20/11/28(土)02:22:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/28(土)02:22:57 No.750127561
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/11/28(土)02:25:38 No.750127984
何人いたら褒めてくれんだろ
2 20/11/28(土)02:27:41 No.750128302
3人
3 20/11/28(土)02:28:15 No.750128396
ハードル低いな…
4 20/11/28(土)02:28:23 No.750128418
10人もいたらすごいことだよね
5 20/11/28(土)02:29:11 No.750128534
要は承認欲求目的なんだろうけど続けられるのってすごいと思う 俺だったらすぐ飽きちゃう
6 20/11/28(土)02:30:14 No.750128686
知り合いしか見てない配信楽しいよ
7 20/11/28(土)02:36:48 No.750129607
>知り合いしか見てない配信楽しいよ 身内で雑談してるのと何が違うんだそれ
8 20/11/28(土)02:36:53 No.750129616
100人もいたら上澄みと言っていい
9 20/11/28(土)02:38:58 No.750129906
>>知り合いしか見てない配信楽しいよ >身内で雑談してるのと何が違うんだそれ 密を避けつつ自宅でみんなでゲームやってる感覚を味わえる!
10 20/11/28(土)02:40:01 No.750130057
>>>知り合いしか見てない配信楽しいよ >>身内で雑談してるのと何が違うんだそれ >密を避けつつ自宅でみんなでゲームやってる感覚を味わえる! ディスコードでいいじゃん
11 20/11/28(土)02:40:31 No.750130117
自分除いて視聴者数1の時の緊張感がすごい
12 20/11/28(土)02:41:44 No.750130283
タイマン配信は心の勝負 見る側だって俺が居なくなったら…という気持ちと戦っているのだ
13 20/11/28(土)02:41:52 No.750130304
3時間くらいゲームしながら喋り通したけど視聴者0とかある あった
14 20/11/28(土)02:42:16 No.750130361
別に素人でもリスナーはリスナーよな
15 20/11/28(土)02:43:20 No.750130519
これ突き詰めるとプロでないと公共の場で喋ることすら許されなくなるからよくない考え方だよ
16 20/11/28(土)02:44:20 No.750130648
笑ってる女のフォロワーは0人
17 20/11/28(土)02:46:10 No.750130883
30人ぐらいは固定で見てくれてるけど… コミュニティラジオのDJのほうがまだ視聴者いそうだな…
18 20/11/28(土)02:46:40 No.750130949
まあ独り言と笑われる謂れはない
19 20/11/28(土)02:47:07 No.750131015
結局素人配信で受けるものの多くはエロとキチガイばっかりだからこの男はただの背伸びしたマトモなやつだと思う
20 20/11/28(土)02:48:41 No.750131228
この人の漫画こんなんばっかだな
21 20/11/28(土)02:48:49 No.750131249
>3時間くらいゲームしながら喋り通したけど視聴者0とかある >あった 心折れないの?
22 20/11/28(土)02:49:19 No.750131319
>まあ独り言と笑われる謂れはない でもパジャマ着てるみたいだしうるせえ!みたいな話じゃないのかこれ
23 20/11/28(土)02:49:58 No.750131417
>>3時間くらいゲームしながら喋り通したけど視聴者0とかある >>あった >心折れないの? 横からだけど折れるも何もゲームしてるだけだし…
24 20/11/28(土)02:50:10 No.750131440
日常雑談だけで10人近い固定ファンいる友人は心底尊敬してる
25 20/11/28(土)02:50:59 No.750131558
ヒカキンとか大手企業Vと比較されるからなかなかねぇ…
26 20/11/28(土)02:51:05 No.750131569
>心折れないの? ゲームやるついでに配信もしてるようなもんだから… でも見る人がいないと次配信する気が失せるんだよな 視聴者意識しながらプレイするより1人でじっくりやってる方がいいやってなった
27 20/11/28(土)02:51:18 No.750131587
まったく知らない人間のしゃべり聞く人が10人も集まっていてくれたら結構なことじゃねぇかなとは思う 人気者はそりゃ桁が違うだろうけども
28 20/11/28(土)02:53:08 No.750131794
匿名でレスできるimgの配信はまだ幸せだなぁと
29 20/11/28(土)02:53:34 No.750131847
作業しながら誰かのゲーム配信を適当に選んで作業用動画として垂れ流すことがある RTAの練習配信だと作業用として最適なんだよな…
30 20/11/28(土)02:55:49 No.750132123
うまあじラジオならぬ配信やったら突撃して早川に話しかけてやるのに ぽぽぽってな
31 20/11/28(土)02:57:07 No.750132267
そういや家を全焼させたアイツでも数十人リアルタイムの視聴者いたな
32 20/11/28(土)02:57:34 No.750132317
マイナーなインディーズゲーの配信見てたことあったけどごく少数のプレイヤーがコメント欄に集まって攻略情報共有出来てありがたかったな
33 20/11/28(土)03:01:31 No.750132723
街中で演説してるやつに何人耳を貸すかって考えるとゲームしてるだけなのに数人でも集まるってのはよく考えると凄いことなんだが
34 20/11/28(土)03:02:20 No.750132802
下の隅っこに顔出しとくだけで視聴者増えるらしいね 喋りながらやってるのがもともと需要高くて顔出してるなら声もあるだろうってわかるからとも聞いた
35 20/11/28(土)03:04:45 No.750133026
テレビで儲かってる系の紹介されるとやりなさいよに急転する
36 20/11/28(土)03:05:54 No.750133137
半年くらい週3から2ペースでやってるけど0人だな 再生回数全部俺
37 20/11/28(土)03:07:29 No.750133289
>半年くらい週3から2ペースでやってるけど0人だな >再生回数全部俺 そういう人もいるのだなぁ
38 20/11/28(土)03:07:56 No.750133338
どのくらい聞いてればいいんだろって言うか 例えばプロのラジオだとどのくらい聞いてる計算になるんだろ 伊集院光ですら聴取率ってのが1%っていうしなんか数字だけ見るとけっこう少なめにも思える
39 20/11/28(土)03:08:51 No.750133427
PS4だと動画保存してyoutubeに残すのが目的で配信にする事はある
40 20/11/28(土)03:09:18 No.750133485
youtubeでストリーミング配信しながらプレイするくらいだと何も気にならんね
41 20/11/28(土)03:09:50 No.750133541
>伊集院光ですら聴取率ってのが1%っていうしなんか数字だけ見るとけっこう少なめにも思える 単純計算で120万人だよ
42 20/11/28(土)03:10:49 No.750133647
>そういや家を全焼させたアイツでも数十人リアルタイムの視聴者いたな 誰にでもファンは付くんだなって
43 20/11/28(土)03:10:55 No.750133656
積みゲー崩す時にクリアまでやろうって気になるから配信する場合はある
44 20/11/28(土)03:11:06 No.750133678
>>伊集院光ですら聴取率ってのが1%っていうしなんか数字だけ見るとけっこう少なめにも思える >単純計算で120万人だよ なそにん
45 20/11/28(土)03:12:28 No.750133821
Twitchで配信してるけどコメント欄は基本「」かとしあきしかいない別サイトを使わせてもらってるからtwitchの方のコメントを無視しちゃうことがある
46 20/11/28(土)03:12:36 No.750133834
やってみて分かったのがコメントもらうの怖いわ 画面の奥の相手意識するととたんに固くなる だからコメントガン無視でやるけどいい感じに拾いつつ進行してく人の心臓すごい
47 20/11/28(土)03:12:57 No.750133872
>誰にでもファンは付くんだなって 視聴者なんていかに眼がつく場所にURL晒すかだし 広報活動出来る人なら自然と増える
48 20/11/28(土)03:13:51 No.750133973
発売直後のゲームのプレイ動画そのまんまyoutubeにあげるだけで200暗い再生されたなあ
49 20/11/28(土)03:13:54 No.750133976
滑落死したあの人思い出す
50 20/11/28(土)03:14:03 No.750133987
>Twitchで配信してるけどコメント欄は基本「」かとしあきしかいない別サイトを使わせてもらってるからtwitchの方のコメントを無視しちゃうことがある コメジェネ使っててたまにワケ分かんない文が挟まるな…?と思ってたらtwicth側にコメントしてくれたGAIJINだったとかある
51 20/11/28(土)03:15:19 No.750134105
見てるのにコメントしないモグラを物凄く嫌う人馬鹿にしてたけど まあ実際やるとなんか言えよってなるよね…
52 20/11/28(土)03:15:45 No.750134145
英語全然わかんねえけど黙々とプレイして時々喋ってるくらいのGAIJINの配信たまに見るけどコメントしようとか思ったこともない 日本語わかんないだろうに積極的にコミュニケーション取ろうとするGAIJIN見るとすげえやとなる
53 20/11/28(土)03:16:14 No.750134197
gaijinは配信後にもメッセージくれて音出とらんがとかうまいね!とか言ってくれる
54 20/11/28(土)03:16:19 No.750134200
>見てるのにコメントしないモグラを物凄く嫌う人馬鹿にしてたけど >まあ実際やるとなんか言えよってなるよね… だから少数のライブ配信は観ることが躊躇われる!
55 20/11/28(土)03:16:26 No.750134211
>まあ実際やるとなんか言えよってなるよね… (なんで…?)
56 20/11/28(土)03:17:00 No.750134258
視聴者数少ないと自分の言葉に返信返してくれるからって居つくタイプのリスナーもいる
57 20/11/28(土)03:17:05 No.750134268
wanna become famous?
58 20/11/28(土)03:17:24 No.750134306
>視聴者なんていかに眼がつく場所にURL晒すかだし >広報活動出来る人なら自然と増える だーすけ広報活動してたのか…
59 20/11/28(土)03:18:01 No.750134363
>まあ実際やるとなんか言えよってなるよね… そうなの…?見てるだけじゃだめなの…?
60 20/11/28(土)03:18:26 No.750134390
変人とか異常者だと晒上げされてそこから人が来たりも
61 20/11/28(土)03:18:39 No.750134413
むしろ数次第では見てる人全員がコメントなんかしたら大変だぞ
62 20/11/28(土)03:19:50 No.750134534
毎秒1000コメントとか書き込まれたらもう何も見えなそう
63 20/11/28(土)03:20:14 No.750134582
名前も思い出せないけど地獄みたいな配信サイトでサムネが全部天使みたな所とかは正直配信者側よりそれを見る視聴者の方に謎がある
64 20/11/28(土)03:20:20 No.750134597
大金が動いてる状態になると途端に対応かわったりする
65 20/11/28(土)03:21:38 No.750134717
一年積んでたゲームをなんとなくPS4の機能で特に喋ることなく配信してたら100人集まったのはなんで…?ってなった
66 20/11/28(土)03:23:14 No.750134855
まあ100人以下で配信やっててリスナーがさーとか言うのは寒い気がする
67 20/11/28(土)03:23:25 No.750134864
コメント下手に拾ってると もしどうでもいい話広げられたり無視すんなみたいなのが来たときにどう対応したらいいか怖くならない? だからコメント全部無視して話したいことだけ話すね…
68 20/11/28(土)03:24:24 No.750134945
1000人くらいの人気配信でもコメント数多いのと少ないのがあるな
69 20/11/28(土)03:24:25 No.750134948
ちょっとマイナーなゲーム配信してめっちゃ食いつかれたときの緊張よ
70 20/11/28(土)03:26:00 No.750135074
>無視すんな 怖すぎる…なかなか無いだろうけどしないという確証も無いもんな
71 20/11/28(土)03:26:40 No.750135127
>>伊集院光ですら聴取率ってのが1%っていうしなんか数字だけ見るとけっこう少なめにも思える >単純計算で120万人だよ ラジオはまだ取れないけどテレビはデジタル化してもこのカラクリでかなり上手いことやってるよね
72 20/11/28(土)03:26:46 No.750135136
やってる間はコメつかなくても特に気にならないけど何故か配信開始ボタン押すのに無駄に緊張する
73 20/11/28(土)03:26:51 No.750135143
やはり最初からゲームの音だけで配信して一切無反応が吉
74 20/11/28(土)03:27:19 No.750135180
1000人いきゃあ相当凄いよ
75 20/11/28(土)03:27:25 No.750135189
twitchだと有名配信者が紹介したおかげでどっと視聴者増えることあるよね あれは緊張するだろなあと思う
76 20/11/28(土)03:28:29 No.750135272
ちゃんとした所属でチャンネル登録5万の人でも同接500とかだから人気の尺度ってわかってもらいにくいだろうな でも小学校1つ分くらい一斉にみてるって考えるとすごいな
77 20/11/28(土)03:28:53 No.750135306
なんだかんだ人気ゲームやってればそりゃ人は来るよ 下手に演技するより
78 20/11/28(土)03:28:57 No.750135312
100人行ったことないや たまたまレイドされて89人行ったのが最高記録や
79 20/11/28(土)03:29:09 No.750135327
なりきり10年ちょいやってるけどもう人来る来ない関係なく習慣みたいなもんになってる 0レスだったり時々来る人が顔見せたり新しい人が来たり 平和に淡々とやってるな
80 20/11/28(土)03:29:45 No.750135371
結構すごい勢いでレス溜まってる配信でも同時視聴者12人くらいだったりするからな…
81 20/11/28(土)03:30:43 No.750135454
ここの配信は定型レスつくだろうから視聴人数の割にレスは多そうだ
82 20/11/28(土)03:35:04 No.750135823
>ちょっとマイナーなゲーム配信してめっちゃ食いつかれたときの緊張よ マイナーゲーだからこそ語りたくなるのよ・・・
83 20/11/28(土)03:36:07 No.750135909
配信最近見るようになったけどパソコンやゲームに向かって一人で喋ってるって考えると自分には出来る気しないしそれを楽しそうに出来る配信者はすごいと思う
84 20/11/28(土)03:36:13 No.750135916
定型は配信する側としても無言状態になりにくくて楽だからな…
85 20/11/28(土)03:37:05 No.750135993
身内だったらこうなると思う 奥さん大事にしてやれよ…
86 20/11/28(土)03:37:54 No.750136060
あとまあ普通にうるせえからそこ気をつけんとな…
87 20/11/28(土)03:39:57 No.750136229
奥さんがコレで夫がコレか…
88 20/11/28(土)03:40:06 No.750136238
うちは隣が空き部屋だからトラブルにならんけど普通の賃貸だとマジでうるさいと思う RCとか最初から防音重視で物件選んでない限り隣には聞こえちゃうよね
89 20/11/28(土)03:41:37 No.750136366
富士山から落ちた人も100人ちょいじゃなかったっけ あとから増えただけで
90 20/11/28(土)03:42:53 No.750136472
これで3万人くらいだけど、って言ったら女はどんな顔するんだろう
91 20/11/28(土)03:43:14 No.750136508
ゲームするだけとはいえ盛り上がって欲しいという努力の跡があるなら視聴者は増えてくよね 本当にただやってるだけのは視聴者一桁のまんまだよ
92 20/11/28(土)03:44:02 No.750136578
そもそも会話しながらゲームしたいだけの奴も多いだろうし…
93 20/11/28(土)03:44:51 No.750136639
友達というか会話相手探したいとかなら1人引っかかればいいわけだしな
94 20/11/28(土)03:45:03 No.750136663
手厳しい嫁さんにビシビシ言われながらゲームする旦那の配信はまあまあ面白そう でも夫婦で配信とか時間食い過ぎだな…
95 20/11/28(土)03:46:09 No.750136750
録画で残すと重いけどつべに残すとハードディスクに負担をかけずにプレイを保存できるんだ
96 20/11/28(土)03:46:53 No.750136800
夫婦で配信してる動画見てたけど ある日突然奥さんが急死して 最後に旦那さんがお別れ配信して終わった
97 20/11/28(土)03:46:58 No.750136804
視聴率1%で120万人見てるという計算らしいけど多すぎないか?と思ってしまう さいたま市の人口くらいある
98 20/11/28(土)03:47:42 No.750136868
プロゲーマーとかでもないのに割と気軽に顔映しながら配信してる人結構いてビビる
99 20/11/28(土)03:50:01 No.750137077
GAIJINなんかほぼ全員顔出して配信してるよね
100 20/11/28(土)03:50:02 No.750137080
Discordの配信とか身内でやるけど友達の家でゲームしてるの眺めながら話してる感じになるな
101 20/11/28(土)03:51:28 No.750137212
>富士山から落ちた人も100人ちょいじゃなかったっけ >あとから増えただけで リアルタイム視聴で100人って人気者だったんだな…
102 20/11/28(土)03:52:13 No.750137252
海外だと配信者の家襲撃とかあったり国内でも自宅特定されたりしてるから安心はできんよね
103 20/11/28(土)03:52:36 No.750137280
>夫婦で配信してる動画見てたけど >ある日突然奥さんが急死して >最後に旦那さんがお別れ配信して終わった つらすぎる…
104 20/11/28(土)03:54:54 No.750137486
いつか突発的にスレを立ててうどんを手打ちしてる配信をしたい 毎日うどんな四国「」からの指示がビシバシ飛んでくると思うと泣きそうになっちゃう
105 20/11/28(土)03:56:33 No.750137609
一桁のお絵描き配信してるけどいつもkawaii言ってくれる外国の視聴者がいて 最近その人の配信見に行ったら4桁の視聴者がいて私と公をわきまえてる人いるんだな…ってなった
106 20/11/28(土)03:56:33 No.750137610
>あとから増えただけで 百人のために命かけてたのか…
107 20/11/28(土)03:57:23 No.750137667
香川「」ってどれくらいいるんだろう…
108 20/11/28(土)03:58:02 No.750137715
>これで3万人くらいだけど、って言ったら女はどんな顔するんだろう 世も末だわみたいな顔するし俺のもすると思う
109 20/11/28(土)03:58:30 No.750137751
文化が違う…
110 20/11/28(土)03:59:16 No.750137803
>香川「」ってどれくらいいるんだろう… うーん…300人ぐらい?
111 20/11/28(土)03:59:28 No.750137819
料理系の配信は割と人気あるからな…
112 20/11/28(土)04:01:17 No.750137938
>料理系の配信は割と人気あるからな… じゃあやっぱりうどん配信は香川「」が舌なめずりしながら衆参するんじゃん?
113 20/11/28(土)04:02:03 No.750137995
香川「」怖いな…
114 20/11/28(土)04:02:29 No.750138021
生配信はやってないけど単純なプレイ動画なら2000や3500再生いったよ!ほめて!
115 20/11/28(土)04:03:40 No.750138094
>生配信はやってないけど単純なプレイ動画なら2000や3500再生いったよ!ほめて! すごい!
116 20/11/28(土)04:03:55 No.750138111
>生配信はやってないけど単純なプレイ動画なら2000や3500再生いったよ!ほめて! 凄い!
117 20/11/28(土)04:04:10 No.750138130
>生配信はやってないけど単純なプレイ動画なら2000や3500再生いったよ!ほめて! ハンサム!
118 20/11/28(土)04:04:38 No.750138162
syamuってバカにされてるけどネタにされる前から数万再生の動画あったし 結構な人気者だったんじゃないか
119 20/11/28(土)04:05:46 No.750138260
>生配信はやってないけど単純なプレイ動画なら2000や3500再生いったよ!ほめて! やるじゃない!
120 20/11/28(土)04:07:43 No.750138390
えへへ……
121 20/11/28(土)04:08:17 No.750138443
>えへへ…… フサフサ!
122 20/11/28(土)04:11:05 No.750138628
でゅん!?
123 20/11/28(土)04:28:09 No.750139608
>syamuってバカにされてるけどネタにされる前から数万再生の動画あったし >結構な人気者だったんじゃないか 逆だろ 馬鹿にされるくらいヤベーやつだから人気になるんだ
124 20/11/28(土)04:29:39 No.750139696
ヤベーのを観察するのが好きな人は結構いるっぽいよね
125 20/11/28(土)04:30:58 No.750139766
プレイ動画ってそういう?
126 20/11/28(土)04:45:38 No.750140640
>>>>知り合いしか見てない配信楽しいよ >>>身内で雑談してるのと何が違うんだそれ >>密を避けつつ自宅でみんなでゲームやってる感覚を味わえる! >ディスコードでいいじゃん ディスコードもYouTubeもツールでしかないしそこに突っ込まなくてもいいのでは…
127 20/11/28(土)04:45:57 No.750140667
ゲーセンとか試遊台とかで後ろで10人ベガ立ちしてるの想像するとすげえな…ってなる しかも話さないといけない
128 20/11/28(土)04:48:56 No.750140819
>ゲーセンとか試遊台とかで後ろで10人ベガ立ちしてるの想像するとすげえな…ってなる >しかも話さないといけない ロケテとかわりとそうなるけど一々気にしないだろ!? 話すのはそうだね辛いね…
129 20/11/28(土)04:50:22 No.750140900
女の方だってSNSやってないわけないので フォロワー何人いるのとかそんなつぶやき何の意味があるのみたいな詰め方で返せる そんで意味の有無とか関係ないだろって反論が来たら「でしょ?」で終わる
130 20/11/28(土)04:55:31 No.750141190
対戦ゲーで視聴者居る時は楽しそうに喋ってるけど俺だけが黙ってみてる時に舌打ちや溜息や罵倒してる人がたまにいる
131 20/11/28(土)04:56:43 No.750141257
ナズェミテルンデス!
132 20/11/28(土)04:59:07 No.750141392
これで五万とかいたらどうすんだよ
133 20/11/28(土)05:01:51 No.750141550
>これで五万とかいたらどうすんだよ で?
134 20/11/28(土)05:03:10 No.750141630
月収百万単位だったら目の色変えるのかな
135 20/11/28(土)05:03:28 No.750141651
世も末だわとしかならん
136 20/11/28(土)05:03:41 No.750141660
気まぐれにTwitchで声もアバターもなしのゲーム画面のみの配信しても何故か何人か見てるの凄い ゲーム検索とかで見つけるのか
137 20/11/28(土)05:06:24 No.750141836
視聴履歴からアタリを付けてオススメしてくれるからな 関連のある配信を見てたんだろう
138 20/11/28(土)05:09:26 No.750142021
ゲーム検索はたまにやるなぁ
139 20/11/28(土)05:13:24 No.750142267
今思い出して調べたけど 2017年時点のときのそらちゃん初配信13人だったから 熱とツキと気が必要なんだろうなって思う
140 20/11/28(土)05:14:56 No.750142365
書き込みをした人によって削除されました
141 20/11/28(土)05:16:03 No.750142435
書き込みをした人によって削除されました
142 20/11/28(土)05:21:48 No.750142768
ごめんちょっと何言ってるのか…
143 20/11/28(土)05:22:35 No.750142809
自分も似たような人間だからわかるけど スレ画の女みたいな考え方だと自分が不自由になるんだよな…
144 20/11/28(土)05:25:50 No.750142984
「」のTwitchはコメントimgでしてチャット欄使わないから 何も知らない人間からすると視聴者居るのに全くコメントが無くて気味悪がられると聞いたことある
145 20/11/28(土)05:29:41 No.750143173
MAD動画なら1~2万再生くらいいったの何個かある
146 20/11/28(土)05:39:41 No.750143687
やるからにはトップであらねばならぬ!みたいな思考だとめげるよ
147 20/11/28(土)05:49:01 No.750144120
それこそ趣味でやってるなら興味持ってくれる人が数人いるだけで嬉しいもんだしな そこを業界トップの人と比べられるとプロ野球と草野球同列に語るくらい滑稽なツッコミになる
148 20/11/28(土)05:53:53 No.750144339
前後わからないけどこの男の態度もまあまあ滑稽だよ
149 20/11/28(土)05:58:10 No.750144518
>前後わからないけどこの男の態度もまあまあ滑稽だよ どこが?
150 20/11/28(土)05:59:15 No.750144559
>ロケテとかわりとそうなるけど一々気にしないだろ!? >話すのはそうだね辛いね… まあロケテは新作ゲームがメインだからな… 大会でも後ろにベガ立ち十人いたらきついかも
151 20/11/28(土)06:01:09 No.750144659
>syamuってバカにされてるけどネタにされる前から数万再生の動画あったし >結構な人気者だったんじゃないか 彼に関しては通しプレイしたゲーム動画が少ないゲームで需要総取りできたから再生数稼げたけど自分のトークその他に魅力があるからって思いこんだって理由だったような
152 20/11/28(土)06:15:50 No.750145384
配信をインスタ リスナーをフォロワーに置き換えたらそのままこの女のこともバカにできそう
153 20/11/28(土)06:18:38 No.750145527
>配信をインスタ >リスナーをフォロワーに置き換えたらそのままこの女のこともバカにできそう わざわざ同レベルになり下がることもないだろう
154 20/11/28(土)06:19:27 No.750145572
配信してることを誇りだしたらアレだなとは思うけどそういう時代でもないのかなとも
155 20/11/28(土)06:19:52 No.750145590
>自分も似たような人間だからわかるけど >スレ画の女みたいな考え方だと自分が不自由になるんだよな… ハードル高くして良いことあんまり無いよね プロみたいな試される場に立ってからならまた違うんだろうけど
156 20/11/28(土)06:26:15 No.750145895
誰もコメントしてないとコメントするの躊躇う
157 20/11/28(土)06:32:23 No.750146201
>配信してることを誇りだしたらアレだなとは思うけどそういう時代でもないのかなとも 少なくとも俺は不特定多数に言葉垂れ流す勇気は無いからその点は偉いと思うよ
158 20/11/28(土)06:32:43 No.750146222
偉いのかどうかもまあ…
159 20/11/28(土)06:40:41 No.750146611
視聴者数ゼロだけどコメントがくる…
160 20/11/28(土)06:43:33 No.750146768
足跡を残さない凄腕の視聴者だな…
161 20/11/28(土)06:44:10 No.750146806
>視聴者数ゼロだけどコメントがくる… コワ~…
162 20/11/28(土)06:44:43 No.750146837
イラスト描いて漫画家気取りしてる文化で育ったからネットで人気者気取りする楽しみ方も正直わかるよ 趣味だ趣味
163 20/11/28(土)06:45:17 No.750146865
未だに検索して素人の歌とか出るとイラッとしちゃうから俺はまだYouTuberに馴染めない
164 20/11/28(土)06:55:31 No.750147429
生ならともかく収録で語りかけてるのはなんかすごいと思う…