20/11/27(金)15:51:38 せっか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/27(金)15:51:38 No.749940759
せっかく家に井戸があるのでおしゃれな感じに整えたいなあ
1 20/11/27(金)15:54:07 No.749941206
その状態でおしゃれに見える
2 20/11/27(金)15:55:09 No.749941376
おしゃれぽい画像を拾ってきたんだよ!
3 20/11/27(金)15:55:22 No.749941415
便利に寄せるとただの水道になる
4 20/11/27(金)16:10:02 No.749944029
分岐させれば電動ポンプも手押しポンプどっちも設置できていいとこ取りできる
5 20/11/27(金)16:19:30 No.749945735
井戸って作るのにいくら掛かるんだろう
6 20/11/27(金)16:21:56 No.749946144
パイプ打ち込みの浅井戸なら十数万から ボーリングの深井戸なら数百万てとこかな
7 20/11/27(金)16:27:08 No.749946952
現状 su4388678.jpg
8 20/11/27(金)16:28:29 No.749947162
全てが汚ねえ
9 20/11/27(金)16:30:19 No.749947442
井戸って土を水にする地層じゃないんだね 下に水があるって最近知った
10 20/11/27(金)16:31:07 No.749947577
大名屋敷風な井戸にして風情を楽しむ
11 20/11/27(金)16:31:12 No.749947592
なんて?
12 20/11/27(金)16:31:16 No.749947602
ポンプって高い上に修理も凄いお金かかるイメージあるので現状で問題無いならこれで良くない? おのれ川本ポンプ…
13 20/11/27(金)16:31:23 No.749947619
>井戸って土を水にする地層じゃないんだね いったいどういうことなのだ…なんだその恐ろしい地層は…そもそも地層でいられるのかそれ
14 20/11/27(金)16:31:33 No.749947662
書き込みをした人によって削除されました
15 20/11/27(金)16:32:08 No.749947761
間違った認識を改めることができたのならそれはよいことだ
16 20/11/27(金)16:32:21 No.749947804
>井戸って土を水にする地層じゃないんだね アクア団のレス
17 20/11/27(金)16:32:41 No.749947865
>井戸って土を水にする地層じゃないんだね どんな理屈だ
18 20/11/27(金)16:32:56 No.749947910
帯水層ってのがあってねてゆうか地学学んで
19 20/11/27(金)16:33:01 No.749947922
>ポンプって高い上に修理も凄いお金かかるイメージあるので現状で問題無いならこれで良くない? 手押しポンプつけたい
20 20/11/27(金)16:36:16 No.749948424
>手押しポンプつけたい 野晒しだと手入れが大変なんじゃねーかな… 水質はいいの?
21 20/11/27(金)16:37:58 No.749948691
飲用には適さないらしい まぁガーデニングの一環での景観づくりみたいな
22 20/11/27(金)16:39:21 No.749948902
山奥の井戸とかじゃないと汚染されてそう
23 20/11/27(金)16:39:53 No.749948986
近所の水浴びができる公園にあった やってみたいけど恥ずかしい
24 20/11/27(金)16:40:35 No.749949094
>おしゃれぽい画像を拾ってきたんだよ! 真似したらいいじゃん!
25 20/11/27(金)16:40:37 No.749949101
じゃあ好きにしなよだね 井戸掘るのもお金かかるし折角あるものを有効利用するのはいいんじゃないんの
26 20/11/27(金)16:42:26 No.749949372
>su4388678.jpg まず周りを整地したら…
27 20/11/27(金)16:42:50 No.749949434
>山奥の井戸とかじゃないと汚染されてそう 深ければ都市近郊でも大腸菌も細菌も出ないよ
28 20/11/27(金)16:43:21 No.749949525
自噴泉がほしい
29 20/11/27(金)16:43:42 No.749949581
井戸だけおしゃれにしても浮くだけだろう
30 20/11/27(金)16:46:01 No.749949958
取り敢えず周りの掃除とアスファルトに人工芝でもひくとか…
31 20/11/27(金)16:46:07 No.749949972
やっぱ「」もおしゃれにならないとだめか
32 20/11/27(金)16:46:14 No.749949984
まわりもスレ画みたいにおしゃれにしたいけど まあなんせこういう経験ないもので
33 20/11/27(金)16:47:21 No.749950177
先ずは草むしりからだな
34 20/11/27(金)16:47:36 No.749950211
>現状 >su4388678.jpg 木の板退けて周り綺麗にするところから始めろ
35 20/11/27(金)16:49:25 No.749950497
せっかく電気で引いてるのにかえることないよ…
36 20/11/27(金)16:49:26 No.749950502
手押しポンプを動かすと信楽焼の狸のおちんちんから水がシャーッと出てくるのはどうだろう
37 20/11/27(金)16:49:28 No.749950513
木の板は真ん中の穴からものが落ちないようにするためにとりあえず必要
38 20/11/27(金)16:49:46 No.749950563
>まわりもスレ画みたいにおしゃれにしたいけど >まあなんせこういう経験ないもので インテリアやお洒落はまずは自分の目指すものの見様見真似からだよ
39 20/11/27(金)16:49:59 No.749950598
うちもコンクリ製の50年物の井戸があるなぁ 昔は手押しポンプだったけど疲れるからって殿堂に変えたら壊れて動かなくなって あともうずっと放置してる
40 20/11/27(金)16:50:04 No.749950614
枯草?とひび割れたコンクリをどうにかせんとな…レンガでも敷き詰める?
41 20/11/27(金)16:50:24 No.749950665
>自噴泉がほしい 死ぬほど困るからおすすめできない
42 20/11/27(金)16:51:09 No.749950787
井戸あると災害のときに勝手に使うやつ出てくるからいいもんじゃねえぞ
43 20/11/27(金)16:51:25 No.749950829
「」に聞いて安上がりに済まそうとしてる時点で維持できないと思う
44 20/11/27(金)16:52:56 No.749951075
一番のおすすめは電動ポンプで水道だこれ!ってのを作って それとは別にスレ画と似たようなオサレグッズを庭に置く
45 20/11/27(金)16:53:50 No.749951207
あとこういう塩ビパイプって素人でも工作できるもんかな
46 20/11/27(金)16:54:27 No.749951326
>あとこういう塩ビパイプって素人でも工作できるもんかな できるよ ただ砂が流入しないようにするのは難しい
47 20/11/27(金)16:54:33 No.749951336
とりあえず掃除するか…
48 20/11/27(金)16:58:52 No.749952076
車洗う用の井戸とかだと飲めなかったりするしなあ
49 20/11/27(金)17:00:28 No.749952356
業者に頼め
50 20/11/27(金)17:00:35 No.749952378
>とりあえず掃除するか… 掃除しない時点でもうお洒落な井戸とか無理だよね…
51 20/11/27(金)17:01:05 No.749952459
スレ画との落差で笑った
52 20/11/27(金)17:03:02 No.749952773
でもこういう作りの井戸って金かかるから実家は金持ってるな
53 20/11/27(金)17:04:03 No.749952955
井戸は神が宿るからマジで綺麗にしとけ
54 20/11/27(金)17:04:48 No.749953087
一旦すべてを化粧コンクリなどで覆い隠してから上に好きなものを乗せよう
55 20/11/27(金)17:04:55 No.749953108
スレ画ならともかく電動ポンプ置いといてるのは地域次第じゃ別に金持ちの所業じゃないよ
56 20/11/27(金)17:06:45 No.749953429
井戸径でかいな つるべで汲むやつにできない?
57 20/11/27(金)17:07:13 No.749953502
確かに早急なおしゃれが必要だ
58 20/11/27(金)17:08:00 No.749953640
放置期間長そうだな 井戸水の検査してる?
59 20/11/27(金)17:09:32 No.749953905
>スレ画ならともかく電動ポンプ置いといてるのは地域次第じゃ別に金持ちの所業じゃないよ 水道ひく方が高かったりするからな…
60 20/11/27(金)17:11:06 No.749954153
>>スレ画ならともかく電動ポンプ置いといてるのは地域次第じゃ別に金持ちの所業じゃないよ >水道ひく方が高かったりするからな… 上下水道マジ高い 飲み水は井戸で屎尿は汲み取りが最強だと思う
61 20/11/27(金)17:11:18 No.749954188
>su4388678.jpg 死体入ってる井戸じゃん!
62 20/11/27(金)17:22:19 No.749956184
埋めて上にプランターでも並べよう
63 20/11/27(金)17:22:19 No.749956185
とりあえず周りの草とか土整えたりコンクリートの所高圧洗浄機で掃除するだけでも大分きれいになると思うよ
64 20/11/27(金)17:25:10 No.749956718
レンガで井戸の周囲を囲ってみよう
65 20/11/27(金)17:30:53 No.749957786
実家のでかい井戸は徳川家ゆかりの高僧をわざわざ呼んでお払いして埋めて その後に別途陰陽師を呼んで追加でお払いしてたので物凄い今も印象に残っている
66 20/11/27(金)17:31:29 No.749957897
ホラー映画に出てきそうな井戸でダメだった お洒落になったらぜひ見せて欲しい
67 20/11/27(金)17:36:25 No.749958819
井戸として残すんじゃなくて ポンプ残して噴水にでもしたら? 切り替えで蛇口からも取れるようにしてさ
68 20/11/27(金)17:36:58 No.749958914
>井戸として残すんじゃなくて >ポンプ残して噴水にでもしたら? >切り替えで蛇口からも取れるようにしてさ (掃除されずにボウフラだらけの噴水)