20/11/27(金)20:41:37 ボーボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/27(金)20:41:37 No.750010689
ボーボボーをまた記憶ない状態でみたい
1 20/11/27(金)20:43:00 No.750011116
俺はボーボボの後継者が欲しい
2 20/11/27(金)20:43:27 No.750011274
ボーボボになりたい
3 20/11/27(金)20:44:04 No.750011474
>俺はボーボボの後継者が欲しい 無茶言うな
4 20/11/27(金)20:44:59 No.750011783
こういう漫画こそAIに描かすべきだと思う
5 20/11/27(金)20:48:47 No.750013013
このコラ本編でやっててもおかしくないよね
6 20/11/27(金)20:49:20 No.750013200
単純に頭のおかしい奴が頭のおかしい事描こうと思ってもこうはならない…
7 20/11/27(金)20:49:25 No.750013233
松井先生なら論理的にボーボボの模倣ができるんじゃないだろうか
8 20/11/27(金)20:50:19 No.750013522
>こういう漫画こそAIに描かすべきだと思う AIがバグってオーバーヒート起こしそうな漫画なんですが
9 20/11/27(金)20:50:52 No.750013688
>こういう漫画こそAIに描かすべきだと思う こんな漫画描かせてたらAIがおかしくなる…
10 20/11/27(金)20:50:59 No.750013720
スレ画よくみたらコラだった
11 20/11/27(金)20:51:08 No.750013767
ウェカピポ顔のボーボボはちょっとかっこいいな
12 20/11/27(金)20:52:44 No.750014282
>こんな漫画描かせてたらAIがおかしくなる… 今流行りのシンギュラリティってやつじゃん!
13 20/11/27(金)20:55:17 No.750015126
落ち着いて考えたら左半身失調とか出来る鉄球をこんなに投げるのヤバいな
14 20/11/27(金)20:58:50 No.750016277
※鉄球 鉄の球みたいなやつ
15 20/11/27(金)20:59:27 No.750016453
首領パッチは本編で実際こんな顔してた気がする
16 20/11/27(金)21:02:32 No.750017507
ぶっちゃけボンタン投げるわけのわからなさの方が好き
17 20/11/27(金)21:05:11 No.750018328
本元よりスレ画のコラの方がまだマシな気がする
18 20/11/27(金)21:07:15 No.750019069
タフネタやってたくらいだからなボーボボ
19 20/11/27(金)21:12:02 No.750020715
イカレてやがるってどの話で出てくるんだろう
20 20/11/27(金)21:14:19 No.750021528
鉄球を投げるのは攻撃として理に適いすぎてる
21 20/11/27(金)21:17:40 No.750022671
>ウェカピポ顔のボーボボはちょっとかっこいいな ボーボボは結構いつもかっこいいよ!
22 20/11/27(金)21:19:14 No.750023228
>ぶっちゃけボンタン投げるわけのわからなさの方が好き 豊橋出身だから幼少期によく柑橘類を投げてたのかな?
23 20/11/27(金)21:19:46 No.750023438
AIが出力した漫画は意図せずして不条理ギャグが混入されるからボーボボは案外AI向きかもしれん わりぃ今テキトーな事言ったわ
24 20/11/27(金)21:21:02 No.750023924
ポス熊さん見てるとAIが一番生きる漫画なのではと思う
25 20/11/27(金)21:21:45 No.750024185
ボーボボをAIに描かせるには ボーボボのあるコマと次のコマのセットを教師データとして教育してから てきとうに描いた1コマを与えればいいのかな
26 20/11/27(金)21:22:20 No.750024400
>AIが出力した漫画は意図せずして不条理ギャグが混入されるからボーボボは案外AI向きかもしれん >わりぃ今テキトーな事言ったわ ボーボボはきっちりバトルとして筋が通ってないと破綻するぞ
27 20/11/27(金)21:22:27 No.750024456
>豊橋出身だから幼少期によく柑橘類を投げてたのかな? 風評被害!!
28 20/11/27(金)21:22:36 No.750024517
>イカレてやがるってどの話で出てくるんだろう ロシアンルーレットなら闇皇帝編の金天ボの時 無料だと結構先
29 20/11/27(金)21:22:59 No.750024673
ボーボボの跡継が出なかった理由は不条理ギャグを作れないからじゃなくてギャグとバトルの両立が出来ないからだからな
30 20/11/27(金)21:23:05 No.750024700
テクニカルと奇跡が合わさったボーボボをAIが描けるわけないだろ!
31 20/11/27(金)21:25:51 No.750025639
>ボーボボはきっちりバトルとして筋が通ってないと破綻するぞ 決める時は決めるのが印象に残った 真っ先に思い浮かんだのが熱炎漢浪漫
32 20/11/27(金)21:27:22 No.750026212
ハジケって概念が便利すぎる
33 20/11/27(金)21:27:38 No.750026327
ボーボボも終盤はだいぶ勢いが落ちててチャゲチャで完全に死んだからな…
34 20/11/27(金)21:28:26 No.750026614
というか最終巻のハジケリスト墓場にスレ画みたいな顔のやついたぞ
35 20/11/27(金)21:29:02 No.750026844
>※レッキング・ボール モヤッとボールみたいなやつ
36 20/11/27(金)21:31:29 No.750027878
>というか最終巻のハジケリスト墓場にスレ画みたいな顔のやついたぞ 僕のルービックマジック~!
37 20/11/27(金)21:33:23 No.750028603
>ボーボボも終盤はだいぶ勢いが落ちててチャゲチャで完全に死んだからな… バトルとしての純度は上がったが故なのが惜しい…
38 20/11/27(金)21:36:04 No.750029595
実際スレ画だったらまだパロディ…パロディ?っていう理由になるけど ポンタンってわけわかんないじゃん
39 20/11/27(金)21:36:09 No.750029648
キムタクとか稲中とかこれとか その時代の若い子がインパクトを受ける突出したギャグ漫画が出続けてきてたんだから自分の感性さえ衰えなかったら今後もなにか新しい凄いのが出てくるさ
40 20/11/27(金)21:38:21 No.750030482
ハレクラニ戦とかねんちゃく戦とかギガ戦とか三世戦はマジで倒すための筋道通ってて作者の才能を感じた