ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/27(金)23:15:26 No.750071834
本当に化け物みたいなコンテンツだなって最近になってよく思うようになった
1 20/11/27(金)23:15:50 No.750072018
20年遅いよ!
2 20/11/27(金)23:15:52 No.750072028
いま さら
3 20/11/27(金)23:16:38 No.750072359
ここ数年で一番面白い
4 20/11/27(金)23:17:04 No.750072563
ルールが覚えやすすぎると思う 細かいルールはともかく基本ルールが単純すぎる
5 20/11/27(金)23:17:07 No.750072586
成り立ちからして特異すぎる
6 20/11/27(金)23:17:38 No.750072822
MTGやポケカと違ってスタン落ちとかしないからカードプールが1万超えてるんだよな
7 20/11/27(金)23:17:38 No.750072823
今日はクソみたいな性能のカード刷ったのは許されざるけど20年以上経って最盛期に近い利益出してるのは凄すぎる
8 20/11/27(金)23:18:10 No.750073076
>ルールが覚えやすすぎると思う >細かいルールはともかく基本ルールが単純すぎる アニメ見てざっくりやってみる分には専門用語も格召喚方法のくらいだしかなりわかりやすいと思う
9 20/11/27(金)23:18:15 No.750073112
>ここ数年で一番面白い テーマ的な面白さが上がってきた9期 環境を整備して先攻有利を是正してきた10期 と来て過去テーマに力入れて色んなデッキが環境にいる11期が本当に良い具合になったなって
10 20/11/27(金)23:18:49 No.750073353
ポケカとかスタン落ちしてるけど何で遊戯王みたいに禁止とかにしないんだろ やっぱりバランス取るのそんなに難しいのかな
11 20/11/27(金)23:19:51 No.750073818
9~11期で8年近くかけたけど逆に言えば8年かけてやっと理想的な環境になれたんだよな…
12 20/11/27(金)23:19:57 No.750073880
まず好きなモンスターやキャラクターのデッキを使おうっていうごっこ遊びに簡単に入れるのがいい
13 20/11/27(金)23:20:09 No.750073980
>ポケカとかスタン落ちしてるけど何で遊戯王みたいに禁止とかにしないんだろ >やっぱりバランス取るのそんなに難しいのかな 新規が入って来づらいからじゃないかな
14 20/11/27(金)23:20:49 No.750074260
ソリティアもできる
15 20/11/27(金)23:20:55 No.750074307
まじで大会出ると全員違うデッキ握ってるから本当に面白いよ今の遊戯王 全員征竜とか全員EmEMみたいな環境からよくここまで…
16 20/11/27(金)23:21:25 No.750074537
KONAMI「えっみんなそんなにアニメキャラとか漫画のキャラ好きだったの!?」 って気づくのに10年以上かけたからな…
17 20/11/27(金)23:21:38 No.750074640
むしろ遊戯王みたいに長く続いてスタン落ちしないカードゲームのが少ないと思う それはそれとしてスタンでも禁止は出る
18 20/11/27(金)23:21:38 No.750074641
今楽しいらしいけどショップが周りに全然なくて困った…
19 20/11/27(金)23:21:46 No.750074695
まあデッキの中身の半分くらいは同じカードなんだけど
20 20/11/27(金)23:22:03 No.750074812
>KONAMI「えっみんなそんなにアニメキャラとか漫画のキャラ好きだったの!?」 >って気づくのに10年以上かけたからな… 制作の層が多少変わっただけで未だにそういう認識の人はいると思う…
21 20/11/27(金)23:22:03 No.750074814
今はリモートが熱い
22 20/11/27(金)23:22:06 No.750074839
昔はよくMTGプレイヤーに見下されてたのに最近はそういうの見なくなった
23 20/11/27(金)23:22:23 No.750074959
アームドドラゴンサンダーはファンサが行き過ぎてる
24 20/11/27(金)23:22:25 No.750074975
>新規が入って来づらいからじゃないかな 始めてもどうせスタン落ちでカード使えなくなるんでしょってやらなかったり 始めてもすぐ辞めたりする人も居るからそこら辺難しそうだ
25 20/11/27(金)23:22:36 No.750075063
>今楽しいらしいけどショップが周りに全然なくて困った… なんで今遊戯王が売れてるかというとリモートデュエルを推してるからなんだ 公式がdiscord開設してるからそっちでやろうぜ
26 20/11/27(金)23:22:39 No.750075094
シールドとかなくてダイレクトアタック!しね!!ってシンプルにわかりやすいよね
27 20/11/27(金)23:22:55 No.750075238
>昔はよくMTGプレイヤーに見下されてたのに最近はそういうの見なくなった 今は…あっちも大変そうだよな!
28 20/11/27(金)23:22:58 No.750075259
>まあデッキの中身の半分くらいは同じカードなんだけど 誘発のことならそうでもないんじゃないか
29 20/11/27(金)23:23:05 No.750075315
>KONAMI「えっみんなそんなにアニメキャラとか漫画のキャラ好きだったの!?」 どっちかって言うと20年もあればアニメ漫画ファンの人がKONAMIの社員になって偉い立場にもなるよな…っていう納得がある
30 20/11/27(金)23:23:11 No.750075374
他のTCGをどうこう言うのはやめようよ…
31 20/11/27(金)23:23:22 No.750075454
>まあデッキの中身の半分くらいは同じカードなんだけど それはどうかな?
32 20/11/27(金)23:23:35 No.750075555
昔に比べてカードプールが増えたりサポートができたりして好きなカードや色んなテーマで勝ちに行けるようになってるの楽しい!
33 20/11/27(金)23:23:36 No.750075556
>今は…あっちも大変そうだよな! 仕方ないとは言え一ヶ月も立たずに禁止はダメだろ!
34 20/11/27(金)23:23:38 No.750075571
まあ昔はみんな同じ魔法罠いれてたし結局そういう枠は出てくるものよ
35 20/11/27(金)23:23:40 No.750075584
最近は急にGXやったりZEXALやったりするからな 本当にありがたい…
36 20/11/27(金)23:23:47 No.750075634
公式のディスコでも結構復帰者と当たるからリモートに乗り出したのは正解だったともう
37 20/11/27(金)23:23:50 No.750075664
ポケモンはコロコロのサイクル的なゲーム本編の世代交代の部分が大きいよね
38 20/11/27(金)23:24:03 No.750075770
この調子でアニメ漫画のカードの強化や未OCG化カードのOCG化には積極的にし続けてほしいな 今のコナミなら期待できそうだ
39 20/11/27(金)23:24:15 No.750075865
10期の後半と11期になってからの昔のテーマの新規の力の入れ方尋常じゃないよね ファンサービスもあってロマンだけじゃなくて実際に強いし
40 20/11/27(金)23:24:30 No.750075993
>最近は急にGXやったりZEXALやったりするからな >本当にありがたい… 次は5dsで最後にVRAINSかな…どっちも楽しみだ
41 20/11/27(金)23:24:30 No.750075998
人気俳優が決闘者(最高)
42 20/11/27(金)23:24:42 No.750076081
みんなサイクロンとか奈落とか入れてたのと同じようにGうらら入れてるだけだからな…
43 20/11/27(金)23:24:56 No.750076201
>なんで今遊戯王が売れてるかというとリモートデュエルを推してるからなんだ >公式がdiscord開設してるからそっちでやろうぜ フリー寄りが楽しいのは別に今に限ったことじゃないじゃん! 大会で遊んでみたかったなって
44 20/11/27(金)23:25:01 No.750076228
>アームドドラゴンサンダーはファンサが行き過ぎてる 近頃は何故か知ってるアニメ続編のカードがいっぱい出てくるな…
45 20/11/27(金)23:25:16 No.750076352
>人気俳優が決闘者(最高) 芸人とかでも若いのでそういうのが出てる当たり本当に強い 社会現象巻き起こしただけはある
46 20/11/27(金)23:25:35 No.750076514
>みんなサイクロンとか奈落とか入れてたのと同じようにGうらら入れてるだけだからな… 最近はG減ったけどね
47 20/11/27(金)23:25:40 No.750076551
>人気俳優が決闘者(最高) デュエルオペラいいよね…
48 20/11/27(金)23:25:41 No.750076560
なんならデッキによってうららはともかくGの配分かなり違うしそこらへんも面白さだと思う
49 20/11/27(金)23:25:42 No.750076572
>フリー寄りが楽しいのは別に今に限ったことじゃないじゃん! >大会で遊んでみたかったなって あーそういう意味か なんかサテライトショップが京都に増えるらしいな
50 20/11/27(金)23:26:28 No.750076872
>10期の後半と11期になってからの昔のテーマの新規の力の入れ方尋常じゃないよね >ファンサービスもあってロマンだけじゃなくて実際に強いし ギミパペとか捕食とか色々あるけど…
51 20/11/27(金)23:26:38 No.750076938
先攻で展開しまくって強いモンスター出して制圧って時代は終わりつつあるからな 最低限の展開でリソース残しつつターン渡すとかそういう戦略もある
52 20/11/27(金)23:26:43 No.750076969
いやー環境トップがG刺さりにくだけで普段からG抜く選択肢はないわ
53 20/11/27(金)23:27:11 No.750077147
モンスターでキャラ再現というか使ってた気がするモンスターとか理解度が高くてありがたい…
54 20/11/27(金)23:27:12 No.750077149
>先攻で展開しまくって強いモンスター出して制圧って時代は終わりつつあるからな >最低限の展開でリソース残しつつターン渡すとかそういう戦略もある これのせいで今のインフェルニティのハンドレスがとんでもないデメリットになってしまった
55 20/11/27(金)23:27:22 No.750077231
書き込みをした人によって削除されました
56 20/11/27(金)23:27:28 No.750077270
>なんならデッキによってうららはともかくGの配分かなり違うしそこらへんも面白さだと思う 結局サイドまで見れば変わんねえんじゃねえかな…
57 20/11/27(金)23:27:35 No.750077326
この調子でもっとⅣとかベクターも人気だからテーマにまともな新規をくれれば売れるという事に気付いてほしい なんだあのだらしのないギミパペ新規は
58 20/11/27(金)23:27:51 No.750077439
公式ディスコのリモートやってみたいけどフリーの誘発とかどんな具合なんだろうか…
59 20/11/27(金)23:27:54 No.750077460
個人的には大きい真面目な大会よりフリー寄りのイベント増えたのが遊びに行きやすくてかなり助かる
60 20/11/27(金)23:28:14 No.750077586
インフェルニティのハンドレスなんてデメリットとして機能してないぜ!って笑えてたのに笑えなくなった やめて盤面崩されたら何もできない
61 20/11/27(金)23:28:24 No.750077647
>>人気俳優が決闘者(最高) >デュエルオペラいいよね… 新規カードのオリジナル口上言ってくれるの好き… デュエルリンクスにいっぱい輸入しろ…
62 20/11/27(金)23:28:25 No.750077651
ぶっちゃけ今の環境10枚位一致するだけでほかはほとんどバラバラでしょ
63 20/11/27(金)23:28:31 No.750077686
>これのせいで今のインフェルニティのハンドレスがとんでもないデメリットになってしまった 9期の先取りみたいな展開力のテーマだったんだけど今は難しいね… PPの新規は割と喜ばれてるみたい
64 20/11/27(金)23:28:34 No.750077704
ここ数年でかわいいテーマも積極的に出すようになった
65 20/11/27(金)23:28:58 No.750077845
ハンドレスは手札誘発の存在で立ち行かなくなってしまったな…
66 20/11/27(金)23:29:02 No.750077880
>結局サイドまで見れば変わんねえんじゃねえかな… メインとサイドの配分は普通に駆け引きのうちだろ!?
67 20/11/27(金)23:29:02 No.750077884
>ここ数年でかわいいテーマも積極的に出すようになった レイちゃんがターニングポイントだよね 死ぬほど売れたんだろうなあれ…
68 20/11/27(金)23:29:24 No.750078027
サテライトショップは難しいだろうけどもっと増えてほしい… 近くにあるとないとじゃデュエルするハードルが天と地ほど違う
69 20/11/27(金)23:29:35 No.750078088
su4389739.jpg もうこれだけでアニメ理解が凄い
70 20/11/27(金)23:29:50 No.750078191
ハーピィデッキ使ってるけど今一番楽しいかもしれない… 最後に鳥獣立ててエンドできるの素晴らしい
71 20/11/27(金)23:29:53 No.750078209
>ハンドレスは手札誘発の存在で立ち行かなくなってしまったな… 手札誘発まではまだ良かったよこっちが先行なら必ず勝てるから 一滴とかで先行ですら勝ちが安定しなくなったのがつらすぎる
72 20/11/27(金)23:30:16 No.750078397
>>ここ数年でかわいいテーマも積極的に出すようになった >レイちゃんがターニングポイントだよね >死ぬほど売れたんだろうなあれ… レイちゃん実装~次パックまでカード関連の仕事してたけどたしかにあの間糞売れたわ...
73 20/11/27(金)23:30:18 No.750078411
ここで公式が一十百千万でそれぞれ効果が違うアームドドラゴン出したら面白いよなぁ!?
74 20/11/27(金)23:30:31 No.750078490
>先攻で展開しまくって強いモンスター出して制圧って時代は終わりつつあるからな >最低限の展開でリソース残しつつターン渡すとかそういう戦略もある 未だに先行制圧ほっといたら終わるのは変わらなくない? 丁度今環境デッキがそっちの傾向だからそう見えるけどある程度使用デッキが読める大会じゃない限りうららもGもほぼフル導入だと思う
75 20/11/27(金)23:30:32 No.750078494
>もうこれだけでアニメ理解が凄い >○1以上
76 20/11/27(金)23:30:34 No.750078515
レイちゃんは武神とMHERO足したようなコンセプトも楽しい…
77 20/11/27(金)23:30:49 No.750078612
>>ここ数年でかわいいテーマも積極的に出すようになった >レイちゃんがターニングポイントだよね >死ぬほど売れたんだろうなあれ… デッキまるごと特別レアリティの大会の景品にしたり明らかに今までのOCGカードとは違う推され方してた
78 20/11/27(金)23:30:50 No.750078617
リモートはコントロール系カードやら使いづらいからさっさとコロナおさまってくれないかな…
79 20/11/27(金)23:31:05 No.750078734
>>>人気俳優が決闘者(最高) >>デュエルオペラいいよね… >新規カードのオリジナル口上言ってくれるの好き… ブルーノと一緒に考えました!
80 20/11/27(金)23:31:36 No.750078971
ランキングデュエルとかは参加するのに尻込みしちゃう 遊戯王の日とか交流会でファンデッキ回すの楽しい…
81 20/11/27(金)23:31:47 No.750079056
可愛い系カード出すのは構わないんだけどメイドの時みたいにレアリティ配分すら露骨に偏らせるようなのはやめてくんねぇかな…
82 20/11/27(金)23:32:04 No.750079181
>遊戯王の日とか交流会でファンデッキ回すの楽しい… でも「」は霊使い交流会でイグナイトぶん回すし…
83 20/11/27(金)23:32:07 No.750079204
>可愛い系カード出すのは構わないんだけどメイドの時みたいにレアリティ配分すら露骨に偏らせるようなのはやめてくんねぇかな… それ以降やってないだろ!
84 20/11/27(金)23:32:08 No.750079209
閃刀は最初からこれで環境取ってねって出されたテーマだし 優遇ぶりが違う
85 20/11/27(金)23:32:13 No.750079236
紙は細かいルールが分からないから全自動で処理してくれるリンクスが滅茶苦茶ありがたい
86 20/11/27(金)23:32:15 No.750079258
5dsの声優陣は口上考えるの大好きよね...
87 20/11/27(金)23:32:19 No.750079278
>リモートはコントロール系カードやら使いづらいからさっさとコロナおさまってくれないかな… なんかここ最近また増えてきたから俺は明日のカードラボのイベント行くのやめたよ…
88 20/11/27(金)23:32:25 No.750079318
>可愛い系カード出すのは構わないんだけどメイドの時みたいにレアリティ配分すら露骨に偏らせるようなのはやめてくんねぇかな… 斬機全然光らせてくれなかったのは今でも若干根に持ってるよ
89 20/11/27(金)23:32:26 No.750079330
>公式ディスコのリモートやってみたいけどフリーの誘発とかどんな具合なんだろうか… 喋る口はあるから事前に有り無しくらいは話すかな…
90 20/11/27(金)23:32:39 No.750079404
>デッキまるごと特別レアリティの大会の景品にしたり明らかに今までのOCGカードとは違う推され方してた 人気なのは分かるけど優遇が露骨すぎたしもっと色んなカードに目を向けて欲しい
91 20/11/27(金)23:32:48 No.750079467
レイちゃんは展開制圧以外環境に非ずっていうのを覆したのも凄かったよ
92 20/11/27(金)23:32:55 No.750079513
リモートでSE担当いると楽しいよ
93 20/11/27(金)23:32:59 No.750079535
>曹操だけ光らせてくれなかったのは今でも若干根に持ってるよ
94 20/11/27(金)23:33:13 No.750079618
su4389761.jpg 遊戯王少しの間離れてたけどこれがめちゃシコすぎて復帰しようか迷う このハイレグはズルくない?
95 20/11/27(金)23:33:39 No.750079780
なんと言うか11期から設定見せてくれるのいいよね
96 20/11/27(金)23:33:44 No.750079813
>リモートでSE担当いると楽しいよ ウアーーッ ニニニニニニンッ
97 20/11/27(金)23:33:47 No.750079829
優遇が露骨すぎるのはちょっと嫌になるからな… 閃刀も大好きなんだけど新規連打とリンブレ3まで入った時はちょっと…って感じだった
98 20/11/27(金)23:33:49 No.750079837
ビルドパックは結構魔境だよね… 英語版はそこら辺羨ましい
99 20/11/27(金)23:33:49 No.750079839
あとはプレマとスリーブの需要さえ理解してくれれば…
100 20/11/27(金)23:33:54 No.750079870
>可愛い系カード出すのは構わないんだけどメイドの時みたいにレアリティ配分すら露骨に偏らせるようなのはやめてくんねぇかな… でも俺斬機組みやすくて助かったし…
101 20/11/27(金)23:33:57 No.750079893
>5dsの声優陣は口上考えるの大好きよね... そんな5dsの一番嫌いなモンスターは地縛神CcapacApu 今でも滑舌の練習のために使われているという
102 20/11/27(金)23:34:03 No.750079937
>su4389761.jpg >遊戯王少しの間離れてたけどこれがめちゃシコすぎて復帰しようか迷う >このハイレグはズルくない? エンジェウーモン好きそう 俺は好き
103 20/11/27(金)23:34:09 No.750079977
登場時はやりすぎとして今くらいの閃刀の塩梅がベターだと思う いい感じにコントロールデッキしてる
104 20/11/27(金)23:34:18 No.750080024
>斬機全然光らせてくれなかったのは今でも若干根に持ってるよ 次のプレミアムパックでシクは貰えるんだよなVジャンの
105 20/11/27(金)23:34:22 No.750080052
>リモートでSE担当いると楽しいよ ピピピピピポピー とか言ったりすんのか
106 20/11/27(金)23:34:27 No.750080080
>su4389761.jpg >遊戯王少しの間離れてたけどこれがめちゃシコすぎて復帰しようか迷う >このハイレグはズルくない? 悪いこと言わないから観賞用のカードとして実用的に使った方がいいと思う
107 20/11/27(金)23:34:34 No.750080127
>su4389761.jpg >遊戯王少しの間離れてたけどこれがめちゃシコすぎて復帰しようか迷う >このハイレグはズルくない? この子を3枚集めてゆっくりシコってから考えるといいぞ
108 20/11/27(金)23:34:34 No.750080129
>レイちゃんは展開制圧以外環境に非ずっていうのを覆したのも凄かったよ このゲームアグロとアグロ寄りミッドレンジしかねえじゃんって言われてた遊戯王にコントロールが成立したのはびっくりした まあその前にも結界像ビートとか壊獣カグヤとかいろいろあったけど
109 20/11/27(金)23:34:38 No.750080157
>あとはプレマとスリーブの需要さえ理解してくれれば… 理解してるからイベントに人呼ぶために限定品にしてるんだ みんな欲しいからってイベントくるだろ?
110 20/11/27(金)23:34:38 No.750080158
飴と鞭が昔と比べてかなり上手になった
111 20/11/27(金)23:34:40 No.750080177
>ビルドパックは結構魔境だよね… >英語版はそこら辺羨ましい シクいっぱい出てくるからビルドパックだけは箱買ってるば…
112 20/11/27(金)23:34:51 No.750080232
スリーブは定期的にきてるけど買わないし…
113 20/11/27(金)23:34:58 No.750080276
>なんと言うか11期から設定見せてくれるのいいよね マギストスは存在自体がそのためのテーマなところがある
114 20/11/27(金)23:35:01 No.750080299
六花やイビルツインもそのうち強くなるんだろうか
115 20/11/27(金)23:35:05 No.750080320
>>リモートでSE担当いると楽しいよ >ピピピピピポピー >とか言ったりすんのか なんかサウンドエフェクターの調整したいって人がアニメから引っ張ってきた音ならしてくれた
116 20/11/27(金)23:35:10 No.750080357
>あとはプレマとスリーブの需要さえ理解してくれれば… ストラクの時にリボルバーのスリーブ出さなかったの許さんぞ ソウルバーナーは出したのに
117 20/11/27(金)23:35:18 No.750080411
>>あとはプレマとスリーブの需要さえ理解してくれれば… >理解してるからイベントに人呼ぶために限定品にしてるんだ >みんな欲しいからってイベントくるだろ? 正直イベント行く気1ミリもないから勘弁してほしい 身内以外とデュエルする気ないんよ…
118 20/11/27(金)23:35:45 No.750080592
可愛い子出せば売れるぞ!!
119 20/11/27(金)23:36:05 No.750080735
>六花やイビルツインもそのうち強くなるんだろうか 炎星のワシンジンみたいにリリースコスト肩代わりできる何かが欲しい…
120 20/11/27(金)23:36:25 No.750080862
ククク俺は30を目前にしてそれはどうかなって言うのが大好きボーイ
121 20/11/27(金)23:36:26 No.750080866
この20年程テーマを生み続けてそれが試金石となっていることに気付くのに時間かかったな…
122 20/11/27(金)23:36:26 No.750080875
>正直イベント行く気1ミリもないから勘弁してほしい >身内以外とデュエルする気ないんよ… そういう人にうるせえ来るか景品諦めるか選べって迫るのが限定アイテムだろうからな…
123 20/11/27(金)23:36:26 No.750080876
>正直イベント行く気1ミリもないから勘弁してほしい >身内以外とデュエルする気ないんよ… そういう人を一人でも呼ぶためのイベント限定品だから仕方ない
124 20/11/27(金)23:36:29 No.750080886
>>遊戯王の日とか交流会でファンデッキ回すの楽しい… >でも「」は霊使い交流会でイグナイトぶん回すし… そういう輩が多かったから今はルール整備されたし…
125 20/11/27(金)23:36:39 No.750080947
あとはソリッドビジョンさえあれば良いよ イントゥザヴレイン!でもいい
126 20/11/27(金)23:36:44 No.750080975
最近理解度高いのが多い分変なの渡されると困る フレーバー的に正しいと本当に困る
127 20/11/27(金)23:36:55 No.750081047
レアリティといえばWPP1は光り物の配分が不自然なくらい偏ってたな…
128 20/11/27(金)23:37:01 No.750081085
>ククク俺は30を目前にしてそれはどうかなって言うのが大好きボーイ それはどうかなって相手が調子に乗ってくれないと言うタイミングなくない?
129 20/11/27(金)23:37:04 No.750081120
KONAMIも最近丸くなってボーイミーツガールいいよね…してる su4389772.jpg su4389779.jpg イヴを見ろよあいつ三箱目くらいにはもうハラキリしてたぞ
130 20/11/27(金)23:37:04 No.750081126
割と追加貰ってる印象はあるんだけど特に面白い話を聞かない魔妖
131 20/11/27(金)23:37:13 No.750081191
【万丈目】の構築めちゃくちゃ迷う…
132 20/11/27(金)23:37:20 No.750081227
>最近理解度高いのが多い分変なの渡されると困る >フレーバー的に正しいと本当に困る 氷結界が氷結界の龍を使いこなせないというフレーバーを再現しました!
133 20/11/27(金)23:37:22 No.750081245
呂奉の呂布だこれ!感がすごい そしてめっちゃ有能という
134 20/11/27(金)23:37:24 No.750081254
CiNo.1000はドンにしか使いこなせねぇだろなんだあれ
135 20/11/27(金)23:37:26 No.750081264
>割と追加貰ってる印象はあるんだけど特に面白い話を聞かない魔妖 デッキの動かし方がもう面白くねぇからどうしようもねぇんだ
136 20/11/27(金)23:37:44 No.750081371
立花は起動効果じゃなくて召喚成功時効果を持った初動モンスターくだち! 前とかフリーチェーンバウンス毎ターン食らって完封されたよ
137 20/11/27(金)23:37:45 No.750081373
イベントに行くだけでなくそこから抽選必要なのもあるからな… 何なら出場のための抽選さえ
138 20/11/27(金)23:37:55 No.750081438
>あとはソリッドビジョンさえあれば良いよ >イントゥザヴレイン!でもいい まずはICチップとか無くてもカードを正確に読み取れるスキャン機能をもつディスクがないと…
139 20/11/27(金)23:37:58 No.750081461
ふふふ...それはどうかな? 考えまーす
140 20/11/27(金)23:38:00 No.750081479
強いて文句挙げるならもっと誘発配ってくだち!ってくらいかな…
141 20/11/27(金)23:38:02 No.750081495
>CiNo.1000はドンにしか使いこなせねぇだろなんだあれ 素人相手には門だけでデュエル終わるからな 門だけで環境いけるぞ
142 20/11/27(金)23:38:02 No.750081499
>>六花やイビルツインもそのうち強くなるんだろうか >炎星のワシンジンみたいにリリースコスト肩代わりできる何かが欲しい… ワシンジンは書いてること滅茶苦茶すぎて三度見くらいした
143 20/11/27(金)23:38:06 No.750081521
>割と追加貰ってる印象はあるんだけど特に面白い話を聞かない魔妖 だって新規貰ってもやること変わらないんだものあいつら 根本的にギミックに縛りがありすぎる
144 20/11/27(金)23:38:06 No.750081522
>割と追加貰ってる印象はあるんだけど特に面白い話を聞かない魔妖 連続シンクロ自体がすべてを縛ってるから仕方ないんだ…
145 20/11/27(金)23:38:07 No.750081540
プレマはまだしもかなり必需品のスリーブの供給がここまで薄いのはマジでどうにかなんないかなと思う
146 20/11/27(金)23:38:11 No.750081559
>この20年程テーマを生み続けてそれが試金石となっていることに気付くのに時間かかったな… セレクション10見る限り何も分かってない気もするぞ
147 20/11/27(金)23:38:11 No.750081561
>呂奉の呂布だこれ!感がすごい >そしてめっちゃ有能という レイちゃん側に着くぜー!
148 20/11/27(金)23:38:12 No.750081573
>それはどうかな 遊戯王には欠かせない存在だなってさっきsevens観てて思った
149 20/11/27(金)23:38:28 No.750081669
各種アニメ見てた世代がカードの効果作る立場に立ってない?ってのが結構出てきた やる気の大小は今もあるけどな!
150 20/11/27(金)23:38:29 No.750081678
アニメがラッシュになったからこそ過去アニメのカードがぽこじゃか出されてるのかな?分からない
151 20/11/27(金)23:38:33 No.750081690
それはどうかな は言うことあまりないけど この瞬間を待っていた! は言うことある
152 20/11/27(金)23:38:40 No.750081741
既存カードのプリズマ化はもっとやってくれ ブルーアイズとか師匠とかばっかでつまらん
153 20/11/27(金)23:38:40 No.750081743
愛用カードが他のテーマのせいで環境に出て嫌われる問題だけはなんとかして欲しい
154 20/11/27(金)23:38:45 No.750081791
>>あとはソリッドビジョンさえあれば良いよ >>イントゥザヴレイン!でもいい >まずはICチップとか無くてもカードを正確に読み取れるスキャン機能をもつディスクがないと… 読み取りだけは高性能な公式ツールがあるぞ!
155 20/11/27(金)23:38:50 No.750081826
>アニメがラッシュになったからこそ過去アニメのカードがぽこじゃか出されてるのかな?分からない それはまぁそう でもちょっと寂しい気持ちもある
156 20/11/27(金)23:38:54 No.750081875
>アニメがラッシュになったからこそ過去アニメのカードがぽこじゃか出されてるのかな?分からない 本来のアニメ枠がそのまま過去作強化枠になってるからそうだよ
157 20/11/27(金)23:38:55 No.750081882
戦華の担当者は三国志めちゃくちゃ好きなんだなって…
158 20/11/27(金)23:39:04 No.750081950
魔妖が欲しいのはリンク3とかシンクロなんだよ!
159 20/11/27(金)23:39:11 No.750081996
>愛用カードが他のテーマのせいで環境に出て嫌われる問題だけはなんとかして欲しい よっぽど汎用向けのカードじゃないかぎり他テーマのカードを他テーマが悪用するケースは減ってきてるんじゃないか?
160 20/11/27(金)23:39:19 No.750082055
毎弾新しいテーマが出てるのは本当にすごいことだと思う
161 20/11/27(金)23:39:33 No.750082147
>それはどうかな >は言うことあまりないけど >この瞬間を待っていた! >は言うことある 本当にここでこうきて...このカード出してきたら...ってときにハマると言いたくなるよね... 遊星バトル流したい
162 20/11/27(金)23:39:43 No.750082222
ニューロン使わないでデッキレシピ写メであげるのやめたってくれんか…
163 20/11/27(金)23:39:44 No.750082231
最近のホログラフィックがめっちゃ綺麗で好き
164 20/11/27(金)23:39:50 No.750082284
底知れぬ絶望の淵へ沈め!
165 20/11/27(金)23:39:51 No.750082288
>愛用カードが他のテーマのせいで環境に出て嫌われる問題だけはなんとかして欲しい お前の愛用カードはVFDであろう
166 20/11/27(金)23:40:06 No.750082383
魔妖はなぁ 嫌いじゃないんだけど魔妖単品だとガシャ髑髏が弱すぎるから混ぜると魔妖が下級3体入れば良い方なんだよね… ドーハスーラと不知火混ぜた構成は好き
167 20/11/27(金)23:40:17 No.750082479
>戦華の担当者は三国志めちゃくちゃ好きなんだなって… 強い方に寝返るのまで再現せんでも…
168 20/11/27(金)23:40:26 No.750082549
メインに入るモンスターはいつもの魔妖三人衆だしシンクロは変わらないし… 卿。と混ぜやすいから割と動き自体は自由なんだけど
169 20/11/27(金)23:40:30 No.750082580
>愛用カードが他のテーマのせいで環境に出て嫌われる問題だけはなんとかして欲しい お前の列車強くない?
170 20/11/27(金)23:40:31 No.750082589
>>呂奉の呂布だこれ!感がすごい >>そしてめっちゃ有能という >レイちゃん側に着くぜー! 条件的にレイちゃん側に着くのめちゃくちゃしんどい…
171 20/11/27(金)23:40:34 No.750082615
>セレクション10見る限り何も分かってない気もするぞ そんなー話が違いますよー
172 20/11/27(金)23:40:35 No.750082623
>毎弾新しいテーマが出てるのは本当にすごいことだと思う すごいけど出し過ぎ感ある ビルドパックの1枠くらい過去テーマに割いてもいいんじゃないか
173 20/11/27(金)23:40:38 No.750082641
>読み取りだけは高性能な公式ツールがあるぞ! あれとリンクスのなんかとあとVRをかけ合わせればマジでソリッドビジョンリモートデュエルが実現するかもしれない
174 20/11/27(金)23:40:40 No.750082652
自分以外のハーピィ使いに対面したこと一度しかない
175 20/11/27(金)23:40:40 No.750082653
でも俺が一番好きなセリフは それはお前のライフが残った場合の話だろ…! なんだ…
176 20/11/27(金)23:40:46 No.750082683
魔妖はテーマ内安定ムーブの代わりに拡張性の天井を犠牲にしたコンセプトなんで…
177 20/11/27(金)23:40:53 No.750082749
>割と追加貰ってる印象はあるんだけど特に面白い話を聞かない魔妖 本当に長いだけなんだ 使ってる方もソリティアというよりEXと墓地を何回も入れ替えてるだけなんだ
178 20/11/27(金)23:40:58 No.750082783
あぁ…♡あなたのおかげでついに私もその青い愛を知ることができる!私の魂は救われる…ん?おやおや?私の心の扉を開いたらあと1枚カードが残っていましたよ? まさか…私のライフを削りきる方法がないのですかぁ?そんなぁ~…話が違いますよ~…あなたは私の魂を救ってくれるのではないのですかぁ?あなたには失望しました。結局あなたは絵本のブルーエンジェルにはなれなかったということだ! フフフ…私も子供の頃この絵本を読みました。とぉころで、先ほどの私の青い涙の訳…あなたならわかるでしょう?なにしろあなたはブルーエンジェルなのですから… 残念です。私にとっての倒すべき悪…それは私を救うなどというくだらない妄想を抱くあなたなのです!くだらない…あまりにもくだらなすぎる! フッフフフ…さようなら。青い天使になれなかった哀れな女、財前葵!今この瞬間!私がブルーエンジェルの翼をへし折り!全てを奪います! ッフフフフフ…ハハハハ!ハーハハハハハ!!ハハハハハハハハハ…
179 20/11/27(金)23:41:06 No.750082849
>でも俺が一番好きなセリフは >それはお前のライフが残った場合の話だろ…! >なんだ… えっ?
180 20/11/27(金)23:41:18 No.750082932
だけどさこのカードで逆転したら ワクワクするだろ?
181 20/11/27(金)23:41:18 No.750082939
いきなり怪文榛名
182 20/11/27(金)23:41:20 No.750082951
効果モンスターにはフレーバー書けないから効果でそれとなく伝える
183 20/11/27(金)23:41:26 No.750082985
>この瞬間を待っていた! >は言うことある わりと長いこと遊戯王のセリフだと思ってた なんならちゃんと調べた今ですらどっかで言ってたような気もする
184 20/11/27(金)23:41:33 No.750083038
>メインに入るモンスターはいつもの魔妖三人衆だしシンクロは変わらないし… >卿。と混ぜやすいから割と動き自体は自由なんだけど 割と雪女とかもおかしい事書いてはいるからね… マジでガシャ髑髏が弱い弱すぎる せめて複数立たさせてくれ
185 20/11/27(金)23:41:36 No.750083058
>でも俺が一番好きなセリフは >それはお前のライフが残った場合の話だろ…! >なんだ… 脳筋発言好き
186 20/11/27(金)23:41:40 No.750083080
それで氷結界は自分でトリシュ出せるようになったの? 無理? そう…
187 20/11/27(金)23:41:49 No.750083144
来週になったら何回も見ることになるんだろうなぁこの怪文書
188 20/11/27(金)23:41:51 No.750083153
>愛用カードが他のテーマのせいで環境に出て嫌われる問題だけはなんとかして欲しい アクセスコード出して嫌な顔されるのいいよねよくない 俺はただ遊作が好きなだけなんだ…
189 20/11/27(金)23:41:53 No.750083168
>でも俺が一番好きなセリフは >それはお前のライフが残った場合の話だろ…! >なんだ… あのシーンいいよね… 最後の決め手がオッドアイズってのが痺れた
190 20/11/27(金)23:41:54 No.750083171
発動していた!はリアルで使ったらダメだぞ
191 20/11/27(金)23:41:56 No.750083181
>効果モンスターにはフレーバー書けないから効果でそれとなく伝える アイワスは酷かったね…
192 20/11/27(金)23:42:03 No.750083226
一見正しいように見えた今の攻撃だがそれは大いなる間違い は言われると俺が喜ぶからみんな覚えといて
193 20/11/27(金)23:42:17 No.750083336
>効果モンスターにはフレーバー書けないから効果でそれとなく伝える ラドリーは完璧だった
194 20/11/27(金)23:42:19 No.750083355
>すごいけど出し過ぎ感ある >ビルドパックの1枠くらい過去テーマに割いてもいいんじゃないか とりあえず出たけど強化待ちみたいなテーマはかなり多い そんなんだから9期のカードが環境に居座ってるんだぞ!
195 20/11/27(金)23:42:19 No.750083356
《RUM-ゼアルフォース》を発動した相手がギャラリーとオーバーレイネットワークを構築して合体しました どういうことですか?
196 20/11/27(金)23:42:25 No.750083389
>来週になったら何回も見ることになるんだろうなぁこの怪文書 あなたのレスからはどこか傲慢さを感じますねえ
197 20/11/27(金)23:42:26 No.750083395
>それで氷結界は自分でトリシュ出せるようになったの? >無理? >そう… お前いっつも同じこと書き込んでんな
198 20/11/27(金)23:42:28 No.750083407
まだ私のライフは100も残っている!は言いたいんだけども言う前に負けますね…
199 20/11/27(金)23:42:34 No.750083441
このドローでこの状況をひっくり返したら面白いよなぁ!
200 20/11/27(金)23:42:36 No.750083451
>可愛い子出せば売れるぞ!! 可愛くて強いと売れることに閃刀姫で気づいてしまった気がする
201 20/11/27(金)23:42:51 No.750083545
>>でも俺が一番好きなセリフは >>それはお前のライフが残った場合の話だろ…! >>なんだ… >えっ? 遊矢vsユーリいいよね オノケンの演技も光ってたしオッドアイズがエースモンスターとしてかっこよくフィニッシュ決めてて凄く好きだ
202 20/11/27(金)23:42:58 No.750083594
>一見正しいように見えた今の攻撃だがそれは大いなる間違い >は言われると俺が喜ぶからみんな覚えといて それ友達に言ったけど理解してもらえなかったことあるわ 一緒に超融合のDVD見たのに
203 20/11/27(金)23:43:06 No.750083635
人前に出れない気質だから フフ…このゲームはimgを見ているだけでも楽しいね!ってやってる
204 20/11/27(金)23:43:06 No.750083637
>オノケンの演技も光ってたしオッドアイズがエースモンスターとしてかっこよくフィニッシュ決めてて凄く好きだ まあズァークになるのだが
205 20/11/27(金)23:43:11 No.750083663
>まだ私のライフは100も残っている!は言いたいんだけども言う前に負けますね… ラーの翼神竜つかおう!
206 20/11/27(金)23:43:12 No.750083665
今でこそリンク4雪女いるからいいけど登場したての頃はマジでひどかったぞ魔妖 妨害を抜けた先に最終的に立つのがリンク2雪女っていう
207 20/11/27(金)23:43:16 No.750083691
リアルに一撃必殺居合ドロー引いた時は感謝の言葉でたよ...
208 20/11/27(金)23:43:18 No.750083705
>可愛くて強いと売れることに閃刀姫で気づいてしまった気がする 強くなくてもそこそこ売れてたからな…
209 20/11/27(金)23:43:20 No.750083728
新トリシューラはどちゃくそ強い アクセルシンクロとの相性があまりに良すぎる
210 20/11/27(金)23:43:22 No.750083735
回り出したようだな…お前のデッキが!
211 20/11/27(金)23:43:25 No.750083751
BPはちょっと食傷気味になりつつあるよね 1枠は過去強化かアニメ拾ってた9期~10期初頭の奴が一番バランス好き
212 20/11/27(金)23:43:46 No.750083898
>オノケンの演技も光ってたしオッドアイズがエースモンスターとしてかっこよくフィニッシュ決めてて凄く好きだ 遊矢はここぞというデュエルではオッPで決めてくれるのいいよね…
213 20/11/27(金)23:43:53 No.750083947
アリガトウ…オレノデッキ は公認で初めて優勝した時に言ったよ俺
214 20/11/27(金)23:43:59 No.750083968
今引きで逆転とかできると楽しいよね 相手のクリスティアを冥王結界波で無効にして制圧し返して勝てた楽しかった
215 20/11/27(金)23:44:14 No.750084070
完璧な手札だ
216 20/11/27(金)23:44:15 No.750084074
俺は…このカードを信じるぜ!!は言う
217 20/11/27(金)23:44:16 No.750084089
リモートやれないレベルで人見知りなのに【堕天使】組んじゃった… しょうがないじゃん黎明ルシフェルめっちゃかっこいいんだもん…
218 20/11/27(金)23:44:31 No.750084173
>俺は…このカードを信じるぜ!!は言う (ロードランナー)
219 20/11/27(金)23:44:46 No.750084280
>リモートやれないレベルで人見知りなのに【堕天使】組んじゃった… >しょうがないじゃん黎明ルシフェルめっちゃかっこいいんだもん… それもまた遊戯王だ
220 20/11/27(金)23:44:51 No.750084305
>>可愛くて強いと売れることに閃刀姫で気づいてしまった気がする >強くなくてもそこそこ売れてたからな… 六花…イヴィルツイン…
221 20/11/27(金)23:44:52 No.750084314
>アリガトウ…オレノデッキ >は公認で初めて優勝した時に言ったよ俺 ワンキル用として作られたカードが本当にワンキルに使われて制限にされたTCGの居合ドローに悲しい過去…
222 20/11/27(金)23:44:54 No.750084336
ありがたく使わせてもらう
223 20/11/27(金)23:45:02 No.750084387
うーん...このカードを入れたら手札誘発に弱くなるなぁ... でも...このカード外すのもなぁ...
224 20/11/27(金)23:45:11 No.750084453
可愛くて強いと売れるんだ 可愛くて弱いテーマでも動きが面白ければ売れるんだ 可愛くて弱くてつまんねえと悲惨なことになるんだ
225 20/11/27(金)23:45:14 No.750084462
今確か攻撃と言ったな?
226 20/11/27(金)23:45:28 No.750084564
>>強くなくてもそこそこ売れてたからな… >六花…イヴィルツイン… 最近女の子枠のパワー弱すぎて流石にアホみたいな値上がりもしなくなったな それでも高いけど…
227 20/11/27(金)23:45:29 No.750084581
>わりと長いこと遊戯王のセリフだと思ってた >なんならちゃんと調べた今ですらどっかで言ってたような気もする su4389808.jpg 表遊戯vsバクラで言ってる?言ってるなこれ
228 20/11/27(金)23:45:35 No.750084610
>BPはちょっと食傷気味になりつつあるよね というかあれだけで組めるってコンセプトだったはずなのにその次のレギュラーパックで新規出るからそれ待ちましょうねみたいな風潮が…
229 20/11/27(金)23:45:36 No.750084612
>ありがたく使わせてもらう 使えや!
230 20/11/27(金)23:45:45 No.750084663
増Gでドローしてたらエグゾ揃った時に それはどうかな? 言ったわ
231 20/11/27(金)23:45:50 No.750084693
デッキを組んで眺めて楽しむのも間違いではないんだ 大いに満足に浸ろう
232 20/11/27(金)23:45:56 No.750084728
エクストラリンクかまして耐性付けないやつにはミラーフォースを使うと決めている
233 20/11/27(金)23:46:01 No.750084764
攻撃力11800こえたラーの攻撃を見習い魔導師込みのブラックマジシャンズでギリギリ耐えて 返のターンで引いたカードがマハードだった時はアニメかよって思った
234 20/11/27(金)23:46:02 No.750084781
>可愛くて強いと売れるんだ >可愛くて弱いテーマでも動きが面白ければ売れるんだ >可愛くて弱くてつまんねえと悲惨なことになるんだ 可愛くなくて弱い双天へのあてつけか?
235 20/11/27(金)23:46:06 No.750084810
>リモートやれないレベルで人見知りなのに【堕天使】組んじゃった… 自分もそんな感じだったけど一度やったらやらなきゃいけない義務感を感じるレベルになった
236 20/11/27(金)23:46:12 No.750084852
モチーフが面白いデッキは使ってみたくなるな 最近だとVTuberをサイバース化はなるほどなと
237 20/11/27(金)23:46:23 No.750084928
>というかあれだけで組めるってコンセプトだったはずなのにその次のレギュラーパックで新規出るからそれ待ちましょうねみたいな風潮が… マギストスとか現状だと寂しいから新規期待してたんだけどブレイジングボルテックスには無かったな…
238 20/11/27(金)23:46:27 No.750084947
贅沢言わないからダルクとライナに新規よりも背景設定をください
239 20/11/27(金)23:46:33 No.750084987
>それで氷結界は自分でトリシュ出せるようになったの? >紋章+照魔師or依巫で出せる! >やったー!
240 20/11/27(金)23:46:37 No.750085011
嫌だ…
241 20/11/27(金)23:46:43 No.750085045
>モチーフが面白いデッキは使ってみたくなるな >最近だとVTuberをサイバース化はなるほどなと ライフコストを投げ銭と表現するのはうまいと思った
242 20/11/27(金)23:46:51 No.750085096
手札誘発はなぁ 必要悪なのはわかるけど俺は相手を封殺したいんじゃなくて気持ちの良くなるまでぶん回してえだけなんだ だから手札誘発食らうものは運が悪い精神でいく
243 20/11/27(金)23:46:53 No.750085106
相手の制圧盤面をオッPで逆転勝利したのが今までで一番気持ちよかった
244 20/11/27(金)23:46:56 No.750085131
su4389814.jpg 見てくれよ俺のめちゃシコカード! そこそこ強いし優秀だぜ!
245 20/11/27(金)23:46:58 No.750085142
双天は下級や魔法あたりは普通にイケメンコンビでいいんだけどね… なんで融合体が一番顔アレなんすか
246 20/11/27(金)23:46:58 No.750085151
>嫌だ… 負けたくなぃぃぃ!!
247 20/11/27(金)23:47:14 No.750085257
最近遊戯王始めたんだけどドラグマが混ぜ物として優秀過ぎて初手EXモンスター出せるデッキについつい混ぜちゃう 次の規制が怖い…
248 20/11/27(金)23:47:20 No.750085283
>>BPはちょっと食傷気味になりつつあるよね >というかあれだけで組めるってコンセプトだったはずなのにその次のレギュラーパックで新規出るからそれ待ちましょうねみたいな風潮が… ただまあ売れてるだろうから方針は変えないだろうな あのパックの中身だけで十二分に戦えてたの斬機が最後なんじゃねぇか
249 20/11/27(金)23:47:26 No.750085310
>su4389814.jpg >見てくれよ俺のめちゃシコカード! >そこそこ強いし優秀だぜ! >そこそこ 嘘をつくな
250 20/11/27(金)23:47:43 No.750085437
>su4389814.jpg >見てくれよ俺のめちゃシコカード! >そこそこ強いし優秀だぜ! そこそこ…? そのVFDを捨ててからそこそこなんて世迷言言ってくれませんか?
251 20/11/27(金)23:47:47 No.750085462
X素材をオーバーレイユニットって言うのもやる
252 20/11/27(金)23:48:22 No.750085667
大会でDDD相手にレッドデーモン使って攻撃力10000!!ならばライフ10000回復!!!とかやったデュエルはアホらしくて面白かった 試合は負けました
253 20/11/27(金)23:48:22 No.750085669
通常召喚は一回まで 融合は合体!シンクロは足し算!エクシーズは重ね合わせ!ペンデュラムは知らん!リンクは簡単! だいたいこんな感じだから分かりやすいよね遊戯王
254 20/11/27(金)23:48:25 No.750085688
双天はメインのモンスター増やしてほしい 具体的にはデッキから展開できるやつとプリズマーみたいなやつ
255 20/11/27(金)23:48:30 No.750085718
>X素材をオーバーレイユニットって言うのもやる リンクマーカーにセットは言っちゃうな俺
256 20/11/27(金)23:48:30 No.750085720
実際対面するとこのゲームはお喋りがメインになる所あると思う
257 20/11/27(金)23:48:38 No.750085758
>su4389814.jpg >見てくれよ俺のめちゃシコカード! >そこそこ強いし優秀だぜ! お前のめちゃシコカードから出てくるエース近いうちに死ぬの濃厚らしいな
258 20/11/27(金)23:48:40 No.750085765
イビルツインが最終的にどう着地するかは気になってる 六花はスペクターと仲良くしてればいい…
259 20/11/27(金)23:48:40 No.750085766
>X素材をオーバーレイユニットって言うのもやる 相手もにも伝わるからいいんだ...
260 20/11/27(金)23:48:42 No.750085776
かわいいから組みたいのにコンセプトが陰湿すぎて破壊剣デッキが組むに組めない
261 20/11/27(金)23:48:42 No.750085777
チューニングとオーバーレイとサーキットは言うよね
262 20/11/27(金)23:48:45 No.750085790
つーかVFD無しでも普通に強いだろうが電脳はよぉ!
263 20/11/27(金)23:48:48 No.750085805
チューニング!オーバーレイ!アローヘッド確認! 融合召喚!
264 20/11/27(金)23:48:54 No.750085840
遊戯王?都合のいい時に強いカード引いて逆転するつまらん漫画でしょ と言ってた俺に無理やり原作を貸してきた10年前の友人には感謝してもしきれない
265 20/11/27(金)23:49:03 No.750085910
>あのパックの中身だけで十二分に戦えてたの斬機が最後なんじゃねぇか エルドリッチ!
266 20/11/27(金)23:49:07 No.750085930
>リンクマーカーにセットは言っちゃうな俺 召喚条件は○○を●体!!も言いたい
267 20/11/27(金)23:49:11 No.750085957
ペンデュラムは当時から今に至るまで巨神鳥先輩がエース貼ってるのがなんか好き
268 20/11/27(金)23:49:15 No.750085978
未来回路!
269 20/11/27(金)23:49:26 No.750086055
アローヘッド確認!
270 20/11/27(金)23:49:32 No.750086087
>su4389814.jpg 今の遊戯王ってこんなにキラッキラなの!?画像でもうるさいくらいに光ってんな
271 20/11/27(金)23:49:33 No.750086090
>>あのパックの中身だけで十二分に戦えてたの斬機が最後なんじゃねぇか >エルドリッチ! あーごめん忘れてた…
272 20/11/27(金)23:49:34 No.750086107
召喚条件は...
273 20/11/27(金)23:49:47 No.750086172
>>>BPはちょっと食傷気味になりつつあるよね >>というかあれだけで組めるってコンセプトだったはずなのにその次のレギュラーパックで新規出るからそれ待ちましょうねみたいな風潮が… >ただまあ売れてるだろうから方針は変えないだろうな >あのパックの中身だけで十二分に戦えてたの斬機が最後なんじゃねぇか 十二分がどのラインかわからんがドラメも戦えはしたしエルドリッチなんか殆ど変わってないぞ
274 20/11/27(金)23:49:51 No.750086193
モンスター2体以上!
275 20/11/27(金)23:49:51 No.750086196
実際なんとかとなんとかでシンクロ召喚しますっていうより言いやすいんだよなチューニングとかオーバーレイ
276 20/11/27(金)23:49:53 No.750086203
>召喚条件は... チューナー含むモンスター2体
277 20/11/27(金)23:50:04 No.750086265
召喚条件は〇〇モンスター2体以上!って台詞はマジで便利で多用してる わかりやすく簡潔にどんな素材で出せるモンスターなのか説明できる
278 20/11/27(金)23:50:11 No.750086302
>通常召喚は一回まで >融合は合体!シンクロは足し算!エクシーズは重ね合わせ!ペンデュラムは知らん!リンクは簡単! >だいたいこんな感じだから分かりやすいよね遊戯王 10年前くらいのネタを未だに引きずる人間が内外に多いからアレだけど実はあんまり遊戯王は難しくないんだよな
279 20/11/27(金)23:50:12 No.750086311
イベントでトリフィオヴェルトゥムと捕食計画のコンボで打点めっちゃ上げて返り討ちに出来た時は楽しかった 脳筋とやってみたいコンボが実戦で成功すると嬉しいね
280 20/11/27(金)23:50:19 No.750086346
ティンダングル使ってるけど新しいリンク3来ないかなーってずっと考えてる
281 20/11/27(金)23:50:19 No.750086348
>今の遊戯王ってこんなにキラッキラなの!?画像でもうるさいくらいに光ってんな アルティメットレアとホログラフィックレアもすげえキラキラよ
282 20/11/27(金)23:50:20 No.750086351
>>召喚条件は... >チューナー含むモンスター2体 ゴウ!リンク召喚!
283 20/11/27(金)23:50:22 No.750086379
>モンスター2体以上! 結構限られそう
284 20/11/27(金)23:50:31 No.750086425
あんま使わんデッキだと召喚条件は!って言いながら自分で確認するパターンが出来るから結構役に立つんだアレ
285 20/11/27(金)23:50:35 No.750086450
イビルツインは正直強くないし戦い方も劣化罠トーカーって感じがするがデザインの方向性と下級の個性は面白い でもあのハロウィンスキンをスーパーは許されざるよ
286 20/11/27(金)23:50:37 No.750086460
>ただまあ売れてるだろうから方針は変えないだろうな >あのパックの中身だけで十二分に戦えてたの斬機が最後なんじゃねぇか エルドリッチはまあそう言っていいんじゃないかな ただ露骨に弱点補強するカードがすぐ来るとお前それビルドパックに入れとけよ…とはなる 11期にレギュラー売れなかったのがよっぽどトラウマなんだろうけど
287 20/11/27(金)23:50:44 No.750086515
遊戯王のアニメ見てるとマジで声優の訓練所だなこれってなる リアルで効果説明するだけで舌もつれるのに
288 20/11/27(金)23:50:50 No.750086546
>10年前くらいのネタを未だに引きずる人間が内外に多いからアレだけど実はあんまり遊戯王は難しくないんだよな 流石にチェーンとかダメステ周りは躓いてもおかしくないけど 基本は簡単だよね
289 20/11/27(金)23:51:00 No.750086610
魔法カードをマジックカードって言っちゃうな ガチ勢の友達にこれ言って若干の議論になった
290 20/11/27(金)23:51:01 No.750086618
「~と~でエクシーズ(リンク)召喚」から「~をエクシーズ(リンク)召喚」って言ってるんだけどもう少しスマートな言い方ない? 二回も召喚法言う違和感凄いんだけど
291 20/11/27(金)23:51:02 No.750086626
イビルツインは不必要なコストや縛りとか何故かリンクじゃないエースモンスターとか 種族違いの新規とかチグハグ感がどうにも
292 20/11/27(金)23:51:06 No.750086649
メインモンスターアレイスターだけでやってる 寄生中とかクズとか死ねとか散々言われてるけど俺は召喚獣好きで使うからな…
293 20/11/27(金)23:51:12 No.750086684
今のレリーフは似合うカード別れるけど似合うやつはとことんかっこよくなるから好き
294 20/11/27(金)23:51:19 No.750086732
エフェクト発動!
295 20/11/27(金)23:51:23 No.750086761
別に言う必要は無いんだけど 「レベル4の○○にレベル1××をチューニング!」 「レベル4モンスター2体でオーバーレイネットワークを構築!」 「リンクマーカーにセット!サーキットコンバイン!」 は言う
296 20/11/27(金)23:51:34 No.750086820
アローヘッド確認! 召喚条件はモンスター4体以上! ただし……お前のモンスターも素材にできる!!
297 20/11/27(金)23:51:41 No.750086876
>10年前くらいのネタを未だに引きずる人間が内外に多いからアレだけど実はあんまり遊戯王は難しくないんだよな 深く踏み込もうとすると訳分からなくなる所は間違いなくある それはそれとして直感的な分かりやすさはある
298 20/11/27(金)23:51:49 No.750086910
>六花はスペクターと仲良くしてればいい… 最終的に六花抜けるやつじゃないかなこれ…
299 20/11/27(金)23:51:50 No.750086915
来年のことを言うと鬼が笑うとか言うけど マジで来年でさえどうなってるか予想がつかない
300 20/11/27(金)23:51:52 No.750086926
遊戯王は国語の勉強とはよく言ったものであれ…?これ通るの…?はよくある
301 20/11/27(金)23:51:57 No.750086955
20thとかプリズマによって低レアの価値が下がったのはすごく良かった
302 20/11/27(金)23:51:57 No.750086957
そもそも特殊召喚という言葉は割といいにくいというのを忘れてはならない
303 20/11/27(金)23:52:01 No.750086977
>「~と~でエクシーズ(リンク)召喚」から「~をエクシーズ(リンク)召喚」って言ってるんだけどもう少しスマートな言い方ない? >二回も召喚法言う違和感凄いんだけど AとBでCをエクシーズ召喚します、でいいでしょ チェーン挟むタイミングもないし
304 20/11/27(金)23:52:16 No.750087083
貴様のモンスターを選びセメタリーに送れ!
305 20/11/27(金)23:52:22 No.750087118
私はリボルバー様の忠実なしもべですけど六花は普通に使いませんよ
306 20/11/27(金)23:52:29 No.750087157
>遊戯王は国語の勉強とはよく言ったものであれ…?これ通るの…?はよくある 六法全書読もうな!
307 20/11/27(金)23:52:36 No.750087198
>遊戯王のアニメ見てるとマジで声優の訓練所だなこれってなる >リアルで効果説明するだけで舌もつれるのに 全盛期に「新聞でいちいちカード出すたびにこんな長いセリフ読み上げることある?と思いましたが巨人の星の大リーグボールとかもこんな感じでしたね」って分析されてて笑った
308 20/11/27(金)23:52:40 No.750087223
>20thとかプリズマによって低レアの価値が下がったのはすごく良かった だが俺は高レアを揃えたい呪いにかかってしまった
309 20/11/27(金)23:52:58 No.750087333
ランクヨンッ! とバトルだ!は結構言う バトルだ!に関しては他のゲームでも言う
310 20/11/27(金)23:53:02 No.750087360
黄金狂エルドリッチは最近で一番好きなカードだ プリレアも当たったしありがたく使わせてもらう
311 20/11/27(金)23:53:09 No.750087405
アニメでもオーバーレイ!って言ってからオーバーレイネットワークを構築って言ってたし…
312 20/11/27(金)23:53:11 No.750087420
>遊戯王のアニメ見てるとマジで声優の訓練所だなこれってなる >リアルで効果説明するだけで舌もつれるのに 見てみろよ1話の遊戯と最終話の遊戯
313 20/11/27(金)23:53:13 No.750087427
今一番危惧してるのは年始レギュラーパックにありがちな手札誘発の追加かな…
314 20/11/27(金)23:53:28 No.750087511
ライフで受ける!!
315 20/11/27(金)23:53:37 No.750087562
>>モンスター2体以上! >結構限られそう サイバースエンチャンター ガイアセイバー FWD 以上
316 20/11/27(金)23:53:38 No.750087570
>「~と~でエクシーズ(リンク)召喚」から「~をエクシーズ(リンク)召喚」って言ってるんだけどもう少しスマートな言い方ない? >二回も召喚法言う違和感凄いんだけど 前半はオーバーレイネットワーク構築すればいいだろ! デーモンの召喚は未だに答え見つかってない
317 20/11/27(金)23:53:41 No.750087589
聖天樹はまだニューロンで仮組み状態だけども六花よりもアロマをちょこっと混ぜる程度かなあ
318 20/11/27(金)23:53:55 No.750087677
>今一番危惧してるのは年始レギュラーパックにありがちな手札誘発の追加かな… もう全属性揃っちゃったし来年からはチザクラみたいに成長後をお出ししましょう
319 20/11/27(金)23:54:02 No.750087732
デーモンの召喚を特殊召喚!
320 20/11/27(金)23:54:08 No.750087778
>魔法カードをマジックカードって言っちゃうな >ガチ勢の友達にこれ言って若干の議論になった というかある時期マジックカードトラップカードが正式な名前だったからな
321 20/11/27(金)23:54:11 No.750087800
せめてエクストラは光り輝かせるかな…何という価格だ…ってことはある
322 20/11/27(金)23:54:11 No.750087804
>バトルだ!に関しては他のゲームでも言う その辺はライフあるカードゲームでライフで受ける!って使っちゃうのと同じ感覚だ バトスピ以外でも平然と使われるなあのセリフ…
323 20/11/27(金)23:54:16 No.750087830
これとこれでオーバーレイします って素で言っちゃったことある んで相手も何も疑問抱かずに淡々と処理が進む
324 20/11/27(金)23:54:17 No.750087837
だが切れ味は受けてもらう! 文字に起こすと意味不明だな…
325 20/11/27(金)23:54:18 No.750087842
フリーでアニメ用語を使うときは空気を読まないと相手に内心ドン引きされかねないから注意だぜー! 波長が合えば盛り上がるけど波長が合わないと場が気まずくなる脆刃の剣だぜー!
326 20/11/27(金)23:54:39 No.750087961
手札誘発は売れるんだろうけど正直面白くもなんともないしなぁ それならその枠を旧テーマ強化にでも使って欲しい
327 20/11/27(金)23:54:50 No.750088034
でんのうかいとぢうろん発動デッキからでんのうかいもんちゅちゅえを表表示で貼ります手札のでんのうかいえんるぅるぅの効果対象ちゅちゅえデッキからでんのうかいもんちんろんを墓地に落として自身を特殊召喚してデッキからでんのうかいちぢぃぢぃを手札に加えます 電脳堺使ってるとかなり滑舌鍛えられる
328 20/11/27(金)23:54:54 No.750088059
>サモネードスキルをスペシャルサモン!
329 20/11/27(金)23:54:58 No.750088084
そもそもオフィシャルカードゲームなのに用語が違うのは誰かなんとかしとけよ!
330 20/11/27(金)23:54:59 No.750088092
一度デュエル中に言いたい台詞は 「革命の火に焼かれてェ!!散れえええ!!!」
331 20/11/27(金)23:55:03 No.750088111
>>今一番危惧してるのは年始レギュラーパックにありがちな手札誘発の追加かな… >もう全属性揃っちゃったし来年からはチザクラみたいに成長後をお出ししましょう 誘発娘じゃなくてもGみたいな手札誘発はいるので…
332 20/11/27(金)23:55:06 No.750088131
ああめちゃくちゃ使いやすいね「だがダメージは受けてもらう!」…
333 20/11/27(金)23:55:10 No.750088158
なんで今になって環境が今までみたいに派手に壊れなくなったのかよく分からないけど楽しい
334 20/11/27(金)23:55:32 No.750088271
>電脳堺使ってるとかなり滑舌鍛えられる 合法的ににゃんにゃん言えるのいいよね
335 20/11/27(金)23:55:33 No.750088280
オーバーレイユニットだけはちゃんと公式用語にした方がいいと思う
336 20/11/27(金)23:55:36 No.750088295
まだなに!?合計4回の攻撃だと!?は言ってない
337 20/11/27(金)23:55:43 No.750088331
イイイイイイイヤッ!!! キキィィィィィ!!! とかもよく言う
338 20/11/27(金)23:55:49 No.750088360
>聖天樹はまだニューロンで仮組み状態だけども六花よりもアロマをちょこっと混ぜる程度かなあ メインにローリエと恵みの風1枚ずつとEXに白マジョだけでいい …聖天樹とこの3枚だけでアロマよりもアロマがやりたい動きができてしまって俺は曇ったよ
339 20/11/27(金)23:55:51 No.750088371
ミラドーラとか属性誘発シリーズになりそうな気配無くもないし
340 20/11/27(金)23:55:55 No.750088405
>電脳堺使ってるとかなり滑舌鍛えられる エルドリッチもいいぞ 赤き血染めのエリドリクシルの墓地効果で黄金卿の七魔天をセットとか舌噛むわ
341 20/11/27(金)23:55:58 No.750088433
カオスエクシーズチェンジ!
342 20/11/27(金)23:56:06 No.750088477
高レアカードとなると団結の力くらいしかないな…
343 20/11/27(金)23:56:10 No.750088499
>そもそもオフィシャルカードゲームなのに用語が違うのは誰かなんとかしとけよ! デュエルモンスターズです!マジック&ウィザーズではなく!
344 20/11/27(金)23:56:11 No.750088503
>イイイイイイイヤッ!!! >キキィィィィィ!!! >とかもよく言う グールズ来たな…
345 20/11/27(金)23:56:17 No.750088539
>イイイイイイイヤッ!!! >キキィィィィィ!!! >とかもよく言う ドミノ町の住民きたな…
346 20/11/27(金)23:56:19 No.750088543
>オーバーレイユニットだけはちゃんと公式用語にした方がいいと思う テキストに起こすと長いんだよ!
347 20/11/27(金)23:56:24 No.750088560
貫通をラッシュで使ったんなら諦めてOCGでも公式にしよう?
348 20/11/27(金)23:56:32 No.750088606
>>オーバーレイユニットだけはちゃんと公式用語にした方がいいと思う >テキストに起こすと長いんだよ! ORでいいだろ!!
349 20/11/27(金)23:56:39 No.750088643
>イイイイイイイヤッ!!! >キキィィィィィ!!! >とかもよく言う 頭童美野町住人かよ
350 20/11/27(金)23:56:47 No.750088683
>>オーバーレイユニットだけはちゃんと公式用語にした方がいいと思う >テキストに起こすと長いんだよ! そこでこのORU
351 20/11/27(金)23:56:50 No.750088697
>グールズ来たな… これグールズじゃないらしいな
352 20/11/27(金)23:56:54 No.750088712
ワイズストリクス登場時は全国のショップにレジスタンスが現れてたらしいな
353 20/11/27(金)23:56:54 No.750088719
増殖するGのGはGirlのGだったことにして美少女の増Gを再録しよう
354 20/11/27(金)23:56:57 No.750088731
アニメの真似したいけど失礼があったら悪いよなぁってやっぱり丁寧なデュエルを心がけてる 舐めプもしないからたまに一方的になるけどごめんね…
355 20/11/27(金)23:57:02 No.750088775
転生リンク召喚!
356 20/11/27(金)23:57:10 No.750088825
ルールブックとかにX素材(オーバーレイ・ユニット)とか書いてくれれば…
357 20/11/27(金)23:57:17 No.750088871
ORUもX素材も文字数変わらねーじゃねーか!
358 20/11/27(金)23:57:19 No.750088877
サモン!スピリットジアース!
359 20/11/27(金)23:57:32 No.750088958
そう言えばこの前京都世界大会に行った頃貰ったカードが発掘されたの思い出した まぁ会場糞狭で入場できなかったんだけど
360 20/11/27(金)23:57:32 No.750088960
>>グールズ来たな… >これグールズじゃないらしいな エアマッスル狩りだからな タイヤをひっかけろ
361 20/11/27(金)23:57:43 No.750089001
>増殖するGのGはGirlのGだったことにして美少女の増Gを再録しよう 産卵してるGの絵にでもするか
362 20/11/27(金)23:57:45 No.750089014
>増殖するGのGはGirlのGだったことにして美少女の増Gを再録しよう 海外だとCらしいな コックローチの
363 20/11/27(金)23:57:45 No.750089015
>増殖するGのGはGirlのGだったことにして美少女の増Gを再録しよう メスはタマゴを産むから増殖するのかな
364 20/11/27(金)23:57:48 No.750089039
エフェクト セメタリー
365 20/11/27(金)23:57:48 No.750089040
なんかそれっぽい台詞盛り盛りで決闘できる機会とかないかなぁ
366 20/11/27(金)23:57:50 No.750089049
>メインにローリエと恵みの風1枚ずつとEXに白マジョだけでいい >…聖天樹とこの3枚だけでアロマよりもアロマがやりたい動きができてしまって俺は曇ったよ 初動が少ない枚数で事足りるから結構無駄なく動ける感じだよね 個人的には今までの植物族テーマで一番完成度高く感じた
367 20/11/27(金)23:57:55 No.750089075
オーバーレイユニットありならモンスターエクシーズ呼びも許して欲しい たまにしちゃう
368 20/11/27(金)23:58:03 No.750089130
>増殖するGのGはGirlのGだったことにして美少女の増Gを再録しよう イラスト違いで美少女版のG出したらめっちゃ売れそう…
369 20/11/27(金)23:58:07 No.750089161
>なんかそれっぽい台詞盛り盛りで決闘できる機会とかないかなぁ 友達などで
370 20/11/27(金)23:58:09 No.750089175
>海外だとCらしいな >Cute girlの
371 20/11/27(金)23:58:15 No.750089203
まあアニメも漫画も触れてないけどカードはやってるって人も少なくはないからね…
372 20/11/27(金)23:58:16 No.750089208
どっちの方向に振り切れてても完璧な手札だ…は汎用性高い台詞だと思う
373 20/11/27(金)23:58:17 No.750089219
>なんかそれっぽい台詞盛り盛りで決闘できる機会とかないかなぁ リモートなどで
374 20/11/27(金)23:58:27 No.750089271
オーバーレイの綴りってOverLayじゃなかったっけ…
375 20/11/27(金)23:58:34 No.750089308
出た!マジックコンボだ!
376 20/11/27(金)23:59:11 No.750089500
カオスエクシーズチェンジもランクアップエクシーズチェンジも言う必要ないんだね… 身内とばっかりやってるから知らん人とやるとき笑われちゃったよ
377 20/11/27(金)23:59:16 No.750089526
おいおい…これじゃMeの勝ちじゃないか!ほど言いたい台詞もなかなかない 口に出すものでもないけど
378 20/11/27(金)23:59:18 No.750089530
闇に誘惑されたり左腕切り落としたりチェインで無理やり落として拾ったりしてアストラルフォースを引き込んでた頃からRR使ってるんだけど ニビル避け考えながらとかルートが凄い増えてめっちゃ楽しくて困る EXの枠も困る
379 20/11/27(金)23:59:40 No.750089644
攻撃するのは月だ!!
380 20/11/27(金)23:59:47 No.750089678
そういや転生リンクもアニメ用語か
381 20/11/27(金)23:59:48 No.750089685
なんだこの連続召喚は!?一体なにを目指しているのだ!?
382 20/11/27(金)23:59:59 No.750089747
「勝利の方程式はすべて揃った!」は1回だけやったことある 勝った
383 20/11/28(土)00:00:10 No.750089812
>オーバーレイの綴りってOverLayじゃなかったっけ… アニメのオーバーレイがOverRayだからね
384 20/11/28(土)00:00:10 No.750089815
フリーでやるなら最高に楽しいけど1枚初動からリンク経由して封殺ドーン!とか無限ヒリとかできちまうのはちょっとどうかと思わんでもない
385 20/11/28(土)00:00:20 No.750089880
ゴォレンダァ!は言いたいが最近の環境だとブルガトリオくらいか…
386 20/11/28(土)00:00:25 No.750089913
>おいおい…これじゃMeの勝ちじゃないか!ほど言いたい台詞もなかなかない 「あ!ペガサスですね!」
387 20/11/28(土)00:00:28 No.750089928
でもまあRUM使ったらランクアップエクシーズチェンジ言っても大体は分かってくれた上で処理してくると思うよ
388 20/11/28(土)00:00:32 No.750089944
>闇に誘惑されたり左腕切り落としたりチェインで無理やり落として拾ったりしてアストラルフォースを引き込んでた頃からRR使ってるんだけど >ニビル避け考えながらとかルートが凄い増えてめっちゃ楽しくて困る >EXの枠も困る RRはリンクモンスターが高性能でよかったなぁと使ってて思うわ リクルートとRUMセットって完璧すぎる…
389 20/11/28(土)00:00:40 No.750089987
儀式がちゃんと公式用語で降臨なのは偉い
390 20/11/28(土)00:00:47 No.750090022
漫画版だけども輪廻シンクロは響きがかっこよくて好き 白闘気白鯨もかっこいい
391 20/11/28(土)00:00:49 No.750090033
だが!しかし!まるで全然!
392 20/11/28(土)00:01:00 No.750090096
>フリーでやるなら最高に楽しいけど1枚初動からリンク経由して封殺ドーン!とか無限ヒリとかできちまうのはちょっとどうかと思わんでもない あれアンデッドワールド貼るだけで止まっちまうんだぜ
393 20/11/28(土)00:01:03 No.750090119
>なんだこの連続召喚は!?一体なにを目指しているのだ!? (数合わせのためにだけ出て来る・x・)
394 20/11/28(土)00:01:04 No.750090130
私が引いたカードは… はやるよね
395 20/11/28(土)00:01:07 No.750090150
>なんだこの連続召喚は!?一体なにを目指しているのだ!? 【更新情報】「Vジャンプニュース」更新! Vジャンプ7月特大号掲載記事:第6回 『CHAOS IMPACT(カオス・インパクト)』収録の「ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード」を公開!①
396 20/11/28(土)00:01:13 No.750090184
負けそうになったら病気の妹の事話していい...?
397 20/11/28(土)00:01:20 No.750090234
>アニメのオーバーレイがOverRayだからね おおそうだったのか 新たな知識を得てしまった
398 20/11/28(土)00:01:25 No.750090265
ダークフルード出す時大抵オーバーキル気味になるんだけど許して欲しい 手札誘発で攻撃防がれるとかたまにあるし
399 20/11/28(土)00:01:28 No.750090283
「一人でやってるよぉ~」
400 20/11/28(土)00:01:34 No.750090316
>負けそうになったら病気の妹の事話していい...? 関係ねぇよ!
401 20/11/28(土)00:01:37 No.750090331
>負けそうになったら病気の妹の事話していい...? 関係ねえよ!!
402 20/11/28(土)00:01:39 No.750090350
>赤き血染めのエリドリクシルの墓地効果で黄金卿の七魔天をセットとか舌噛むわ さっそく噛んでるんじゃないよ
403 20/11/28(土)00:01:41 No.750090358
>負けそうになったら病気の妹の事話していい...? 関係ねぇよ!妹と一緒に地獄へ逝け!!
404 20/11/28(土)00:01:43 No.750090364
>負けそうになったら病気の妹の事話していい...? 関係ねぇよ!
405 20/11/28(土)00:01:45 No.750090383
トゥーンは無敵デースとかついつい言っちゃう
406 20/11/28(土)00:01:52 No.750090419
関係なかった!
407 20/11/28(土)00:01:52 No.750090420
>>フリーでやるなら最高に楽しいけど1枚初動からリンク経由して封殺ドーン!とか無限ヒリとかできちまうのはちょっとどうかと思わんでもない >あれアンデッドワールド貼るだけで止まっちまうんだぜ うるせぇアレ貼られて止まらない種族デッキなんていねぇわ
408 20/11/28(土)00:02:05 No.750090502
ユーリが4体!
409 20/11/28(土)00:02:14 No.750090538
>「一人でやってるよぉ~」 月光RR辺りにぶん回されてると言いたくはなるね… なっげえんだよあれ!
410 20/11/28(土)00:02:16 No.750090551
>「あ!ペガサスですね!」 デイビット・ラブに悲しき知名度…
411 20/11/28(土)00:02:19 No.750090566
>ユーリが4体! サーキットコンバイン!!
412 20/11/28(土)00:02:19 No.750090572
>「一人でやってるよぉ~」 気軽に使っちゃダメなタイプきたな…
413 20/11/28(土)00:02:27 No.750090622
>>おいおい…これじゃMeの勝ちじゃないか!ほど言いたい台詞もなかなかない >「あ!ペガサスですね!」 (盤面に叩きつけるように召喚される土星)
414 20/11/28(土)00:02:43 No.750090715
>ユーリが4体! 1人ズァーク完成しているの初めて見た
415 20/11/28(土)00:02:53 No.750090760
>>ユーリが4体! >サーキットコンバイン!! 今こそ一つに…!!
416 20/11/28(土)00:02:59 No.750090796
ペガサスはあの口調で一人称ワタシだからな…
417 20/11/28(土)00:03:01 No.750090804
>私が引いたカードは… >はやるよね 友達相手に私のドローしたカードはRUM-七皇の剣だ!スタンバイメインこれでいつでもネオタキオンを呼ぶことが出来あっ俺の場に虚無空間あるね…を思いっきりやらかしたことがあるよ
418 20/11/28(土)00:03:01 No.750090806
>>なんだこの連続召喚は!?一体なにを目指しているのだ!? >(数合わせのためにだけ出て来る・x・) あいつは露骨なFWDサポートなのに肝心のFWDがおらんのだ
419 20/11/28(土)00:03:11 No.750090850
こう見ると遊戯王って定型多いな
420 20/11/28(土)00:03:21 No.750090902
>>>ユーリが4体! >>サーキットコンバイン!! >今こそ一つに…!! 覇王龍ズァーク!
421 20/11/28(土)00:03:28 No.750090954
>こう見ると遊戯王って定型多いな それはどうかな?
422 20/11/28(土)00:03:31 No.750090978
>こう見ると遊戯王って定型多いな 何年アニメやったと思ってんだ!
423 20/11/28(土)00:03:38 No.750091026
>ペガサスはあの口調で一人称ワタシだからな… アニメだとミーも使ったと聞いた
424 20/11/28(土)00:03:39 No.750091028
>>>ユーリが4体! >>サーキットコンバイン!! >今こそ一つに…!! 一つにってか全く同じ奴じゃねーか!
425 20/11/28(土)00:03:42 No.750091054
>あっ俺の場に虚無空間あるね… あららぁ~? 「」ちゅわぁ~んちょっとイケてないんじゃなぁ~い?
426 20/11/28(土)00:03:43 No.750091060
サイバースもサンドラも植物もビーストもついでに真竜も帝も全部アンワで止まっちまうんだ!
427 20/11/28(土)00:03:45 No.750091066
何かの間違いでいいから新作タッグフォース出ねぇかな...
428 20/11/28(土)00:03:57 No.750091136
我はペンデュラムにして融合!シンクロにしてエクシーズ!そしてリンク!
429 20/11/28(土)00:04:04 No.750091187
>友達相手に私のドローしたカードはRUM-七皇の剣だ!スタンバイメインこれでいつでもネオタキオンを呼ぶことが出来あっ俺の場に虚無空間あるね…を思いっきりやらかしたことがあるよ あらら~?「」ザちゅわ~ん…ちょっとイケてないんじゃない?
430 20/11/28(土)00:04:04 No.750091190
>こう見ると遊戯王って定型多いな 未来は暗黒次元!
431 20/11/28(土)00:04:10 No.750091226
良くも悪くも濃ゆいアニメを二十数年やってたらこうもなろう!
432 20/11/28(土)00:04:23 No.750091285
>>こう見ると遊戯王って定型多いな >未来は暗黒次元! やめろつってんだろ!
433 20/11/28(土)00:04:24 No.750091288
(「サンキューな☆」が遊戯王の定型だったかどうか思い出してる顔)
434 20/11/28(土)00:04:29 No.750091324
>>私が引いたカードは… >>はやるよね >友達相手に私のドローしたカードはRUM-七皇の剣だ!スタンバイメインこれでいつでもネオタキオンを呼ぶことが出来あっ俺の場に虚無空間あるね…を思いっきりやらかしたことがあるよ ...あれ?対戦したことある? あれぇ?イケてないんじゃなぁい?って返した覚えが
435 20/11/28(土)00:04:34 No.750091347
シンクロ召喚?! えーっと4たす4だから~1、2、3、4、5…7だ!!
436 20/11/28(土)00:04:38 No.750091374
>何かの間違いでいいから新作タッグフォース出ねぇかな... VRのIFが見てぇ…できれば希望のある奴で
437 20/11/28(土)00:04:54 No.750091457
>こう見ると遊戯王って定型多いな またはドラゴン族の効果モンスター
438 20/11/28(土)00:05:15 No.750091584
全部魔鍾洞で止っちまうんだ…
439 20/11/28(土)00:05:18 No.750091596
>...あれ?対戦したことある? >あれぇ?イケてないんじゃなぁい?って返した覚えが 最悪だぜ…友人が「」だなんてよ…
440 20/11/28(土)00:05:18 No.750091598
>>こう見ると遊戯王って定型多いな >またはドラゴン族の効果モンスター >やめろつってんだろ!
441 20/11/28(土)00:05:19 No.750091604
子供のレクチャーしてる時は半分アストラルみたいな口調になったよ...
442 20/11/28(土)00:05:25 No.750091638
>>こう見ると遊戯王って定型多いな >またはドラゴン族の効果モンスター >やめろっつってんだろ!
443 20/11/28(土)00:05:26 No.750091644
完璧な手札だ!
444 20/11/28(土)00:05:28 No.750091657
「エフェクトヴェーラー!その手にあるのは分かっているぜ!」 「粗挽き肉団子にしてやるぜ!」 「このダイナマイトで探鉱諸共爆破してやるぜ!」 「リアリストだ」 どれも1度はデュエル中に使いたいが叶わない台詞たちだ
445 20/11/28(土)00:05:32 No.750091677
葵ちゃんとイチャイチャしてぇ… アバターの変遷について突っ込んでやめてって言われてえ…
446 20/11/28(土)00:05:34 No.750091693
...あぁ!
447 20/11/28(土)00:05:42 No.750091747
LtoDとリンクスとTFを超融合! カード集めが苦痛でリアルマネーと時間を吸われるCPUがアホなゲームできた!
448 20/11/28(土)00:05:51 No.750091802
サ店に行くぜ!はもはや遊戯王定形
449 20/11/28(土)00:05:53 No.750091810
エフェクト・ヴェーラーってパンツ見えてるらしいな
450 20/11/28(土)00:05:54 No.750091818
原作~GX世代の友人と5Ds~ゼアル世代の俺では微妙に定型が通じなかったりする
451 20/11/28(土)00:06:06 No.750091888
魔鍾洞貼ってハヤテでダイレクトアタック!
452 20/11/28(土)00:06:08 No.750091900
確かに魔鍾洞は邪悪なフィールドだったが今あれをメイン投入してバリバリ戦うようなデッキなんて…
453 20/11/28(土)00:06:08 No.750091904
>「このダイナマイトで探鉱諸共爆破してやるぜ!」 他はまだしもこれ無理だろ!
454 20/11/28(土)00:06:09 No.750091911
>おいおい…これじゃMeの勝ちじゃないか!ほど言いたい台詞もなかなかない >口に出すものでもないけど 地元じゃ先行で手札にシュラ旋風ゴドバあったらこれ言うのがお約束だったな…
455 20/11/28(土)00:06:09 No.750091912
>どれも1度はデュエル中に使いたいが叶わない台詞たちだ そもそもダイナマイト使わないからな
456 20/11/28(土)00:06:13 No.750091939
>エフェクト・ヴェーラーってパンツ見えてるらしいな えっまじ?
457 20/11/28(土)00:06:17 No.750091965
>サ店に行くぜ!はもはや遊戯王定形 元からだろ!?
458 20/11/28(土)00:06:19 No.750091973
>エフェクト・ヴェーラーってパンツ見えてるらしいな え?
459 20/11/28(土)00:06:29 No.750092029
>>どれも1度はデュエル中に使いたいが叶わない台詞たちだ >そもそもダイナマイト使わないからな だがリアリストなら?
460 20/11/28(土)00:06:31 No.750092039
>「エフェクトヴェーラー!その手にあるのは分かっているぜ!」 >「粗挽き肉団子にしてやるぜ!」 うn >「このダイナマイトで探鉱諸共爆破してやるぜ!」 >「リアリストだ」 デュエル中に使われてたまるか
461 20/11/28(土)00:06:34 No.750092066
>>エフェクト・ヴェーラーってパンツ見えてるらしいな >えっまじ? マインドクラッシュ!
462 20/11/28(土)00:06:36 No.750092077
>どれも1度はデュエル中に使いたいが叶わない台詞たちだ すればいいんだ…ダイナマイトを用意してデュエル!
463 20/11/28(土)00:06:39 No.750092098
逆に降臨は公式用語なのにアニメでは全く使われない 儀式の出番自体が少ないとも言えるが
464 20/11/28(土)00:06:50 No.750092169
>>エフェクト・ヴェーラーってパンツ見えてるらしいな >えっまじ? >「エフェクトヴェーラー!その手にあるのは分かっているぜ!」
465 20/11/28(土)00:06:56 No.750092205
ダイナマイトのトラップカードあるだろ!
466 20/11/28(土)00:07:14 No.750092278
増殖するGに対しているのは分かっているぜ!ってマイクラしたことならある チェーンして捨てられた
467 20/11/28(土)00:07:17 No.750092297
チラ
468 20/11/28(土)00:07:22 No.750092316
「HEROにはHEROに相応しい、戦う舞台ってものがあるんだ!」
469 20/11/28(土)00:07:25 No.750092325
>逆に降臨は公式用語なのにアニメでは全く使われない >儀式の出番自体が少ないとも言えるが アニメだと「儀式召喚!」って言うだけでプレミア感あるからな あいつは儀式使いだ!ってなるもん
470 20/11/28(土)00:07:26 No.750092329
>逆に降臨は公式用語なのにアニメでは全く使われない >儀式の出番自体が少ないとも言えるが 他のモンスターも気軽に降臨するのが悪い
471 20/11/28(土)00:07:31 No.750092356
>確かに魔鍾洞は邪悪なフィールドだったが今あれをメイン投入してバリバリ戦うようなデッキなんて… 国防戦術ゲリラ戦法いいよね… これでもまだマシな使い方な所が
472 20/11/28(土)00:07:35 No.750092375
>「HEROにはHEROに相応しい、戦う舞台ってものがあるんだ!」 俺は手札から魔鍾洞を発動!!!
473 20/11/28(土)00:07:35 No.750092377
あの時と同じだな...
474 20/11/28(土)00:07:52 No.750092463
バカのひとつ覚えナノーネ...
475 20/11/28(土)00:07:58 No.750092493
>逆に降臨は公式用語なのにアニメでは全く使われない >儀式の出番自体が少ないとも言えるが 5D'sとZEXALだと一切無かったはずだしな… GXも前半だけか?
476 20/11/28(土)00:08:16 No.750092593
ここまで人多いとアジテーションデュエルしてる決闘者もいそうだな…
477 20/11/28(土)00:08:17 No.750092601
馬鹿の一つ覚えナノーネ…(イライラ)
478 20/11/28(土)00:08:25 No.750092642
満足とファンサービスへの風評被害がすごい
479 20/11/28(土)00:08:30 No.750092662
(ソリティアを見て)もうお腹一杯だよぉ~
480 20/11/28(土)00:08:33 No.750092679
>増殖するGに対しているのは分かっているぜ!ってマイクラしたことならある >チェーンして捨てられた これは馬の骨
481 20/11/28(土)00:08:38 No.750092711
光天使使っててもセプター!スローネ!スローネ!デルタテロス!になるのは悲しい ヘイロー!とノーブルデーモン!は七皇の剣で出すと結構仕事するから抜けない
482 20/11/28(土)00:08:39 No.750092719
OCGテーマとして出てからアニメで使われたことあるのかな 剣闘獣?
483 20/11/28(土)00:08:41 No.750092735
>5D'sとZEXALだと一切無かったはずだしな… 忘れられてるよハルトォォォォォォォォ
484 20/11/28(土)00:08:44 No.750092762
>>どれも1度はデュエル中に使いたいが叶わない台詞たちだ >そもそもダイナマイト使わないからな ddダイナマイト!
485 20/11/28(土)00:08:46 No.750092766
もしかして(引いたのは)羽クリボー?
486 20/11/28(土)00:08:54 No.750092827
>相手の制圧盤面をオッPで逆転勝利したのが今までで一番気持ちよかった 「」矢きたな…
487 20/11/28(土)00:09:18 No.750092968
伝説って?
488 20/11/28(土)00:09:29 No.750093018
>伝説って? あぁ!
489 20/11/28(土)00:09:33 No.750093037
ああ!
490 20/11/28(土)00:09:35 No.750093045
>ここまで人多いとアジテーションデュエルしてる決闘者もいそうだな… 状況さえ許せばいつでもやるが? 今年に学園祭カードオフがあればちくしょう!!!
491 20/11/28(土)00:09:37 No.750093055
それって
492 20/11/28(土)00:09:38 No.750093061
>OCGテーマとして出てからアニメで使われたことあるのかな >剣闘獣? ジェムナイトテラナイトXセイバー
493 20/11/28(土)00:09:40 No.750093067
僕だ!
494 20/11/28(土)00:09:52 No.750093128
>OCGテーマとして出てからアニメで使われたことあるのかな ジェムナイト!セイクリッド!Xセイバー! あと完璧な手札でおなじみのインヴェルズ
495 20/11/28(土)00:09:55 No.750093151
>OCGテーマとして出てからアニメで使われたことあるのかな >剣闘獣? テラナイト
496 20/11/28(土)00:09:57 No.750093162
ブルーノ!お前だったのか!
497 20/11/28(土)00:10:01 No.750093189
決闘関係なくなってるじゃねーか!
498 20/11/28(土)00:10:06 No.750093221
ブルーノ!
499 20/11/28(土)00:10:07 No.750093228
定型は多いけど ところで「」さんの対人経験は…?
500 20/11/28(土)00:10:11 No.750093246
>>OCGテーマとして出てからアニメで使われたことあるのかな >>剣闘獣? >ジェムナイトテラナイトXセイバー そこそこあるんだね 俺の好きなテーマにも期待しておこう…
501 20/11/28(土)00:10:14 No.750093262
>OCGテーマとして出てからアニメで使われたことあるのかな >剣闘獣? アカデミー三人衆とかARCVは多かったね
502 20/11/28(土)00:10:18 No.750093288
>逆に降臨は公式用語なのにアニメでは全く使われない >儀式の出番自体が少ないとも言えるが でも遊作の契約は結ばれた!も好き
503 20/11/28(土)00:10:20 No.750093290
>定型は多いけど >ところで「」さんの対人経験は…? ...あぁ!
504 20/11/28(土)00:10:20 No.750093293
なんとかしろ遊作!
505 20/11/28(土)00:10:26 No.750093328
>>「HEROにはHEROに相応しい、戦う舞台ってものがあるんだ!」 >俺は手札から魔鍾洞を発動!!! ドロップアウトボーイ!(バシィ
506 20/11/28(土)00:10:31 No.750093357
ゆうまは今回のパックで元々あった脳筋力をさらに強化されたからいつかオッドアイズも素敵な脳筋カードもらえると思う
507 20/11/28(土)00:10:39 No.750093397
>定型は多いけど >ところで「」さんの対人経験は…? その答えはデュエルの中で見つけるしか無い
508 20/11/28(土)00:10:41 No.750093412
定型といえばこないだ「だがヤツはハジけた」がボーボボ定型扱いされてたけどこれ遊戯王で合ってたよな…?
509 20/11/28(土)00:10:41 No.750093415
>テラナイト セイクリッドなんですけおおお!!!!11M7
510 20/11/28(土)00:10:42 No.750093417
>定型は多いけど >ところで「」さんの対人経験は…? ナンバーズ39!
511 20/11/28(土)00:10:57 No.750093505
ロットンのカードもそろそろOCG化来ないかなぁ バーンというコンセプト的に調整は大変そうだが あと個人的にはそろそろボマーとルドガーのデッキの強化にも期待したい
512 20/11/28(土)00:10:59 No.750093518
何やってんだ遊作!
513 20/11/28(土)00:11:04 No.750093551
>>>OCGテーマとして出てからアニメで使われたことあるのかな >>>剣闘獣? >>ジェムナイトテラナイトXセイバー >そこそこあるんだね >俺の好きなテーマにも期待しておこう… OCGの方のアニメはもうやらないんじゃねえかな…残念だが…
514 20/11/28(土)00:11:05 No.750093555
>定型といえばこないだ「だがヤツはハジけた」がボーボボ定型扱いされてたけどこれ遊戯王で合ってたよな…? まぁハジケリストではあるが……
515 20/11/28(土)00:11:08 No.750093571
>定型といえばこないだ「だがヤツはハジけた」がボーボボ定型扱いされてたけどこれ遊戯王で合ってたよな…? 先にボーボボが使ってなければ5D'sの鬼柳さんだ
516 20/11/28(土)00:11:08 No.750093573
もう一人のボクと対戦してる!
517 20/11/28(土)00:11:12 No.750093596
>>定型は多いけど >>ところで「」さんの対人経験は…? >カオスイマジナリーナンバーズ1000!
518 20/11/28(土)00:11:16 No.750093611
>定型は多いけど >ところで「」さんの対人経験は…? 最強デュエリストのデュエルは常に必然!
519 20/11/28(土)00:11:18 No.750093624
まぁ遊戯さんはボーボボのキャラでもあるから
520 20/11/28(土)00:11:33 No.750093710
>>定型といえばこないだ「だがヤツはハジけた」がボーボボ定型扱いされてたけどこれ遊戯王で合ってたよな…? >先にボーボボが使ってなければ5D'sの鬼柳さんだ 言ったのは遊星だよ!!
521 20/11/28(土)00:11:43 No.750093759
>定型といえばこないだ「だがヤツはハジけた」がボーボボ定型扱いされてたけどこれ遊戯王で合ってたよな…? チームサティスファクションはハジケリストみたいなもんだからセーフ
522 20/11/28(土)00:11:47 No.750093783
悲しいことに画力が追い付いてねぇ!
523 20/11/28(土)00:12:00 No.750093864
ハジけたのは鬼柳さん
524 20/11/28(土)00:12:01 No.750093868
>定型といえばこないだ「だがヤツはハジけた」がボーボボ定型扱いされてたけどこれ遊戯王で合ってたよな…? ラリってんじゃねー!!!
525 20/11/28(土)00:12:06 No.750093894
ありがとう...遊戯さん
526 20/11/28(土)00:12:12 No.750093930
満足は話題にすると最終的にそれでスレが終わる気がする…
527 20/11/28(土)00:12:13 No.750093933
お前には人質になってもらう。
528 20/11/28(土)00:12:27 No.750094028
流石20年分の定型…何でも無理が通る
529 20/11/28(土)00:12:35 No.750094087
鬼柳は自分で俺はハジけたって言いそうだしな…
530 20/11/28(土)00:12:35 No.750094094
調べたら降臨って言葉使ったのは闇遊戯とプレイメーカーとソウルバーナーだけだった 他は大体儀式召喚とか単に召喚って言ってる
531 20/11/28(土)00:12:43 No.750094145
未だにデュエルでやつを拘束せよ!はない
532 20/11/28(土)00:12:57 No.750094217
死者は別だ!死人に口ありさ!は本当にクール
533 20/11/28(土)00:13:05 No.750094256
書き込みをした人によって削除されました
534 20/11/28(土)00:13:11 No.750094289
>満足は話題にすると最終的にそれでスレが終わる気がする… 俺たちの満足はこれからだ!!
535 20/11/28(土)00:13:28 No.750094376
そもそも儀式じゃなくても普通に降臨って言っちゃってる
536 20/11/28(土)00:13:36 No.750094427
フリーでヤジ入れるときに一番使いやすい定型は「来るぞ遊馬!」
537 20/11/28(土)00:13:51 No.750094511
>調べたら降臨って言葉使ったのは闇遊戯とプレイメーカーとソウルバーナーだけだった >他は大体儀式召喚とか単に召喚って言ってる 明日香さん言ってなかったのか
538 20/11/28(土)00:13:55 No.750094533
何を目指しているのだ…
539 20/11/28(土)00:14:12 No.750094607
>>なんかそれっぽい台詞盛り盛りで決闘できる機会とかないかなぁ >友達などで いつ発動する? どうやったら手に入る?
540 20/11/28(土)00:14:15 No.750094624
>フリーでヤジ入れるときに一番使いやすい定型は「何とかしろ遊作…!」
541 20/11/28(土)00:14:28 No.750094692
儀式を頻繁に使ったであろう主人公なんてそれこそ遊戯さんと遊作ぐらいだろうな
542 20/11/28(土)00:14:40 No.750094747
人々の魂を生贄に!降臨せよ!
543 20/11/28(土)00:14:41 No.750094754
遊星…いくのか!?もよく使った
544 20/11/28(土)00:14:46 No.750094791
定型も相手とある程度親しくなって仲良くなりたい時に使うんだ は?何言ってんの?とか初対面で返されたら死にたくなるぞ!