虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/27(金)21:58:54 アーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/27(金)21:58:54 No.750038950

アームドアーマーいいよね…

1 20/11/27(金)22:00:42 No.750039635

爪じゃない方もインチキ臭い性能してる あんなデカいMA膾切りにしてる…

2 20/11/27(金)22:00:59 No.750039755

いいよね復活闇将軍

3 20/11/27(金)22:01:58 No.750040182

デカイ砲! デカイ爪!

4 20/11/27(金)22:02:03 No.750040231

設定気にせず指みたいにグバァって開いてて格好良かった

5 20/11/27(金)22:03:04 No.750040668

vnは切れ味がいいだけだからな… bsは予測射撃して曲がるビームとかいうチート

6 20/11/27(金)22:03:08 No.750040698

マグナムよりBSのほうがよっぽど有用だと思う

7 20/11/27(金)22:05:06 No.750041532

>bsは予測射撃して曲がるビームとかいうサイコガン

8 20/11/27(金)22:17:04 No.750046598

>マグナムよりBSのほうがよっぽど有用だと思う そりゃ継戦能力向上プランだしな

9 20/11/27(金)22:17:56 No.750046911

SEが好き

10 20/11/27(金)22:18:08 No.750046985

BSはちょっと描写がインチキすぎる…

11 20/11/27(金)22:18:32 No.750047129

正直撃った相手がユニコーンだからあんま当たってるイメージないけどユニコーンだから避けられてんだろうなBS…

12 20/11/27(金)22:20:11 No.750047828

普通のビーム・ライフルじゃ駄目なんです?

13 20/11/27(金)22:21:26 No.750048316

変形武器ってのがユニコーン型の正規装備って一発でわかっていいよね

14 20/11/27(金)22:23:24 No.750049173

VNがヴァイブレーションネイルなのは覚えてるんだけど BSがまるで覚えらんない

15 20/11/27(金)22:23:29 No.750049213

右手の水あめみたいなのびゃーってやるの気持ちよさそう

16 20/11/27(金)22:25:17 No.750049971

>BSがまるで覚えらんない えっ…ビームスマートガンじゃなかったの…!?

17 20/11/27(金)22:26:42 No.750050610

かしこいビーム!…確かに

18 20/11/27(金)22:26:50 No.750050689

VNは当たればユニコーンもバラバラに出来るぞ

19 20/11/27(金)22:27:17 No.750050882

>えっ…ビームスマートガンじゃなかったの…!? 合ってる

20 20/11/27(金)22:27:31 No.750050959

DEは何の略なんです?

21 20/11/27(金)22:27:43 No.750051031

そんだけ振動してるなら自分もやばいんじゃって思えてしまって

22 20/11/27(金)22:27:49 No.750051085

VNは震えてるし爪だしでわかりやすいけど ガンダム世界のスマートガンって言ったらSとかZ+みたいの想像しがちだから繋がりにくいのかもね

23 20/11/27(金)22:28:28 No.750051340

この変なシルエット大好き

24 20/11/27(金)22:28:36 No.750051393

Sガンのビームスマートガンも予測誘導したりするのかね

25 20/11/27(金)22:28:37 No.750051403

>DEは何の略なんです? ディフェンスエクステンション

26 20/11/27(金)22:28:42 No.750051443

>DEは何の略なんです? ディフェンスエクステンション

27 20/11/27(金)22:28:56 No.750051546

SガンダムのビームスマートガンとVガンダムの物干し竿の合間に有る兵器なんだが サイコフレームのせいでサイコガンになってやがる

28 20/11/27(金)22:29:00 No.750051567

>ディフェンスエクステンション なんかシュートー!しそうな名前だ

29 20/11/27(金)22:29:15 No.750051666

デッドエンドじゃなかったのか…

30 20/11/27(金)22:29:30 No.750051778

>そんだけ振動してるなら自分もやばいんじゃって思えてしまって 頑丈なサイコフレーム使ってるから

31 20/11/27(金)22:29:41 No.750051840

ノルンよりこっちのが強そうに思える

32 20/11/27(金)22:30:28 No.750052166

>ノルンよりこっちのが強そうに思える ノルンは攻撃よりサイコフレームの増量が目的感あるし…

33 20/11/27(金)22:30:37 No.750052224

DEってなんだと思ったらあの奇っ怪な盾か

34 20/11/27(金)22:30:41 No.750052245

強かったらリDに使いこなせないだろ

35 20/11/27(金)22:30:54 No.750052343

VNはそれサーベルもしくはハイパーサーベルで必要十分じゃない?って感じが… BSは >チート

36 20/11/27(金)22:31:16 No.750052509

XCなんて類推すらできねえよ!

37 20/11/27(金)22:31:58 No.750052941

>ガンダム世界のスマートガンって言ったらSとかZ+みたいの想像しがちだから繋がりにくいのかもね そこからVに出てくるビームスマートガンへの間に入ると思えばなるほどってなる

38 20/11/27(金)22:31:59 No.750052949

ゼノコネクトだっけXC

39 20/11/27(金)22:32:05 No.750052996

ゼノコネクトなんて分かるかボケってね…

40 20/11/27(金)22:32:07 No.750053021

真っ裸のユニコーンに全然当たらねえなこのスマートガン!

41 20/11/27(金)22:33:03 No.750053519

ビームサーベルはなんだかんだで装甲が厚い相手には結構防がれたりするから 当たれば相手がなんだろうと豆腐みたいに削れるVNはすごいんだろうな

42 20/11/27(金)22:33:12 No.750053591

爪の格納形態が無茶苦茶すぎて好き サイコフレーム硬いしハンマーにするね

43 20/11/27(金)22:33:15 No.750053613

>Sガンのビームスマートガンも予測誘導したりするのかね するよ 先っちょに偏向装置ついてたり連結アームがムーバブルフレームになってて調整してくれる

44 20/11/27(金)22:33:24 No.750053697

>VNはそれサーベルもしくはハイパーサーベルで必要十分じゃない?って感じが… このドヤ顔ネタもよく出てくるなあ サーベルはシールドで防がれる VNはシールドごと粉砕できる

45 20/11/27(金)22:33:57 No.750053976

VNは通常時防御と打撃武器でデストロイモード中は相手を爆発させずに完全破壊する近距離制圧兵器だから…

46 20/11/27(金)22:34:10 No.750054081

TMSとはいえデルタプラス木っ端微塵は尋常じゃない

47 20/11/27(金)22:34:13 No.750054108

>いいよね復活闇将軍 シャンブロが黒魔神(闇皇帝)モチーフなのは知ってたけどこれもそうなの!?

48 20/11/27(金)22:34:21 No.750054165

ハイパーサーベルはシールドどころか敵機ごと蒸発する

49 20/11/27(金)22:34:41 No.750054303

振動兵器怖すぎるよね

50 20/11/27(金)22:35:11 No.750054509

>サーベルはシールドで防がれる 描写でまちまちじゃないですか

51 20/11/27(金)22:35:26 No.750054609

VNは何故かネオジオングのサイコシャードでの強制武装解除の影響受けない

52 20/11/27(金)22:35:36 No.750054678

リーチ短すぎるしねVN

53 20/11/27(金)22:35:40 No.750054719

超振動クローめちゃくちゃカッコ良かったからUC2とかで系列兵器出ないかな

54 20/11/27(金)22:35:43 No.750054739

AOZで出るまでこういう開放型バレルはフィンファンネルが最古だった Vのビームスマートガンも古いもんらしいという意味ありげな設定があった

55 20/11/27(金)22:35:53 No.750054807

サイコシャードの武装破壊で壊されないらしいじゃんVN

56 20/11/27(金)22:36:19 No.750055029

>AOZで出るまでこういう開放型バレルはフィンファンネルが最古だった >Vのビームスマートガンも古いもんらしいという意味ありげな設定があった バーザム「ええ」

57 20/11/27(金)22:36:33 No.750055154

VNは武器ではありません、アーマーが偶然破壊的効果を持っているだけですということか…

58 20/11/27(金)22:36:45 No.750055209

リーチ短すぎるのが問題だよなVN 有線クローアームって感じで飛ばせないのかしら

59 20/11/27(金)22:37:07 No.750055320

>AOZで出るまでこういう開放型バレルはフィンファンネルが最古だった バーザムの初出はAOZじゃねえよ!

60 20/11/27(金)22:37:17 No.750055382

バーザムの爪を開放型バレルと言い張るのはAOZだけだよ!

61 20/11/27(金)22:37:17 No.750055383

まぁリーチは近接兵器最短レベルだけどユニコーンタイプというかデストロイモードの機動性があればさしたる問題にはならんのだろう

62 20/11/27(金)22:37:37 No.750055499

>有線クローアームって感じで飛ばせないのかしら 振動が逃げそう…

63 20/11/27(金)22:37:38 No.750055504

バ Z 居

64 20/11/27(金)22:38:11 No.750055716

ユニコーンタイプとかどうせ攻撃当たっても死なないし突っ込めよみたいな運用なんだろ

65 20/11/27(金)22:38:13 No.750055726

やっぱサーベルのがいいよね くらえ不意打ちトンファー!

66 20/11/27(金)22:38:15 No.750055739

>真っ裸のユニコーンに全然当たらねえなこのスマートガン! サイコパワーで補正されてたら逆にユニコーンには通じないだろう

67 20/11/27(金)22:39:44 No.750056325

こいつ闇将軍モチーフだったのか…

68 20/11/27(金)22:39:56 No.750056400

>VNは何故かネオジオングのサイコシャードでの強制武装解除の影響受けない サイコシャードの影響受けるのってメガ粒子と火薬だけじゃないの?

69 20/11/27(金)22:40:03 No.750056456

こいつらの装備破壊力おかしいよ...

70 20/11/27(金)22:40:09 No.750056512

>やっぱサーベルのがいいよね >くらえ不意打ちトンファー! ボックスビームサーベルは個人的に最良の近接武器だと思ってる

71 20/11/27(金)22:40:16 No.750056565

推定最古の開放型バレルはヘイズル・アウスラのほうだけどνガンダムにつながるのか無関係なのかは謎 バーザムのは近接用の爪のつもりでデザインされてるやつがAOZで開放型バレルということにされていた!

72 20/11/27(金)22:40:17 No.750056570

バンシィ→ノルンになると爪も無くて照射ビームも無くなったのがっかりした シールド格好いいのに個性ころしてるよね…

73 20/11/27(金)22:40:39 No.750056772

正直スーパーナパーム付けたマグナムとDEシールドで来たリディ少尉にはガッカリだよ

74 <a href="mailto:ペルフェクティビリティ">20/11/27(金)22:40:56</a> [ペルフェクティビリティ] No.750056892

全部盛るね!

75 20/11/27(金)22:40:56 No.750056893

対NT機って考えたらジオンのエースNT機高確率でIフィールド持ってるしビームに頼らない攻撃あった方がいいって判断になるんだろう ゲームとかだとサーベル防げないけどちょいちょい強いIフィールドでサーベル防ぐ描写あるし

76 20/11/27(金)22:41:22 No.750057101

バイブレーションサイコフレームソードかジャベリン作れ

77 20/11/27(金)22:41:23 No.750057104

クソリーチって言っても同じ話でクナイで戦ってる奴もいるからな…

78 20/11/27(金)22:41:28 No.750057140

>まぁリーチは近接兵器最短レベルだけどユニコーンタイプというかデストロイモードの機動性があればさしたる問題にはならんのだろう NTやパイロット技能あがってると蹴りが届くリーチまでいくし めっちゃ固いナックルガートは有用

79 20/11/27(金)22:41:38 No.750057212

>バーザムのは近接用の爪のつもりでデザインされてるやつがAOZで開放型バレルということにされていた! それはそれで近接用の爪としては弱そうだし…

80 20/11/27(金)22:41:50 No.750057299

VNいいよね まあガンダム世界だとどんな接近戦用の武器も ビームサーベルのほうが便利じゃないい?ってなるけど

81 20/11/27(金)22:41:55 No.750057331

最終型のバンシィも好きだけどスレ画の異形感も捨て難かったなぁ ぺるなんちゃらのバンシィタイプ出ないかしら

82 20/11/27(金)22:42:19 No.750057472

まぁ確かにVNのリーチは短いと思う …じゃあVNにワイヤーでもつけて射出すればいいんじゃないか?

83 20/11/27(金)22:42:26 No.750057513

ワイヤードビームサーベルとかじゃない限りサーベルと爪のリーチ大差無いでしょ

84 20/11/27(金)22:42:31 No.750057557

>いいよね復活闇将軍 そういうことだったのか…

85 20/11/27(金)22:42:46 No.750057681

DEはデカい盾背負って機動力と防御力上げてるのは解るけどXCはなんの役に立ってるんだ

86 20/11/27(金)22:42:47 No.750057682

フルアーマーだとだいたい展開してもらえないBSかわいそう

87 20/11/27(金)22:42:56 No.750057741

>全部盛るね! 正直言うとむっちゃ好き 後青いサイコフレームがいい…

88 20/11/27(金)22:43:15 No.750057875

ギアス某の輻射波動みたいに掴んだら相手は死ぬ!みたいなそういう優位点の描写見たかったVN

89 20/11/27(金)22:43:22 No.750057937

>DEはデカい盾背負って機動力と防御力上げてるのは解るけどXCはなんの役に立ってるんだ わりと謎 公式に

90 20/11/27(金)22:43:36 No.750058047

VNはコロニー内で敵MSを爆発させずに制圧する用

91 20/11/27(金)22:43:50 No.750058141

サイコフレームマシマシでサイコッパーワーがマシマシになったりするのかな

92 20/11/27(金)22:43:51 No.750058146

サイコフレームが沢山あると強いんだろ?

93 20/11/27(金)22:43:53 No.750058155

>DEはデカい盾背負って機動力と防御力上げてるのは解るけどXCはなんの役に立ってるんだ リディでもデストロイモードが使える(実は必要ない)

94 20/11/27(金)22:44:00 No.750058194

サイコシャードは武器はダメよというフロンタルの意識で動いてる曖昧な機能なので なんか武器だと判定されなかったら回避できるんかと

95 20/11/27(金)22:44:12 No.750058305

>ワイヤードビームサーベルとかじゃない限りサーベルと爪のリーチ大差無いでしょ いやVNは袖口あたりからグパァって開くからサーベルに比べて露骨に伸びてない…

96 20/11/27(金)22:44:16 No.750058337

>DEはデカい盾背負って機動力と防御力上げてるのは解るけどXCはなんの役に立ってるんだ サイコミュ拡張ユニット件追加ジェネレーター

97 20/11/27(金)22:44:19 No.750058353

>DEはデカい盾背負って機動力と防御力上げてるのは解るけどXCはなんの役に立ってるんだ オールドタイプでもデストローイするのに必要 ナイトロの応用技術

98 20/11/27(金)22:44:55 No.750058612

ドラゴン系みたいに腕伸びるギミック持ちにつけたら強い

99 20/11/27(金)22:45:00 No.750058656

地味だよなXC…

100 20/11/27(金)22:45:23 No.750058820

>ワイヤードビームサーベルとかじゃない限りサーベルと爪のリーチ大差無いでしょ ぱっと見だけでも随分差がありそうだが

101 20/11/27(金)22:45:44 No.750058945

XCはパイロットがオールドタイプでもNTDできるようにするためのもの パイロットがニュータイプでも最低限電池として役立ってたはず

102 20/11/27(金)22:45:51 No.750058991

サーベルは伸ばそうと思えば伸びるし実際伸びた

103 20/11/27(金)22:46:00 No.750059060

どうせなら頭にでもつけてもっとライオンの鬣みたいな頭になるようにしてほしいXC

104 20/11/27(金)22:46:15 No.750059181

>ビームサーベルのほうが便利じゃないい?ってなるけど 極まれだけど蹴り落されたり デバイスの破損あるから難しい 小説版とかだと刃を延長させるためにパワー多めにするとサーベル爆発したりしてるし

105 20/11/27(金)22:46:15 No.750059188

ジャベリンってアームドアーマーとは違うん?

106 20/11/27(金)22:46:20 No.750059238

アームドアーマーDEはヘイズルのシールドブースターを発展させたものなのはみんな知っているな?

107 20/11/27(金)22:46:25 No.750059261

XCはリディの足りないニュータイプ能力を補う的なあやふやな機能がある たぶんバナージやマリーダさんでも無意味ということはない またジェネレーターも積んでるらしい?

108 20/11/27(金)22:46:26 No.750059270

XCついて見た目がごちゃっとするの好きなんだ

109 20/11/27(金)22:46:51 No.750059427

>>VNは何故かネオジオングのサイコシャードでの強制武装解除の影響受けない >サイコシャードの影響受けるのってメガ粒子と火薬だけじゃないの? UC劇中の場合は全裸が武器の破壊をイメージした結果 ペルフェクティビリティは知らん

110 20/11/27(金)22:46:54 No.750059452

>ドラゴン系みたいに腕伸びるギミック持ちにつけたら強い ドラゴンナタクヴァサーゴ系でのびーるハンドとしてぶち当てるのもいいし ガラハドみたいにワイヤーつけて射出してもいい

111 20/11/27(金)22:46:55 No.750059456

壊れないサイコフレームをぶつけるVNが一番正しい運用

112 20/11/27(金)22:47:13 No.750059582

>XCついて見た目がごちゃっとするの好きなんだ 鬣って言われると…?ってなるけど見た目は格好良いよね

113 20/11/27(金)22:47:21 No.750059662

後ろが豪華になっていいけど機能的にはサイコ補助輪なんだっけ

114 20/11/27(金)22:47:34 No.750059747

両腕VNでもライオンっぽくて良かったかもだが

115 20/11/27(金)22:47:37 No.750059768

VNの収納状態でもごっついナックルみたいで好き BSもビームライフルのライフルらしい形状捨てた射撃武器でめっちゃ好き なのに最後まで妖銃ビームマグナムが血を啜るという

116 20/11/27(金)22:48:12 No.750060068

>VNの収納状態でもごっついナックルみたいで好き デルタプラスに腹パンかましてコクピットブロック凹ませるシーンいいよね

117 20/11/27(金)22:48:24 No.750060174

Sガンのはあくまで元ネタに近いエイム補助みたいな性能 こっちは撃った弾が曲がるフォビドゥンのフレスベルグ

118 20/11/27(金)22:48:31 No.750060233

>>ドラゴン系みたいに腕伸びるギミック持ちにつけたら強い >ドラゴンナタクヴァサーゴ系でのびーるハンドとしてぶち当てるのもいいし >ガラハドみたいにワイヤーつけて射出してもいい ビルドシリーズにそういう改造キット使う人いそう

119 20/11/27(金)22:48:57 No.750060447

>両腕VNでもライオンっぽくて良かったかもだが 殺意が溢れすぎている… でも割とガッツリ抉られたデルタプラスもパイロット生きてたしむしろ案外優しい兵器かもしれない

120 20/11/27(金)22:48:58 No.750060463

>正直言うとむっちゃ好き >後青いサイコフレームがいい… いいよねロボ魂届くの待ち遠しい

121 20/11/27(金)22:49:57 No.750060854

>ビルドシリーズにそういう改造キット使う人いそう もっとUCのガンダム系を素体にしたビルド改造機出てもいいと思うんですよ! ユニコーンもバンシィもフェネクスも! ナラティブもいいじゃん!

122 20/11/27(金)22:50:07 No.750060913

>Sガンのはあくまで元ネタに近いエイム補助みたいな性能 それでさえALICE師匠による補助と考えると大概チート臭い

123 20/11/27(金)22:50:19 No.750060992

DEの先にVNつけてファンネルシールド的に飛ばすのが良いよ

124 20/11/27(金)22:50:27 No.750061063

正直BSはバナナ味でもリディでもマリーダさん程あんな自在に操れたとは思わないのでこれでいいのだ

125 20/11/27(金)22:50:38 No.750061140

曲がるビームはその後の宇宙世紀では見かけないな

126 20/11/27(金)22:50:41 No.750061172

脚にもなんか追加武装ほしくなるけど あんまりつけすぎるとフルアーマー全部のせのとき困るか

127 20/11/27(金)22:50:48 No.750061228

殺意高めのワイヤークローは木星サーカスまで行かないとなさそう

128 20/11/27(金)22:50:49 No.750061233

ANAコーンもだけどペルフェクの白とクリア青の組み合わせいいよね…

129 20/11/27(金)22:51:35 No.750061589

閉じたナックルと言いサイコな物理で切り裂く展開モードといいVNはバンシィの暴力性みたいなのがよく出てて最高

130 20/11/27(金)22:51:48 No.750061687

>フェネクスの両脚VNでもフェニックスっぽくて良かったかもだが

131 20/11/27(金)22:51:51 No.750061712

>曲がるビームはその後の宇宙世紀では見かけないな 相当なサイコパワーがないと無理だからってことで

132 20/11/27(金)22:52:01 No.750061796

Vのは威力が高いだけのただのビームだったな

133 20/11/27(金)22:52:19 No.750061946

>もっとUCのガンダム系を素体にしたビルド改造機出てもいいと思うんですよ! >ユニコーンもバンシィもフェネクスも! >ナラティブもいいじゃん! でもユニコーンをTVアニメで手書きで動かすのはちょっと無理かな…一話だけのゲストとかならワンチャン?

134 20/11/27(金)22:53:02 No.750062295

えっナラティブとフェネクスの融合魔改造プラモを!?

135 20/11/27(金)22:54:08 No.750062742

>えっナラティブとフェネクスの融合魔改造プラモを!? 飛べーっ! 飛べーっ!

136 20/11/27(金)22:54:45 No.750062973

新しめ作品の主役ガンダムってビルド系では扱い難しいんだと思うよ それこそ主役級のベース機にするくらいじゃないと

137 20/11/27(金)22:54:48 No.750063003

>えっナラティブとフェネクスの融合魔改造プラモを!? そんなんもう二人のセックス妊娠出産じゃん

138 20/11/27(金)22:56:11 No.750063553

ガンプラアニメはどうでもいい…

139 20/11/27(金)22:57:15 No.750063959

>ガンプラアニメはどうでもいい… おうじゃあだまって寝ろ

140 20/11/27(金)22:57:22 No.750064005

ダイバーズの外伝でルプスレクス動かせたんだしあんな感じで…

↑Top