虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/27(金)14:48:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/27(金)14:48:16 No.749928734

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/11/27(金)14:51:07 No.749929316

スタッフ2人乗ってるのか将来は0人になるんだろうか

2 20/11/27(金)14:53:27 No.749929766

利用者のガイドしたり質問に答えたりする人が必要なんじゃない? だから最初だけだと思う

3 20/11/27(金)14:54:36 No.749929988

>スタッフ2人乗ってるのか将来は0人になるんだろうか そりゃ最初からゼロってわけにも行かんだろ 非常停止ボタン押す人ぐらいは乗せときたいし

4 20/11/27(金)14:56:15 No.749930293

ちっちゃくて面白いね

5 20/11/27(金)14:58:39 No.749930691

フランス製なんだよね 代理店はソフトバンクではあるけど 国産でやってほしかったなぁ

6 20/11/27(金)15:04:29 No.749931780

>>スタッフ2人乗ってるのか将来は0人になるんだろうか >そりゃ最初からゼロってわけにも行かんだろ >非常停止ボタン押す人ぐらいは乗せときたいし 現段階だと速度も18km程度だし今はただ実績積む段階だね 将来は乗務員0で40km運行が目標だろうね

7 20/11/27(金)15:04:31 No.749931786

定員はオペレータと保安要員を含めた11名 最高時速18km/h 利用料無料

8 20/11/27(金)15:07:01 No.749932279

現在は確か道交法の問題で完全無人は不可能なので運転は自動でも乗務員は必須 道交法がどうなるか次第だがまあ改正されるだろ 小型モビリティーの例もあるしな

9 20/11/27(金)15:21:55 No.749935165

座席の並びがすげえやだ 身内だけで使うならいいけど公共でこれは絶対いや

10 20/11/27(金)15:31:42 No.749936965

なんで普通のバス型じゃ無くてこんなキモいの?

11 20/11/27(金)15:42:27 No.749939088

>国産でやってほしかったなぁ ソフトバンクはトヨタと提携して自動運転システム作ってるからそのうち実現するはず あとEUはもうすぐガソリンエンジン禁止とかになるから急いで実用データとってるのかも

12 20/11/27(金)15:44:26 No.749939421

タダより高いものはないってことにならなきゃいいけどね

13 20/11/27(金)15:46:19 No.749939745

免許返納を促進するためにも今後は増えるだろうな

14 20/11/27(金)16:26:48 No.749946911

老人を乗せるなら座席の前を広く取れるこの配置の方がいいのかもね

15 20/11/27(金)16:32:10 No.749947770

並びはすぐ慣れるんじゃないかな 電車でも向き合って座ってるわけだし

↑Top