虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/27(金)20:34:08 私の名... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/27(金)20:34:08 No.750008407

私の名は…黒死牟…上弦の壱…13スレ目や… ストーリーが…すごい速さで進んでいるが…実を言うと…原作イベント…二つしか…参加してないし…その片方も…謎の覚醒勝利で…ほぼスカスカだったしで…ビックリするくらい…中身が薄い長編だな……まあ…投げて終わるよりは…マシだと…思いたいが… 前回までのあらすじ 人々が襲われる姿を見て「」の堪忍袋の尾が切れたので半天狗と玉壺はムービーで死んだ 蘇った縁壱(零式)はそんな怒りの化身と化した「」を案じている 一方無限城では謎の機械の建造が進んでいる 大正コソコソ噂噺 謎の覚醒モードに入った時は 1髪が伸びて逆立つ 2髪が青くなる dice1d2=1 (1) らしい…

1 <a href="mailto:s">20/11/27(金)20:34:45</a> [s] No.750008583

体力104 筋力76 知力87 敏捷100 幸運14 剣術71 体格47 意思46 呼吸67 特殊15 (ほぼほぼ全部フレーバー) 女5000(精神年齢は20)歳 髪型 青い鉢巻きと真っ赤なセミロング 無敵の呼吸(炎派生) 日輪鉄腕 身長 178cm 体型 巨乳巨尻 隊服 バスターマシン7号のパイロットスーツ・眼を保護する色付きゴーグル 経歴 5000年前に謎の超文明によって作られ人類を守るために様々な外敵と戦い続けてきたロボ娘。傷付いた所を日本人に助けられた恩返しとして鬼殺隊に入る 特性  やせ我慢 失敗が出た時のファンブル増加量が1になる 韋駄天 戦闘ダイスの出目が常に1有利 神速 戦闘で常に先手を取れる ??? フフフ… 鬼への憎しみ57 鬼殺隊への信頼度101

2 <a href="mailto:s">20/11/27(金)20:36:30</a> [s] No.750009110

>「猗窩座!!!猗窩座!!!!猗窩座!!!例のモノの完成はまだか!!あの… >1~4『日光克服薬』 >5~7『死神の鎌』 >8~9『子宮』 >10『冥王計画』 >dice1d10=7 (7) >は!!」 ここから再開だ…… 流石に…キャラとかと…絡みが…少なすぎるので…今回は…柱稽古に…直行する前に…なんかしらの…イベントを…挟むぞ…

3 20/11/27(金)20:36:31 No.750009120

コワ~…

4 20/11/27(金)20:38:49 No.750009859

サイヤ人や…

5 <a href="mailto:s">20/11/27(金)20:39:54</a> [s] No.750010164

「はい…おそらく完成は近々…」 「そうか…ならば急げよ。私の気はそう長くはない」 「ハッ…!」 (覚悟しろ鬼狩りの異常者共…私の『大鎌』が完成した暁には…死ぬぞ~私の姿を見たものはみんな死んでしまうぞ!!!) ─────────────────────── そんな暗躍が…あるとも知らず…刀鍛冶の里での…戦いを終えた…一行は… 1「」は寝込んでいた 2零式が無一郎に色々教えてた 3零式と一緒に柱合会議に連れてこられた dice1d3=3 (3)

6 20/11/27(金)20:39:55 No.750010171

なんか…またえらい展開になってるな…

7 20/11/27(金)20:40:46 No.750010407

また会議に回されてる…

8 20/11/27(金)20:41:16 No.750010568

そりゃ呼ぶよね…

9 <a href="mailto:s">20/11/27(金)20:42:27</a> [s] No.750010958

>なんか…またえらい展開になってるな… 分かる…私も…同じこと…思った… ─────────────────────── 「…以上が刀鍛冶の里での顛末になる」ジャリジャリ 悲鳴嶼が…刀鍛冶の里での…一連の流れを説明し… 「なるほどなァ…「」が圧倒的な力で上弦の二体を焼き払いやがったとは…」 1「もう俺達いらねェんじゃねェか?」 2「…「」がもう一回暴走する危険はねェんだろうな」 3「その前にロボが増えてる説明をしてくれェ」 dice1d3=2 (2)

10 20/11/27(金)20:43:13 No.750011188

スケベは冷静だな

11 <a href="mailto:s">20/11/27(金)20:44:45</a> [s] No.750011713

「今回は被害も偶々なかったみてェだが…そんなアブねェ力がこっちに向けられたりしねェんだろうな?」 不死川は…貴様に…詰め寄ってきた… 1「フフフ…」 2「分かりません」 3「その心配はありません」 4「もう…あの力は使えません」 dice1d4=3 (3)

12 20/11/27(金)20:45:29 No.750011965

一番よさげな出目

13 <a href="mailto:s">20/11/27(金)20:46:25</a> [s] No.750012250

「ええ…不死川さんが心配に思う気持ちは分かります…ですがもうその心配はありません」 1「先の戦いで力を殆ど使い果たしてしまったので」 2「あの危険な力は封印しました」 3「気合と根性で克服しました」 dice1d3=3 (3)

14 20/11/27(金)20:47:05 No.750012471

まるでスーパーロボットみたいだ…

15 20/11/27(金)20:47:12 No.750012503

そんなんでなんとかなるの!?

16 20/11/27(金)20:47:51 No.750012700

まあロボットといったら精神力だよね

17 <a href="mailto:s">20/11/27(金)20:49:19</a> [s] No.750013195

「気合と根性で克服したのでもう心配はありません!!!!」 「…もう一回言ってくれェ」 「気合と!!根性で!!!こくふ…」 「黙れェ!聞きたくねェ!!」 「そ、そんな…!?横暴です…!!ロボ権侵害ではないですか!?」 1「もうよい」ジャリジャリ 2「むむむ…ならば今から証明してみましょう」 3「……こちらの善の心をこめたおはぎは如何ですか?」 4零式が口を開く dice1d4=4 (4)

18 20/11/27(金)20:49:43 No.750013334

むっ

19 20/11/27(金)20:50:29 No.750013571

>3「……こちらの善の心をこめたおはぎは如何ですか?」 出なかったとはいえ気軽に人を変えようとするんじゃない

20 <a href="mailto:s">20/11/27(金)20:50:48</a> [s] No.750013666

1「……彼女についての心配はいりません」 2「ロボ権…そういうのもあるのか」 3「…ロボ「オイ待てェなんでロボットが増えてやがんだァ」 dice1d3=1 (1)

21 20/11/27(金)20:51:00 No.750013728

むっ…

22 20/11/27(金)20:54:46 No.750014973

いきなり現れたロボに心配するなと言われてもな…

23 <a href="mailto:s">20/11/27(金)20:55:36</a> [s] No.750015232

「…彼女についての心配はいりませんよ」 「アァ?テメェは確か…戦国時代から伝わる戦闘訓練用絡繰が新種の宇宙線を浴びたことで自我を持った『縁壱零式』じゃねェか…………自分でも何言ってるか分かんねェ」 「呼びにくいようであればよっちゃんとでも呼んでください」 「呼ばねェよ」 「さねちゃんは素直じゃないな…それはともかく…彼女は」 1~3「ロボですよ?ロボと言えば精神論です」 4~6「涙を流せませんが熱い友情はわかるのです」 7「我々が止めようとしたところでどうせ止められないので心配するだけ無駄ですよ」 dice1d7=4 (4)

24 20/11/27(金)20:56:13 No.750015429

馴れ馴れしいな…

25 20/11/27(金)20:56:17 No.750015448

気味が悪かった

26 <a href="mailto:s">20/11/27(金)20:57:27</a> [s] No.750015835

「誰がさねちゃんだ殺すぞォ」 「彼女は…その身体が鋼鉄であっても内に人間の心を持っているのです…何も心配することはありません」 1「…それもそうかァ!!」 2「とはならねェだろォ」 dice1d2=2 (2)

27 20/11/27(金)20:57:46 No.750015930

そうだね

28 20/11/27(金)20:57:58 No.750016015

そうだね

29 20/11/27(金)21:00:26 No.750016776

スケべはかしこいな…

30 <a href="mailto:s">20/11/27(金)21:00:37</a> [s] No.750016826

「そんなんで納得出来るかよォ!」 「ハァ……さねちゃんは心配症ですね…」 話が…行き詰まる… 「うむ…このまま話していても結論は出まい…ここは一つ…」ジャリジャリ 1「多数決で決めよう」 2「お館様に決めてもらおう」 3「ロボ側と人間側に分かれて戦おう」 dice1d3=1 (1)

31 20/11/27(金)21:00:52 No.750016915

ロボが一番精神論語ってるってどういうことだよ

32 <a href="mailto:s">20/11/27(金)21:02:38</a> [s] No.750017535

「多数決で決めようと思う」ジャリジャリ そんな訳で…多数決だ… 「」の…力について… 岩炎風水霞蛇蟲恋 1心配 2あんまり心配してない dice8d2=1 2 2 1 2 2 1 2 (13)

33 20/11/27(金)21:03:06 No.750017689

心配なので失礼する

34 20/11/27(金)21:03:10 No.750017707

おい風!?

35 20/11/27(金)21:03:22 No.750017766

少年のハートの持ち主多いからな…

36 20/11/27(金)21:03:51 No.750017911

元からなぜか好感度高めだったしな…

37 20/11/27(金)21:04:11 No.750018029

少年のハートが多すぎる…

38 <a href="mailto:s">20/11/27(金)21:05:29</a> [s] No.750018443

「私は心配だ…」ジャリジャリ 「こんな危険な機械と共にいられないので自室に失礼する」 「里を軽く吹き飛ばせる力が精神論というのは少し…」 反対する…三名…それに対して… 「俺は良いと思うぜェ」 「!?」 急に…不死川は…鞍替えをした… その真意は…? 1~3「使えるもんはなんでも使うぜェ」 4~6「冨岡が賛成してやがるからなァ」 7「『善の心をこめたおはぎ』は最高だなァ!」 dice1d7=7 (7)

39 20/11/27(金)21:05:48 No.750018565

洗脳してる…

40 20/11/27(金)21:05:56 No.750018615

里で見てきた柱ほど心配してるな

41 20/11/27(金)21:05:59 No.750018634

やりやがった

42 20/11/27(金)21:06:20 No.750018740

オオオ イイイ

43 20/11/27(金)21:06:24 No.750018770

オオオ イイイ

44 20/11/27(金)21:06:41 No.750018874

ロボの力じゃなくて心を心配すべきになったわけだが

45 <a href="mailto:s">20/11/27(金)21:08:24</a> [s] No.750019457

「し、不死川…?」 「うめェ…うめェ…善の心を込めたおはぎがうめェ……こんなうめェモンを作れる「」さんが暴走する訳ねェだろうがァァァァァァァ!!!!??殺すぞクソカスがァァ!!」 「フフフ…善の心が伝わったようですね…」 不死川は…錯乱し始めた… いつの間に…おはぎを… 1そもそも会議が始まる前に全員の柱に善の心をこめた食べ物を配給していた 2多数決とってる間に口にねじ込んだ dice1d2=2 (2)

46 20/11/27(金)21:09:13 No.750019728

やり方が悪党側!

47 20/11/27(金)21:09:25 No.750019800

余計心配になったので失礼する

48 20/11/27(金)21:09:33 No.750019846

コワ~…

49 <a href="mailto:s">20/11/27(金)21:10:35</a> [s] No.750020203

「フフフ……仲良くなるには胃袋を掴むのが良いと本にも書いていましたからね…」 「むう…」ジャリジャリ 1~5「でも多数決で決めちゃったしな…」ジャリジャリ 6「やはり邪悪なロボでは…?」ジャリジャリ dice1d6=3 (3)

50 <a href="mailto:s">20/11/27(金)21:13:20</a> [s] No.750021191

「ひ、悲鳴嶼さん!?それで良いんですか!?考え直してください!」 「だが一度多数決で決めると言った手前…今更覆すわけにもいかん…というかもう話を先に進めたいのだ」ジャリジャリ そんな訳で…「」に…処分が下されることは…なくなった… 1じゃあ「」は帰って良いよ 2ついでだし会議も見学して行っていいよ dice1d2=2 (2)

51 20/11/27(金)21:14:12 No.750021472

いいんだ…

52 20/11/27(金)21:14:34 No.750021615

>というかもう話を先に進めたいのだ 師 匠 これ貴方の本音ですよね

53 20/11/27(金)21:14:55 No.750021756

>…というかもう話を先に進めたいのだ これ鬼上の本音ですよね?

54 <a href="mailto:s">20/11/27(金)21:16:42</a> [s] No.750022351

「「」さん!ついでによっちゃんも俺たちの会議を見てってくれよなァ!」 「わー!良いんですか?不死川さん!」 「ケェッヘッヘ…いいさァいいさァ!なんならさねちゃんと呼んでくれよなァ!」 「かたじけない…さねちゃん」 (不死川さんの様子がおかしい…) 「おはぎを食べたくらいで洗脳される簡単な頭で羨ましい」 そんなこんなで…ロボ同伴で…会議が…はじまり… 痣の話になって… 1零式が口を開く 2ぼんやりしてるぞコイツ dice1d2=1 (1)

55 20/11/27(金)21:18:11 No.750022872

メトジェイになってない?

56 20/11/27(金)21:18:34 No.750023013

ふふっ実弥が変になった

57 20/11/27(金)21:18:59 No.750023152

さねジェイ

58 <a href="mailto:s">20/11/27(金)21:19:00</a> [s] No.750023156

>師 >匠 >これ貴方の本音ですよね 黙らんか…「」ー! ─────────────────────── 「痣を出した方は例外なく25までに死ぬそうです…」 あまねが…伝承の一部を…伝えると…佇んでいた…零式が…口を開き… 1「私は結構長生きしましたよ」 2「はい…私の兄上もそれを気に病んで…」 dice1d2=2 (2)

59 20/11/27(金)21:21:53 No.750024232

思ったよりしっかり覚えてるな!

60 <a href="mailto:s">20/11/27(金)21:22:02</a> [s] No.750024292

「…私の兄上もそれが原因で鬼舞辻無惨の軍門に下り…あのようなお労しい姿に」 1「おそらく上弦の壱とは…兄上なのでしょうね」 2「そして…恐らく兄上が人間であった頃の忘れ形見の子孫…それが無一郎ではないかと」 dice1d2=2 (2)

61 20/11/27(金)21:22:12 No.750024355

むっ…

62 <a href="mailto:s">20/11/27(金)21:25:00</a> [s] No.750025349

「えっ?僕?」 「ああ…日の呼吸の使い手の子孫であると言われていた無一郎だが……私に子がいない以上恐らくは兄上が残してきた子孫ではないかと」 「僕が…?」 1「もうこの際だから知ってることを全て話してくれ…」ジャリジャリ 2「オイ待てェ…お前が喋ると大体がネタバレにならねェか?」 dice1d2=1 (1)

63 20/11/27(金)21:27:22 No.750026210

どうせ知ってる通りの展開にはならないからな!

64 <a href="mailto:s">20/11/27(金)21:28:18</a> [s] No.750026559

「…零式。言動を聞く限り…お前はおそらく始まりの剣士達と関わりが深いのだろう?」ジャリジャリ 「はい…」 「…ならばどのような子細なことでも構わないので知っていることは全て話してほしい」 「相分かった」 そんなこんなで…一行は… 「ええ!?日輪刀ってギュって握ると紅くなるの!?」 「ええ!?人間ってよく見たら透けて見えるの!?」 「ええ!?無惨が1800の破片に!?」 「ええ!?全ての呼吸は日の呼吸の派生なの!?」 1「ええ!?珠世という鬼も見逃したの!?」 2「ええ!?兄上は父に殴られる危険を冒して増えをくれたの!?」 dice1d2=1 (1)

65 20/11/27(金)21:29:36 No.750027070

まあ2は鬼殺隊に関係無いからな…

66 <a href="mailto:s">20/11/27(金)21:29:46</a> [s] No.750027141

というところで…赤字なので…一旦…ここまでだ… 飯食べたり…なんやかんやするから…23時くらいまで…戻ってこれない…

67 20/11/27(金)21:29:54 No.750027226

良かった兄上トークにならなくて…

68 20/11/27(金)21:30:15 No.750027368

柱が兄上推しになるところだったな

69 20/11/27(金)21:31:05 No.750027715

まあ実際にはデスサイズに乗ってくるんですけどね

70 20/11/27(金)21:31:08 No.750027742

>良かった兄上トークにならなくて… 私はそっちの方が良かったですね

71 20/11/27(金)21:32:04 No.750028088

ところで善の心をこめたおはぎには一体何が…?

72 <a href="mailto:s">20/11/27(金)21:32:34</a> [s] No.750028308

>ところで善の心をこめたおはぎには一体何が…? フフフ……善の心だ…

↑Top