20/11/27(金)22:50:02 ルパーンザ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/27(金)22:50:02 No.750060890
ルパーンザサード
1 20/11/27(金)22:50:10 No.750060932
ロスタイム
2 20/11/27(金)22:50:16 No.750060976
サンジュウハチィ
3 20/11/27(金)22:50:17 No.750060980
おまけコーナー長いな
4 20/11/27(金)22:50:17 No.750060983
不二子はいつでも抜けるな
5 20/11/27(金)22:50:19 No.750060995
一般的なルパン
6 20/11/27(金)22:50:20 No.750060998
割とちゃんと紹介してるな…
7 20/11/27(金)22:50:20 No.750061000
この頃のルパンが今のイメージだな
8 20/11/27(金)22:50:21 No.750061011
さっき見たようなシーンが
9 20/11/27(金)22:50:22 No.750061025
2が今の路線なの?
10 20/11/27(金)22:50:24 No.750061038
パースリに触れるかな?
11 20/11/27(金)22:50:24 No.750061039
初代不二子ちゃんも普通にイケるな
12 20/11/27(金)22:50:26 No.750061050
みんな大好きパー2
13 20/11/27(金)22:50:26 No.750061052
どのあたりからクリカンなの
14 20/11/27(金)22:50:26 No.750061056
宮さんだ
15 20/11/27(金)22:50:26 No.750061057
死にたがりみたいなルパン
16 20/11/27(金)22:50:26 No.750061058
ホームズとコナンで見た
17 20/11/27(金)22:50:27 No.750061059
Part6来そうだ
18 20/11/27(金)22:50:29 No.750061071
パヤオか
19 20/11/27(金)22:50:29 No.750061073
未だにパート1を神聖視するファンもいるとかなんとか
20 20/11/27(金)22:50:29 No.750061075
知らなかった
21 20/11/27(金)22:50:30 No.750061078
ナウシカとラピュタ過ぎる
22 20/11/27(金)22:50:31 No.750061085
さんじゅうはちぃ〜で駄目だった
23 20/11/27(金)22:50:31 No.750061086
テレコム作画しか集めてねぇ?
24 20/11/27(金)22:50:31 No.750061087
正直そこまで悪くなかったな
25 20/11/27(金)22:50:32 No.750061089
一番なじみ深いルパンがパート2だな
26 20/11/27(金)22:50:33 No.750061096
定番の障害物競走ジャンプ
27 20/11/27(金)22:50:33 No.750061097
パート2でもうオタクから結構言われてそうな路線変更だな…
28 20/11/27(金)22:50:33 No.750061102
>最初こんな車乗ってたんだ… 宮崎駿が「俺の中のルパンはこんな高級車なんて乗り飽きてるんだよ!」って今のノリになった
29 20/11/27(金)22:50:33 No.750061105
宮崎走りしてやがる
30 20/11/27(金)22:50:34 No.750061107
パヤオルパン
31 20/11/27(金)22:50:35 No.750061113
宮崎駿ぽい!
32 20/11/27(金)22:50:35 No.750061114
拙者のがあるふれんどの峰不二子ちゃんでござる
33 20/11/27(金)22:50:35 No.750061117
パート2でさえ俺が生まれる前なのか…
34 20/11/27(金)22:50:35 No.750061119
ダバダバダバダバダバダバダバダバ
35 20/11/27(金)22:50:35 No.750061120
みんなが1番馴染みあるルパン像はここからか
36 20/11/27(金)22:50:37 No.750061131
>この頃のルパンが今のイメージだな part3はとんがってるからな
37 20/11/27(金)22:50:38 No.750061143
PART1でもアダルトな雰囲気なのは最初の数話だけ 視聴率大爆死で若かりし頃のパヤオやパクさんが路線変更に投入されて後半は赤ジャケとあまり変わらなくなってる 多分パヤオがアニメ作るときに子供向けを過剰なまでに意識するのはこの辺の体験が関わっていると思われる
38 20/11/27(金)22:50:38 No.750061151
宮崎絵のルパンわかりやすくジブリ絵だな…
39 20/11/27(金)22:50:39 No.750061152
パヤオだわ
40 20/11/27(金)22:50:39 No.750061155
動く動く
41 20/11/27(金)22:50:39 No.750061158
初期から絵というか原画が綺麗よねルパン
42 20/11/27(金)22:50:40 No.750061161
天地無用って…何ですか?
43 20/11/27(金)22:50:40 No.750061162
???「うーん??パート2はルパンじゃなくない??」
44 20/11/27(金)22:50:40 No.750061163
宮崎だ
45 20/11/27(金)22:50:40 No.750061165
2期そんなにやってたの
46 20/11/27(金)22:50:40 No.750061168
未だに再放送してるけど77年かあ
47 20/11/27(金)22:50:41 No.750061174
ジブリチックだ
48 20/11/27(金)22:50:43 No.750061181
TVシリーズはパート5を超えらるかが問題だ
49 20/11/27(金)22:50:43 No.750061185
やっぱ画がおかしいわ…
50 20/11/27(金)22:50:43 No.750061188
流石パヤオ
51 20/11/27(金)22:50:43 No.750061189
基本的にこの赤ルパンが認識としてあるよね
52 20/11/27(金)22:50:45 No.750061199
あんまやらないパート3
53 20/11/27(金)22:50:45 No.750061200
宮崎駿って感じだ
54 20/11/27(金)22:50:45 No.750061209
また定期的にTVSPやってほしいぜ
55 20/11/27(金)22:50:46 No.750061215
めっちゃパヤオな絵だな
56 20/11/27(金)22:50:47 No.750061222
駿ルパン過ぎる…
57 20/11/27(金)22:50:47 No.750061224
趣味が爆発している…
58 20/11/27(金)22:50:47 No.750061225
ナウシカじゃねえか!
59 20/11/27(金)22:50:49 No.750061232
ものすごく駿っぽいな
60 20/11/27(金)22:50:49 No.750061241
ナウシカじゃねーか!
61 20/11/27(金)22:50:49 No.750061242
ラピュタのロボじゃねぇか!
62 20/11/27(金)22:50:49 No.750061243
前の不二子の声優も懐かしいな…
63 20/11/27(金)22:50:50 No.750061249
>どのあたりからクリカンなの くたばれノストラダムス
64 20/11/27(金)22:50:50 No.750061250
155話て…
65 20/11/27(金)22:50:50 No.750061251
ここらへんの再放送やってくれれば満足なんだが
66 20/11/27(金)22:50:51 No.750061253
ラピュタだ
67 20/11/27(金)22:50:51 No.750061254
ジブリだあああ
68 20/11/27(金)22:50:51 No.750061256
何度目だナウシカ
69 20/11/27(金)22:50:51 No.750061259
めっちゃパヤオすぎる…
70 20/11/27(金)22:50:52 No.750061262
出た…照樹務
71 20/11/27(金)22:50:52 No.750061263
沢城不二子ちゃんって初代声に結構にてたんだな
72 20/11/27(金)22:50:52 No.750061265
ナウシカっぽい
73 20/11/27(金)22:50:52 No.750061266
まんまだ!
74 20/11/27(金)22:50:52 No.750061267
ここら辺はパヤオっぽくなってるというか パヤオがこの時代に縛られすぎてるのかあいつ?
75 20/11/27(金)22:50:53 No.750061269
アルバトロスはジブリっぽすぎてあんまり好きじゃない
76 20/11/27(金)22:50:53 No.750061272
>どのあたりからクリカンなの ノストラダムス
77 20/11/27(金)22:50:53 No.750061274
パヤオ推し
78 20/11/27(金)22:50:53 No.750061276
ナウシカだ!
79 20/11/27(金)22:50:53 No.750061277
やっぱりパートⅡが好き
80 20/11/27(金)22:50:54 No.750061281
すげぇジブリ感
81 20/11/27(金)22:50:54 No.750061284
ナウシカ!
82 20/11/27(金)22:50:55 No.750061287
ナウシカすぎる
83 20/11/27(金)22:50:55 No.750061288
宮崎過ぎる…
84 20/11/27(金)22:50:55 No.750061290
めっちゃロボット兵
85 20/11/27(金)22:50:55 No.750061291
すっげ
86 20/11/27(金)22:50:55 No.750061294
モンキー・パンチ先生は台本読めたそうだよ 前スレ
87 20/11/27(金)22:50:55 No.750061296
巨神兵だこれー!!
88 20/11/27(金)22:50:56 No.750061304
撃ってる兵士が完全に駿の兵士
89 20/11/27(金)22:50:57 No.750061313
めっちゃ駿回流すじゃん
90 20/11/27(金)22:50:58 No.750061316
ラピュタロボに流用されたやつだ
91 20/11/27(金)22:50:58 No.750061317
ねぇこれって
92 20/11/27(金)22:50:58 No.750061320
手癖で作ってやがんなパヤオ
93 20/11/27(金)22:50:59 No.750061323
パートⅢで一気に絵の癖が強くなる
94 20/11/27(金)22:50:59 No.750061326
ねぇこれ…
95 20/11/27(金)22:51:00 No.750061327
パヤオはこういうことするわ!
96 20/11/27(金)22:51:00 No.750061328
出たピンジャケ
97 20/11/27(金)22:51:00 No.750061329
赤ジャケはTVスペシャルもやってたから印象が強すぎる
98 20/11/27(金)22:51:00 No.750061331
>未だにパート1を神聖視するファンもいるとかなんとか 宮崎駿じゃん!!
99 20/11/27(金)22:51:00 No.750061333
やっぱりパート2ぐらいが馴染みがある…
100 20/11/27(金)22:51:00 No.750061336
ハヤオ回のむせ返るほどのハヤオ臭
101 20/11/27(金)22:51:00 No.750061338
ロボット兵…
102 20/11/27(金)22:51:01 No.750061341
ラピュタのロボ!
103 20/11/27(金)22:51:01 No.750061342
完全にナウシカじゃねえか
104 20/11/27(金)22:51:01 No.750061344
ラピュタのロボットじゃねえか!
105 20/11/27(金)22:51:01 No.750061346
あの…このロボは…
106 20/11/27(金)22:51:02 No.750061348
癖が強いな
107 20/11/27(金)22:51:02 No.750061350
ラピュタのロボットじゃねーか!
108 20/11/27(金)22:51:03 No.750061352
ジブリすぎる
109 20/11/27(金)22:51:03 No.750061354
ナウシカだよな
110 20/11/27(金)22:51:03 No.750061355
ピンク!
111 20/11/27(金)22:51:03 No.750061356
ねえこれ巨神兵
112 20/11/27(金)22:51:05 No.750061368
超今風
113 20/11/27(金)22:51:05 No.750061369
初代って全滅エンドだっけ原作だったっけ
114 20/11/27(金)22:51:05 No.750061370
パヤオすぎる…
115 20/11/27(金)22:51:06 No.750061371
宮崎ヒロイン顔すぎる… ロボがスーパーマンすぎる…
116 20/11/27(金)22:51:06 No.750061372
セクシーアドベンチャーいいよね
117 20/11/27(金)22:51:07 No.750061377
いろんなプロトタイプが
118 20/11/27(金)22:51:07 No.750061379
ものすごく見たことあるキャラとロボが出てましたよね…?
119 20/11/27(金)22:51:07 No.750061380
魔毛狂介しか知らないやpart1
120 20/11/27(金)22:51:07 No.750061381
誰こいつー!
121 20/11/27(金)22:51:07 No.750061382
パート3いいよね
122 20/11/27(金)22:51:08 No.750061388
PARTIII見たことないな…
123 20/11/27(金)22:51:09 No.750061390
変な絵だ
124 20/11/27(金)22:51:09 No.750061391
これすき
125 20/11/27(金)22:51:09 No.750061392
頭が…
126 20/11/27(金)22:51:10 No.750061396
駿過ぎる
127 20/11/27(金)22:51:10 No.750061400
パースリも悪くないんだけど顔がね…
128 20/11/27(金)22:51:11 No.750061404
パート2が宮崎駿の代表的な扱いするの違うくない?
129 20/11/27(金)22:51:11 No.750061407
>part3はとんがってるからな 顎は四角いのにな…
130 20/11/27(金)22:51:11 No.750061408
お!パートスリーだ!!
131 20/11/27(金)22:51:11 No.750061409
めっちゃパヤオの好きな飛行機戦だったな
132 20/11/27(金)22:51:12 No.750061414
パースリも面白いエピソードあるんよほんと
133 20/11/27(金)22:51:12 No.750061416
セクシーアドベンチャー!
134 20/11/27(金)22:51:13 No.750061423
テコ入れしたのよね
135 20/11/27(金)22:51:13 No.750061424
うわー誰このルパン!!!
136 20/11/27(金)22:51:13 No.750061426
ピンクなんか顔ちげぇ!
137 20/11/27(金)22:51:15 No.750061432
ピンクジャケルパン好き
138 20/11/27(金)22:51:16 No.750061438
ピンク短ぇ!
139 20/11/27(金)22:51:16 No.750061439
大人も楽しめましたか…?
140 20/11/27(金)22:51:17 No.750061447
>初代不二子ちゃんも普通にイケるな 初代の熱心な信者もいる
141 20/11/27(金)22:51:17 No.750061449
3が久々に地上波で!!
142 20/11/27(金)22:51:18 No.750061457
>ここら辺はパヤオっぽくなってるというか >パヤオがこの時代に縛られすぎてるのかあいつ? パヤオ風になったのはP1からだぜ
143 20/11/27(金)22:51:19 No.750061459
めっちゃ飛んだなあ!
144 20/11/27(金)22:51:20 No.750061464
死の翼アルバトロス最高 あのジジイすごかったな
145 20/11/27(金)22:51:20 No.750061469
いつ見てもパート3の偽物っぽさが凄い
146 20/11/27(金)22:51:20 No.750061470
ピンクジャケット全然知らない
147 20/11/27(金)22:51:22 No.750061482
ピンクジャケット知らないな…
148 20/11/27(金)22:51:23 No.750061492
4は短編回が良い
149 20/11/27(金)22:51:24 No.750061494
パート4よかったね
150 20/11/27(金)22:51:24 No.750061496
青ルパン好き!
151 20/11/27(金)22:51:24 No.750061498
パート4と5良いよね
152 20/11/27(金)22:51:24 No.750061500
4面白かったなー
153 20/11/27(金)22:51:24 No.750061502
随分飛んだな…
154 20/11/27(金)22:51:25 No.750061505
正直ピンクのは印象薄いな…
155 20/11/27(金)22:51:26 No.750061513
3から4って空いてたんだな…
156 20/11/27(金)22:51:26 No.750061517
青ジャケ好きだったわ
157 20/11/27(金)22:51:27 No.750061520
巨神兵こっちが元なの!?
158 20/11/27(金)22:51:28 No.750061524
>TVシリーズはパート5を超えらるかが問題だ かなりやる事やったからな… 一旦1話完結のシリーズ挟むかもしれない
159 20/11/27(金)22:51:28 No.750061526
part6くるん?
160 20/11/27(金)22:51:28 No.750061529
青ジャケルパンいいよね
161 20/11/27(金)22:51:29 No.750061533
青ジャケのは面白かったな
162 20/11/27(金)22:51:29 No.750061539
ピンクだけ見たことないかもしれない…
163 20/11/27(金)22:51:30 No.750061549
この辺りガッツリ見逃しちゃった…
164 20/11/27(金)22:51:31 No.750061553
パート5めちゃめちゃでき良かったな
165 20/11/27(金)22:51:32 No.750061560
青ジャケットなんてあったのか
166 20/11/27(金)22:51:32 No.750061564
最近深夜にやってたなルパン3世セレクション
167 20/11/27(金)22:51:32 No.750061566
part5面白かったね
168 20/11/27(金)22:51:33 No.750061571
パー5よかった
169 20/11/27(金)22:51:33 No.750061572
>どのあたりからクリカンなの TV3期まで全部終わってスペシャルになってからの途中辺りだった気がするな
170 20/11/27(金)22:51:33 No.750061573
4面白かった 5は見てないけどいいものだったのかな
171 20/11/27(金)22:51:34 No.750061578
ピンクジャケットなんてあるんだな
172 20/11/27(金)22:51:35 No.750061585
ピンクはダサいな…
173 20/11/27(金)22:51:35 No.750061588
オリコウ酸の5期…
174 20/11/27(金)22:51:36 No.750061592
峰不二子という女は!?
175 20/11/27(金)22:51:36 No.750061599
パート4って30年ぶりだったのか
176 20/11/27(金)22:51:37 No.750061605
青いのは見たな
177 20/11/27(金)22:51:38 No.750061609
あみよ
178 20/11/27(金)22:51:40 No.750061627
むっ!
179 20/11/27(金)22:51:40 No.750061630
おりこう酸はスルー
180 20/11/27(金)22:51:40 No.750061631
もうジャケットの色が足らん!
181 20/11/27(金)22:51:42 No.750061642
おりこう酸!
182 20/11/27(金)22:51:43 No.750061648
なんでパートIII一瞬で終わったの
183 20/11/27(金)22:51:43 No.750061649
青ジャケも面白かったな
184 20/11/27(金)22:51:44 No.750061656
45はいい出来だった
185 20/11/27(金)22:51:44 No.750061661
>5は見てないけどいいものだったのかな 面白かったよ
186 20/11/27(金)22:51:46 No.750061672
もっと説明しようがあっただろう5
187 20/11/27(金)22:51:46 No.750061675
パート5面白いってきくけどバカボン見てたんだよな…
188 20/11/27(金)22:51:47 No.750061676
新しいやつの紹介みじけぇ!
189 20/11/27(金)22:51:47 No.750061678
おりこう酸!
190 20/11/27(金)22:51:47 No.750061679
>PARTIII見たことないな… MXとかで再放送してなかったっけ今
191 20/11/27(金)22:51:47 No.750061680
6来るのか
192 20/11/27(金)22:51:47 No.750061681
時間余ったの?
193 20/11/27(金)22:51:47 No.750061683
沢山あるから好きなルパンをお取りなさい…
194 20/11/27(金)22:51:48 No.750061686
微妙に違うんだよね4と5の青ジャケ
195 20/11/27(金)22:51:49 No.750061698
アミじゃない アミよ
196 20/11/27(金)22:51:49 No.750061701
次は何色のジャケットになるんだ
197 20/11/27(金)22:51:49 No.750061703
パート2のというか駿の扱いが1番大きかったな
198 20/11/27(金)22:51:50 No.750061706
パート4のOPめちゃんこカッコいいよね
199 20/11/27(金)22:51:50 No.750061707
なんかパート3のルパンだけアフロなイメージだったんだよなー
200 20/11/27(金)22:51:51 No.750061714
>4面白かった >5は見てないけどいいものだったのかな 傑作だぞすぐ見ろ
201 20/11/27(金)22:51:51 No.750061716
>>初代不二子ちゃんも普通にイケるな >初代の熱心な信者もいる コナンの原作者!
202 20/11/27(金)22:51:52 No.750061725
まんまラピュタのロボットじゃねえか!
203 20/11/27(金)22:51:52 No.750061726
パヤオ顔
204 20/11/27(金)22:51:53 No.750061730
記憶だけで真珠湾攻撃の時期に公開されたフライシャーのスーパーマンの銀行強盗ロボット再現したさらば愛しきルパンのラムダ
205 20/11/27(金)22:51:54 No.750061743
これパー6やる流れ?
206 20/11/27(金)22:51:55 No.750061753
>宮崎絵のルパンわかりやすくジブリ絵だな… メイン原画というかキャラデザはパヤオと別人なので似たような絵柄の話数は実はもう2作ほどある
207 20/11/27(金)22:51:56 No.750061764
次も青かな
208 20/11/27(金)22:51:56 No.750061766
わざわざ時間空いてるのに作っただけあった4と5
209 20/11/27(金)22:51:56 No.750061770
>4面白かった >5は見てないけどいいものだったのかな ハズレもあるけど全体的に面白いよ
210 20/11/27(金)22:51:57 No.750061772
>4面白かった >5は見てないけどいいものだったのかな 良いものだったよある意味そう決算みたいな感じだった
211 20/11/27(金)22:51:58 No.750061780
なにやるんだろう
212 20/11/27(金)22:51:59 No.750061782
墓標の黒ジャケも好き
213 20/11/27(金)22:51:59 No.750061785
>もうジャケットの色が足らん! 時代に配慮してレインボーだぜ!
214 20/11/27(金)22:52:00 No.750061787
発表無いのかよ!
215 20/11/27(金)22:52:00 No.750061791
何も言わねえのかよ!
216 20/11/27(金)22:52:01 No.750061797
4.5面白いのか 配信やってるのかな
217 20/11/27(金)22:52:01 No.750061800
こんなにやって作品発表無しかよ!
218 20/11/27(金)22:52:02 No.750061804
言えや!!
219 20/11/27(金)22:52:03 No.750061808
>パート5めちゃめちゃでき良かったな ア↑ミ↓ちゃん可愛かったね
220 20/11/27(金)22:52:03 No.750061811
パート6っぽいなぁ
221 20/11/27(金)22:52:03 No.750061812
引っ張るなあ
222 20/11/27(金)22:52:03 No.750061813
>>PARTIII見たことないな… >MXとかで再放送してなかったっけ今 絶賛再放送中
223 20/11/27(金)22:52:04 No.750061822
楽しみだ
224 20/11/27(金)22:52:04 No.750061827
なんか情報くだち!
225 20/11/27(金)22:52:05 No.750061834
不二子の声…同じに聞こえるよお
226 20/11/27(金)22:52:05 No.750061836
引っ張るなぁ
227 20/11/27(金)22:52:06 No.750061837
詳細わかんないのかよ!!
228 20/11/27(金)22:52:06 No.750061841
具体的な内容は言わんのかい
229 20/11/27(金)22:52:07 No.750061845
具体的な情報が何も無いじゃん!
230 20/11/27(金)22:52:07 No.750061848
またクソTVSPか ワクワクが止まらないな
231 20/11/27(金)22:52:07 No.750061850
青ジャケ続投か
232 20/11/27(金)22:52:08 No.750061852
プロジェクトの内容をいえや
233 20/11/27(金)22:52:08 No.750061853
パート2ジブリすぎない?
234 20/11/27(金)22:52:08 No.750061858
これだけやって企画のさわりも話さないの!?
235 20/11/27(金)22:52:09 No.750061862
青ジャケくらいになるとクリカンの演技も円熟してきてクリカンだけの良さがでてたな
236 20/11/27(金)22:52:09 No.750061863
ピンクはOPがいいんだよ
237 20/11/27(金)22:52:10 No.750061868
本当に長いこと愛されてるな…
238 20/11/27(金)22:52:10 No.750061869
色んな大物監督にルパンを1時間やらせるとかそんな企画辺りを
239 20/11/27(金)22:52:10 No.750061870
発表しろや!
240 20/11/27(金)22:52:10 No.750061871
>4面白かった >5は見てないけどいいものだったのかな 4面白かったと思ったのに5見ないのはマジでもったいない 是非見るべき
241 20/11/27(金)22:52:10 No.750061872
PART5はめちゃくちゃ面白い
242 20/11/27(金)22:52:10 No.750061873
>時間余ったの? こういうおまけなら全然嬉しい
243 20/11/27(金)22:52:11 No.750061878
パヤオ推し過ぎてルパンファンがけおりそう
244 20/11/27(金)22:52:12 No.750061882
もっかいやるかパヤオ
245 20/11/27(金)22:52:12 No.750061883
続報無かったけど6確定みたいなもんか
246 20/11/27(金)22:52:12 No.750061885
コバキヨが生きてるうちに…
247 20/11/27(金)22:52:13 No.750061891
50年も前からやってたんだなアニメ
248 20/11/27(金)22:52:13 No.750061895
パート3のルパン絶妙にホモっぽいな…
249 20/11/27(金)22:52:14 No.750061896
峰不二子という女はよかった
250 20/11/27(金)22:52:15 No.750061901
墓標とか血煙とかのシリーズの新作をだな
251 20/11/27(金)22:52:15 No.750061902
3DCG?俳優の声優? クソ映画だろうな…と思ってた俺はだいぶ愚かだったようだ…面白いじゃねえか…
252 20/11/27(金)22:52:15 No.750061907
ルパンですら今シリーズやっても深夜なんだよな…
253 20/11/27(金)22:52:15 No.750061908
TVSPかパート6か
254 20/11/27(金)22:52:16 No.750061910
パート4と5は今どっかで配信してるんです? 一時期どこでも見れねえ!みたいな感じだった気がするけど
255 20/11/27(金)22:52:16 No.750061911
パート4は英国諜報員周りが余分だった気がする
256 20/11/27(金)22:52:16 No.750061912
今日発表するんじゃないのかよ
257 20/11/27(金)22:52:16 No.750061914
ルパンは50周年だけど「」はこの50年どうだった?
258 20/11/27(金)22:52:17 No.750061919
赤ジャケットが意外と期間短いんだな
259 20/11/27(金)22:52:17 No.750061920
>峰不二子という女は!? あの監督のルパンって面白いのに結構除外されがちだよね…
260 20/11/27(金)22:52:17 No.750061922
こんな夜更けにチンポかよ
261 20/11/27(金)22:52:17 No.750061924
チンポかよ
262 20/11/27(金)22:52:17 No.750061925
これで6やらなかったら嘘でしょ
263 20/11/27(金)22:52:17 No.750061926
>ナウシカだ! 声もクラリスでナウシカだぞ
264 20/11/27(金)22:52:17 No.750061927
ピンクは原作寄りだよ!
265 20/11/27(金)22:52:17 No.750061931
いたりあじんもめっちゃルパンシリーズ好きよね 街のお店のシャッター一面に次元描かれたり驚く
266 20/11/27(金)22:52:19 No.750061941
恥を知りなさい!!!
267 20/11/27(金)22:52:19 No.750061945
こんな夜更けにチンポかよ!!
268 20/11/27(金)22:52:20 No.750061950
なんというかお約束って大事なんだな!
269 20/11/27(金)22:52:20 No.750061952
何やるんだ 普通にTVシリーズ新作だとそんなにビッグプロジェクトでもないよね
270 20/11/27(金)22:52:22 No.750061963
4と5は見といて損なし TVスペシャルより追っとくべき
271 20/11/27(金)22:52:23 No.750061971
パー6用意してそうな感じだな
272 20/11/27(金)22:52:26 No.750061997
心まで
273 20/11/27(金)22:52:28 No.750062009
>いつ見てもパート3の偽物っぽさが凄い でも原作モンキーパンチのタッチには角度によっちゃ割と近いでよ
274 20/11/27(金)22:52:29 No.750062019
ボロン
275 20/11/27(金)22:52:29 No.750062021
>オリコウ酸の5期… バカ回じゃねーか 天才金庫いいよね…
276 20/11/27(金)22:52:31 No.750062030
来週は判事映画か
277 20/11/27(金)22:52:31 No.750062031
月一でいいからTVSP一つづつやってもいいのよ
278 20/11/27(金)22:52:32 No.750062038
>ラピュタのロボットじゃねーか! ラピュタよりこっちが先です
279 20/11/27(金)22:52:33 No.750062052
なんでFIRSTってタイトルだったの?
280 20/11/27(金)22:52:35 No.750062064
小栗旬ルパンも放送して
281 20/11/27(金)22:52:36 No.750062073
来週はないな…
282 20/11/27(金)22:52:36 No.750062075
abemaで全期放送してた
283 20/11/27(金)22:52:38 No.750062086
4期の青ジャケは駄目だろうと思ってたけどめちゃくちゃ面白くてビックリした
284 20/11/27(金)22:52:39 No.750062087
白ジャケなかったっけ?
285 20/11/27(金)22:52:39 No.750062089
>4面白かった >5は見てないけどいいものだったのかな 長編でルパンがやたら大怪我負ってピンチ! を繰り返した以外は単話も長編も割と面白かった
286 20/11/27(金)22:52:39 No.750062090
なにもないなら全く関係ないけどルパンの娘でも宣伝しとこうぜ!
287 20/11/27(金)22:52:39 No.750062091
まあ年明けすぐにやるではないんだな
288 20/11/27(金)22:52:40 No.750062092
来週はどうすんだこれ 実況すんのか
289 20/11/27(金)22:52:41 No.750062103
>TV3期まで全部終わってスペシャルになってからの途中辺りだった気がするな 映画のくたばれノストラダムスからのはず
290 20/11/27(金)22:52:41 No.750062107
愛しき実話ってタイトル部分なのか…
291 20/11/27(金)22:52:41 No.750062113
これ三浦春馬出演だけで選んだんじゃ…
292 20/11/27(金)22:52:42 No.750062119
ゲーム化もやってほしいなぁ… できればACTで
293 20/11/27(金)22:52:42 No.750062120
大泥棒モニエタが強敵すぎたパート5
294 20/11/27(金)22:52:43 No.750062125
>パート2ジブリすぎない? 紹介してたシーンがパヤオ演出だからな でも数は多くない
295 20/11/27(金)22:52:43 No.750062129
峰不二子はカウントせずか
296 20/11/27(金)22:52:43 No.750062132
MXでパート1から延々HDリマスタルパンマラソンやってるよ
297 20/11/27(金)22:52:45 No.750062141
ノストラダムスで代役の話が来たときに ああ収録できてないセリフがあったんだなって補完する気持ちで受けたら全収録だったそうだな
298 20/11/27(金)22:52:45 No.750062144
>ピンクはOPがいいんだよ 今夜こそ奪えや!
299 20/11/27(金)22:52:46 No.750062155
三浦春馬さんが出てるからか
300 20/11/27(金)22:52:47 No.750062158
>いたりあじんもめっちゃルパンシリーズ好きよね >街のお店のシャッター一面に次元描かれたり驚く フランスじゃないの!?
301 20/11/27(金)22:52:48 No.750062169
来週はなんかひどいことになりそう
302 20/11/27(金)22:52:49 No.750062172
>まんまラピュタのロボットじゃねえか! どちらかというとはスーパーマンのロボット
303 20/11/27(金)22:52:49 No.750062175
なるべく大勢の人に囲まれて死ね
304 20/11/27(金)22:52:49 No.750062178
>ルパンは50周年だけど「」はこの50年どうだった? 姿形もなかった
305 20/11/27(金)22:52:50 No.750062184
3のルパンはアフロっぽい
306 20/11/27(金)22:52:50 No.750062188
50周年のテレビSPかな つまんないやつ
307 20/11/27(金)22:52:51 No.750062192
5は特に傑作だと思うわ
308 20/11/27(金)22:52:51 No.750062198
>色んな大物監督にルパンを1時間やらせるとかそんな企画辺りを ルパンでスペースダンディみたいなことすんのはすごいことになりそうではある
309 20/11/27(金)22:52:52 No.750062202
さらば愛しきルパンはヒロインが声までナウシカだぞ
310 20/11/27(金)22:52:53 No.750062217
ヒトラー
311 20/11/27(金)22:52:54 No.750062227
なんどめだマモー
312 20/11/27(金)22:52:54 No.750062229
5は時代に俺たち取り残されてる泥棒なんじゃ?みたいなの出しつつなんでルパンが泥棒やってるかに切り込んだり面白い
313 20/11/27(金)22:52:54 No.750062237
>こんな夜更けにチンポかよ!! これこの数時間で何回見ただろうか
314 20/11/27(金)22:52:54 No.750062238
マモー
315 20/11/27(金)22:52:55 No.750062242
最近復活したマモーきたな…
316 20/11/27(金)22:52:55 No.750062243
>>パート5めちゃめちゃでき良かったな >ア↑ミ↓ちゃん可愛かったね あの子良かったよな
317 20/11/27(金)22:52:56 No.750062250
かなり上等なテレスペだった
318 20/11/27(金)22:52:57 No.750062254
マモー!
319 20/11/27(金)22:52:57 No.750062256
2000年代のSPは微妙なのが多かった印象
320 20/11/27(金)22:52:58 No.750062264
>色んな大物監督にルパンを1時間やらせるとかそんな企画辺りを 押井ルパンか…
321 20/11/27(金)22:52:58 No.750062266
クローンはもういいよ!
322 20/11/27(金)22:52:59 No.750062273
マモー
323 20/11/27(金)22:53:00 No.750062284
パート3はMXでやってる
324 20/11/27(金)22:53:02 No.750062300
マモー怖いんだよ!
325 20/11/27(金)22:53:03 No.750062304
複製人間宣伝で〆たぁ気が利いてらぁ
326 20/11/27(金)22:53:03 No.750062306
5は「」が今回のルパン面白いよ!って知り合いに勧めた次の回が おりこう酸 っていうレスでたえられなかった
327 20/11/27(金)22:53:05 No.750062322
パート5が一番バランス良い
328 20/11/27(金)22:53:07 No.750062335
峰不二子という女はスルーか
329 20/11/27(金)22:53:07 No.750062338
Hulu版はノーカット?
330 20/11/27(金)22:53:07 No.750062339
小山田真紀は一般的にクラリスからナウシカへの過渡期キャラとして語られる
331 20/11/27(金)22:53:07 No.750062341
個人的に墓標血煙シリーズの続きもみたいですよ私は
332 20/11/27(金)22:53:08 No.750062346
パート5ネトフリかアマプラで配信してくれないかな…
333 20/11/27(金)22:53:08 No.750062350
津久井さんあんな病気じゃなかったか?
334 20/11/27(金)22:53:08 No.750062351
私だよルパン
335 20/11/27(金)22:53:11 No.750062367
パート3はルパン捕まえる為に銭形のおっさんが犯罪に手を染めたり国民殺しまくってる独裁国家側に協力したり割とあれな話が…
336 20/11/27(金)22:53:11 No.750062369
>ルパンは50周年だけど「」はこの50年どうだった? 50年前は…両親が出会ってすらなかったです…
337 20/11/27(金)22:53:12 No.750062375
ピンクルパンといえば五エ門の陵辱シーン
338 20/11/27(金)22:53:12 No.750062382
part4はダビンチ復活してからが微妙だと思う
339 20/11/27(金)22:53:12 No.750062386
ハイルヒットラー!
340 20/11/27(金)22:53:13 No.750062394
ヒトラーが出ているルパン映画じゃん
341 20/11/27(金)22:53:14 No.750062395
一日一日が大事だからわがままいいまくります遠慮なんかしません!って映画だと思うんだけど あってる?
342 20/11/27(金)22:53:14 No.750062396
天才金庫回は最高だぞpart5
343 20/11/27(金)22:53:15 No.750062403
複製人間は見過ぎた感がある
344 20/11/27(金)22:53:16 No.750062405
今ルパンのTVシリーズを深夜以外でやるとしたらコナンの前の枠しかないよな…
345 20/11/27(金)22:53:17 No.750062411
こんな夜更けにチンポかよ!
346 20/11/27(金)22:53:18 No.750062418
乳首タッチは覚えてる
347 20/11/27(金)22:53:19 No.750062426
>峰不二子という女はよかった あれはかなり好みが分かれるイメージ 俺はだいぶ好きだけどもルパン三世好きな人との会話では初手からはちょっと言いづらい
348 20/11/27(金)22:53:20 No.750062430
>パート4と5は今どっかで配信してるんです? ちょっと前にアベマで何度もやってたけどな
349 20/11/27(金)22:53:20 No.750062433
まあパート6か新作映画かな
350 20/11/27(金)22:53:23 No.750062448
ルパンって年下の子は抱かないの?
351 20/11/27(金)22:53:23 No.750062449
>ルパンは50周年だけど「」はこの50年どうだった? おじいちゃん…
352 20/11/27(金)22:53:24 No.750062453
押井はもうルパンにはいらない
353 20/11/27(金)22:53:25 No.750062457
つまりルパン小僧のアニメ化か
354 20/11/27(金)22:53:25 No.750062459
パート1~3って5年おきくらい時期離れてたのか てっきり毎年やってたのかと
355 20/11/27(金)22:53:26 No.750062465
>ルパンは50周年だけど「」はこの50年どうだった? 精子ですらなかった
356 20/11/27(金)22:53:27 No.750062472
>ルパンでスペースダンディみたいなことすんのはすごいことになりそうではある 脚本に毎週好き勝手やらせるのはPart5でやってなかったっけ
357 20/11/27(金)22:53:28 No.750062474
「おーれーはルーパンだーぞー」はフールー送りか
358 20/11/27(金)22:53:28 No.750062476
ピンクはめちゃくちゃアダルティでおしゃれなのに
359 20/11/27(金)22:53:31 No.750062504
いやー予想外に面白かったな…
360 20/11/27(金)22:53:32 No.750062508
4と5はすげー楽しかった ヒロインのレベッカとアミがいい…
361 20/11/27(金)22:53:34 No.750062518
su4389630.jpg 1stより前に制作されたパイロット版の設定画 描いたのは後に映画ドラえもん4作目から25作目までの監督
362 20/11/27(金)22:53:37 No.750062535
パート5は色んなアニメと放送時間被っててそこまで見てる人いなかったのがな 話自体はゲスト脚本家もいっぱい呼んだり長編はしっかりハードボイルドしてたりで面白かった ホモベール回は全部繋げて金曜ロードショーでやったら絶対好評だと思う
363 20/11/27(金)22:53:37 No.750062537
>天才金庫回は最高だぞpart5 「」はおりこう酸好きすぎる…
364 20/11/27(金)22:53:40 No.750062563
普通におもしろかったな… スペシャル基準で考えるとわりと上の方なんじゃないのか
365 20/11/27(金)22:53:42 No.750062577
>part4はダビンチ復活してからが微妙だと思う 4は単発回のが面白いよね
366 20/11/27(金)22:53:44 No.750062588
>なんでFIRSTってタイトルだったの? 初代ルパンの話だからでしょ
367 20/11/27(金)22:53:45 No.750062592
>5は見てないけどいいものだったのかな 上川達也が出てくる
368 20/11/27(金)22:53:46 No.750062604
評判良さそうだからpart4から見てみたいな
369 20/11/27(金)22:53:47 No.750062610
GREENvsREDvsBLUE
370 20/11/27(金)22:53:47 No.750062611
>4.5面白いのか >配信やってるのかな 駄ニメにパート1~5までと墓標と血煙と峰不二子と複製人間と最高にかわいくない赤さんまでのTVSP全部あるぞ
371 20/11/27(金)22:53:52 No.750062644
とっつぁんが塔の縁からバンバン撃ちつつタイトル出てくるところ何回見ても好き
372 20/11/27(金)22:53:54 No.750062666
小池健ルパンも見たい というか相棒3人で映画やったんだから次はルパンやってよ!
373 20/11/27(金)22:53:56 No.750062674
>パート2ジブリすぎない? part2はテレビスペシャルなノリの話も多いんだ
374 20/11/27(金)22:53:56 No.750062677
前評判の割にすげー面白かった めちゃめちゃ出来の良いエンタメしてる
375 20/11/27(金)22:53:56 No.750062683
>天才金庫回は最高だぞpart5 僕らの知ってるルパン三世はこんなんじゃないんですけおー
376 20/11/27(金)22:53:58 No.750062690
part5は過去作ネタがてんこ盛りだったような
377 20/11/27(金)22:54:07 No.750062735
>パート2のというか駿の扱いが1番大きかったな まあ国民的人気アニメになったのはこのタイミングだろうし
378 20/11/27(金)22:54:11 No.750062759
>>もうジャケットの色が足らん! >時代に配慮してレインボーだぜ! ゲーミングルパン!
379 20/11/27(金)22:54:13 No.750062771
パート4には新レギュラーキャラレベッカが登場するから
380 20/11/27(金)22:54:13 No.750062773
ルパンVSコナンも二作あるけど娯楽作品としていい出来だよねあれ
381 20/11/27(金)22:54:14 No.750062778
面白かったな
382 20/11/27(金)22:54:15 No.750062779
ちゃんとルパンしてて面白かったじゃんコレ 監督がーとか3Dガーとか言う必要なくない?
383 20/11/27(金)22:54:15 No.750062781
PART2から再放送で見てたな 俺がガキの90年代前半にやってたはず
384 20/11/27(金)22:54:15 No.750062784
よく後任をモノマネタレントが引き継ぎかせたよね
385 20/11/27(金)22:54:15 No.750062789
>「」はおりこう酸好きすぎる… おりこう酸はすごいよなおりこう酸嫌いな「」見たことないもん
386 20/11/27(金)22:54:19 No.750062818
不二子次元五右衛門はやったから銭形単品物やってほしいんだが
387 20/11/27(金)22:54:21 No.750062827
峰不二子という女だったっけ とっつぁんにヒロインができたの
388 20/11/27(金)22:54:23 No.750062832
五右衛門かわいいな…
389 20/11/27(金)22:54:23 No.750062833
>part4はダビンチ復活してからが微妙だと思う 本筋より単発回が楽しいイメージ
390 20/11/27(金)22:54:23 No.750062835
歴代の名作のTVSPと映画を放送して欲しいなぁ「名作」のだぞ!
391 20/11/27(金)22:54:23 No.750062836
>フランスじゃないの!? イタリアで大人気すぎて4期はイタリア舞台
392 20/11/27(金)22:54:24 No.750062839
観終わった 既存ルパンのパッチワークに過ぎなかったが パッチワークでも面白かったのはそもそもルパン3世という本質が面白かったからだと思う
393 20/11/27(金)22:54:24 No.750062841
>というか相棒3人で映画やったんだから次はルパンやってよ! その前にとっつぁんやってほしいな…
394 20/11/27(金)22:54:25 No.750062848
>前評判の割にすげー面白かった >めちゃめちゃ出来の良いエンタメしてる 俺は前評判高くレスしてたのに…
395 20/11/27(金)22:54:26 No.750062849
>なんでパートIII一瞬で終わったの マイナーで人気がないから OPいいんだけどね…
396 20/11/27(金)22:54:27 No.750062853
>パート5ネトフリかアマプラで配信してくれないかな… 4はあったのに5ちっともしてくれないネトフリ…
397 20/11/27(金)22:54:28 No.750062857
終盤で話がダレたの除けば全体的に良くできてたよこのルパン映画
398 20/11/27(金)22:54:30 No.750062875
パート6のジャケットの色は何になるかね
399 20/11/27(金)22:54:34 No.750062894
くたノスは作品としてはちとあっちこっちふらつく感じの出来だけど一度見るというか聞いてみて欲しい
400 20/11/27(金)22:54:35 No.750062898
>su4389630.jpg >1stより前に制作されたパイロット版の設定画 >描いたのは後に映画ドラえもん4作目から25作目までの監督 どことなく横山光輝あじを感じる
401 20/11/27(金)22:54:35 No.750062901
また午後5時からパート3を再放送しろ
402 20/11/27(金)22:54:35 No.750062904
>前評判の割にすげー面白かった >めちゃめちゃ出来の良いエンタメしてる 普通に劇場行った人には好評だったよ
403 20/11/27(金)22:54:36 No.750062909
>普通におもしろかったな… >スペシャル基準で考えるとわりと上の方なんじゃないのか 悪い言い方すると無難にSPやった感じでまとまりは良い
404 20/11/27(金)22:54:36 No.750062912
>なんでFIRSTってタイトルだったの? 初代ルパンとレティシアのおじいちゃんの関係から続く因縁がテーマだから
405 20/11/27(金)22:54:36 No.750062914
>ルパンって年下の子は抱かないの? 未成年抱いたら普通に犯罪者になっちゃうだろ
406 20/11/27(金)22:54:36 No.750062915
>おりこう酸はすごいよなおりこう酸嫌いな「」見たことないもん 皆IQさがるからな…
407 20/11/27(金)22:54:37 No.750062926
>GREENvsREDvsBLUE ピンクとBLACKも!
408 20/11/27(金)22:54:38 No.750062932
>4は単発回のが面白いよね 盗みの報酬にハットトリック決めさせてそれのトトカルチョで荒稼ぎするオチ めっちゃお洒落だと思う
409 20/11/27(金)22:54:38 No.750062935
>ルパンは50周年だけど「」はこの50年どうだった? 半分の年月精子だった
410 20/11/27(金)22:54:39 No.750062937
>パート4と5は今どっかで配信してるんです? >一時期どこでも見れねえ!みたいな感じだった気がするけど ちょっと前にGyaoで無料配信してたぞ もう無料期間終わってるけど
411 20/11/27(金)22:54:42 No.750062955
映画やテレビSP意外でゴールデンタイムにアニメやる決断だけは絶対にしないよな
412 20/11/27(金)22:54:47 No.750062997
>1stより前に制作されたパイロット版の設定画 >描いたのは後に映画ドラえもん4作目から25作目までの監督 原作っぽいな
413 20/11/27(金)22:54:48 No.750063002
下手したら親ですら精子でもなかった「」もいるんじゃないかな…
414 20/11/27(金)22:54:49 No.750063011
お前らドラ泣きも見ようぜ
415 20/11/27(金)22:54:51 No.750063021
>part4はダビンチ復活してからが微妙だと思う 単発話は面白いんだけど縦軸のある話はあんまりって
416 20/11/27(金)22:54:53 No.750063031
>su4389630.jpg >1stより前に制作されたパイロット版の設定画 >描いたのは後に映画ドラえもん4作目から25作目までの監督 パイロット版は45周年だかでCSで見た気がする
417 20/11/27(金)22:54:54 No.750063035
というか難癖付けてるやつID出てるやつ以外序盤以降いなかったし…
418 20/11/27(金)22:54:54 No.750063038
>ああ収録できてないセリフがあったんだなって補完する気持ちで受けたら全収録だったそうだな その前に出てた予告編は声入ってたしそれはきつそうだな…
419 20/11/27(金)22:54:58 No.750063065
わりと賛否あるけど峰不二子という女が結構好き
420 20/11/27(金)22:55:02 No.750063092
>いやー予想外に面白かったな… 事前の期待値がとにかく低かったのはユアストーリーのせい あとオールウェイズとドラ泣き ジュブナイルとリターナーはもちろん原作ありだとヤマトも面白かった
421 20/11/27(金)22:55:06 No.750063128
コナン以外にもコラボしてほしいけどシティハンターくらいしか思いつかない
422 20/11/27(金)22:55:06 No.750063129
来週のはイライラするけど面白いよ
423 20/11/27(金)22:55:06 No.750063132
パート5はシリーズ集大成すぎる
424 20/11/27(金)22:55:07 No.750063135
>>パート2のというか駿の扱いが1番大きかったな >まあ国民的人気アニメになったのはこのタイミングだろうし パート1後半で転換して 2で路線が確定した感じだな
425 20/11/27(金)22:55:07 No.750063136
パート5は無料でネット配信してたから それで全部見たな
426 20/11/27(金)22:55:08 No.750063141
墓標みようぜー!
427 20/11/27(金)22:55:08 No.750063143
>歴代の名作のTVSPと映画を放送して欲しいなぁ「名作」のだぞ! 了解! スパイダーエミリー!
428 20/11/27(金)22:55:10 No.750063158
今日の割と面白かったな最初の1時間くらいポケーっとみてたけどそこ乗り越えたら話も動いてくるし悪くなかった
429 20/11/27(金)22:55:12 No.750063164
>>なんでパートIII一瞬で終わったの >マイナーで人気がないから >OPいいんだけどね… 人気無いってことはないぞ 当時2クールだったのが視聴率と人気もあって4クールになったから
430 20/11/27(金)22:55:12 No.750063172
OPに使い回されてたりしたよねパイロット
431 20/11/27(金)22:55:12 No.750063173
>峰不二子という女だったっけ >とっつぁんにヒロインができたの ホモのことか!
432 20/11/27(金)22:55:14 No.750063179
>歴代の名作のTVSPと映画を放送して欲しいなぁ「名作」のだぞ! やるか…スパイダーエミリー
433 20/11/27(金)22:55:15 No.750063184
>ルパンは50周年だけど「」はこの50年どうだった? 50年前なんて親父ですらまだショタだよ!!
434 20/11/27(金)22:55:15 No.750063185
>お前らドラ泣きも見ようぜ 泣ける?
435 20/11/27(金)22:55:16 No.750063189
ルパ泣き出来なかったけどめっっちゃ面白かった
436 20/11/27(金)22:55:17 No.750063200
>>なんでFIRSTってタイトルだったの? >初代ルパンとレティシアのおじいちゃんの関係から続く因縁がテーマだから 一世の意味のfirstなのよね
437 20/11/27(金)22:55:20 No.750063218
ゲストヒロインより情緒不安定ジジイの方が出番多くなかった?
438 20/11/27(金)22:55:22 No.750063227
>ルパンは50周年だけど「」はこの50年どうだった? テレビシリーズ終わってから生まれたからなあ
439 20/11/27(金)22:55:23 No.750063232
>>パート2ジブリすぎない? >紹介してたシーンがパヤオ演出だからな >でも数は多くない 駿は主に1で監督やってて2の終盤で何度か担当回をやったけど2のノリが大嫌いだった マジ大嫌いだったので2の最終話で赤ジャケルパンは偽物で本物の青ジャケルパンがそいつらをこらしめる! しようとしたら止められたほどです
440 20/11/27(金)22:55:23 No.750063235
>>なんでFIRSTってタイトルだったの? >初代ルパンとレティシアのおじいちゃんの関係から続く因縁がテーマだから ブロルパかルパブロか 私気になります!!!
441 20/11/27(金)22:55:23 No.750063239
ルパンのライバルにヒロインで可愛い網ちゃんに銭形の部下だし絶対裏切ると思ったけどTVSPにまでくっついてきた八咫烏
442 20/11/27(金)22:55:25 No.750063254
扉がね!開かないの!
443 20/11/27(金)22:55:25 No.750063259
>ルパンVSコナンも二作あるけど娯楽作品としていい出来だよねあれ ルパン三世の映画としては一番好きだよ ただ映画がSP踏まえてみる作りなのが人に薦めにくい…
444 20/11/27(金)22:55:29 No.750063278
見た目がちょっと怖いのが損してると思う この監督の作品どれもな気はするけど
445 20/11/27(金)22:55:31 No.750063294
>「おーれーはルーパンだーぞー」はフールー送りか なんで「」はそんなにルパン音頭好きなの…?
446 20/11/27(金)22:55:32 No.750063296
期待してなかったけどTVスペシャルくらいには楽しかったな
447 20/11/27(金)22:55:33 No.750063305
>スペシャル基準で考えるとわりと上の方なんじゃないのか アニメや漫画の劇場版って範囲に広げても半分よりは上の方に入ると思う
448 20/11/27(金)22:55:35 No.750063316
コテコテ過ぎたところはあるけど要所要所のアクションは3D映えしててすごくよかった
449 20/11/27(金)22:55:35 No.750063319
>是非見るべき アマプラで見たんだけど5なくて諦めたんだよね… 今もないならレンタルでもするかなあ
450 20/11/27(金)22:55:36 No.750063323
>>描いたのは後に映画ドラえもん4作目から25作目までの監督 >原作っぽいな 原作者が「俺が描くより似てる」って
451 20/11/27(金)22:55:37 No.750063325
>お前らドラ泣きも見ようぜ あれは一作目の構成がクソだったから見ない アルキメデスなら見るけどさ
452 20/11/27(金)22:55:40 No.750063346
>>ルパンは50周年だけど「」はこの50年どうだった? >半分の年月精子だった 精子バンク「」はじめて見た
453 20/11/27(金)22:55:41 No.750063350
>>いたりあじんもめっちゃルパンシリーズ好きよね >>街のお店のシャッター一面に次元描かれたり驚く >フランスじゃないの!? イタリアでなぜか人気出てイタリア人がこれでルパンの新作作ってくれって金出してくれたので PART4が30年ぶりにテレビシリーズとして作られた そして舞台がイタリアになった
454 20/11/27(金)22:55:43 No.750063361
定期的にキンキンに冷えてやがるが出てきて吹く
455 20/11/27(金)22:55:47 No.750063391
5は不二子ちゃんがかわいいから良いよ
456 20/11/27(金)22:55:48 No.750063401
青ジャケットは面白かったのになんでグッバイパートナーはあんなふざけた出来だったの?
457 20/11/27(金)22:55:51 No.750063409
とっつぁんの新部下くんを知らない「」は多い
458 20/11/27(金)22:55:52 No.750063428
例え監督が誰であろうと面白いものは面白いというしつまんないものはつまらんと言うそういう「」にわたしはなりたい
459 20/11/27(金)22:55:53 No.750063433
イタリアやってフランスやったから イングランド?
460 20/11/27(金)22:55:56 No.750063451
四期と五期まだ見たことないんだけど ここでたまに評判良さげっぽいと聞くからちょっと気になる
461 20/11/27(金)22:56:04 No.750063493
>パート6のジャケットの色は何になるかね 黒とか?
462 20/11/27(金)22:56:07 No.750063515
だからよく「」が面白いSPくらいの出来と言ってたろう
463 20/11/27(金)22:56:08 No.750063525
ルパンのデザインて3d映えしていいですねえ
464 <a href="mailto:プロデューサー">20/11/27(金)22:56:13</a> [プロデューサー] No.750063566
>>色んな大物監督にルパンを1時間やらせるとかそんな企画辺りを >押井ルパンか… こんなの売れないからダメです…
465 20/11/27(金)22:56:14 No.750063572
スパイダーエミリーでみんな深い傷負いすぎでしょ
466 20/11/27(金)22:56:14 No.750063573
直近のTVSP2作が味気なさすぎたのが悪い
467 20/11/27(金)22:56:17 No.750063581
>とっつぁんの新部下くんを知らない「」は多い なんか裏切るやつだっけ…
468 20/11/27(金)22:56:17 No.750063585
>ルパンですら今シリーズやっても深夜なんだよな… そもそも大人気の鬼滅すら深夜だぞ
469 20/11/27(金)22:56:19 No.750063594
>定期的にキンキンに冷えてやがるが出てきて吹く ダイアリー燃やした時にまで出てきてダメだった
470 20/11/27(金)22:56:19 No.750063595
確か4は前にアマプラにあったけど5は来ないのかな…途中までしか見れてないんだよな
471 20/11/27(金)22:56:21 No.750063604
カリオストロの翌週じゃなかったら素直に面白かったって思えたかも
472 20/11/27(金)22:56:24 No.750063623
>ルパンVSコナンも二作あるけど娯楽作品としていい出来だよねあれ ファンサービスも多いけどあくまで豪華なおまけくらいの節度を感じるのがよい
473 20/11/27(金)22:56:28 No.750063652
>>ルパンは50周年だけど「」はこの50年どうだった? >半分の年月精子だった お前の父ちゃん化け物かなんかかよ
474 20/11/27(金)22:56:34 No.750063689
>>パート6のジャケットの色は何になるかね >黒とか? グッバイパートナー…
475 20/11/27(金)22:56:36 No.750063699
同じ監督のドラえもん2も本当に良かったよ
476 20/11/27(金)22:56:36 No.750063703
>マジ大嫌いだったので2の最終話で赤ジャケルパンは偽物で本物の青ジャケルパンがそいつらをこらしめる! red vs green味を感じる いやあれは色んなルパンがあっていいってテーマだろうから真逆か
477 20/11/27(金)22:56:38 No.750063712
とりあえずエクリプスの罠を仕掛けた奴は 「ここは身体能力で突破してね!」 を突破できる人間がこの世にいるとでも思ったのか
478 20/11/27(金)22:56:44 No.750063744
>5は時代に俺たち取り残されてる泥棒なんじゃ?みたいなの出しつつなんでルパンが泥棒やってるかに切り込んだり面白い あとルパンの素顔という漫画ネタやったのも良かったな
479 20/11/27(金)22:56:46 No.750063759
さっきのOP曲で山下毅雄聞きたくなってApple Musicとかで探したけど無い CD借りるか…
480 20/11/27(金)22:56:49 No.750063770
>>色んな大物監督にルパンを1時間やらせるとかそんな企画辺りを >押井ルパンか… ルパン最後の方まで出て来なそう
481 20/11/27(金)22:56:50 No.750063775
>>とっつぁんの新部下くんを知らない「」は多い >なんか裏切るやつだっけ… なんかマシンガンしれっとパクってた覚えがある
482 20/11/27(金)22:56:51 No.750063788
>>>パート2ジブリすぎない? >>紹介してたシーンがパヤオ演出だからな >>でも数は多くない >駿は主に1で監督やってて2の終盤で何度か担当回をやったけど2のノリが大嫌いだった >マジ大嫌いだったので2の最終話で赤ジャケルパンは偽物で本物の青ジャケルパンがそいつらをこらしめる! >しようとしたら止められたほどです でもしたじゃねーか!!
483 20/11/27(金)22:56:53 No.750063799
>駄ニメにパート1~5までと墓標と血煙と峰不二子と複製人間と最高にかわいくない赤さんまでのTVSP全部あるぞ 是非駄ニメでとっつぁんのいない日やとっつぁんの惚れた女と炎の記憶は観て欲しいよね
484 20/11/27(金)22:56:56 No.750063830
>アルキメデスなら見るけどさ せっかくならアレも地上波やればいいのにな
485 20/11/27(金)22:56:57 No.750063831
普通のTVSP位面白いとか近年だと上位とか見たけど大半のTVSPこんな面白くないだろ!後半あっさりだったけど減点少なめでちゃんとしてたじゃないか
486 20/11/27(金)22:56:59 No.750063850
>>ルパンVSコナンも二作あるけど娯楽作品としていい出来だよねあれ >ルパン三世の映画としては一番好きだよ >ただ映画がSP踏まえてみる作りなのが人に薦めにくい… 映画のほうはルパンサイドがすげぇピリピリしてたらしいな
487 20/11/27(金)22:56:59 No.750063851
押井ルパンは当時は観たかったが今となってはな…
488 20/11/27(金)22:57:02 No.750063870
アマプラ見たら何故か実写版があった…
489 20/11/27(金)22:57:05 No.750063891
よりによってクリスマスにナウシカやるのか…
490 20/11/27(金)22:57:05 No.750063892
>とっつぁんの新部下くんを知らない「」は多い パート5はまだしもその次に出てきて活躍もしたTVSPがまあちょっとね…
491 20/11/27(金)22:57:08 No.750063917
小池ルパンは何かシリーズでストーリー進んでるし2年周期だから来年あたりまたやりそう
492 20/11/27(金)22:57:09 No.750063925
>イタリアやってフランスやったから >イングランド? イギリス人ルパン3世に出資してくれないだろうな…なのでホームズをつくる
493 20/11/27(金)22:57:12 No.750063942
>ルパンですら今シリーズやっても深夜なんだよな… ゴールデンタイムにアニメの枠が無いからなあ…
494 20/11/27(金)22:57:13 No.750063947
ユアストーリーはどうしようもないけどドラ泣き1はそこまで悪くない 2は知らん
495 20/11/27(金)22:57:14 No.750063951
15年間言い続けてるのがいそうなのがやべぇよなスパイダーエミリー
496 20/11/27(金)22:57:18 No.750063976
主にドラ泣きの印象のせいだけど日本の3DCGアニメ映画ってなんで質感だけリアルにしちゃうんだろう
497 20/11/27(金)22:57:19 No.750063986
>パート4と5は今どっかで配信してるんです? HULU ネズミ一族の名前が出てきた時は原作ファンとしてはテンション上がりましたよ
498 20/11/27(金)22:57:22 No.750064004
>同じ監督のドラえもん2も本当に良かったよ 監督は別じゃなかったっけ?
499 20/11/27(金)22:57:29 No.750064047
小林清志さん87歳だけど来年の50周年プロジェクトで声優できるんかね…
500 <a href="mailto:1世">20/11/27(金)22:57:29</a> [1世] No.750064049
>とりあえずエクリプスの罠を仕掛けた奴は >「ここは身体能力で突破してね!」 >を突破できる人間がこの世にいるとでも思ったのか 俺ができるんだからいけるだろ
501 20/11/27(金)22:57:30 No.750064050
俺おりこう酸の回だけ録画できなくて見れなかったんだよな… 再放送してほしい
502 20/11/27(金)22:57:30 No.750064051
とっつあんの新部下ってあのホモの人?
503 20/11/27(金)22:57:31 No.750064055
>>お前らドラ泣きも見ようぜ >泣ける? 今やってる2は号泣って感じでもないいい塩梅
504 20/11/27(金)22:57:32 No.750064061
>アニメや漫画の劇場版って範囲に広げても半分よりは上の方に入ると思う 3Dルパンの基準になる作品としてはけっこう今後にけっこう高めのハードルだけど越えられないことはない絶妙な高さって感じだ
505 20/11/27(金)22:57:33 No.750064067
>よりによってクリスマスにナウシカやるのか… 世間が腐海に沈むからな…
506 20/11/27(金)22:57:37 No.750064089
とっつぁんの部下はレギュラーキャラになるのかな
507 20/11/27(金)22:57:39 No.750064100
>よりによってクリスマスにナウシカやるのか… コロナ下でちょうどナウシカの世界みたいなことになってるし…
508 20/11/27(金)22:57:41 No.750064114
>前評判の割にすげー面白かった >めちゃめちゃ出来の良いエンタメしてる 監督のアンチが叩きたいだけだからね… 作品によってはちゃんといいものも作るのに というかどちらかと言うと打率高い監督なんだが
509 20/11/27(金)22:57:42 No.750064125
レッドVSグリーンはメタ要素多すぎてストーリー理解できなかった
510 20/11/27(金)22:57:48 No.750064176
スパイダーエミリーってそんなにアレなの?
511 20/11/27(金)22:57:48 No.750064177
>パート6のジャケットの色は何になるかね 白か黄色かな
512 20/11/27(金)22:57:48 No.750064181
>パート5はまだしもその次に出てきて活躍もしたTVSPがまあちょっとね… あれ大ウケだったろ!?
513 20/11/27(金)22:57:49 No.750064183
>でもしたじゃねーか!! 流石に赤ジャケ青ジャケではなかっただろ!
514 20/11/27(金)22:57:50 No.750064192
>とりあえずエクリプスの罠を仕掛けた奴は >「ここは身体能力で突破してね!」 >を突破できる人間がこの世にいるとでも思ったのか いたじゃん
515 20/11/27(金)22:57:52 No.750064205
>アマプラ見たら何故か実写版があった… 明日見ようか 同時実況で
516 20/11/27(金)22:57:52 No.750064207
山崎監督なのにCG白組じゃないのねこれ
517 20/11/27(金)22:57:52 No.750064209
ポンコツ姫騎士の方もやっちくだち!
518 20/11/27(金)22:57:55 No.750064222
>見た目がちょっと怖いのが損してると思う >この監督の作品どれもな気はするけど あとピクサーとか向こうのCG作品を意識してるキャラの動きが合わない作品が多い ルパンはかなりマッチしてて見てても違和感ないけどドラえもんとか致命的に合わないから…
519 20/11/27(金)22:57:55 No.750064227
ネトフリしか入ってないけど駄ニメはいるか…
520 20/11/27(金)22:57:57 No.750064236
>やるか…スパイダーエミリー 正直ラストジョブよりかは…
521 20/11/27(金)22:57:58 No.750064241
ツッコミどころがあったとしても それを受け入れられる懐と下地があるのがルパンの強みなのかなーって思った
522 20/11/27(金)22:57:58 No.750064246
4と5はイタリアとパチマネー資本が背景にあってやったからな
523 20/11/27(金)22:58:02 No.750064269
グッバイパートナーは迷作すぎて好き…
524 20/11/27(金)22:58:05 No.750064291
>とりあえずエクリプスの罠を仕掛けた奴は >「ここは身体能力で突破してね!」 >を突破できる人間がこの世にいるとでも思ったのか 協力者だったアルセーヌ・ルパンがクリアしたからイケると判断したのかもしれないし…
525 20/11/27(金)22:58:05 No.750064294
旧声優末期が本当に後引いてるなTVSPの印象…
526 20/11/27(金)22:58:06 No.750064300
たまには平成狸合戦ぽんぽこでクリスマスを飾ってほしい
527 20/11/27(金)22:58:08 No.750064309
ではこうしましょう 鎌倉ものがたりを観て鎌倉力を高める
528 20/11/27(金)22:58:11 No.750064322
近年のTVSPで面白かったタイトルがパッと浮かんでこないから 面白いTVSPぐらいってのが誉め言葉としてちゃんと機能していないのだ
529 20/11/27(金)22:58:11 No.750064327
何年か前にラピュタはやってたけどクリスマスにナウシカは…
530 20/11/27(金)22:58:12 No.750064341
お前の絵バタくさいからモンキーパンチな!って言われたようにCGとの相性がいいなルパンは
531 20/11/27(金)22:58:15 No.750064352
映画の小池ルパンも面白いよ 1作目の墓標が一番好き
532 20/11/27(金)22:58:15 No.750064354
この監督かなりムラっ気強いけどハマるとちゃんと無難に面白いのお出ししてくるからなぁ
533 20/11/27(金)22:58:18 No.750064379
小さくだけどよくまとまってるこの出来なら定期的にこのスタイルの新作欲しいは 最近のTVSPのとっ散らかり具合も好きだけど
534 20/11/27(金)22:58:19 No.750064387
>>アマプラ見たら何故か実写版があった… >明日見ようか >同時実況で 超能力大作戦だっけ
535 20/11/27(金)22:58:19 No.750064388
>とっつあんの新部下ってあのホモの人? それじゃないもっと爽やかな人だよ
536 20/11/27(金)22:58:27 No.750064431
>アマプラ見たら何故か実写版があった… それはマジでやめろ!
537 20/11/27(金)22:58:27 No.750064434
>日本の3DCGアニメ映画ってなんで質感だけリアルにしちゃうんだろう そこが3DCGのいいところだって真剣に信じてるからだろ アホくさいよな
538 20/11/27(金)22:58:27 No.750064436
燃えよ斬鉄剣だとタイタニックで沈んでるしじいさま結構忙しいな
539 20/11/27(金)22:58:28 No.750064440
>>よりによってクリスマスにナウシカやるのか… 死んで復活するからキリストじみててクリスマスにぴったり!!
540 20/11/27(金)22:58:35 No.750064484
ユアスト前後のアルキメデスとルパンは真っ当に面白いから単純に貴ちゃんは感動路線が向いてないだけだと思う
541 20/11/27(金)22:58:35 No.750064485
ヤタはちゃんとメインに数えてもいいくらい良いキャラしてる
542 20/11/27(金)22:58:37 No.750064489
part3のルパン何か太いな…
543 20/11/27(金)22:58:40 No.750064506
>ルパンVSコナンも二作あるけど娯楽作品としていい出来だよねあれ 正直1作目の方は声優さん交代する直前のやつだから不二子五ェ門銭形がきつい
544 20/11/27(金)22:58:41 No.750064510
>とりあえずエクリプスの罠を仕掛けた奴は >「ここは身体能力で突破してね!」 >を突破できる人間がこの世にいるとでも思ったのか 最後の最後で力業でなんとかしろは糞問題すぎる
545 20/11/27(金)22:58:43 No.750064528
>>とりあえずエクリプスの罠を仕掛けた奴は >>「ここは身体能力で突破してね!」 >>を突破できる人間がこの世にいるとでも思ったのか >俺ができるんだからいけるだろ 孫ですらお前の杖なかったらお陀仏だったぞ!?
546 20/11/27(金)22:58:49 No.750064569
>>でもしたじゃねーか!! >流石に赤ジャケ青ジャケではなかっただろ! そこ以外は概ねやりきったじゃねーか!!
547 20/11/27(金)22:58:52 No.750064590
>アマプラ見たら何故か実写版があった… え!?念力珍作戦が!?
548 20/11/27(金)22:58:56 No.750064614
>近年のTVSPで面白かったタイトルがパッと浮かんでこないから 石田が出てくるの何年前だったかな
549 20/11/27(金)22:58:59 No.750064643
PART1のサントラは原盤消失してて完全なものがなく、テープから起こしてつなぎ合わせたりしてSEがちょっと入ってたりするやつしか存在しない 主題歌は完全なやつがあるけど
550 20/11/27(金)22:59:02 No.750064656
ハローアンダーワールド
551 20/11/27(金)22:59:04 No.750064671
>こんなの売れないからダメです… だからと言ってブロードウェイ常連の大和屋と浦澤に長編脚本かかせてんじゃねよ!!
552 20/11/27(金)22:59:05 No.750064679
ネトフリにもルパンあるけど次元大介の墓標が12月22日ぐらいで消えるから気を付けて!
553 20/11/27(金)22:59:07 No.750064698
>>同じ監督のドラえもん2も本当に良かったよ >監督は別じゃなかったっけ? 八木監督と共同 脚本と編集は単独で
554 20/11/27(金)22:59:09 No.750064709
>>>アマプラ見たら何故か実写版があった… >>明日見ようか >>同時実況で >超能力大作戦だっけ 珍力だったような
555 20/11/27(金)22:59:10 No.750064717
>小林清志さん87歳だけど来年の50周年プロジェクトで声優できるんかね… 生きて現場に立てる限りはやり続ける覚悟だから…
556 20/11/27(金)22:59:10 No.750064719
>>日本の3DCGアニメ映画ってなんで質感だけリアルにしちゃうんだろう >そこが3DCGのいいところだって真剣に信じてるからだろ >アホくさいよな 単にディズニー系映像の影響下にあるだけじゃねえか…
557 20/11/27(金)22:59:14 No.750064752
グッバイパートナーは次元の下半身のだらしなさとか超展開とか超巨大戦車による砲塔狙撃とかロボっ娘とオタクのサブカプとか見るものいっぱいあるし加点式なら高得点 減点式ならうn…
558 20/11/27(金)22:59:16 No.750064765
6は5ほどシリアスな作りにしてくるかなぁ…
559 20/11/27(金)22:59:18 No.750064777
古代人はなんつー無茶振りをさせるんだ…
560 20/11/27(金)22:59:19 No.750064787
この映画の兵器の趣味は監督の好み丸出しだったよ…
561 20/11/27(金)22:59:24 No.750064807
>よりによってクリスマスにナウシカやるのか… 「」 一般的にクリスマスにわざわざTV見ない
562 20/11/27(金)22:59:27 No.750064831
炎の記憶かデッドオアアライブあたりがまた見たい
563 20/11/27(金)22:59:28 No.750064841
>やるか…スパイダーエミリー 中の人は凄い上手くなったね
564 20/11/27(金)22:59:35 No.750064888
>石田が出てくるの何年前だったかな 石田伝説は声優交代した一発目のTVSPだから結構前だよね
565 20/11/27(金)22:59:35 No.750064889
>石田が出てくるの何年前だったかな 野沢雅子がすぐ死ぬやつ…?
566 20/11/27(金)22:59:36 No.750064901
せっかくクリスマス放送なのにクリスマス映画をやらないとは
567 20/11/27(金)22:59:37 No.750064904
ルパン一世の残した攻略本とステッキ帽子で遺跡を突破できたのがいい塩梅だったな
568 20/11/27(金)22:59:37 No.750064905
>>こんなの売れないからダメです… >だからと言ってブロードウェイ常連の大和屋と浦澤に長編脚本かかせてんじゃねよ!! 制作期間半年でやってね
569 20/11/27(金)22:59:38 No.750064910
> え!?念力珍作戦が!? みてぇー
570 20/11/27(金)22:59:40 No.750064927
>>色んな大物監督にルパンを1時間やらせるとかそんな企画辺りを 新海誠監督が本気で取り組む甘酸っぱいルパン
571 20/11/27(金)22:59:40 No.750064930
パート4と5ってどっかで配信してる?
572 20/11/27(金)22:59:41 No.750064933
>>>アマプラ見たら何故か実写版があった… >>明日見ようか >>同時実況で >超能力大作戦だっけ 念力珍作戦じゃない? オグリッシュだったから無関係だが
573 20/11/27(金)22:59:41 No.750064934
>主にドラ泣きの印象のせいだけど日本の3DCGアニメ映画ってなんで質感だけリアルにしちゃうんだろう アニメゴジラみたいなのが良いってこと?
574 20/11/27(金)22:59:47 No.750064981
>歴代の名作のTVSPと映画を放送して欲しいなぁ「名作」のだぞ! グッバイパートナーはこないだやったばかりだろ!
575 20/11/27(金)22:59:49 No.750064994
>石田が出てくるの何年前だったかな それ新声優お披露目スペシャルなのでだいぶ前です…
576 20/11/27(金)22:59:50 No.750064995
>映画のほうはルパンサイドがすげぇピリピリしてたらしいな なんで?
577 20/11/27(金)22:59:53 No.750065017
>グッバイパートナーは迷作すぎて好き… 全編ちゃんとルパンとして面白いんだけど前半と後半で面白さの質変わってて別の話くっつけてない?って作品全体の評価として悪いっていう作品だからな
578 20/11/27(金)22:59:53 No.750065021
グッバイパートナーはヒロイン可愛いし 展開ぐっちゃぐちゃで凄い楽しかったよね
579 20/11/27(金)22:59:58 No.750065058
>燃えよ斬鉄剣だとタイタニックで沈んでるしじいさま結構忙しいな 斬鉄剣の製鉄法が特集って話だっよな 本当に回によって設定変わるんだなって…
580 20/11/27(金)22:59:58 No.750065059
正直どうなのかなと思ってたけどストーリーはシンプルにまとまってたし 何よりアクションシーンが全部かっこよくて 今のルパン面白かったね
581 20/11/27(金)23:00:00 No.750065066
そういえばしまじろうの映画が以前からトゥーンシェードの3DCGだったのに シェーディングをリアルっぽい質感のに変えたら初の3DCG映画化!みたいな宣伝文句で不思議だった
582 20/11/27(金)23:00:00 No.750065067
>歴代の名作のTVSPと映画を放送して欲しいなぁ「名作」のだぞ! 隠された空中都市のオリキャラがめちゃくちゃエロいからやって欲しい
583 20/11/27(金)23:00:02 No.750065079
帽子投げて突破口見つけられるくらいだし 腰を据えればクリアできるようにはできてるんだろう