朝はさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/28(土)07:09:00 No.750148220
朝はさっぱり
1 20/11/28(土)07:09:40 No.750148261
カツがねえ!
2 20/11/28(土)07:10:04 No.750148290
野蛮なカツ丼
3 20/11/28(土)07:10:47 No.750148334
昔のカツ丼ってこんなんだったん?
4 20/11/28(土)07:13:53 No.750148520
名物むかつく
5 20/11/28(土)07:14:20 No.750148551
自由すぎるだろ…
6 20/11/28(土)07:15:20 No.750148616
カツってなんなんだ?
7 20/11/28(土)07:16:02 No.750148661
カツどこだよ!
8 20/11/28(土)07:16:36 No.750148709
カツは下にいるよ!
9 20/11/28(土)07:16:47 No.750148721
ガンダムじゃ死ぬ役割だったから
10 20/11/28(土)07:17:19 No.750148752
きゅうりとキャベツの下にカツがあるんだろう
11 20/11/28(土)07:19:25 No.750148900
そもそも昔のカツ丼謳ってはいるが 黎明期のカツ丼がこんなんだったと勝手に主張しているだけでしょこれは
12 20/11/28(土)07:19:26 No.750148901
ちょっと見えてるやつがカツか
13 20/11/28(土)07:20:45 No.750148990
fart卵のかかったかつ丼
14 20/11/28(土)07:20:47 No.750148993
1枚目にちゃんとカツ見えてるんだなこれ
15 20/11/28(土)07:20:57 No.750149000
元祖とか言ってないならセーフかな…
16 20/11/28(土)07:23:23 No.750149186
カツ丼なんて出来たの最近でしょ
17 20/11/28(土)07:24:09 No.750149237
バラガンむかかつ!
18 20/11/28(土)07:24:23 No.750149251
カツは下!カツは下です!
19 20/11/28(土)07:24:43 No.750149271
高いな
20 20/11/28(土)07:25:35 No.750149334
>黎明期のカツ丼がこんなんだったと勝手に主張しているだけでしょこれは 別に主張してないんじゃないかな
21 20/11/28(土)07:26:05 No.750149372
ソースかつ丼ならソースかつ丼で構わないんだよ 卵のかわりにキュウリをかぶせる浅はかな工夫をしてドヤ顔してるババアがムカつく
22 20/11/28(土)07:26:07 No.750149376
>そもそも昔のカツ丼謳ってはいるが >黎明期のカツ丼がこんなんだったと勝手に主張しているだけでしょこれは カツ丼やり始めた三朝庵のカツ丼は普通に卵でとじてある
23 20/11/28(土)07:27:01 No.750149439
普通のカツ丼を今のとか食わないとかわざわざほざいてるから主張してるでしょ
24 20/11/28(土)07:27:06 No.750149445
金沢だし遊女とかが食う奴じゃないのこれ? 昔は下品にカツ乗ったようなの直で食えなかったとか
25 20/11/28(土)07:27:08 No.750149449
カツあるにしても値が張るな
26 20/11/28(土)07:28:47 No.750149553
>金沢だし遊女とかが食う奴じゃないのこれ? >昔は下品にカツ乗ったようなの直で食えなかったとか 知ってて言ってない?ってくらいイエス 湯島のカツサンドと一緒だ
27 20/11/28(土)07:29:00 No.750149566
きゅうりキャベツとカツ って並べられるとキュベレイとカツに見えてZガンダムの世界が広がるな
28 20/11/28(土)07:29:03 No.750149569
牛カツ丼なんだ…
29 20/11/28(土)07:29:10 No.750149581
値段は普通じゃないかな?
30 20/11/28(土)07:30:01 No.750149640
遊女て
31 20/11/28(土)07:31:57 No.750149792
カツ丼の元祖って蕎麦屋だし 普通に卵とじだよ
32 20/11/28(土)07:34:57 No.750150031
>知ってて言ってない?ってくらいイエス >湯島のカツサンドと一緒だ カツサンドは唇に油がつかないようにとか大口開けないようにとか気が利いてるけど カツ丼は全然ダメじゃね?
33 20/11/28(土)07:37:01 No.750150211
寿司やサンドイッチで芸者向けは良く見るけど丼物は無理じゃねぇかな…
34 20/11/28(土)07:41:27 No.750150621
お前のようなカツ丼がいるか!
35 20/11/28(土)07:46:02 No.750151137
冷めたやつをまた温めて再利用がスタートだからな 冷ましてどうする
36 20/11/28(土)07:46:04 No.750151140
>そもそも昔のカツ丼謳ってはいるが >黎明期のカツ丼がこんなんだったと勝手に主張しているだけでしょこれは 別にそういう話ではない
37 20/11/28(土)07:49:16 No.750151447
>別にそういう話ではない でも昔のカツ丼って言ってるし…
38 20/11/28(土)07:50:36 No.750151564
この店では芸妓さんのリクエストでこのカツ丼作ってたってだけの話 別に元祖主張とかしてないからね?
39 20/11/28(土)07:51:58 No.750151687
>値段は普通じゃないかな? 普通だし高い高い言ってる奴の金銭感覚がむしろおかしい
40 20/11/28(土)07:52:55 No.750151788
>普通のカツ丼を今のとか食わないとかわざわざほざいてるから主張してるでしょ してないよ むかかつって言うのは客か勝手にそう呼び始めた 見た目がそんな感じだからなのかな
41 20/11/28(土)07:52:57 No.750151791
トンカツだったら高いなって思ってた
42 20/11/28(土)07:53:24 No.750151830
マジでカツなしでカツ丼って言い張ってるのかと思ってビビった 流石にあった
43 20/11/28(土)07:53:57 No.750151899
商品名昔のカツ丼だし主張してるじゃん!
44 20/11/28(土)07:54:18 No.750151938
かわいそうに…本物のカツ丼を食べた事がないんだな…
45 20/11/28(土)07:54:53 No.750152009
誰も食べろと強要しているわけでもないのに いったい画像のなにが気にくわないのだろう
46 20/11/28(土)07:55:49 No.750152115
金沢の昔のカツ丼ってことかな
47 20/11/28(土)07:57:20 No.750152259
そもそも調理方法からして親子丼あたりからのバリエーションじゃないのカツ丼…
48 20/11/28(土)07:57:20 No.750152260
>いったい画像のなにが気にくわないのだろう 一番下のコマが無ければ こういうのも美味そうだよねで済んでた
49 20/11/28(土)07:57:31 No.750152286
そもそもこのお婆ちゃんお店の人じゃなくて当時の芸妓さんかなんかじゃなかったっけ…
50 20/11/28(土)07:58:32 No.750152382
>一番下のコマが無ければ >こういうのも美味そうだよねで済んでた …ああうん…野菜嫌いなのかい?
51 20/11/28(土)07:58:42 No.750152403
画像の編集に悪意があるだけでこれ自体はそもそも卵とじのカツ丼の後から考案されたものだということはハッキリしてるし誰も何も主張してないよ
52 20/11/28(土)07:58:58 No.750152422
きゅうりいらない…
53 20/11/28(土)07:59:49 No.750152488
>そもそもこのお婆ちゃんお店の人じゃなくて当時の芸妓さんかなんかじゃなかったっけ… 店の女将さんです…
54 20/11/28(土)08:00:19 No.750152538
問題は味だ
55 20/11/28(土)08:00:27 No.750152549
この画像作った奴は悪意もあるが相当の偏食家でもあるかもしれん 勝手にどうこう言うのもあれだが
56 20/11/28(土)08:00:37 No.750152566
>昔のカツ丼ってこんなんだったん? 元々は学生がトンカツ定食のカツと付け合わせの野菜を 丼に全部移して食ったのがはじまりとされてるからこれで合ってると思う
57 20/11/28(土)08:00:58 No.750152585
昔はこういうカツ丼もあったけど廃れたってだけだ
58 20/11/28(土)08:01:30 No.750152630
>いったい画像のなにが気にくわないのだろう カッとなってむカツくんだろう
59 20/11/28(土)08:01:39 No.750152643
カツ丼ってこんなに高いもんだっけ…
60 20/11/28(土)08:02:15 No.750152689
>カッとなってむカツくんだろう むかかつにムカつきすぎだなこりゃ
61 20/11/28(土)08:02:18 No.750152692
このあと高すぎる!→牛ヒレカツだよという流れになる
62 20/11/28(土)08:02:51 No.750152733
これカツ+ご飯を食べるにはキュウリが邪魔そうだよね
63 20/11/28(土)08:03:06 No.750152756
>店の女将さんです… 洋食屋なのに自由な服装だ…
64 20/11/28(土)08:03:16 No.750152771
>カツ丼ってこんなに高いもんだっけ… 牛カツならこんなもんだろう 基準がかつやとかなら知らん
65 20/11/28(土)08:03:37 No.750152793
トンカツに添えてたキャベツの千切りをそのままカツ丼として一緒にした感じ? うまいんじゃないのウスターソースは掛けたくないけど
66 20/11/28(土)08:04:05 No.750152826
ウスターか…
67 20/11/28(土)08:04:08 No.750152832
>そもそも調理方法からして親子丼あたりからのバリエーションじゃないのカツ丼… 親子丼て確か大阪万博からじゃ
68 20/11/28(土)08:05:43 No.750152969
>これカツ+ご飯を食べるにはキュウリが邪魔そうだよね キュウリの上からソースかけてるから服や顔に跳ねそうで
69 20/11/28(土)08:06:38 No.750153048
ネタとしては1度食べるのはありだけど通いはしない
70 20/11/28(土)08:06:40 No.750153055
親子丼なら大正からあったようだな 身売りにされた娘さんが食べていたようだ
71 20/11/28(土)08:07:22 No.750153132
>キュウリの上からソースかけてるから服や顔に跳ねそうで そりゃお前さんの食べ方がダメなだけじゃないか
72 20/11/28(土)08:08:13 No.750153212
>トンカツに添えてたキャベツの千切りをそのままカツ丼として一緒にした感じ? >うまいんじゃないのウスターソースは掛けたくないけど トンカツではなく牛カツ
73 20/11/28(土)08:08:57 No.750153274
カツは心の中にあればいい
74 20/11/28(土)08:09:06 No.750153284
>親子丼なら大正からあったようだな >身売りにされた娘さんが食べていたようだ 画像のおばあちゃんも身売りされたからこんなこと言ってるのかな 昔は卵高かったよね?
75 20/11/28(土)08:09:53 No.750153355
美味けりゃ何でもいいよ
76 20/11/28(土)08:10:17 No.750153382
>画像のおばあちゃんも身売りされたからこんなこと言ってるのかな そんなことはないんじゃない?
77 20/11/28(土)08:10:25 No.750153391
女将!カツ揚げてくれ!
78 20/11/28(土)08:11:02 No.750153457
>カツは心の中にあればいい いや目の前に揚げたてのカツがある方がいい
79 20/11/28(土)08:11:08 No.750153461
珍しく普通に進行してるな
80 20/11/28(土)08:11:48 No.750153527
きゅうりの匂いで吐くからこれ食べられないな
81 20/11/28(土)08:11:56 No.750153539
>昔は卵高かったよね? 卵もだけど鶏肉が高かった 蒲鉾の木の葉丼や油揚げの衣笠丼や豚肉の開花丼はもっと昔からある
82 20/11/28(土)08:12:42 No.750153626
>きゅうりの匂いで吐くからこれ食べられないな きゅうり苦手は難儀だな
83 <a href="mailto:なー">20/11/28(土)08:14:00</a> ID:o.NOaFkk o.NOaFkk [なー] No.750153776
なー
84 20/11/28(土)08:14:40 No.750153861
きゅうりどかしても汁と臭いで汚染されてるから駄目なんだよね 最初からわけてくれてたら残すのに
85 20/11/28(土)08:15:48 No.750153967
>最初からわけてくれてたら残すのに そもそも苦手なら頼むなと思われるんじゃないかなそれは
86 20/11/28(土)08:16:21 No.750154025
今のカツ丼は無いの?
87 20/11/28(土)08:16:30 No.750154044
>今のカツ丼は無いの? あるよ
88 20/11/28(土)08:17:02 No.750154088
昔のイギリスではキュウリが食えるのはステータスだったくらいに高級食材だったと聞いた
89 20/11/28(土)08:17:18 No.750154116
>今のカツ丼は無いの? ほとんど食べませんね
90 20/11/28(土)08:17:35 No.750154147
>未来のカツ丼は無いの?
91 20/11/28(土)08:18:11 No.750154205
>昔のイギリスではキュウリが食えるのはステータスだったくらいに高級食材だったと聞いた そこまでくると江戸時代もキュウリはなかなか高嶺の花だったぞ
92 20/11/28(土)08:18:50 No.750154260
カツ丼という名前だからといってカツが乗っているなどとナイーブな考えは捨てろ
93 20/11/28(土)08:18:51 No.750154262
池波正太郎の子供の頃の話に出てきたのも卵とじだったな
94 20/11/28(土)08:19:48 No.750154348
江戸時代人きゅうり大好き きゅうりはいくら食っても栄養にならないのに作りまくり食いまくりするから幕府がきゅうり作んなクソボケ共!って度々禁令出してる
95 20/11/28(土)08:20:02 No.750154373
>今のカツ丼は無いの? 自由軒は普通の卵とじポークカツ丼もちゃんと扱ってる
96 20/11/28(土)08:20:55 No.750154454
>>今のカツ丼は無いの? >ほとんど食べませんね メニューには今のカツ丼豚ロースのと牛ヒレの2種類あるんだけど 食べログとか見ても誰も写真乗せてないのでどんなのかわからん…
97 20/11/28(土)08:21:11 No.750154474
>カツ丼という名前だからといってカツが乗っているなどとナイーブな考えは捨てろ 乗ってるカツ丼に対して言う定型じゃないぞそれ
98 20/11/28(土)08:21:49 No.750154531
>メニューには今のカツ丼豚ロースのと牛ヒレの2種類あるんだけど >食べログとか見ても誰も写真乗せてないのでどんなのかわからん… su4390293.jpg
99 20/11/28(土)08:21:51 No.750154536
>きゅうりはいくら食っても栄養にならないのに作りまくり食いまくりするから幕府がきゅうり作んなクソボケ共!って度々禁令出してる 幕府の栄養学者も苦労したんだな…
100 20/11/28(土)08:21:58 No.750154547
わざわざ不味いもの再建して食ってる風にしか見えないが 自由とはそういうものだ
101 20/11/28(土)08:22:36 No.750154606
どんな心境でこの画像つくったんだろうな当時は
102 20/11/28(土)08:22:39 No.750154612
すげえなこのスレ画でまたやってるんだ
103 20/11/28(土)08:22:56 No.750154642
>su4390293.jpg グリーンピースかよ… キュウリのカツ丼食べます
104 20/11/28(土)08:23:16 No.750154687
>わざわざ不味いもの再建して食ってる風にしか見えないが >自由とはそういうものだ 弁当屋でからあげ弁当しか食ってなさそう
105 20/11/28(土)08:23:41 No.750154731
>わざわざ不味いもの再建して食ってる風にしか見えないが 食べたうえで言っているならその意見もありかなとは思うが…
106 20/11/28(土)08:24:06 No.750154770
>どんな心境でこの画像つくったんだろうな当時は これでレスが稼げるぜ!!って心境だと思う
107 20/11/28(土)08:24:34 No.750154830
>すげえなこのスレ画でまたやってるんだ レスがつくから味をしめてなんどもやっているらしい
108 20/11/28(土)08:24:36 No.750154832
見慣れたメニューしか受け付けないってもう部族レベルの価値観だな…
109 20/11/28(土)08:24:47 No.750154857
>グリーンピースかよ… 昔のカツ丼ってグリンピース乗ってたよね…
110 20/11/28(土)08:28:08 No.750155225
グラタンください
111 20/11/28(土)08:31:59 No.750155639
実際食ってみないとな… 意外ときゅうりとか野菜が油のくどさ緩和してくれそう
112 20/11/28(土)08:32:41 No.750155729
実は卵とじのが歴史があるとか言うオチがついて欲しい 実際どうなんだろう?
113 20/11/28(土)08:33:36 No.750155836
この画像貼ると毎回何故か必死にキレる人が居る
114 20/11/28(土)08:36:02 No.750156139
>実は卵とじのが歴史があるとか言うオチがついて欲しい >この店では芸妓さんのリクエストでこのカツ丼作ってたってだけの話 >別に元祖主張とかしてないからね?
115 20/11/28(土)08:38:06 No.750156398
卵のかかったカツ丼? それはもう親子丼で別物だろ なんの話をしてるんだこれ…?
116 20/11/28(土)08:38:53 No.750156491
>卵のかかったカツ丼? >それはもう親子丼で別物だろ >なんの話をしてるんだこれ…? 豚って卵生だったのか…
117 20/11/28(土)08:39:23 No.750156544
親子丼は鳥だろ!
118 20/11/28(土)08:39:24 No.750156551
富山人が来るといよいよ話は混迷をきわめる
119 20/11/28(土)08:39:53 No.750156621
戸棚の裏は豚の卵でいっぱいだ~!
120 20/11/28(土)08:42:07 No.750156873
ヘルシーそうだからこれかつやで食べたい
121 20/11/28(土)08:44:09 No.750157108
むかかつが昔のカツ丼の略称らしいけどそもそも芸妓さんが昔のカツ丼を食べたいからこれが産み出されたという事ぽい つまり昔のカツ丼というのは元祖って意味じゃなくてその芸妓さんが昔食ってたカツ丼ってだけなんじゃないかこれ
122 20/11/28(土)08:45:14 No.750157236
引き合いに出されるのがかつやばかりなのはなんでなんだぜ
123 20/11/28(土)08:45:16 No.750157240
そうだよ
124 20/11/28(土)08:46:26 No.750157382
和幸とかいかないの?
125 20/11/28(土)08:47:38 No.750157520
卵とじしたカツ丼しか知らない「」が案外多いんだな
126 20/11/28(土)08:47:51 No.750157539
>引き合いに出されるのがかつやばかりなのはなんでなんだぜ こう…Imgの客層というかさ…
127 20/11/28(土)08:49:14 No.750157708
かつやの牛カツは薄切り肉を重ねたタイプだったから牛ヒレでやれんのかな…
128 20/11/28(土)08:50:00 No.750157803
>卵とじしたカツ丼しか知らない「」が案外多いんだな 上カツ丼美味しいからな
129 20/11/28(土)08:50:48 No.750157882
何度目だこのスレ
130 20/11/28(土)08:51:15 No.750157928
これ河童のカツだよ
131 20/11/28(土)08:51:17 No.750157933
分類的にはソースカツ丼の方に入りそう
132 20/11/28(土)08:54:47 No.750158333
カツ丼といえばこれ!卵とじは邪道!みたいなこと言ってるわけでもあるまいし
133 20/11/28(土)08:54:50 No.750158345
キュウリ不味いじゃん
134 20/11/28(土)08:56:17 No.750158510
タレカツ丼も美味しいよね
135 20/11/28(土)08:59:10 No.750158870
丼の上にカツが載ってるだけじゃないの~
136 20/11/28(土)09:01:59 No.750159298
かつ丼と言っても色々種類あるしな…
137 20/11/28(土)09:03:47 No.750159593
>キュウリ不味いじゃん 同意を求められても困ってしまう…
138 20/11/28(土)09:06:12 No.750160027
キュウリが不味かったら全国のスーパーマーケットで常時売り出される物になってないしな…
139 20/11/28(土)09:08:32 No.750160510
カツ丼食いたくなってきた…かつや行こうかな
140 20/11/28(土)09:08:46 No.750160541
会津ソースカツ丼の美味さを知らない無知な愚か者がいるとはな…
141 20/11/28(土)09:08:57 No.750160572
>キュウリ不味いじゃん そだねー
142 20/11/28(土)09:10:46 No.750160937
>カツ丼食いたくなってきた…かつや行こうかな 「」はかつやの肉奴隷だからな…
143 20/11/28(土)09:12:06 No.750161115
群馬だけどカツ丼とソースカツ丼がある そしてキャベツ敷く派と敷かない派でにらみ合いになる
144 20/11/28(土)09:22:37 No.750163094
昔のカツ丼ってようする当時から今に至るまでなんの工夫も発展もさせなかったってことだろ?有り難がるようなものか?
145 20/11/28(土)09:26:00 No.750163693
この画像貼られると「」がいつもアホまみれになる
146 20/11/28(土)09:26:08 No.750163740
最近ソースカツ丼のほうが好きだ 旅行行くと割とよく見る福井長野埼玉で食べた
147 20/11/28(土)09:26:18 No.750163779
でも俺米の熱が伝わった野菜嫌いだからこのスタイルは好きだよ
148 20/11/28(土)09:29:27 No.750164337
パッと見生野菜ご飯で不味そう
149 20/11/28(土)09:30:24 No.750164500
毎回流れがこんな感じで発達障害ってつらいな…って
150 20/11/28(土)09:31:58 No.750164750
風俗嬢のソウルフードを偉そうに出すなよ
151 20/11/28(土)09:39:19 No.750166583
アスペ
152 20/11/28(土)09:40:47 No.750166979
アスペは見慣れたメシ以外食えない
153 20/11/28(土)09:43:31 No.750167599
>風俗嬢のソウルフードを偉そうに出すなよ 死ねよもう