ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/27(金)15:20:02 No.749934862
ウ…ウソやろ… こ…こんなことが…こ…こんなことが許されていいのか
1 20/11/27(金)15:24:00 No.749935519
猿渡哲也!くん
2 20/11/27(金)15:29:13 No.749936486
渡哲也先生を失った猿に悲しき今…
3 20/11/27(金)15:34:35 No.749937561
相当お疲れのご様子で
4 20/11/27(金)15:38:43 No.749938371
普通に犯罪だよ!
5 20/11/27(金)15:40:21 No.749938681
なにこの…なに
6 20/11/27(金)15:40:54 No.749938771
>普通に犯罪だよ! ズアアーッ
7 20/11/27(金)15:44:47 No.749939475
ジャンプの画力が低い時代に猿先生出てきたらこうもなる
8 20/11/27(金)15:45:42 No.749939633
su4388623.jpg 仲良し!
9 20/11/27(金)15:47:55 No.749940045
>仲良し! 平松先生セコすぎ!
10 20/11/27(金)15:49:57 No.749940420
この時刺さった所が悪かったんだなって「」が言っててダメだった
11 20/11/27(金)15:50:22 No.749940500
>平松先生セコすぎ! ズアアーッ
12 20/11/27(金)15:51:39 No.749940761
>代引き!
13 20/11/27(金)16:16:01 No.749945105
やっぱ師匠から見ても猿先生の画力すげえんだな
14 20/11/27(金)16:20:19 No.749945877
マシリト当時の漫画家から嫌われてんな
15 20/11/27(金)16:20:59 No.749946000
いんだよ細けぇ事は!
16 20/11/27(金)16:21:41 No.749946108
そりゃ有能な編集なんて自分の作品に口出ししてくるうざったい存在だもんな
17 20/11/27(金)16:21:50 No.749946124
まぁマシリトは口出ししまくるしヒットするネタはあるけどいらないネタも大量に出してくるらしいし…
18 20/11/27(金)16:22:39 No.749946240
猿先生が平松先生に刺されそうになるの二度目か…
19 20/11/27(金)16:22:40 No.749946247
>そりゃ有能な編集なんて自分の作品に口出ししてくるうざったい存在だもんな しかも売れたのこいつのおかげでもあるんだよな…って思いを抱かせてくる
20 20/11/27(金)16:22:55 No.749946293
>マシリト当時の漫画家から嫌われてんな 本人の好みから外れた漫画描かせるってだけでもマイナス印象なのに 好感稼いだり恩を感じさせるムーブしないからな お陰で沢山ヒット作品を出した代わりにメチャクチャ他社に流出されてる…
21 20/11/27(金)16:24:05 No.749946480
完全にいうこと聞かれないレベルで嫌われてないのは名編集だよね >お陰で沢山ヒット作品を出した代わりにメチャクチャ他社に流出されてる… …うn
22 20/11/27(金)16:24:32 No.749946554
リッキー台風は学園編終盤で主人公がキレてからは平松節で面白かったな
23 20/11/27(金)16:24:34 No.749946559
このちょっと後に北斗の拳出て来るから それに対する反応見たかったわ
24 20/11/27(金)16:30:29 No.749947480
平松くんの本質じゃないと思うよって言い方はいいな そこにいくまでに相当無茶苦茶やらせてると思うけど……
25 20/11/27(金)16:30:33 No.749947490
鳥山明とか郵便で時間かけてネーム送ってもボツで前直しで時間無くてひいひいやってたし
26 20/11/27(金)16:34:11 No.749948102
マシリトに実力があるのは確かだろうけど逆に潰された人も沢山いそう
27 20/11/27(金)16:34:27 No.749948161
この平松さん自分は恨みや僻み等のマイナス感情で漫画描くのが合ってるってのを持ちネタにしてるからな 他でもこういう事言ってる
28 20/11/27(金)16:35:31 No.749948304
>マシリトに実力があるのは確かだろうけど逆に潰された人も沢山いそう 鳥山先生みたいに負けん気強い人ならともかく大半は心折れるよね…
29 20/11/27(金)16:38:10 No.749948726
逆にヒゲの堀江なんかは親分肌だったから 当時干され気味だった作家とはいえ移籍の時結構ついて行った
30 20/11/27(金)16:39:44 No.749948964
鳥山先生は数年ずっとボツされてたんだっけ? 飄々としてるけどあの人の忍耐力すごいよね
31 20/11/27(金)16:40:07 No.749949018
>そりゃ有能な編集なんて自分の作品に口出ししてくるうざったい存在だもんな 逆に良い人みたいに言われる編集はまともに仕事できなかったりする
32 20/11/27(金)16:40:08 No.749949021
>このちょっと後に北斗の拳出て来るから >それに対する反応見たかったわ これのインタビューで俺はもうダメだと思ったって言ってるじゃん 魔死利戸は止め絵ばっかで動きのある絵描けねーなこいつって思ってたみたいだけど
33 20/11/27(金)16:41:47 No.749949265
>鳥山先生は数年ずっとボツされてたんだっけ? >飄々としてるけどあの人の忍耐力すごいよね 鳥山先生はボツ食らいまくっても心が折れないメンタルの強さと引き出しの多さが凄すぎる…
34 20/11/27(金)16:43:52 No.749949609
>そりゃ有能な編集なんて自分の作品に口出ししてくるうざったい存在だもんな でも編集が口うるさく言わないとヒット飛ばした作家ですらクソをお出しするからやっぱり必要だよね…
35 20/11/27(金)16:46:57 No.749950108
編集の介入が多くてダメになった漫画もあるので難しいところ 基本的にヒット出した大御所ほど読者の年齢や感覚と乖離するから編集が介入した方がいい気はするが それができれば苦労しない
36 20/11/27(金)16:47:37 No.749950215
鳥山先生は自分の漫画内だとぐうたらみたいな事言うけど絵の数々を見ると絶対そうじゃねえよ…ってなる
37 20/11/27(金)16:48:28 No.749950342
>でも編集が口うるさく言わないとヒット飛ばした作家ですらクソをお出しするからやっぱり必要だよね… 半分は当たっている 耳が痛い
38 20/11/27(金)16:48:50 No.749950413
才能ある人が集まってくるから合わなくて潰されても代わりはきいたんだろう
39 20/11/27(金)16:49:11 No.749950460
マシリトですらワンピ見逃してるんだからまあ運の要素も強い
40 20/11/27(金)16:49:54 No.749950586
>編集の介入が多くてダメになった漫画もあるので難しいところ >基本的にヒット出した大御所ほど読者の年齢や感覚と乖離するから編集が介入した方がいい気はするが >それができれば苦労しない 作家と編集が殴り合いできるぐらいの力関係がいいんだろうね
41 20/11/27(金)16:50:00 No.749950601
>鳥山先生は自分の漫画内だとぐうたらみたいな事言うけど絵の数々を見ると絶対そうじゃねえよ…ってなる 見栄張ってるだけでやることはやってるよって何かで読んだ記憶あるな
42 20/11/27(金)16:50:20 No.749950652
>半分は当たっている >耳が痛い 漫画家「」が来た
43 20/11/27(金)16:50:54 No.749950750
>編集の介入が多くてダメになった漫画もあるので難しいところ >基本的にヒット出した大御所ほど読者の年齢や感覚と乖離するから編集が介入した方がいい気はするが >それができれば苦労しない >作家と編集が殴り合いできるぐらいの力関係がいいんだろうね 炎尾先生も編集との殴り合いで負けた作品なぞへにょへにょのスカスカだって言ってるしね…
44 20/11/27(金)16:51:22 No.749950817
マシリトは鬼滅にはどう思ってんだろ
45 20/11/27(金)16:53:46 No.749951199
外道マン終わりかたが何か悲しいけど…続きが出る前フリですよね?
46 20/11/27(金)16:53:50 No.749951206
>漫画家「」が来た
47 20/11/27(金)16:55:08 No.749951441
魔死利戸は今でもメディア出るたびにワンピース嫌いって言い続けてるからな…
48 20/11/27(金)16:56:26 No.749951677
マシリトってみんなそう呼んでたのかな
49 20/11/27(金)16:57:14 No.749951801
https://natalie.mu/comic/pp/gedouman/page/2 魔死利戸しっかり外道マン読んでたんだな…
50 20/11/27(金)16:57:14 No.749951802
マシリトはDBにも恋愛要素入れようとしてたし大人向けの話が好きなんじゃないかな
51 20/11/27(金)16:57:32 No.749951857
マシリトって好みは少女漫画寄りでストレートな冒険バトルそんな好きじゃないから… とにかく恋愛要素いれろ言ってくるし
52 20/11/27(金)16:57:33 No.749951859
おなじみの顔面パンチアングルでだめだった
53 20/11/27(金)16:57:53 No.749951924
>炎尾先生も編集との殴り合いで負けた作品なぞへにょへにょのスカスカだって言ってるしね… 吠えペン最終回か…
54 20/11/27(金)16:58:25 No.749952010
>マシリトって好みは少女漫画寄りでストレートな冒険バトルそんな好きじゃないから… それで鳥山先生にドラゴンボール描かせることができたのすごいな
55 20/11/27(金)16:59:37 No.749952204
最後のコマに地獄へ落ちろ~~~~~~!!が足りない
56 20/11/27(金)16:59:40 No.749952218
>とにかく可愛い女の子出せって言ってくるし
57 20/11/27(金)16:59:45 No.749952231
>>炎尾先生も編集との殴り合いで負けた作品なぞへにょへにょのスカスカだって言ってるしね… >吠えペン最終回か… あれは裏事情明かされて真の最終回も公開された結果面白くなったのがひどい…
58 20/11/27(金)17:00:11 No.749952312
実績ある人なのは確かだからな 今は最近のあれこれに対してよく知らないまま難癖つけたり俺の頃はなーって自慢するおじさんになってたりするけど
59 20/11/27(金)17:02:32 No.749952674
マシリトはベルセルクなんとかしてくれ たまに再開するけどやっぱり止まりがちじゃねーか!
60 20/11/27(金)17:02:50 No.749952729
マトリフとかは編集部からすら「本物よりカッコよくしすぎじゃない?」 とか言われたくらいにはつい魅力的にしちゃったくらいだから…
61 20/11/27(金)17:04:05 No.749952959
>>>炎尾先生も編集との殴り合いで負けた作品なぞへにょへにょのスカスカだって言ってるしね… >>吠えペン最終回か… >あれは裏事情明かされて真の最終回も公開された結果面白くなったのがひどい… あらかじめネタにしたけど編集部に許可取る→連想させる事件が後から起こってダメだと差し止め という島本になにも落ち度が無さすぎるコンボのため 事情を明かすとそれは逆に物わかりが良すぎですよと対談相手に言われるという
62 20/11/27(金)17:04:27 No.749953031
ハサミじゃなくてスポーク使え
63 20/11/27(金)17:05:14 No.749953167
マシリトがベルセルクに口出す立場になってるのがもう面白い
64 20/11/27(金)17:09:30 No.749953902
言ってももう白泉の社長じゃなく会長だし口も出さないんじゃないか
65 20/11/27(金)17:10:49 No.749954108
平松先生はどす恋ジゴロもマイナスパワーで描いてたんだろうか...
66 20/11/27(金)17:12:30 No.749954364
マシリトが来てからヤングアニマルの方も花とゆめの方もweb(アプリ)掲載見込んだ作品増えたり 新雑誌創刊やらメディアミックスのペースも早まったりと ああマシリトっぽいやなとこは増えてると思うよ
67 20/11/27(金)17:13:58 No.749954588
編集が面白いと思った漫画が売れるとは限らないけど 編集がつまらないって思った漫画は売れないだろうな
68 20/11/27(金)17:14:11 No.749954626
セスタスのアニメ化にも絡んでるんだろうか
69 20/11/27(金)17:15:01 No.749954771
>編集が面白いと思った漫画が売れるとは限らないけど >編集がつまらないって思った漫画は売れないだろうな それに尽きる