20/11/28(土)03:48:01 氷結界... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/28(土)03:48:01 No.750136889
氷結界はストーリーから外れるような強化はしないという意思を感じる…
1 20/11/28(土)03:57:58 No.750137707
相手はLPを払わないと効果を発動できないカードと並べたら最強のふたりになる?
2 20/11/28(土)04:01:44 No.750137971
リチュアナタリアの生前か
3 20/11/28(土)04:04:33 No.750138157
>相手はLPを払わないと効果を発動できないカードと並べたら最強のふたりになる? 7500ライフ払わないと発動できないってカードがあれば…
4 20/11/28(土)04:05:33 No.750138237
《魔力の枷》・《オッドアイズ・グラビティ・ドラゴン》などで相手に効果の発動のためにライフポイントを払うことを強制してもそれはコストとして扱わず、(1)の効果が適用されることはない。
5 20/11/28(土)04:06:33 No.750138307
>《魔力の枷》・《オッドアイズ・グラビティ・ドラゴン》などで相手に効果の発動のためにライフポイントを払うことを強制してもそれはコストとして扱わず、(1)の効果が適用されることはない。 じゃあどうすりゃいいのこいつ…
6 20/11/28(土)04:07:42 No.750138386
使えねー
7 20/11/28(土)04:13:17 No.750138772
最近神宣増えてるし… 相手が3回発動したらライフ125まで減らせるし…
8 20/11/28(土)04:14:05 No.750138820
>相手が3回発動したらライフ125まで減らせるし… 神宣って制限解除されたんだ…
9 20/11/28(土)04:19:15 No.750139108
ドラグニティは恥も外聞も捨てて起源説や氷結界の見せ場の歴史改竄したのに… ちょっと反省しろ
10 20/11/28(土)04:20:38 No.750139197
調べたら神宣本当に無制限になっててマジでびっくりした
11 20/11/28(土)04:25:16 No.750139440
カード二枚戻して…ドローはしなくていいの?
12 20/11/28(土)04:27:06 No.750139548
メリット効果が3つついててしかもそのうち1つは墓地発動なのに 自己特殊召喚もできないアドも稼げないステータスも低いで これはなかなかに芸術的ですよ
13 20/11/28(土)04:27:21 No.750139561
これが通常パックにノーマルで収録されるのはまぁまだわかる それをヒで目玉みたいに紹介してるのは狂ってんのかって思う
14 20/11/28(土)04:28:59 No.750139655
正直元々あまり氷結界に思い入れ無かった身としては面白すぎてずっと笑ってる
15 20/11/28(土)04:31:04 No.750139770
氷結界の系譜は両方組んで愛用してたから折角だしと思って手出したけど凄いなんかこう…なんとも言えないテーマ…
16 20/11/28(土)04:32:24 No.750139851
サイパラちゃん2号?
17 20/11/28(土)04:33:26 No.750139910
>サイパラちゃん2号? そこまでじゃない 天使ちゃんが1位だとしたらこいつは4位か5位くらいのポテンシャル
18 20/11/28(土)04:33:27 No.750139911
>サイパラちゃん2号? VJの枠潰さないだけマシ
19 20/11/28(土)04:33:29 No.750139913
氷結界が1位を取った時点で目標は成し遂げた
20 20/11/28(土)04:34:46 No.750139985
依巫ちゃんかわいいってだけでストラク勢いで買ったから頑張って組んでみる
21 20/11/28(土)04:35:11 No.750140014
ナタリア好きだったから普通に辛い
22 20/11/28(土)04:35:49 No.750140043
ストラク3つ買って魔改造すればそれなりのデッキにはなるよ
23 20/11/28(土)04:36:28 No.750140089
デッキに触れるようなカードがほしいなとは思ってた 触り方がちがうこうじゃない…
24 20/11/28(土)04:36:54 No.750140110
これ入れるくらいなら軍師入れてドローした方がマシ
25 20/11/28(土)04:37:05 No.750140124
サイパラは新規が来るから強化しよって話ししてんのに新規ガン無視して使わないカードサーチとか言う事してくるのが最高にアレなのも加味されてるからな
26 20/11/28(土)04:37:41 No.750140154
>ストラク3つ買って魔改造すればそれなりのデッキにはなるよ 本当? 具体的にはどうすりゃいいの
27 20/11/28(土)04:38:15 No.750140185
3つも効果あってなんかいっぱい書いてあるし 強いの一つくらいあるだろう… なかった
28 20/11/28(土)04:38:32 No.750140205
死後の方が間違いなく有能
29 20/11/28(土)04:39:08 No.750140239
>本当? >具体的にはどうすりゃいいの 海竜族を混ぜる
30 20/11/28(土)04:39:29 No.750140258
マジでドラグニティとのこのやる気の差はなんなんだ
31 20/11/28(土)04:39:42 No.750140268
今の氷結界ならこいつより天使ちゃんの効果が氷結界になったバージョンが出た方が何倍も嬉しい
32 20/11/28(土)04:39:54 No.750140276
>ストラク3つ買って魔改造すればそれなりのデッキにはなるよ 氷結界って言ってるのに海皇マーメイルマリンセスがめっちゃ幅利かせてアド取ってくれる… 還零龍アクセルシンクロもクリストロンでやると更に水属性の結束が高まる
33 20/11/28(土)04:40:29 No.750140318
なんと下級氷結界の最大打点で武士とタイだぞ
34 20/11/28(土)04:41:00 No.750140345
腐っても水だしランク4も2も出せるからな…
35 20/11/28(土)04:41:02 No.750140348
でも見てください こんなに自信満々に剣を振りかざして見栄を切ってるんですよ
36 20/11/28(土)04:41:28 No.750140377
随身2枚採用が多いから買っておくか…
37 20/11/28(土)04:41:35 No.750140389
レベル4氷結界の中でも最下位を争うレベルだと思う もちろん新規の中でじゃないぞ
38 20/11/28(土)04:41:49 No.750140406
>なんと下級氷結界の最大打点で武士とタイだぞ サイパラと違って剣持っててもちゃんと打点があるところはえらいな!
39 20/11/28(土)04:43:30 No.750140506
ディーヴァ入れるのはよく聞くけどシンクロ次元出身じゃないからどういう動きができて強いのかわからない ブリキンアングラー入れてバハシャ餅するね…
40 20/11/28(土)04:44:01 No.750140534
>随身2枚採用が多いから買っておくか… 判断が遅い…売ってないぞもう
41 20/11/28(土)04:44:49 No.750140596
なんだかんだ随身も使われてるしこの子も使われるんだろう
42 20/11/28(土)04:44:57 No.750140609
これがストラクとの連動新規で出てくるのマジで前代未聞だと思う
43 20/11/28(土)04:45:34 No.750140638
>判断が遅い…売ってないぞもう まじか
44 20/11/28(土)04:45:41 No.750140647
余ってるから普通に買えるぞVジャンプ 店頭は当然各所通販ですら在庫残ってる
45 20/11/28(土)04:46:24 No.750140692
最近付録しょっぱいから普通に月跨いでも買えるよね…
46 20/11/28(土)04:46:25 No.750140693
>マジでドラグニティとのこのやる気の差はなんなんだ 同じ追加枠のゴルムファバルがギザームと連動できてアスカロンorアラドヴァルに繋げられるのにこいつはマジ…
47 20/11/28(土)04:46:38 No.750140704
いかにも頭氷結界の連中とは違うんですけお!と独断で悪魔召喚決行した上に失敗して何も成せなかったどころか後の大惨事の原因作った上に責任も取らず親友に全部押し付けて死に逃げした無能って感じの顔
48 20/11/28(土)04:48:00 No.750140763
イラストは100点だからこれをデュエル中に見られないのが辛い
49 20/11/28(土)04:48:05 No.750140766
とりあえずアマゾンにはあった
50 20/11/28(土)04:48:55 No.750140817
これが氷結界のシャドールークですか
51 20/11/28(土)04:49:22 No.750140844
>いかにも頭氷結界の連中とは違うんですけお!と独断で悪魔召喚決行した上に失敗して何も成せなかったどころか後の大惨事の原因作った上に責任も取らず親友に全部押し付けて死に逃げした無能って感じの顔 毒舌と口汚いの区別がついてなさそう
52 20/11/28(土)04:49:30 No.750140855
近所だとラスイチで探し回ったが買い足し1枚しか買えなかったぜ 結構ダメカードって言われてたので油断したよ随身くん
53 20/11/28(土)04:50:46 No.750140924
氷結界はコナミの機嫌損ねるようなことしたの?
54 20/11/28(土)04:52:20 No.750140993
>氷結界はコナミの機嫌損ねるようなことしたの? 投票でランクインした
55 20/11/28(土)04:52:39 No.750141014
当時のDT収録に考案した氷結界の効果3つくっつけて1枚にして今回蔵出ししましたと言われても信じられる
56 20/11/28(土)04:53:03 No.750141044
魔法の言葉この効果は相手ターンでも発動できる。があれば…
57 20/11/28(土)04:53:10 No.750141057
>>氷結界はコナミの機嫌損ねるようなことしたの? >投票でランクインした 売れないテーマがそんなことしたらそらクソカード量産されるわ
58 20/11/28(土)04:53:15 No.750141061
生前はまだ氷結界!て顔してるだろ スピリット天使になった方は…なんかもう 氷結界?関係ありませんって顔してるぜ
59 20/11/28(土)04:53:47 No.750141086
>魔法の言葉この効果は相手ターンでも発動できる。があれば… あっても弱い
60 20/11/28(土)04:54:19 No.750141111
①の効果は何を想定して作ったんだろ 普通に運用してたらまず意味の無い効果だと思うが
61 20/11/28(土)04:55:09 No.750141159
>①の効果は何を想定して作ったんだろ >普通に運用してたらまず意味の無い効果だと思うが そんなんばっかだよ氷結界
62 20/11/28(土)04:55:43 No.750141199
封魔団いるデッキが強くても困るからストラクはあんなもんで納得できるけど連動新規これはさすがにかわいそう
63 20/11/28(土)04:55:45 No.750141200
氷結界好きな決闘者のために全力で氷結界らしいカード作ったのに…
64 20/11/28(土)04:55:51 No.750141205
>①の効果は何を想定して作ったんだろ >普通に運用してたらまず意味の無い効果だと思うが インヴェルズメタだよ いいだろ?
65 20/11/28(土)04:55:57 No.750141213
氷結界は三龍の人気でランクインしたようなものなのになぜそちらに寄せずにクソマジメに【氷結界】を強化してしまったんだ
66 20/11/28(土)04:56:01 No.750141220
何が悪かったかっていうと テーマとしての氷結界と三龍は別物なのにどうにか合わせようとしちゃった事かな…
67 20/11/28(土)04:56:22 No.750141240
氷結界好きだったけどもう氷結界のこと考えるの嫌になってきた
68 20/11/28(土)04:56:37 No.750141253
>氷結界好きな決闘者のために全力で氷結界らしいカード作ったのに… その氷結界らしさをぶち壊す強化を望んでたと思います
69 20/11/28(土)04:57:11 No.750141283
友人のノエリアがアドバンス禁止効果でインヴェルズメタのフレーバー入れつつ氷結界の展開効果もらってるのにナタリアはインヴェルズメタレベルの効果しかない
70 20/11/28(土)04:57:28 No.750141298
>何が悪かったかっていうと >テーマとしての氷結界と三龍は別物なのにどうにか合わせようとしちゃった事かな… 合わせようとしてるかな… 合わせようとしてたらスレ画みたいなのは生まれないんじゃないかな…
71 20/11/28(土)04:57:41 No.750141310
氷結界といえば並んでないと適用されない癖に大して拘束力の無いロック効果だよなーって感じでハナクソほじりながら書いてそうな(1)
72 20/11/28(土)04:57:54 No.750141324
>①の効果は何を想定して作ったんだろ >普通に運用してたらまず意味の無い効果だと思うが 鋼炎竜やグラビティみたいなカードの発動の度じゃガチすぎるから相手が自発的にライフ支払った時のみに限定することでゆるゆるロックという氷結界らしさを再現
73 20/11/28(土)04:58:06 No.750141334
>普通に運用してたらまず意味の無い効果だと思うが インヴェルズ特攻って言われてるけどまぁその程度の効果で相手が止まる訳もなく…
74 20/11/28(土)04:58:12 No.750141342
何を軸にしようとしたのが問題だったとかいうカードパワーじゃないだろこれ
75 20/11/28(土)04:59:07 No.750141394
氷結界時代のナタリアなんだからインヴェルズメタなんぞよりも三龍解放派らしくシンクロをしやすく展開できるようにしておけばよかったのに しかもなんで戦士なんだよ
76 20/11/28(土)04:59:13 No.750141402
そもそも初登場が魔法罠で誰かかばって死ぬ死亡シーンとかじゃなかったっけ?
77 20/11/28(土)04:59:48 No.750141428
三龍解放賛成派の家系のナタリアより反対派の家系のノエリアの方が氷結界シンクロ出しやすい効果なのもなんか変な話だ ドゥロ呼んでねってことかもしれないけど
78 20/11/28(土)05:00:06 No.750141450
ウォーリアーズストライクRより若干マシくらいには方向性が迷走してるストラクだった 強いやつは強いんだけど
79 20/11/28(土)05:00:08 No.750141454
>インヴェルズ特攻って言われてるけどまぁその程度の効果で相手が止まる訳もなく… ライフを半分払ってグレズの効果発動!全体破壊! だか浄破璃の効果で貴様は500ライフを失う!
80 20/11/28(土)05:00:57 No.750141502
払うコスト倍にするくらいしても良かった
81 20/11/28(土)05:01:02 No.750141505
>だか浄破璃の効果で貴様は500ライフを失う! せめて2000くらい奪え
82 20/11/28(土)05:01:22 No.750141526
>そもそも初登場が魔法罠で誰かかばって死ぬ死亡シーンとかじゃなかったっけ? 初登場はリチュアナタリアだよ 儀式失敗して死ぬシーンは後から海外新規で追加された 子供たちかばって死んだイラストがあるのはノエリア
83 20/11/28(土)05:01:35 No.750141535
>払うコスト倍にするくらいしても良かった 謙虚か
84 20/11/28(土)05:02:30 No.750141589
コスト倍払う効果ならライフ半分払う効果封じられるから理解できるな…
85 20/11/28(土)05:02:42 No.750141605
というかどうせ維持しないから1の効果はどうでもいい 2が何の意味もない残念効果すぎる
86 20/11/28(土)05:02:53 No.750141616
随身パック収録してこれVJに付けて欲しかった
87 20/11/28(土)05:03:00 No.750141622
>インヴェルズメタだよ >いいだろ? お遊戯的なメタならフレーバーテキストでやってくれ
88 20/11/28(土)05:03:35 No.750141656
>随身パック収録してこれVJに付けて欲しかった やめろ
89 20/11/28(土)05:03:49 No.750141670
今からでも枠黄色くしてフレーバーテキストに変えてほしい
90 20/11/28(土)05:03:50 No.750141671
>随身パック収録してこれVJに付けて欲しかった VJ売れなくなるジャン!
91 20/11/28(土)05:04:09 No.750141696
>三龍解放賛成派の家系のナタリアより反対派の家系のノエリアの方が氷結界シンクロ出しやすい効果なのもなんか変な話だ >ドゥロ呼んでねってことかもしれないけど よく考えたらどっちもシンクロ頼りなのになんでそっちに振らずソフトロックなんて方向性なんだろうな…
92 20/11/28(土)05:05:38 No.750141779
そもそもソフトロックってなんだよ
93 20/11/28(土)05:06:28 No.750141841
>2が何の意味もない残念効果すぎる 死んだ後の姿効果というか死んでも残ってた方の効果なので… 一応生きてたときの方が効果は強い…?
94 20/11/28(土)05:07:07 No.750141892
>三龍解放賛成派の家系のナタリアより反対派の家系のノエリアの方が氷結界シンクロ出しやすい効果なのもなんか変な話だ シンクロに長じてるからこそ龍の恐ろしさを知ってる反対派 微妙なロックをすることしか知らないからいけるいけるってなってる解放派 ということかもしれない
95 20/11/28(土)05:07:39 No.750141917
氷結界自体にそんなに思い入れが無くてもこれ以降DT組とかに新規が出てもフレーバー優先のクソ新規になる可能性を感じさせるのがよくない
96 20/11/28(土)05:08:40 No.750141973
ソフトロックとソフトメタを組み合わせたハードうんこ
97 20/11/28(土)05:08:48 No.750141982
氷結界のロックって昔からなんかソフトなんだよな…
98 20/11/28(土)05:08:59 No.750141991
希望を与えられそれを奪われる感覚を効果3つ分味わえる
99 20/11/28(土)05:08:59 No.750141992
ケイウスくんもフレーバー的に見ればシャドールの中からシャドールを弱らせるという仕事を完璧にこなしてるしな
100 20/11/28(土)05:09:47 No.750142041
>氷結界のロックって昔からなんかソフトなんだよな… 魔法カードが使えなくなるのがソフト…?
101 20/11/28(土)05:09:50 No.750142045
>氷結界のロックって昔からなんかソフトなんだよな… 次のターンまでしか保たないとかなぁ
102 20/11/28(土)05:10:02 No.750142052
生前のナタリアっていうおいしいネタをこんな効果で消費してしまっていいのだろうか
103 20/11/28(土)05:10:17 No.750142071
>ケイウスくんもフレーバー的に見ればシャドールの中からシャドールを弱らせるという仕事を完璧にこなしてるしな そんな自己満フレーバーいれるならもっとユーザーが楽しめるフレーバー能力作れ
104 20/11/28(土)05:11:12 No.750142119
>氷結界のロックって昔からなんかソフトなんだよな… 縛られるんだけど指が普通に通っちゃう隙間だらけの縛られ方みたいな感覚
105 20/11/28(土)05:11:12 No.750142120
フレーバー優先にしても照魔みたいな調整できただろ 効果全部とか馬鹿やないか…!?
106 20/11/28(土)05:11:35 No.750142150
メタもロックもソフトだと意味ねーんだ 0か100かなんだ
107 20/11/28(土)05:11:57 No.750142165
なんとも言えないストラクとの合わせ技で芸術点高い
108 20/11/28(土)05:11:58 No.750142169
手がかじかむくらいのロック
109 20/11/28(土)05:12:22 No.750142189
>そもそもソフトロックってなんだよ お盤面に触りますよ…
110 20/11/28(土)05:12:22 No.750142191
氷結界に対するやる気の無さ 最近やたらと増えてるデバフ 合わさった結果がスレ画
111 20/11/28(土)05:12:51 No.750142229
アドバンス召喚出来なくなるのは刺さる相手にはかなり刺さるのにライフコスト+500は誰に刺さるんだ… ホープか?
112 20/11/28(土)05:13:50 No.750142287
>アドバンス召喚出来なくなるのは刺さる相手にはかなり刺さるのにライフコスト+500は誰に刺さるんだ… >ホープか? あとほら…呪眼とか…
113 20/11/28(土)05:14:01 No.750142302
>アドバンス召喚出来なくなるのは刺さる相手にはかなり刺さるのにライフコスト+500は誰に刺さるんだ… >ホープか? ラー
114 20/11/28(土)05:14:54 No.750142361
効果全部インヴェルズメタだよ 頭おかしい
115 20/11/28(土)05:15:00 No.750142370
>>氷結界のロックって昔からなんかソフトなんだよな… >魔法カードが使えなくなるのがソフト…? 氷結界捨てなきゃいけないのに封魔団死んだら終わるじゃん
116 20/11/28(土)05:15:30 No.750142402
>生前のナタリアっていうおいしいネタをこんな効果で消費してしまっていいのだろうか でもあのナタリアの生前って言われたら納得じゃない?
117 20/11/28(土)05:15:55 No.750142428
②の戻す効果はむしろ戻すコストを払うことで相手の墓地のカードをデッキバウンスすると思えば使えないこともない…かも? シンクロ戻したい時は便利かな
118 20/11/28(土)05:16:02 No.750142434
メタに全振りしてるくせにメタり方をことごとく間違えてるあたりある意味説得力がある むしろノエリアはなんであの効果でグレズに負けてんの…?
119 20/11/28(土)05:16:15 No.750142445
氷結界はたまたま弱くなってしまったんじゃなくて意図して弱く作られてたんだという確信を得たわ こいつはおかしい
120 20/11/28(土)05:17:14 No.750142503
>でもあのナタリアの生前って言われたら納得じゃない? それ面白いと思ってるのかもしれないけどスベってるよ
121 20/11/28(土)05:17:31 No.750142519
ドラグとか知らない歴史生やしまくってる一方で 氷結界はでフレーバーでシナリオ再現!はやばい 舐めてんのか
122 20/11/28(土)05:18:08 No.750142554
ライフコスト増加はインヴェルズの上級メタ 墓地戻しはインヴェルズの斥候メタ兼死後の効果再現 守備表示はインヴェルズの守備力0だからそのメタ …こんなにいる?
123 20/11/28(土)05:18:40 No.750142577
仮に全く同じ効果でこいつがトリシューラの鼓動に収録されてたとしても雑魚扱いされてたと思う 10年前だぞ
124 20/11/28(土)05:18:41 No.750142578
氷結界ってどんなデッキなのかわかんないんだよな……当時も三龍しか見なかったし
125 20/11/28(土)05:18:53 No.750142590
>メタに全振りしてるくせにメタり方をことごとく間違えてるあたりある意味説得力がある >むしろノエリアはなんであの効果でグレズに負けてんの…? 他の氷結界のスレ画が死んだから効果消えた
126 20/11/28(土)05:19:44 No.750142630
>他の氷結界のスレ画が死んだから効果消えた なるほどなあ!!!!! >そんな自己満フレーバーいれるならもっとユーザーが楽しめるフレーバー能力作れ
127 20/11/28(土)05:19:55 No.750142642
>ドラグとか知らない歴史生やしまくってる一方で >氷結界はでフレーバーでシナリオ再現!はやばい >舐めてんのか 実質新キャラ出すのと既存キャラの掘り下げは違うだろ 効果がヘボいのはそれ以前の問題だ
128 20/11/28(土)05:20:43 No.750142691
歴史の真実を直視させることで強化していくドラグはかしこいな…
129 20/11/28(土)05:21:09 No.750142725
よりましという強いカードを出してるだけに スレ画みたいな性能を出すのは単純に馬鹿にしてるだけだと考えられる
130 20/11/28(土)05:21:11 No.750142728
>効果がヘボいのはそれ以前の問題だ そうだね……
131 20/11/28(土)05:21:28 No.750142749
>ライフコスト増加はインヴェルズの上級メタ >墓地戻しはインヴェルズの斥候メタ兼死後の効果再現 >守備表示はインヴェルズの守備力0だからそのメタ >…こんなにいる? 昆虫かと思ったら悪魔だった奴ら絶対許さないと言う鋼の強さと鉄の意志を感じる…
132 20/11/28(土)05:22:03 No.750142785
トリシュ自体は新フォームは生えてきたんだけどな…
133 20/11/28(土)05:23:01 No.750142835
デッキwikiの回し方見てみなよ ウェイン出せばもうちょっと動けるってだけで基本アネモネと氷結界しか場に残らないんだぜ
134 20/11/28(土)05:23:21 No.750142850
知らない歴史生やして更に強いカード貰える最高民族ドラグニティと哀れなヒョウケッパリとかリアルでやんなよ…
135 20/11/28(土)05:23:23 No.750142851
ドラグRの時にいただいた歴史の真実を直視しろというご意見を参考に氷結界新規につきましては歴史の真実を直視した性能に調整致しました
136 20/11/28(土)05:23:58 No.750142882
DT一期終盤の話が超ざっくりしてるのが悪いとこあると思う
137 20/11/28(土)05:23:58 No.750142884
ドラグニティはまだ形になってるけど氷結界特にこれ!って形がないのが悪い
138 20/11/28(土)05:24:14 No.750142906
せめて相方と並べると映える効果であってほしかった フレーバーとしてもインヴェルズメタるなら照魔師だけでいいじゃんってなる
139 20/11/28(土)05:24:47 No.750142934
いやマジで真剣な話ドラグが急に歴史を捏造したのは置いといてさ教科としては割としっかりしたものを貰ってたわけじゃん あの水準のカード群を素直に氷結界にもくれればよかっただけじゃん
140 20/11/28(土)05:25:35 No.750142968
歴史の真実()関係なく単に既存テーマとして作りやすかったんだろうなドラグ
141 20/11/28(土)05:26:00 No.750142992
範囲はともかくサーチでアド稼ぐやる気が見える分サイパラがマシに感じるくらいやる気がない効果してる あと剣がしょっぱい
142 20/11/28(土)05:26:34 No.750143030
フィールドに広げてロックするなんてね 強くしても面白くないから弱いくらいでいいのだよ …ちょっと弱くしすぎたかな
143 20/11/28(土)05:26:49 No.750143044
随身といいわざとらしい制約多いしああいうの抜けばどれも強い性能になるんだが
144 20/11/28(土)05:27:34 No.750143077
ドラグとかなんだかんだ定期的に強化貰ってるのに氷結界12年ぶりの強化がこれだからな…
145 20/11/28(土)05:27:59 No.750143094
>ドラグとかなんだかんだ定期的に強化貰ってるのに氷結界12年ぶりの強化がこれだからな… アルカナフォースの悪口が聞こえた
146 20/11/28(土)05:28:07 No.750143100
おっまたチョラグ馬鹿にちゅるな~!っていつもの子が来たかな
147 20/11/28(土)05:28:47 No.750143128
メインデッキにドラゴン族が居なかったばかりにコンマイのやる気スイッチが入らなかったか
148 20/11/28(土)05:29:33 No.750143167
サイバーに勝ったのにぶちギレてるの濃厚に お前もう投票降りろ
149 20/11/28(土)05:33:02 No.750143332
ブリュ禁止トリシュ禁止ドゥロ制限の経験のせいでコナミリニンサンが氷結界へのPTSDを再発した可能性が濃厚
150 20/11/28(土)05:33:07 No.750143336
朝はdel入らないからか本田くん元気ね
151 20/11/28(土)05:33:46 No.750143370
明らかに意図的に弱くしてるだろこれってなった
152 20/11/28(土)05:35:07 No.750143442
氷結界が迷走以前に新規たちがどれも謎縛り多い レベル4や3以下、手札のレベル5以上のみ 展開するにしてもこういうのばっかだから動きが縛られる スレ画は論外だから採用価値なしだけど
153 20/11/28(土)05:35:56 No.750143491
スレ画だけは意図的に弱く作った以外の意図が想像できないんだよな…
154 20/11/28(土)05:36:01 No.750143498
>アルカナフォースの悪口が聞こえた いやアルカナフォースは既存が終わってるだけで将来的に強化するならどの道サーチは必須だろ
155 20/11/28(土)05:36:06 No.750143502
人気投票1位のストラクって注目度高いはずなのになんでこんなことになるんだ 原作ではバニラだったダークロウを魔改造した時のお前は輝いていたぞ!
156 20/11/28(土)05:36:56 No.750143550
チューナーだったら意図的に弱くするのもわかるけどそうじゃないし謎に戦士族だし訳がわからん 誰も使わないカード出す意味あるのかね
157 20/11/28(土)05:36:59 No.750143554
>明らかに意図的に弱くしてるだろこれってなった フレーバー再現と言っていただきたい!
158 20/11/28(土)05:37:07 No.750143565
>原作ではバニラだったダークロウを魔改造した時のお前は輝いていたぞ! 俺はHEROは大好きだがダークロウは嫌いだ
159 20/11/28(土)05:37:35 No.750143582
多分入るであろう氷結界罠カードに期待する
160 20/11/28(土)05:37:38 No.750143590
>氷結界ってどんなデッキなのかわかんないんだよな……当時も三龍しか見なかったし 耐えて並べてどうにかしてね!耐えの効果それほど強うないけど!ってカードがメインで 他の氷結界がいないと何も出来ないバニラなのに正直並ばないし並べる手段ないという印象 一応最上級でビートするファンデッキは当時でも存在してたはず…
161 20/11/28(土)05:37:42 No.750143595
ユーザーを馬鹿にしてるレベル
162 20/11/28(土)05:39:29 No.750143674
誰も使わないカードとかコンマイよく出すじゃん なあウインドフレーム
163 20/11/28(土)05:40:01 No.750143701
>なあウインドフレーム あれはもっとおぞましい何かだ
164 20/11/28(土)05:40:39 No.750143737
>多分入るであろう氷結界罠カードに期待する スレ画みたいな調整されるだけだぞ 零龍出たらトリシュみたいに強めだろうけど
165 20/11/28(土)05:42:47 No.750143824
下等民族のヒョウケッパリにしてはまあ頑張った方だろ
166 20/11/28(土)05:43:24 No.750143859
そりゃ呼び出した悪魔を御せなかったから死んじゃったんだろうけど、もうちょっとこう…
167 20/11/28(土)05:47:53 No.750144063
ストーリーとか知ったこっちゃねえ 頼むからまともなカード出してくれ
168 20/11/28(土)05:52:20 No.750144256
>零龍出たらトリシュみたいに強めだろうけど サーチ不可にされるー!
169 20/11/28(土)05:53:11 No.750144302
俺は氷決壊ストじゃない トリシューリストなんだ
170 20/11/28(土)06:00:28 No.750144625
ライフ払って発動する効果無効でも許されるのでは…
171 20/11/28(土)06:22:21 No.750145706
こんなどうしようもないテーマで構築済み作れと言われたコンマイの気持ちが分かるのかよ
172 20/11/28(土)06:32:18 No.750146196
新トリシューラがタイミング逃す可能性あるのとトリシューラをシンクロ扱いで出せないのおかしくない? ついでにトリシューラもタイミング逃すのやめて
173 20/11/28(土)06:41:55 No.750146685
>コンマイ
174 20/11/28(土)06:52:22 No.750147264
>俺は氷決壊ストじゃない >トリシューリストなんだ 失礼を承知で言うと ストラクで投票した人はほとんどトリシューラに投票したのであって氷結界に投票してはいないと思う
175 20/11/28(土)06:59:25 No.750147659
>ストラクで投票した人はほとんどトリシューラに投票したのであって氷結界に投票してはいないと思う それをコナミが理解できてたらインヴェルズメタなんて出さないから気持ち伝わってないんじゃないの
176 20/11/28(土)07:07:06 No.750148090
俺が期待する事はエッチな舞姫ちゃんの新カードだけだ
177 20/11/28(土)07:07:25 No.750148111
氷結界ってテーマずっと好きだった人かわいそ…
178 20/11/28(土)07:07:46 No.750148133
ガスタが負けたのが悪い
179 20/11/28(土)07:07:54 No.750148142
氷結界は方向性バラバラだけど今回である程度はまとめると思ったんだけどなぁ
180 20/11/28(土)07:08:28 No.750148184
最近調子良かったからここいらで一発本来の遊戯王の調整というものを思い出してもらおうというコナミの粋な計らい
181 20/11/28(土)07:09:29 No.750148242
コンマイは今頃さーてようやく本命の新規サイバー出せるぞーとウキウキなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
182 20/11/28(土)07:09:49 No.750148273
コンマイて
183 20/11/28(土)07:10:22 No.750148317
三竜のシンクロ素材に氷結界が必要だったらどんな評価になってたんだろうな…
184 20/11/28(土)07:11:15 No.750148369
>三竜のシンクロ素材に氷結界が必要だったらどんな評価になってたんだろうな… それでもジェネクスよりマシかな…
185 20/11/28(土)07:12:26 No.750148429
なんでこうもっと雑なサーチをくれないんですか…
186 20/11/28(土)07:12:55 No.750148458
これがコンマイじゃないはちょっと脳にアナルビーズ刺さってるわ
187 20/11/28(土)07:13:36 No.750148499
>なんでこうもっと雑なサーチをくれないんですか… 雑なサーチ魔法ならすでにあるからな…
188 20/11/28(土)07:13:57 No.750148525
>雑なサーチ魔法ならすでにあるからな… そういえばそうだったわ
189 20/11/28(土)07:14:05 No.750148531
まさかサイパラと同水準のカードをこの期に及んで投げつけられるとは思わなかったから動揺がすごい
190 20/11/28(土)07:15:08 No.750148604
だって…決闘者たちがラドリーやアイワスの効果を褒めてくれたから… 設定を忠実に効果で再現しようと思って…
191 20/11/28(土)07:15:44 No.750148640
これに召喚権を使う…?
192 20/11/28(土)07:16:22 No.750148686
>雑なサーチ魔法ならすでにあるからな… サーチのサーチくだち!
193 20/11/28(土)07:16:57 No.750148731
>サーチのサーチくだち! ウェイン!
194 20/11/28(土)07:17:48 No.750148799
サーチはあるけどそこから繋がらないから手札がモリモリ減る
195 20/11/28(土)07:19:18 No.750148889
こんな効果じゃ何年前だろうと使われねえよ
196 20/11/28(土)07:19:59 No.750148936
紋章あるけどサーチはたくさんあれば強い
197 20/11/28(土)07:20:01 No.750148940
今時コンマイとか使ってる奴は大帝
198 20/11/28(土)07:20:53 No.750148997
コンマイとか言い出すやつは大体アレ
199 20/11/28(土)07:21:00 No.750149004
墓地回収して1ドローでもあれば1枚は入った
200 20/11/28(土)07:21:01 No.750149005
>今時コンマイとか使ってる奴は大帝 強いのは天帝
201 20/11/28(土)07:29:23 No.750149596
本当一応戦えるくらいには強化されたんだけど一応戦えるレベルでしかないというか
202 20/11/28(土)07:29:50 No.750149628
自己完結おじさん遅いな…
203 20/11/28(土)07:30:43 No.750149690
ガスタがデザインしたカード
204 20/11/28(土)07:31:07 No.750149715
そのデッキ組んでるか組んでないかに関わらずあまりにも弱いカードを新規としてお出しされると騒がれだすもんだね
205 20/11/28(土)07:32:27 No.750149830
>そのデッキ組んでるか組んでないかに関わらずあまりにも弱いカードを新規としてお出しされると騒がれだすもんだね 人気投票的なのわざわざやってこれだからな
206 20/11/28(土)07:34:45 No.750150015
まあ元が紙束だからな…
207 20/11/28(土)07:42:53 No.750150788
フレーバー重視としても解放派をシンクロ要員じゃなくてユルユルロック効果にするのはフレーバーに合ってないんじゃあないか
208 20/11/28(土)07:49:53 No.750151495
解放派は伝道師の使った鏡があるから制御出来るし戦力が足りないからと解放しようとした連中で 反対派は今の竜2体と自分たちだけでやれるって武闘派や力のある連中だそうな
209 20/11/28(土)07:54:34 No.750151969
人気があるので露骨に強くしまーすされるのもアレだけどもうちょっと強くしてやっても…ってなる
210 20/11/28(土)07:55:58 No.750152130
還零が公開された時が盛り上がりのピーク 誰もがブリュグングも強化体期待していた
211 20/11/28(土)07:56:10 No.750152151
>人気があるので露骨に強くしまーすされるのもアレだけど しろよ!何のために人気投票したんだよ!
212 20/11/28(土)07:56:34 No.750152178
風水師のリメイクのイラストに期待しよう
213 20/11/28(土)07:58:41 No.750152398
イラストしか使い道のない舞姫もリメイクしてくれ
214 20/11/28(土)07:59:35 No.750152468
>しろよ!何のために人気投票したんだよ! いや環境テーマに更にぶっ壊れ刷りますみたいなのを露骨にと言いたかったのわかりにくくてごめんね…
215 20/11/28(土)07:59:38 No.750152474
三龍とドゥロ以外に昔使ってた氷結界モンスターって多分ブリズド少し使ってたくらいだわ
216 20/11/28(土)08:01:46 No.750152655
ドゥロエラッタ分の弱体化取り戻せてないだろ いや前の氷結界がドゥロ使いこなせてたかは別として
217 20/11/28(土)08:06:32 No.750153042
フレーバーにしたって結局儀式失敗してころころされてる連中のピンポイントメタなんて訳の分からない効果でテキスト埋め尽くすのはいかがなものか
218 20/11/28(土)08:08:20 No.750153223
なんでカードパワーを当時に合わせようとするの…
219 20/11/28(土)08:12:56 No.750153647
氷結界に関してはむしろ露骨に弱くしまーす!が感じ取れて酷い
220 20/11/28(土)08:17:37 No.750154153
水属性も大概汎用が強いのであんまりイカレた強化は出来ないというのはわかるがそれにしたってなぁ
221 20/11/28(土)08:19:01 No.750154275
これを煽り以外にどう受け取れと…
222 20/11/28(土)08:19:41 No.750154332
>水属性も大概汎用が強いのであんまりイカレた強化は出来ないというのはわかるがそれにしたってなぁ 水属性のサポート自体は結構強いのが継続的に増えてるんだよな それを以ってしてもこの現状なのが氷結界なんだが
223 20/11/28(土)08:20:08 No.750154380
新規カードのお陰で封魔団とか守護陣とか前よりはるかに並べやすくなったのはいいんだ
224 20/11/28(土)08:21:25 No.750154498
封魔団って自分もきついとはいえ結構とんでもない効果してるんだな おっぱいと太ももしか覚えてなかったわ
225 20/11/28(土)08:22:19 No.750154580
凄く真面目に作ってるだろ効果フレーバーとか…あと効果フレーバーとか…
226 20/11/28(土)08:23:24 No.750154702
つい最近コンマイのユウギホーがあったばっかだし…
227 20/11/28(土)08:24:23 No.750154809
封魔団も効果そのものは大寒波だしな
228 20/11/28(土)08:24:57 No.750154885
>つい最近コンマイのユウギホーがあったばっかだし… 流行ってるホー
229 20/11/28(土)08:25:31 No.750154939
>凄く真面目に作ってるだろ効果フレーバーとか…あと効果フレーバーとか… そういうのは最低限の性能が大前提だと思うんですよ…
230 20/11/28(土)08:25:36 No.750154949
>封魔団も効果そのものは大寒波だしな でも場に維持しなきゃいけないんだなこいつ… まあメイン1の間は何とかなるってだけでも強いか…
231 20/11/28(土)08:27:24 No.750155150
氷結界のディーヴァで初動は安定するし氷結界のプリマドーナのお陰で照魔師簡単にリクルできるし氷結界の龍ドラガイトのお陰で返しの魔法罠ケアも安心なんだ
232 20/11/28(土)08:32:21 No.750155683
そういえば氷結界の三龍解放派ってこんな感じのカードばかりだったなと言う印象
233 20/11/28(土)08:34:35 No.750155948
令和になってこれ言うと思わなかったんだけどさ 氷結界って何がしたいの?
234 20/11/28(土)08:35:45 No.750156111
>令和になってこれ言うと思わなかったんだけどさ >氷結界って何がしたいの? それが明らかになるはずだった はずだったんだ