虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 作り話... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/27(金)15:08:58 No.749932649

    作り話するんぬ 昔々ある所に浦島太郎という若者が住んでいたんぬ ある日浦島太郎は海辺を歩いていると子供たちにいじめられている亀を見つけたんぬ 子供たちを説得して亀を助けてあげるとその亀はお礼に竜宮城に連れていくと言いだしたんぬ 亀の甲羅に乗って海の中へ向かっていくとそこには本当に立派な竜宮城があったんぬ きれいな乙姫様が出迎えて魚たちがごちそうや愉快な踊りを振舞ってくれたんぬ 3年後に浦島太郎は元いた場所に帰ろうとしたところで乙姫様がお土産の玉手箱をくれたんぬ そうしてまた亀の背中に乗って地上に戻るとなんと地上では数百年もの年月が流れていたんぬ ふと玉手箱の存在を思い出して箱を開けてみると煙が出てきたんぬ なんとその煙で浦島太郎はおじいさんになってしまったんぬ この話はこれで終わらないらしいんぬ

    1 20/11/27(金)15:15:38 No.749933983

    この話何を伝えたいのか意味不明すぎるんぬ…

    2 20/11/27(金)15:21:15 No.749935053

    老後の事とか年金の事とかに続くんぬ?

    3 20/11/27(金)15:25:08 No.749935721

    どうみてもウラシマ効果の影響

    4 20/11/27(金)15:31:02 No.749936827

    ウラシマ効果って英語だと別の名前なんだろうか

    5 20/11/27(金)15:36:45 No.749937978

    辛くなったら玉手箱を開けなさいと言われて帰ったら数百年経っていた 自分を知る人も居ない寂しさに絶望して玉手箱を開けたら鶴になって飛び立ったパターンがあったような

    6 20/11/27(金)15:40:04 No.749938618

    竜宮城が宇宙人の母艦説好きなんぬ

    7 20/11/27(金)15:41:53 No.749938963

    なんか後日談あったよねこれ

    8 20/11/27(金)15:45:36 No.749939614

    >ウラシマ効果って英語だと別の名前なんだろうか 調べてみました! 学術用語としてのウラシマ効果というものはなく、時間の遅れ(time dilation)と呼ばれるそうです! ただ少数ながらSF作品にUrasima effectとして用いられることもあるようです! いかがでしたか?

    9 20/11/27(金)15:46:42 No.749939816

    できるいかがでした初めて見た

    10 20/11/27(金)15:49:07 No.749940263

    補足としてリップヴァンウィンクルという小説似たような話だそうなのでリップヴァンウィンクル効果と呼ばれることが多いようです! いかがでしたか?

    11 20/11/27(金)15:50:59 No.749940633

    浮気防止のためのギミックが形を変えて伝わった結果意味不明な展開になったとかいう説も見た

    12 20/11/27(金)16:25:01 No.749946630

    箱自体が工芸品として価値があったけど浦島が知らなくて 開けてみたらからっぽで老け込んだように気落ちしてた って説どこかで見た

    13 20/11/27(金)16:25:10 No.749946656

    三年も居座ったのか

    14 20/11/27(金)16:33:34 No.749948000

    3年も魚の芸でよく飽きなかったんぬ

    15 20/11/27(金)16:47:02 No.749950118

    3年間乙姫と交尾してたんじゃないんぬ?