20/11/28(土)08:47:57 角煮を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/28(土)08:47:57 No.750157553
角煮を作ろうと思うんだけど一緒に煮込む野菜のオススメが聞きたい
1 20/11/28(土)08:48:51 No.750157669
大根
2 20/11/28(土)08:49:07 No.750157695
白ネギ
3 20/11/28(土)08:52:29 No.750158072
>大根 大根は前に試したけど今ひとつだったな…しょうゆとかじゃなくて角煮の素的な奴で煮込んでるからかな?
4 20/11/28(土)08:53:11 No.750158150
パイナップル
5 20/11/28(土)08:53:23 No.750158180
里芋
6 20/11/28(土)08:54:53 No.750158354
卵白ねぎ大根でいつも満足しちゃう アク抜きがめんどくさい
7 20/11/28(土)08:55:17 No.750158401
たけのこ
8 20/11/28(土)08:55:43 No.750158453
>しょうゆとかじゃなくて角煮の素的な奴で煮込んでるからかな? しょうゆ酒みりん入れて豚の脂とあいまって照りをつけるの
9 20/11/28(土)08:55:47 No.750158459
手羽元一緒に煮ると美味しいよ
10 20/11/28(土)08:56:24 No.750158532
>大根は前に試したけど今ひとつだったな… ちゃんと先に下ゆでした後で肉と一緒に煮た? 生のまま肉と煮てない?
11 20/11/28(土)08:58:54 No.750158828
野菜というか八角入れると台湾風になるぞ
12 20/11/28(土)08:59:06 No.750158852
>>大根は前に試したけど今ひとつだったな… >ちゃんと先に下ゆでした後で肉と一緒に煮た? >生のまま肉と煮てない? あーなるほど、下茹でか 肉は下茹でしたけど大根はしてなかったな
13 20/11/28(土)08:59:20 No.750158891
大根はガンガンお湯で煮立てて透き通るようにしてから本番の煮汁にぶち込むんだぞ
14 20/11/28(土)08:59:21 No.750158894
ほうれん草美味しかった
15 20/11/28(土)09:00:04 No.750158996
しし唐とねぎをいれようね 香り付けと思わせといて煮汁でふにゃっとなった長ネギはうまい
16 20/11/28(土)09:00:11 No.750159023
アスパラ
17 20/11/28(土)09:02:19 No.750159344
>>しょうゆとかじゃなくて角煮の素的な奴で煮込んでるからかな? >しょうゆ酒みりん入れて豚の脂とあいまって照りをつけるの しょうゆはあるけどみりんと酒使う料理角煮くらいしか普段作らないから中々買うのを躊躇う
18 20/11/28(土)09:02:22 No.750159353
ネギは青い部分ぶち込むんだぞ
19 20/11/28(土)09:03:15 No.750159495
味醂と酒って和風の味付けの殆どに使わない?
20 20/11/28(土)09:04:33 No.750159741
小松菜がさいつよ
21 20/11/28(土)09:07:07 No.750160199
>味醂と酒って和風の味付けの殆どに使わない? へーそうなのか 普段鍋使うのが味噌汁とかシチューだから疎いんだな俺…
22 20/11/28(土)09:07:12 No.750160219
>しょうゆはあるけどみりんと酒使う料理角煮くらいしか普段作らないから中々買うのを躊躇う 親子丼とか牛丼のあたまとか炒め物とか生姜焼きとか白菜豚ミルフィーユ鍋とかなんでも使うよ! みりんは躊躇するかもしれないけど酒はありとあらゆるものに使うよ!
23 20/11/28(土)09:10:11 No.750160840
>>しょうゆはあるけどみりんと酒使う料理角煮くらいしか普段作らないから中々買うのを躊躇う >親子丼とか牛丼のあたまとか炒め物とか生姜焼きとか白菜豚ミルフィーユ鍋とかなんでも使うよ! >みりんは躊躇するかもしれないけど酒はありとあらゆるものに使うよ! そし んら
24 20/11/28(土)09:11:45 No.750161060
「」はいいお嫁さんになるよ
25 20/11/28(土)09:14:54 No.750161659
人参
26 20/11/28(土)09:15:24 No.750161741
ごぼう ごぼうは肉とジャンルが同じ
27 20/11/28(土)09:20:18 No.750162580
酒って別に料理酒じゃなくて家にあるもの使ってるわ
28 20/11/28(土)09:23:51 No.750163303
凍らせた大根
29 20/11/28(土)09:24:44 No.750163472
>酒って別に料理酒じゃなくて家にあるもの使ってるわ それでもいいんだよ…調理酒は安いものだと塩が入っていたりするからな…
30 20/11/28(土)09:25:03 No.750163518
味噌汁でも味噌を溶く前に酒ちょいと入れるよ 隠し味というやつ
31 20/11/28(土)09:27:42 No.750164033
酒は何に入れてもうまあじが増す
32 20/11/28(土)09:27:45 No.750164042
>酒って別に料理酒じゃなくて家にあるもの使ってるわ それで一向に構わんが うっかり良い日本酒を使うと飲む以外の消費量が増えてちょっぴり後悔する事になったのは俺だ 神亀の純米大吟醸1升が2か月持たなかった…
33 20/11/28(土)09:28:13 No.750164122
>味噌汁でも味噌を溶く前に酒ちょいと入れるよ >隠し味というやつ みりんでもいいよ❤
34 20/11/28(土)09:30:19 No.750164483
しゃーない酒とみりんも買ってくるか たけのこが意外と良いって聞いたけど試した事ある「」はいるかい?
35 20/11/28(土)09:31:22 No.750164650
>たけのこが意外と良いって聞いたけど試した事ある「」はいるかい? ネギもタケノコも大根も青梗菜も入れてしまえ もはや角煮なのか野菜煮込みなのか解らなくなるが美味しいので問題ない タケノコの味しみっしみになったやつは肉に負けないオカズだ
36 20/11/28(土)09:36:00 No.750165737
酒とみりんは万能だよなあ
37 20/11/28(土)09:40:56 No.750167008
酒→おいしい みりん→おいしい おいしい×おいしい=超おいしい
38 20/11/28(土)09:42:13 No.750167299
和風の味付けする時大体醤油酒味醂が等量で入る 覚えやすいし美味いしで楽で良いわ
39 20/11/28(土)09:43:47 No.750167665
コーラでも作れるらしいけどどうなのかしら
40 20/11/28(土)09:44:43 No.750167849
>コーラでも作れるらしいけどどうなのかしら 美味しくないし見た目も悪いから絶対にやるな この話広めたやつボコボコにしたいくらいだ
41 20/11/28(土)09:45:57 No.750168108
コーラは試したけど甘さが抜けてなくて今ひとつだったな
42 20/11/28(土)09:46:11 No.750168150
変に甘くて謎香辛料の後味が残って散々だったコーラ煮
43 20/11/28(土)09:47:19 No.750168522
>美味しくないし見た目も悪いから絶対にやるな >この話広めたやつボコボコにしたいくらいだ マジか…気をつけよう…
44 20/11/28(土)09:49:02 No.750168973
(コーラ煮好きだったと言い出せなくなった 生姜と鷹の爪でブーストすると美味しいよ)
45 20/11/28(土)09:53:22 No.750170045
コーラを水分にして角煮作る時は八角入れてコーラの香料の匂い打ち消すと良いよ コーラ使う意味は甘味と炭酸なんで水だろうとコーラだろうと酒醤油みりんはちみつニンニクショウガにネギの青い所と好きな野菜ぶちこんで煮ちまえば一緒よ一緒
46 20/11/28(土)09:55:02 No.750170462
コーラ煮は手羽元でやったらうまかったけどなぁ… ビール煮とかも好き
47 20/11/28(土)10:03:53 No.750172176
よし、とりあえず大根とたけのこと長ネギは買った
48 20/11/28(土)10:05:34 No.750172497
全ての野菜を入れよう
49 20/11/28(土)10:06:46 No.750172718
前にも推したけど出汁昆布 底に敷くのは焦げるのでNG
50 20/11/28(土)10:07:37 No.750172851
煮込みならとにかく根菜だな
51 20/11/28(土)10:09:25 No.750173209
オクラ入れて
52 20/11/28(土)10:13:12 No.750173889
炊飯器で作って残り汁に生米と鶏肉と舞茸と牛蒡入れて炊飯して炊き込みご飯作る
53 20/11/28(土)10:19:04 No.750174929
蓮根出た?蓮根出てない?蓮根だよ蓮根!蓮根!蓮根いいよ蓮根 今いろいろな野菜が安いけど異常に安いやつの一つ蓮根おいしいし安い入れ得 入れよう!大根!
54 20/11/28(土)10:21:56 No.750175446
酒万能過ぎてあまり飲めない日本酒貰っても困らない
55 20/11/28(土)10:22:27 No.750175529
炭酸水で煮ると柔らかくなるとは良く聞くけど 本当かよ?と思ってしまう
56 20/11/28(土)10:24:11 No.750175853
電気圧力鍋にせいっ!ってしてるから炭酸水の時短が実感できねえ 炭酸水っと時短要素じゃなかった?