虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/28(土)05:49:29 ID:MANWt7NI 岩のり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/28(土)05:49:29 ID:MANWt7NI MANWt7NI No.750144141

岩のりがなくてもおかず過多だ 普通にうな丼単品でいいだろ!しかもうな丼に肝吸い付いてるってなんだよ!昭和はそうだったのかよ!!ふざけるな!!この野郎!!

1 20/11/28(土)05:56:13 No.750144431

うな丼はノリで頼んだだけで元々はこれがご飯の予定だったんだよ

2 20/11/28(土)05:56:48 No.750144452

すごいことになっちゃったぞ

3 20/11/28(土)05:58:27 No.750144531

こののりの佃煮って何目的で頼むものなんだご飯目的にしても多いし酒のつまみなのか

4 20/11/28(土)05:58:41 ID:MANWt7NI MANWt7NI No.750144538

凄いことになりすぎだろ学習しろ

5 20/11/28(土)05:59:34 No.750144570

どう見ても酒飲み用

6 20/11/28(土)06:00:02 No.750144606

>凄いことになりすぎだろ学習しろ そういう日常のなんてことないハプニングだからわざわざエピソードになってるんだろ!

7 20/11/28(土)06:01:34 No.750144674

実物来るまで量がわからんってのはあるけど コンビニで夜食買った時は明らかに買いすぎって分かるだろ!?ってなるぐらい買ってる…

8 20/11/28(土)06:01:39 No.750144680

岩のりは残すしかないとか ドラマでそのまんまやってたら人気出なかったろな

9 20/11/28(土)06:02:26 No.750144723

何と何が被っているんだ?

10 20/11/28(土)06:06:14 No.750144921

たくさん食べて味にもうるさい人は食費大変だろうな

11 20/11/28(土)06:06:57 No.750144961

これ書いたころクズまだ40代前半だったと聞いて納得した

12 20/11/28(土)06:08:10 No.750145032

ウナ丼がライスでもバランス悪い

13 20/11/28(土)06:10:22 No.750145147

>どう見ても酒飲み用 それならそれで米を最初からは要らんな・・・

14 20/11/28(土)06:10:23 No.750145149

なんで怒ってるの?

15 20/11/28(土)06:13:53 No.750145292

いくらの量エグくない?

16 20/11/28(土)06:14:25 No.750145318

うな丼がライスになったらいくらと海苔を上に乗せつつ生ゆばをつまむ形になるのか

17 20/11/28(土)06:14:53 No.750145337

いくらおいしそうだけどこの量はきついな…

18 20/11/28(土)06:16:17 No.750145408

いくらも岩のりも鰻丼にかけて食べちゃえ

19 20/11/28(土)06:16:31 No.750145417

知らない昔をすぐ昭和って言うのやめたら?

20 20/11/28(土)06:16:41 No.750145429

鰻って上に載ってる蒲焼きのデカさで値段決まってるよね 一番小さい蒲焼きのでいいからご飯も少なくしてくれと思う

21 20/11/28(土)06:16:47 No.750145435

いくらと岩のりの時点で相性悪いと思うのにさらにそこにうな丼!

22 20/11/28(土)06:16:54 No.750145441

居酒屋でいくらおろしなんか頼んでも大根おろしの山の上にいくら何粒とかそういうのなのに 赤羽はすごいな…

23 20/11/28(土)06:16:59 No.750145446

うな丼といくらに関してはうなぎに対して量の多い飯にいくらを乗せて食べてて満足そうだったよ

24 20/11/28(土)06:17:10 No.750145456

酒で流し込まないとなると塩分が気になる

25 20/11/28(土)06:17:14 No.750145462

>いくらも岩のりも鰻丼にかけて食べちゃえ バランスとるならウナギを蓋の上にでも避難させてそうすべきかな…

26 20/11/28(土)06:26:06 No.750145890

>居酒屋でいくらおろしなんか頼んでも大根おろしの山の上にいくら何粒とかそういうのなのに >赤羽はすごいな… バブル期のマンガだし…

27 20/11/28(土)06:26:46 No.750145919

酒のまんから全然わからんけどいくらとか岩のり単品で肴になるの?

28 20/11/28(土)06:27:08 No.750145940

>バブル期のマンガだし… やってたのバブル崩壊後だよ!

29 20/11/28(土)06:28:08 No.750145981

うな丼に肝吸いは成田の鰻屋で出たな

30 20/11/28(土)06:28:52 No.750146016

>酒のまんから全然わからんけどいくらとか岩のり単品で肴になるの? なるよ超なる

31 20/11/28(土)06:29:11 No.750146041

いくらは季節限定メニューらしい

32 20/11/28(土)06:30:15 No.750146091

腹減ってきた スレ画は塩気強いが御飯進みそうだ

33 20/11/28(土)06:36:15 No.750146387

塩でも酒飲めるから岩のりはとてもありがたい

34 20/11/28(土)06:39:24 No.750146549

でもつまみみたいなのばっかじゃねえか…ん?白飯あるのか! じゃあこれ全部おかずにできるわ!ってテンション上がっちゃうのはわかる

35 20/11/28(土)06:39:39 No.750146564

ご飯のお供ばっかりだけど 完食するにはご飯どれだけ必要なの…

36 20/11/28(土)06:41:00 No.750146622

赤羽にバブルが関係あるわけないだろうがよえーっ

37 20/11/28(土)06:44:43 No.750146838

丼で2杯もあればいけるだろう これにさらに丼飯2杯追加して食えるかどうかは知らん

38 20/11/28(土)06:57:40 No.750147554

白米大盛りでバランスとれる所に鰻丼

39 20/11/28(土)07:00:20 No.750147711

塩分が凄い事になってそう

40 20/11/28(土)07:02:12 No.750147826

おしんこ高くね

41 20/11/28(土)07:05:58 No.750148030

ご飯重くしてありますよ~ を思い出した

42 20/11/28(土)07:16:29 No.750148695

この話は青りんごサワーのアテに鯉こく頼んでるおっさんが印象深い

43 20/11/28(土)07:58:23 No.750152374

>この話は青りんごサワーのアテに鯉こく頼んでるおっさんが印象深い 渋いんだか渋くないんだかよくわからないよねあそこ

44 20/11/28(土)07:58:34 No.750152387

実際に頼んだら岩海苔たっぷり来た

45 20/11/28(土)08:00:08 No.750152516

朝ごはんだからこれだけ食べても大丈夫

46 20/11/28(土)08:13:35 No.750153720

どんぶりでメシだけ頂戴って言えば出してくれるのでは

47 20/11/28(土)08:13:43 No.750153740

まるます家でここまでガッツリ飯食うのは凄い

48 20/11/28(土)08:17:46 No.750154169

白飯頼もうと思ってたけどうな丼頼む人がいてつられて頼んじゃったから

49 20/11/28(土)08:18:16 No.750154211

>渋いんだか渋くないんだかよくわからないよねあそこ 変に拘った感じもなくサラッとそういう組み合わせ決められるのはシブいと思う

50 20/11/28(土)08:27:55 No.750155200

>でもつまみみたいなのばっかじゃねえか…ん?白飯あるのか! >じゃあこれ全部おかずにできるわ!ってテンション上がっちゃうのはわかる 昔まるます屋行ったら休みで朝の赤羽をトボトボ歩いてたら大戸屋見つけて そうかそうかビールがあるのか!それなら話は別だここに並んだ大量のおかずが 全ておつまみとして立ち上がって来るしたのなら俺だ

51 20/11/28(土)08:48:40 No.750157634

>全ておつまみとして立ち上がって来るしたのなら俺だ 似たようなことして安くも無い酒をバカスカ飲んでうわあなんだか凄いことになっちゃったぞ(会計)てなったのは自分だ

52 20/11/28(土)09:09:03 No.750160595

うな丼に肝吸いついてない店って現代でもかなり少数派じゃない?

53 20/11/28(土)09:16:35 No.750161934

>うな丼に肝吸いついてない店って現代でもかなり少数派じゃない? うなぎ屋ならまだしもただの居酒屋だぞここ

54 20/11/28(土)09:17:41 No.750162103

おしんこの値段がバランスを崩している

55 20/11/28(土)09:18:16 No.750162218

>うな丼に肝吸いついてない店って現代でもかなり少数派じゃない? このレスは >うな丼に肝吸いは成田の鰻屋で出たな これに対してのレスじゃないの?鰻屋ならそりゃつくだろって意味で

56 20/11/28(土)09:20:38 No.750162653

スレ画だと結局は岩ノリがバランス崩してるな……となる おしんこは別に

57 20/11/28(土)09:21:04 No.750162769

>どう見ても酒飲み用 ドラマで下戸って設定なのにあーあ入っちゃったよって飲み屋に吸い込まれて 飲兵衛が食うもんだよこれじゃあ~って繰り返すのはいい加減にしろって思ってた

58 20/11/28(土)09:21:43 No.750162904

思うところ間違ってますよ

59 20/11/28(土)09:23:13 No.750163187

朝から酔っ払ってんのかな?

60 20/11/28(土)09:24:31 No.750163435

鰻丼に更に追加したいお供のおかずか…… 肝吸いがあるとなるとなかなか決めづらいな

↑Top