ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/27(金)20:12:27 No.750001549
優しい兄…
1 20/11/27(金)20:13:32 No.750001881
さすが四宮の跡取り候補筆頭だぜ
2 20/11/27(金)20:13:56 No.750002002
10年後も社会人編とかやってそうな漫画になってきたな…
3 20/11/27(金)20:14:02 No.750002034
バーカくたばれクソ兄貴!
4 20/11/27(金)20:14:45 No.750002305
石上振られたのにいちゃつきやがって~~~~~~と思ってたけどこっちもおつらくなってきたな
5 20/11/27(金)20:14:54 No.750002352
四宮家マジで凄い世界だな
6 20/11/27(金)20:15:11 No.750002443
マキちゃんち使わないと会長が死んじゃう
7 20/11/27(金)20:16:07 No.750002765
時々変なキャラ出てくるよね
8 20/11/27(金)20:16:07 No.750002766
純粋に妹のことを想ってるんですよ!
9 20/11/27(金)20:16:28 No.750002865
>時々変なキャラ出てくるよね 最近藤原あんまり出てこないな
10 20/11/27(金)20:16:56 No.750003019
枷が消えた早坂がなんつーか枷になってるのはなんともな
11 20/11/27(金)20:17:09 No.750003078
会長の努力知らなかったらすごいいい兄貴だと思う 早坂周りはちょっとやりすぎな気もするけど
12 20/11/27(金)20:19:13 No.750003769
こっち見てるんだけど全然見てない顔が怖い
13 20/11/27(金)20:19:22 No.750003826
関西弁でしゃべりそう
14 20/11/27(金)20:22:11 No.750004649
ただひたすら考えが古いだけなんだよな 政略結婚させようとは考えてるんだろうけど
15 20/11/27(金)20:30:30 No.750007297
またその話かしつけーなオメーも
16 20/11/27(金)20:31:40 No.750007649
あの三男とかよりも邪悪に見えるのがすごい
17 20/11/27(金)20:32:48 No.750008008
彼氏いるんだろ いやいやいいよ全然許すよ
18 20/11/27(金)20:33:22 No.750008180
三男はまあ悲しい男だし…
19 20/11/27(金)20:34:15 No.750008431
みんな部品の自覚を持って一丸となって四宮家を繁栄させようね!
20 20/11/27(金)20:34:54 No.750008633
女の側がいいとこの大学行くと相手が萎縮するだろー??
21 20/11/27(金)20:35:01 No.750008662
折り返し地点と聞くけど ここから最終回までにこいつらどうにかしないといけないのヤバない?
22 20/11/27(金)20:35:23 No.750008780
>女の側がいいとこの大学行くと相手が萎縮するだろー?? まあまさに会長がそれで狂ったもんな
23 20/11/27(金)20:37:05 No.750009293
明治時代レベルと考えれば確かにお家存続が何より優先だからな… ただ今は令和なのが問題だ
24 20/11/27(金)20:38:21 No.750009708
ファッションやインテリアからして古くさいなこいつ…
25 20/11/27(金)20:38:22 No.750009710
恋愛要素がなくなって頭脳戦が難易度バク上がりで戻ってきてない?
26 20/11/27(金)20:38:32 No.750009766
>折り返し地点と聞くけど えっ 長……………
27 20/11/27(金)20:38:48 No.750009850
そういえばかぐや様が溺愛してる甥っ子ってどの兄貴の子なんだろ… 性格的に三男かまだ情報がない次男か
28 20/11/27(金)20:38:49 No.750009858
別にかぐや一人いなくてもなんとでもなる家だろうに
29 20/11/27(金)20:38:55 No.750009887
連載が長く続いたら四宮が四条に負けて兄貴が帝くんにかぐや様を差し出そうとする展開とか来そう
30 20/11/27(金)20:39:38 No.750010084
>別にかぐや一人いなくてもなんとでもなる家だろうに せっかく使える優秀な部品があるのに使わないなんておかしいだろ?
31 20/11/27(金)20:40:05 No.750010214
四宮黄光は邪悪で獰猛 人間以下のクソゴミ野郎
32 20/11/27(金)20:40:06 No.750010222
最終目的が親父の会社の奪還となるとクソ長いだろうな
33 20/11/27(金)20:40:46 No.750010412
>連載が長く続いたら四宮が四条に負けて兄貴が帝くんにかぐや様を差し出そうとする展開とか来そう 帝くんも返品してきそう
34 20/11/27(金)20:41:13 No.750010550
ぜってぇロクでもないヤツだって分かるんだけど気さくな良いおじさんっぽくも見えてくる見た目
35 20/11/27(金)20:41:28 No.750010635
三男はあれで一応自分をクソと自覚してたからな
36 20/11/27(金)20:42:07 No.750010854
家康かとおもったけど秀吉かなあ
37 20/11/27(金)20:42:33 No.750010989
>ファッションやインテリアからして古くさいなこいつ… わざとやってるんだと思う 自分が歴史ある名家の跡取りとして相応しいアピール
38 20/11/27(金)20:42:34 No.750010996
この先四条姉弟が鍵になってくるかな
39 20/11/27(金)20:42:56 No.750011099
竿役な外見だ
40 20/11/27(金)20:42:57 No.750011108
すごいアホヅラ
41 20/11/27(金)20:43:41 No.750011361
実家で会ったときにかぐや様にクソ対応してきたのって三男?まだ出てない次男?
42 20/11/27(金)20:44:05 No.750011477
>別にかぐや一人いなくてもなんとでもなる家だろうに 一人許すとみんな許すことになる
43 20/11/27(金)20:44:05 No.750011480
早坂にかぐやのこと報告させてたし会長のことはそりゃ知ってるわな
44 20/11/27(金)20:44:16 No.750011555
>すごいアホヅラ でも早坂の母親も本人も手の平上で弄ぶバケモノ
45 20/11/27(金)20:44:23 No.750011599
殺し屋イチでこんなのいた
46 20/11/27(金)20:44:29 No.750011628
>実家で会ったときにかぐや様にクソ対応してきたのって三男?まだ出てない次男? あれは三男だろう
47 20/11/27(金)20:44:33 No.750011655
>女の側がいいとこの大学行くと相手が萎縮するだろー?? 四宮の婿ってその程度の男でいいの…?
48 20/11/27(金)20:44:49 No.750011737
>そういえばかぐや様が溺愛してる甥っ子ってどの兄貴の子なんだろ… 誰かの嫁→義姉がかなり貴重なかぐや様の味方なんだよな
49 20/11/27(金)20:45:00 No.750011795
>四宮の婿ってその程度の男でいいの…? 婿じゃなくて嫁にやるんだぞ
50 20/11/27(金)20:46:16 No.750012206
>>女の側がいいとこの大学行くと相手が萎縮するだろー?? >四宮の婿ってその程度の男でいいの…? 学歴よりも家柄で選ぶ気なんだろね妹の婿
51 20/11/27(金)20:46:52 No.750012409
何の仕事してる人なのこのハゲ
52 20/11/27(金)20:48:55 No.750013060
>何の仕事してる人なのこのハゲ 強いて言うなら日本牛耳ってるかな…
53 20/11/27(金)20:49:15 No.750013171
>何の仕事してる人なのこのハゲ 見た目だけだったらヤクザ一択なんだか
54 20/11/27(金)20:49:51 No.750013378
三男はあのオチであれ?いい人…?とか思っちゃうのがずるい
55 20/11/27(金)20:50:08 No.750013456
パチンコ屋経営してそう
56 20/11/27(金)20:50:30 No.750013580
>パチンコ屋経営してそう スタンドupスタート!
57 20/11/27(金)20:50:46 No.750013651
本人的には本気でかぐや様のこと思って最大限寛容に譲歩してるつもりっぽいのがマジで…
58 20/11/27(金)20:50:47 No.750013657
女は高卒~短大程度で良いって考えは庶民ですら三、四十年前まであったから… いくつなんだこのハゲ
59 20/11/27(金)20:51:47 No.750013965
ハゲ自身が全開で家の歯車やってるからなんともいえんな
60 20/11/27(金)20:52:05 No.750014071
モブチンピラじゃないですか
61 20/11/27(金)20:52:48 No.750014305
>女は高卒~短大程度で良いって考えは庶民ですら三、四十年前まであったから… >いくつなんだこのハゲ スレ画は割とそれくらいの年齢じゃないかな… 親父がガチの老人だし
62 20/11/27(金)20:53:45 No.750014611
金融担当かもしれん
63 20/11/27(金)20:53:47 No.750014623
狙ってるのかどうか解らんが 口だけで目が笑ってなくてどこ見てんのか解らんこの表情は素晴らしい描写だと思う
64 20/11/27(金)20:54:25 No.750014853
カタログで見るたびまたその話かのおっさんに見える
65 20/11/27(金)20:54:30 No.750014882
改めてスタンダードな男尊女卑思想お出しされると古いなって思えるようになった
66 20/11/27(金)20:54:51 No.750014991
正直勝ち目無さすぎてどうやっても無理のある展開になると思う
67 20/11/27(金)20:55:23 No.750015161
世間の風潮分かってないわけじゃなくて わかったうえでなお家は四宮だからね?ってノリで育ってきた感じ
68 20/11/27(金)20:55:26 No.750015174
考え方は古いが別段社会的に間違った事って程的外れな意見ではない
69 20/11/27(金)20:55:48 No.750015288
かぐや様が先に傷物になっちゃえば? 要は孕んじゃってそれを財界に知らしめちゃうとか
70 20/11/27(金)20:56:12 No.750015418
>正直勝ち目無さすぎてどうやっても無理のある展開になると思う 長期的に計画したら四条味方につけるとかできると思うけど何年後だよって話だからなあ
71 20/11/27(金)20:56:14 No.750015432
>改めてスタンダードな男尊女卑思想お出しされると古いなって思えるようになった 結構びっくりしちゃうよね改めてそういうのお出しされると アビスでもちょいちょい出るけど
72 20/11/27(金)20:56:34 No.750015544
>考え方は古いが別段社会的に間違った事って程的外れな意見ではない というか一般人の尺度で考えていい規模の事業やってる家柄じゃないよね
73 20/11/27(金)20:56:57 No.750015672
もうふたりで駆け落ちしかないな どこに行くかは知らんけど
74 20/11/27(金)20:57:20 No.750015795
ただの駆け落ちとか秒で連れ戻されそうだしね
75 20/11/27(金)20:58:02 No.750016034
まぁ下手に逃げると白銀家にも更に追い討ちかけてくるだろうしな どうにかして手出しできんようにはしないかん
76 20/11/27(金)20:58:22 No.750016134
藤原なんとかしてくれ
77 20/11/27(金)20:58:33 No.750016190
今付き合ってる男に嫁がせる気は毛ほどもないんだねこのハゲ…
78 20/11/27(金)20:59:10 No.750016372
親父が世界を動かせるユーチューバーになれば…
79 20/11/27(金)20:59:35 No.750016496
>何の仕事してる人なのこのハゲ このレベルだと何かの専業とかはなさそう
80 20/11/27(金)20:59:53 No.750016589
皇后陛下に喧嘩売ってやがるぜこいつ
81 20/11/27(金)21:00:11 No.750016683
>今付き合ってる男に嫁がせる気は毛ほどもないんだねこのハゲ… 成績がいいだけの貧乏人とか掃いて捨てるほどいるだろうしな…
82 20/11/27(金)21:00:40 No.750016843
家族は家長の道具なんだから皆仲良くして欲しいなあと思ってる優しい長男 内輪揉めから四宮と四条みたいな関係になったら嫌だしね
83 20/11/27(金)21:01:17 No.750017049
会長まだ成績がいいだけで社会的に凄い実績があるとかでもないからな…
84 20/11/27(金)21:01:53 No.750017271
兄弟全員かぐや様のありえた未来だからなあ
85 20/11/27(金)21:01:55 No.750017280
成績も顔も運動能力も財界コネクションもある男も山程ストックしてるだろうからなあ
86 20/11/27(金)21:02:23 No.750017450
思ってたより老けてた
87 20/11/27(金)21:02:24 No.750017455
普通に兄弟間でバチバチじゃねーか!
88 20/11/27(金)21:02:34 No.750017513
死ぬほど優秀な個人より高い家柄そのものに嫁がせた方が得なのはそりゃそうだからな 家のことしか考えてない時代錯誤過ぎる発想なのが根本的にあれだけど
89 20/11/27(金)21:02:47 No.750017576
>思ってたより老けてた かぐや様がまず妾の子で大分離れてるんだ
90 20/11/27(金)21:03:17 No.750017739
グループが潰れたら何万人も路頭に迷うんやぞかぐやーっ
91 20/11/27(金)21:03:17 No.750017740
頭いいだけじゃなくて立ち回り方とかなんかいろんなものが必要な世界なんだとは思う
92 20/11/27(金)21:03:24 No.750017775
道具として常に虐げられてたとかならともかく 普通に家の恩恵多大に受けて育てられてきてるから個人の自由意思を最優先にしろ って言えるような関係でも無し
93 20/11/27(金)21:03:58 No.750017951
やめとけ!やめとけ!
94 20/11/27(金)21:04:29 No.750018124
>会長まだ成績がいいだけで社会的に凄い実績があるとかでもないからな… 高3の全国模試っていうそうとう狭い範囲での2位だから武器にできるほどとんでもない天才ってわけでもない… いやまあ凄いは凄いんだが
95 20/11/27(金)21:04:32 No.750018136
なんか銀魂みたいにもうギャグ回入れるのしんどそうだけど大丈夫?
96 20/11/27(金)21:04:35 No.750018154
前回で大体予想はしてたけどやっぱり距離を置く展開なんだな
97 20/11/27(金)21:04:57 No.750018268
>前回で大体予想はしてたけどやっぱり距離を置く展開なんだな もしくは会長がやっぱり日本残るかだなあ
98 20/11/27(金)21:05:02 No.750018294
時代錯誤とか男尊女卑とか言っても実際これで日本トップの規模維持し続けてるから否定する手立てもねぇ
99 20/11/27(金)21:05:26 No.750018432
逆によく三男は一応とはいえあんな常識的な感性持てたな
100 20/11/27(金)21:05:51 No.750018589
会長はこの日本一の財閥から親父の会社を取り戻すって言ってるけどできるんだろうか・・・
101 20/11/27(金)21:06:03 No.750018654
>高3の全国模試っていうそうとう狭い範囲での2位だから武器にできるほどとんでもない天才ってわけでもない… >いやまあ凄いは凄いんだが 下手すると会長の年齢でもう世界で活躍してる人とかもいるしこの程度ならマジでなんも思ってないと思う
102 20/11/27(金)21:06:06 No.750018668
>時代錯誤とか男尊女卑とか言っても実際これで日本トップの規模維持し続けてるから否定する手立てもねぇ でもマキちゃんの家には負けそうなんじゃなかったっけ
103 20/11/27(金)21:06:09 No.750018685
もう一人の兄は傷の舐めあいしたかっただかなんじゃ?とおもったらマジでそん ハーサカのことつらいよなーにいちゃんも昔おんなじ目に合わされたからわかるぞーと…
104 20/11/27(金)21:06:12 No.750018700
>普通に家の恩恵多大に受けて育てられてきてるから それじゃあかぐや様が権力をかさに着て邪魔者を脅したり嫌いな奴を飛ばしたりする嫌な奴みたいじゃないですか!
105 20/11/27(金)21:06:12 No.750018701
この兄貴なら愛人として会長と一生添い遂げていいけど政略結婚はしろってレベルまでは譲歩しそう
106 20/11/27(金)21:06:17 No.750018727
実際めちゃくちゃ譲歩してると思う 最終的には政略結婚だけど男作って遊んでもいいし 早坂もかぐやの元に戻してやるからって
107 20/11/27(金)21:06:20 No.750018742
>逆によく三男は一応とはいえあんな常識的な感性持てたな 裏切られてああなったんだろうしな
108 20/11/27(金)21:06:46 No.750018911
>会長はこの日本一の財閥から親父の会社を取り戻すって言ってるけどできるんだろうか・・・ 下手したらあんな会社返してやるからかぐやから手を引けとか言われそう
109 20/11/27(金)21:06:51 No.750018937
マキパパと三男が同年代?っぽいから相当離れてるよ
110 20/11/27(金)21:07:01 No.750018990
三男は後妻の子なので立場弱かったから…
111 20/11/27(金)21:07:06 No.750019018
会長の親父が経営してた会社ってどういう業種なんだろう?
112 20/11/27(金)21:07:34 No.750019181
>実際めちゃくちゃ譲歩してると思う >最終的には政略結婚だけど男作って遊んでもいいし うn >早坂もかぐやの元に戻してやるからって 望んでねぇ!
113 20/11/27(金)21:07:37 No.750019200
立場と責任が違いすぎてご都合主義以外じゃどうしようもねぇ
114 20/11/27(金)21:07:59 No.750019318
>実際めちゃくちゃ譲歩してると思う >最終的には政略結婚だけど男作って遊んでもいいし >早坂もかぐやの元に戻してやるからって というかこれくらいの立場の大人だと 懐柔策だっていくらでも持ってるって事なんだろうな 実質的には余地の無い二択なんだけど
115 20/11/27(金)21:08:46 No.750019573
あんまハゲハゲ言ってやるなハゲには黄光という名前があるんだ …ハゲてる名前だな
116 20/11/27(金)21:08:51 No.750019601
>>前回で大体予想はしてたけどやっぱり距離を置く展開なんだな >もしくは会長がやっぱり日本残るかだなあ ぶっちゃけここからかぐやが四宮家で力つけてく展開とか描けないだろうし 尺長すぎるし全然ラブコメにならないから会長は海外行って物語の時間飛ばすと思う 「そして一年後」とかなら描写なくてもかぐやが四宮家で力つけてるって事にできるし
117 20/11/27(金)21:08:52 No.750019604
>会長の親父が経営してた会社ってどういう業種なんだろう? 町工場みたいなイメージだったけどな
118 20/11/27(金)21:08:53 No.750019621
会長の会社くらいなんでもないよな… 取り戻すも何も代価払えば売ってくれて頭角表せば任せてくれそう そして会社一つ取り戻したところで妹を嫁がせる価値はないって切って捨てられそう
119 20/11/27(金)21:08:55 No.750019634
>グループが潰れたら何万人も路頭に迷うんやぞかぐやーっ 親族じゃなくて普通に優秀な部下にでも継がせりゃいいだけなんだよなあ 家が個人を束縛するっていうのがもうグローバリズムに乗れなかった日本の駄目な部分って感じだがこの世界財閥が元気ってんだからな
120 20/11/27(金)21:09:12 No.750019717
石上編終わったと思ったら今度は四宮家のいざこざでグダグダしだすのか
121 20/11/27(金)21:09:53 No.750019967
>家が個人を束縛するっていうのがもうグローバリズムに乗れなかった日本の駄目な部分って感じだがこの世界財閥が元気ってんだからな 一応四条派ともめてぐだりつつはある
122 20/11/27(金)21:09:57 No.750019995
でも今でも普通に長男主義あるよね?
123 20/11/27(金)21:10:26 No.750020156
一般人として優秀程度じゃ選択肢として除外されるというかしなきゃいけないような立場だよね
124 20/11/27(金)21:10:26 No.750020157
>親族じゃなくて普通に優秀な部下にでも継がせりゃいいだけなんだよなあ >家が個人を束縛するっていうのがもうグローバリズムに乗れなかった日本の駄目な部分って感じだがこの世界財閥が元気ってんだからな トヨタだって本田だってブリヂストンだってなんのかんのトップは一族の奴らだぞ
125 20/11/27(金)21:10:42 No.750020240
というか日本はたっぷり封建主義も権威主義も残ってるじゃん
126 20/11/27(金)21:10:49 No.750020279
恋愛物でお家のあれこれとか定番だけどあんまり長くやられてもなあ…
127 20/11/27(金)21:11:33 No.750020524
まあこの学園の生徒自体が権力主義をほぼ象徴してるようなもんだし
128 20/11/27(金)21:12:09 No.750020765
もう恋愛モノは終わったんだ
129 20/11/27(金)21:12:20 No.750020828
>恋愛物でお家のあれこれとか定番だけどあんまり長くやられてもなあ… お家に格差ありすぎて超頑張るってもうめちゃくちゃ最初からやってるような…
130 20/11/27(金)21:12:27 No.750020876
>改めてスタンダードな男尊女卑思想お出しされると古いなって思えるようになった いいかそもそも財閥が現存する世界観なんだ 昭和80年代とかそんなもんだ