20/11/27(金)23:29:49 うわぁ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/27(金)23:29:49 No.750078187
うわぁぁぁぁぁ
1 20/11/27(金)23:31:12 No.750078792
重複が最近はもうじゅうふくで通用すると聞いてすごく納得いかない
2 20/11/27(金)23:32:55 No.750079509
土着民がいばらぎって言ってるからな…
3 20/11/27(金)23:34:03 No.750079944
だいたいき
4 20/11/27(金)23:34:28 No.750080090
代替(だいたい)って言っても「大体」って伝わっちゃいそうだから代替(だいがえ)ってあえて言ってる だいがえでも間違いでは無いらしいんだけどね…
5 20/11/27(金)23:35:37 No.750080534
まぁ言葉なんて大勢が使ってる方に流れるものだから 正しいからって通じないんじゃ使われないし
6 20/11/27(金)23:36:05 No.750080734
「適当」とかいうもはやどうしようもない言葉
7 20/11/27(金)23:36:10 No.750080769
口で言うときは相手と語彙レベルが一致してるか気を配らないと同音異義語には気を遣うよね…
8 20/11/27(金)23:36:42 No.750080961
>「適当」とかいうもはやどうしようもない言葉 雑か適切って言っとけよ!
9 20/11/27(金)23:39:22 No.750082075
発音するときは同音異義語とややこしくないよう言い換えるのとはまた違うだろう 科学と混同されぬよう化学をばけがくと言ったり 私立をわたくしりつ市立をいちりつと言ったり
10 20/11/27(金)23:40:17 No.750082475
でも刺青をしせいって言うと市井と間違われるし…
11 20/11/27(金)23:40:32 No.750082597
茨城県民だけどいばらきでもいばらぎでもどっちでもいいよ
12 20/11/27(金)23:40:53 No.750082746
発音するときは同音異義語とややこしくないよう言い換えるのが発音するときは同音異義語とややこしくないよう言い換えるんじゃなくなるんだよ
13 20/11/27(金)23:41:49 No.750083145
>刺青 ししゅう
14 20/11/27(金)23:47:06 No.750085206
刺青と刺繍は間違えそうになる
15 20/11/27(金)23:49:03 No.750085907
いもげ
16 20/11/27(金)23:50:24 No.750086393
「」
17 20/11/27(金)23:54:27 No.750087900
刺青は普通にイレズミでもいいし…
18 20/11/27(金)23:58:03 No.750089135
消耗(しょうこう)とかしらそんってなるよね
19 20/11/27(金)23:59:55 No.750089713
稟議もひんぎだし…
20 20/11/28(土)00:04:44 No.750091397
独擅場とか実際に聞いたことがないまである
21 20/11/28(土)00:05:37 No.750091713
他はともかく雰囲気は漢字見ればわかるだろ!?
22 20/11/28(土)00:07:46 No.750092440
ご利益違うんだ…
23 20/11/28(土)00:07:56 No.750092486
出来る限り現状で正しいとされる言葉を使うべきだけど 個人が気にしても変わる言葉は変わっていくので神経質にならないほうが良い
24 20/11/28(土)00:09:13 No.750092949
>茨木市民だけどいばらきでもいばらぎでもどっちでもいいよ
25 20/11/28(土)00:12:51 No.750094185
いまがわやき
26 20/11/28(土)00:13:36 No.750094428
チンカスイータース
27 20/11/28(土)00:13:55 No.750094536
>他はともかく雰囲気は漢字見ればわかるだろ!? 新しい!
28 20/11/28(土)00:16:30 No.750095354
貼付…
29 20/11/28(土)00:16:37 No.750095399
ごようたつちがうの…?と思ったがそうかごようたしか…
30 20/11/28(土)00:17:16 No.750095620
男がふいんきって言ってるのはどうしても気になる
31 20/11/28(土)00:18:18 No.750095961
大団円 大円団 うぬぬ…
32 20/11/28(土)00:23:46 No.750097885
とか言って「」だって乳離れや礼賛のこと 「ちちばなれ」とか「れいさん」って読んでるんでしょ?
33 20/11/28(土)00:24:14 No.750098069
しゅつのうじゃなかったの!?
34 20/11/28(土)00:24:16 No.750098085
歴史の授業とかで習った言葉の変化を実体験出来てるって考えたらちょっとテンション上がるみたいな所はある
35 20/11/28(土)00:24:27 No.750098164
相殺(あいさつ)はねえだろ!?
36 20/11/28(土)00:26:20 No.750098843
>しゅつのうじゃなかったの!? す、出納だぞ
37 20/11/28(土)00:28:07 No.750099438
ごようたつはマジでわからんかった……