はそういうのあんまりないし 左右で地雷は男女だと少ないかもしれんがそもそもカプで大荒れするのは男女ラブコメとかが主戦場じゃん?
87 20/11/28(土)12:22:04 No.750198781
ちょっぴり仲良すぎな女の子が見たいだけでレズのカップルが見たいわけじゃねぇんだ!って気持ちは分かる
88 20/11/28(土)12:22:04 No.750198782
ゆゆゆを見て、この子達はきっと結婚してお互いに子供ができても絆が続いてくんだよね、すごくよかったよ! って言ったら百合アニメに何言ってんだって「」に言われた覚えがある
89 20/11/28(土)12:22:23 No.750198851
>女児向けが百合として扱われるのは仕方ないのでは… 何言ってんだお前
90 20/11/28(土)12:22:54 No.750198979
>左右で地雷は男女だと少ないかもしれんがそもそもカプで大荒れするのは男女ラブコメとかが主戦場じゃん? 母数が違うのが一番だと思う BL界隈の炎上はここにはあんまり来ない
91 20/11/28(土)12:23:03 No.750199018
というかカップリング系はだいたい醜い他趣味へのマウントが起きる 外でも見られる腐や百合は当然ここを見てれば男女カップリングも自分たちの楽しみ方は高尚あるいは自然な楽しみ方みたいなアピールしてんのいるしな 俺たちは俺嫁とは違うから~みたいなアピール欠かさないやついるでしょ
92 20/11/28(土)12:23:26 No.750199076
>ゆゆゆを見て、この子達はきっと結婚してお互いに子供ができても絆が続いてくんだよね、すごくよかったよ! >って言ったら百合アニメに何言ってんだって「」に言われた覚えがある ゆゆゆは百合として有名じゃん!?
93 20/11/28(土)12:23:31 No.750199094
>女児向けが百合として扱われるのは仕方ないのでは… 無自覚で迷惑かけるタイプのやつきたな…
94 20/11/28(土)12:23:57 No.750199187
>俺たちは俺嫁とは違うから~みたいなアピール欠かさないやついるでしょ 俺嫁してるのもそれにマウント取ってるのも00年代のオタク過ぎて流石に最近はあんま見なくない…?
95 20/11/28(土)12:24:05 No.750199218
>俺たちは俺嫁とは違うから~みたいなアピール欠かさないやついるでしょ 俺嫁ってなに?
96 20/11/28(土)12:24:20 No.750199270
>百合界隈の迷惑案件ってファン同士のじゃなくてノンケ好き相手のイメージ >美女美少女同士で絡む分には全部ウェルカムと言ってる印象だし 若干話と関係ないけど男出さなくても軽い百合要素あってもノンケ好きというか普通の男性ファンはどうせ気にしないんだなって同人見てて思った今更だけど
97 20/11/28(土)12:24:23 No.750199279
>というかカップリング系はだいたい醜い他趣味へのマウントが起きる >外でも見られる腐や百合は当然ここを見てれば男女カップリングも自分たちの楽しみ方は高尚あるいは自然な楽しみ方みたいなアピールしてんのいるしな >俺たちは俺嫁とは違うから~みたいなアピール欠かさないやついるでしょ アイマスの一部のキャラに入れ込んでるやつ…
98 20/11/28(土)12:24:34 No.750199319
>俺嫁ってなに? ルイズたんは俺の嫁みたいな層
99 20/11/28(土)12:24:41 No.750199353
>俺嫁してるのもそれにマウント取ってるのも00年代のオタク過ぎて流石に最近はあんま見なくない…? 今はもう主人公は自分とは別個のキャラとして見て ヒロインとの関係性を楽しむってのが主流だよね
100 20/11/28(土)12:24:49 No.750199377
>女児向けが百合として扱われるのは仕方ないのでは… なんで…?
101 20/11/28(土)12:24:50 No.750199380
具体的な作品名はよせ!
102 20/11/28(土)12:25:06 No.750199446
百合好きと腐のマウント取り合いって不毛にも程があるだろ…
103 20/11/28(土)12:25:10 No.750199456
>今はもう主人公は自分とは別個のキャラとして見て >ヒロインとの関係性を楽しむってのが主流だよね こういうやつな
104 20/11/28(土)12:25:27 No.750199505
>>魔法つかいプリキュアがそれだった >女児向けが百合として扱われるのは仕方ないのでは… 女同士の友情という意味ならそうだけど 完全に同性愛扱いの百合ならバカじゃねーのとしか…
105 20/11/28(土)12:25:33 No.750199525
>若干話と関係ないけど男出さなくても軽い百合要素あってもノンケ好きというか普通の男性ファンはどうせ気にしないんだなって同人見てて思った今更だけど そりゃお前原作で明確にCPあってもNTRや陵辱が一定数人気だからなぁ 百合に限らんよ
106 20/11/28(土)12:25:34 No.750199532
百合の迷惑は男を出すと口汚く罵って批判して排斥させようとするところだと思う あと百合アニメじゃないのにすごく騒がしいやつがよくいる
107 20/11/28(土)12:25:39 No.750199556
◯◯は俺の嫁…っていう言い回しも最近まこと見なくなり申した…
108 20/11/28(土)12:25:40 No.750199557
>>俺嫁ってなに? >ルイズたんは俺の嫁みたいな層 俺の嫁では?
109 20/11/28(土)12:25:41 No.750199564
百合が高尚な趣味つって他ジャンルにマウント取ってたの実際いたが確かに最近そこまで露骨なのは見ないな
110 20/11/28(土)12:25:46 No.750199583
今更俺の嫁とか言い出すオタクもいないだろ
111 20/11/28(土)12:25:58 No.750199635
俺の嫁ってもう創作に出てくるオタクですら言わなくなったな
112 20/11/28(土)12:26:10 No.750199677
雪さんは
113 20/11/28(土)12:26:12 No.750199683
>今はもう主人公は自分とは別個のキャラとして見て >ヒロインとの関係性を楽しむってのが主流だよね >自分たちの楽しみ方は高尚あるいは自然な楽しみ方みたいなアピールしてんのいるしな
114 20/11/28(土)12:26:39 No.750199792
>ゆゆゆは百合として有名じゃん!? 同性愛とはまた違うし 普通に結婚して子を残すことに何のおかしいところがあるんだ…
115 20/11/28(土)12:26:45 No.750199810
>今更俺の嫁とか言い出すオタクもいないだろ わざわざ言わないだけでハーレムゲーでは現役では?
116 20/11/28(土)12:26:50 No.750199829
今まで公式をないがしろにしてきたんだからこれから身そうすればいいだけだろ…
117 20/11/28(土)12:27:03 No.750199873
俺の嫁って言い方をしなくなっただけのような気がする
118 20/11/28(土)12:27:07 No.750199883
>百合の迷惑は男を出すと口汚く罵って批判して排斥させようとするところだと思う うに
119 20/11/28(土)12:27:12 No.750199912
ハルヒなりゼロ魔なりシャナなり何れにしても主人公のキャラもそれなりに立ってる作品なのに何であんなに俺の嫁みたいなオタクいっぱい居たんだろうな エロゲギャルゲが今よりも勢いあったのは関係あるんだろうけど
120 20/11/28(土)12:27:18 No.750199936
>わざわざ言わないだけでハーレムゲーでは現役では? ハーレムゲーの中心はそのゲームの主人公では?
121 20/11/28(土)12:27:42 No.750200019
>百合好きと腐のマウント取り合いって不毛にも程があるだろ… 言いたくないけど二次裏内だけでもわりと見ない?
122 20/11/28(土)12:27:57 No.750200085
>俺の嫁って言い方をしなくなっただけのような気がする もうちょっと前はママーッ!とか言ってた気がするけどそれも廃れたな
123 20/11/28(土)12:27:57 No.750200086
>>わざわざ言わないだけでハーレムゲーでは現役では? >ハーレムゲーの中心はそのゲームの主人公では? プレイヤーは主人公とは違う~みたいな話で話を引っ掻き回したいだけなら帰れ
124 20/11/28(土)12:28:01 No.750200097
腐より百合好きのが酷いとかいう破綻した発言してまで百合叩きとか頭おかしいのがいる時点で議論なんて無理だぜ
125 20/11/28(土)12:28:09 No.750200117
ホモレズノンケどの性別の組み合わせでも公式で付き合ったり結婚したりしてるわけでも無いもしくはしてても何人かの候補から選べる系のやつで公式正史カプみたいな押し付けされるとげんなりする 片方のキャラの話だけしたいのにカプの片割れのなりきりレスとかつけられてひたすらノイズ
126 20/11/28(土)12:28:18 No.750200156
>わざわざ言わないだけでハーレムゲーでは現役では? その手のゲームでも主人公に人物設定あるのが多いし最近は
127 20/11/28(土)12:28:30 No.750200196
どっちの界隈も迷惑なのがいるだけだと思うなぁ
128 20/11/28(土)12:28:53 No.750200285
>その手のゲームでも主人公に人物設定あるのが多いし最近は ソシャゲでもなんか設定盛ってイキらせる感じのが多いよね
129 20/11/28(土)12:29:06 No.750200345
>>ゆゆゆは百合として有名じゃん!? >同性愛とはまた違うし >普通に結婚して子を残すことに何のおかしいところがあるんだ… まぁその辺は作中での交流を見てそれ以外の人間と交際する事を想像できるかどうかなところはある もう結婚して当たり前みたいな時代でもないし
130 20/11/28(土)12:29:17 No.750200383
>同性愛とはまた違うし >普通に結婚して子を残すことに何のおかしいところがあるんだ… 女の子同士仲がよくて可愛かったでいいのに何でそんな所まで考える必要があるの?
131 20/11/28(土)12:29:21 No.750200393
>ホモレズノンケどの性別の組み合わせでも公式で付き合ったり結婚したりしてるわけでも無いもしくはしてても何人かの候補から選べる系のやつで公式正史カプみたいな押し付けされるとげんなりする >片方のキャラの話だけしたいのにカプの片割れのなりきりレスとかつけられてひたすらノイズ 「」○○さんそうやって逃げようとするんですね… みたいなレスがつくやつ
132 20/11/28(土)12:29:34 No.750200449
>ハルヒなりゼロ魔なりシャナなり何れにしても主人公のキャラもそれなりに立ってる作品なのに何であんなに俺の嫁みたいなオタクいっぱい居たんだろうな みんな言ってたからとしか マジで自分✕そのキャラって考えてたやつはそんないなかったと思う 実際の主流はキョン✕ハルヒやサイト✕ルイズだったように感じる
133 20/11/28(土)12:29:56 No.750200535
二次創作だけ見てろ 二次創作の話を公式の場に持って来るな
134 20/11/28(土)12:30:22 No.750200638
>>ハルヒなりゼロ魔なりシャナなり何れにしても主人公のキャラもそれなりに立ってる作品なのに何であんなに俺の嫁みたいなオタクいっぱい居たんだろうな >みんな言ってたからとしか >マジで自分✕そのキャラって考えてたやつはそんないなかったと思う >実際の主流はキョン✕ハルヒやサイト✕ルイズだったように感じる 二次創作見るとサイトは基本的に存在抹消されてたな
135 20/11/28(土)12:30:34 No.750200698
>片方のキャラの話だけしたいのにカプの片割れのなりきりレスとかつけられてひたすらノイズ 冨岡さんの話してると出てくるしのぶさんのなりきりとかその逆もまた然り
136 20/11/28(土)12:30:36 No.750200705
>プレイヤーは主人公とは違う~みたいな話で話を引っ掻き回したいだけなら帰れ 主人公が固有名詞持ったキャラであるなら プレイヤーとは別存在だろ
137 20/11/28(土)12:30:56 No.750200777
>二次創作見るとサイトは基本的に存在抹消されてたな あれはクロスオーバーが流行っただけだ
138 20/11/28(土)12:30:57 No.750200783
別にどんな趣味でもいいけど 俺の楽しみ方が正しいみたいなお前のちっぽけな自尊心と正当化のためにレスポンチ起こすのやめろ
139 20/11/28(土)12:31:00 No.750200788
>二次創作見るとサイトは基本的に存在抹消されてたな あれはまぁあまりにも特殊な界隈だったから…
140 20/11/28(土)12:31:17 No.750200859
>>二次創作見るとサイトは基本的に存在抹消されてたな >あれはクロスオーバーが流行っただけだ いやそういうのではなく
141 20/11/28(土)12:31:34 No.750200923
「」もレモンちゃんと蝿とかやってただろうが
142 20/11/28(土)12:31:39 No.750200946
主人公と自分の同一化とかそういう問題でなく 自分がヒロインと付き合いたい結婚したいセックスしたいと思うかどうかじゃないの
143 20/11/28(土)12:32:04 No.750201041
二次創作見るとと言っても見てた範囲にもよるからあんま意味ないと思う
144 20/11/28(土)12:32:09 No.750201067
>主人公と自分の同一化とかそういう問題でなく >自分がヒロインと付き合いたい結婚したいセックスしたいと思うかどうかじゃないの アラサーアラフォーのおっさんがJKのアニメキャラとセックスできるわけないし…
145 20/11/28(土)12:32:29 No.750201158
>マジで自分✕そのキャラって考えてたやつはそんないなかったと思う >実際の主流はキョン✕ハルヒやサイト✕ルイズだったように感じる まぁ語彙の流行りだよね 今はPとか提督とかマスターみたいな気軽に使える役割が俺嫁の代わりに出てきてお役御免になった感はある
146 20/11/28(土)12:32:35 No.750201185
ヒロインを庇って傷跡になって死にたいと思う気持ちは少しわかる
147 20/11/28(土)12:32:38 No.750201195
むしろ原作無視して「」と絡ませるって意味では一時期はここがそれの勢い激しかったところだと思ってんすがね…
148 20/11/28(土)12:32:42 No.750201215
俺の嫁って表現は俺のお気に入りって言ってるのと同じ事だから 字面通りに受け取る必要はないけど中には本気な奴もいただろうとも思う
149 20/11/28(土)12:32:45 No.750201235
>アラサーアラフォーのおっさんがJKのアニメキャラとセックスできるわけないし… 現実の話がしたいなら二次元に触れるな
150 20/11/28(土)12:32:59 No.750201295
>アラサーアラフォーのおっさんがJKのアニメキャラとセックスできるわけないし… そこで現実に目がくらんで自制してしまうか夢を膨らませていくかの差
151 20/11/28(土)12:33:16 No.750201373
>むしろ原作無視して「」と絡ませるって意味では一時期はここがそれの勢い激しかったところだと思ってんすがね… けいおんとかまどかはすごかった
152 20/11/28(土)12:33:19 No.750201388
>>二次創作見るとサイトは基本的に存在抹消されてたな >あれはまぁあまりにも特殊な界隈だったから… サイトの代わりに召喚されるというテンプレがあまりに使いやすかったのはある
153 20/11/28(土)12:33:23 No.750201411
美少女作品の女の子が男とエッチしてる画像で この○○ちゃん肌黒いなとかチンコでかいなって言ってくるのあるけど これも百合好きによる迷惑案件だと正直思ってる
154 20/11/28(土)12:33:42 No.750201478
>縁壱は兄上も家族で大事だろうけど普通に妻子が生涯で一番大切だっただろうから兄に異常に執着する気持ち悪い弟ネタいつまでやるんだろと思ったりする 作者は裏切った!とまでいうのいるからな…
155 20/11/28(土)12:33:53 No.750201519
二次創作って言葉でオリ主クロスSSの話し始めんのはお前の見てる範囲偏ってるだけだよ!
156 20/11/28(土)12:33:54 No.750201525
>美少女作品の女の子が男とエッチしてる画像で >この○○ちゃん肌黒いなとかチンコでかいなって言ってくるのあるけど >これも百合好きによる迷惑案件だと正直思ってる わかる
157 20/11/28(土)12:33:54 No.750201526
公式が二次創作に迎合した!と騒ぎ立ててたら公式サイドが二次創作のこと全く知らなくて単に偶然のネタ被りだったという事例もあったな…
158 20/11/28(土)12:33:58 No.750201544
>>むしろ原作無視して「」と絡ませるって意味では一時期はここがそれの勢い激しかったところだと思ってんすがね… >けいおんとかまどかはすごかった まどマギは今でも見るから凄いよね…
159 20/11/28(土)12:33:59 No.750201545
>むしろ原作無視して「」と絡ませるって意味では一時期はここがそれの勢い激しかったところだと思ってんすがね… 別にそれはいいだろ ここはそういう人を笑って盛り上がるところだから言っても仕方ないけどさ
160 20/11/28(土)12:34:02 No.750201560
>美少女作品の女の子が男とエッチしてる画像で >この○○ちゃん肌黒いなとかチンコでかいなって言ってくるのあるけど >これも百合好きによる迷惑案件だと正直思ってる 何が…?
161 20/11/28(土)12:34:03 No.750201564
>むしろ原作無視して「」と絡ませるって意味では一時期はここがそれの勢い激しかったところだと思ってんすがね… 都合の良いように改変したキャラをさもオリキャラかのように扱って自分と絡ませるの冷静に考えると気持ち悪いどころの話ではない
162 20/11/28(土)12:34:12 No.750201600
>まぁ語彙の流行りだよね >今はPとか提督とかマスターみたいな気軽に使える役割が俺嫁の代わりに出てきてお役御免になった感はある Pってルイズやハルヒより前では?
163 20/11/28(土)12:34:26 No.750201652
>美少女作品の女の子が男とエッチしてる画像で >この○○ちゃん肌黒いなとかチンコでかいなって言ってくるのあるけど >これも百合好きによる迷惑案件だと正直思ってる 百合だけじゃないぜ NTR絵や黒人竿役でも男主人公ということにしようとするぜ
164 20/11/28(土)12:34:27 No.750201661
>美少女作品の女の子が男とエッチしてる画像で >この○○ちゃん肌黒いなとかチンコでかいなって言ってくるのあるけど >これも百合好きによる迷惑案件だと正直思ってる おまえら○○ちゃんがそんなことになってて本当にいいのかと疑問は抱く
165 20/11/28(土)12:34:41 No.750201703
今のここが原作尊重してるとはとても思えんがな
166 20/11/28(土)12:34:44 No.750201711
>公式が二次創作に迎合した!と騒ぎ立ててたら公式サイドが二次創作のこと全く知らなくて単に偶然のネタ被りだったという事例もあったな… 一人相撲の赤っ恥すぎる…
167 20/11/28(土)12:35:11 No.750201821
>>むしろ原作無視して「」と絡ませるって意味では一時期はここがそれの勢い激しかったところだと思ってんすがね… >都合の良いように改変したキャラをさもオリキャラかのように扱って自分と絡ませるの冷静に考えると気持ち悪いどころの話ではない こうやって「」がそれを馬鹿にするところまでが1セットでしょ?
168 20/11/28(土)12:35:26 No.750201882
>今のここが原作尊重してるとはとても思えんがな ソシャゲの怪文書とかはキャラ崩壊も俺嫁も同性愛もたっぷり詰まってるぜ!
169 20/11/28(土)12:35:29 No.750201895
>おまえら○○ちゃんがそんなことになってて本当にいいのかと疑問は抱く 病んでるからそう言う時はスレを閉じで見なかったことにするべき
170 20/11/28(土)12:35:44 No.750201945
人様の創作にケチを付ける時だけは元気になるよね…
171 20/11/28(土)12:35:52 No.750201979
>今のここが原作尊重してるとはとても思えんがな imgはいいんだよ原作より面白いから マジでこういうこと言ってる奴がいてちょっと真顔になったよ
172 20/11/28(土)12:35:52 No.750201980
鉄血も作中で同性婚やゲイみたいな性別の垣根を取り払う世界観にしたら引かれたわけだもんな これがもっと性に厳格だと同人界隈でゲイ本が大量生産されて「」も満足だったかもの考えるとな
173 20/11/28(土)12:36:10 No.750202048
>>おまえら○○ちゃんがそんなことになってて本当にいいのかと疑問は抱く >病んでるからそう言う時はスレを閉じで見なかったことにするべき スレ閉じるべきはエロ絵の竿役を無理やり女キャラにしようとするレスする方だと思う
174 20/11/28(土)12:36:16 No.750202074
>今のここが原作尊重してるとはとても思えんがな 原発幻魔大戦とかコラされた上に侮辱されてて見るに堪えない扱いだと思う
175 20/11/28(土)12:36:51 No.750202195
>スレ閉じるべきはエロ絵の竿役を無理やり女キャラにしようとするレスする方だと思う するわけねーだろスレ潰ししたくて仕方ねーんだから
176 20/11/28(土)12:36:52 No.750202201
>>今のここが原作尊重してるとはとても思えんがな >imgはいいんだよ原作より面白いから >マジでこういうこと言ってる奴がいてちょっと真顔になったよ ちょっとでも原作準拠じゃない二次創作はこれでもかと馬鹿にするし極端すぎるんだよなぁ「」は
177 20/11/28(土)12:36:52 No.750202203
>スレ閉じるべきはエロ絵の竿役を無理やり女キャラにしようとするレスする方だと思う そういうことだったのか… 勘違いした、ごめんね
178 20/11/28(土)12:37:10 No.750202260
>原発幻魔大戦とかコラされた上に侮辱されてて見るに堪えない扱いだと思う あれはちょっと酷いね…
179 20/11/28(土)12:37:11 No.750202264
>むしろ原作無視して「」と絡ませるって意味では一時期はここがそれの勢い激しかったところだと思ってんすがね… 俺の嫁にしろBLGLにしろ人の楽しんでるものに文句言うなって話じゃないの? 二次裏内の話で言えばそれで荒らされるのがよくあるんだし
180 20/11/28(土)12:37:23 No.750202318
>Pってルイズやハルヒより前では? アイマスが2005年でゼロ魔ハルヒはそれより前 流行りになったのはもうちょいタイムラグあるけど
181 20/11/28(土)12:37:27 No.750202341
たまに二次創作見てネタ被りしたからこのネタ出すのやめましたとかインタビューで言っちゃう馬鹿な公式がいる
182 20/11/28(土)12:37:39 No.750202368
ノンケボーイの方が面白いのはわかるけどコラしといてあの言い草は品はないよな…
183 20/11/28(土)12:37:42 No.750202383
>今のここが原作尊重してるとはとても思えんがな 原作者は原作を分かっていないみたいな流れは 正直ネタとしてもどうかと思う
184 20/11/28(土)12:37:44 No.750202394
>原発幻魔大戦とかコラされた上に侮辱されてて見るに堪えない扱いだと思う コラは確かに面白いんだけどあの言いぐさは酷すぎるよね…