この掲... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/27(金)14:03:21 No.749920252
この掲示板を破壊にきました
1 20/11/27(金)14:04:37 No.749920488
やきごて
2 20/11/27(金)14:05:13 No.749920600
書き込みをした人によって削除されました
3 20/11/27(金)14:06:17 No.749920785
魔貴族本体削ってくるね…
4 20/11/27(金)14:06:50 No.749920879
書き込みをした人によって削除されました
5 20/11/27(金)14:07:35 No.749921010
強さ以外は印象にないやつ
6 20/11/27(金)14:09:13 No.749921321
>強さ以外は印象にないやつ こんな小林幸子っぽい変形するラスボスそうはいないぞ
7 20/11/27(金)14:09:30 No.749921367
ワグナス!
8 20/11/27(金)14:14:45 No.749922375
ダメージ1/10
9 20/11/27(金)14:16:19 No.749922668
こいつがラスボスか!
10 20/11/27(金)14:18:34 No.749923121
BGMも印象に残るだろ
11 20/11/27(金)14:19:43 No.749923332
寧ろ印象の塊じゃね最後の方
12 20/11/27(金)14:21:21 No.749923615
フェイタルミラー ミリオンダラー
13 20/11/27(金)14:21:35 No.749923654
>寧ろ印象の塊じゃね最後の方 最初に全滅してから倒したからえ?ゲームオーバーなん!?って焦ったな…
14 20/11/27(金)14:22:04 No.749923766
むしろ破壊されてるイメージしかない
15 20/11/27(金)14:24:09 No.749924177
ゲーム的な強さはともかくこの頃のRPGラスボスに多いけどこいつがどんな存在なのかはよくわからんってのはある
16 20/11/27(金)14:24:33 No.749924268
破壊の力が創造の力に変わって スタッフロールの曲がラストバトルのアレンジっていうのが最高
17 20/11/27(金)14:24:48 No.749924309
ラスボスが味方を回復してくれるのも割と印象深かった 設定上はサラ達がやってるらしいけど
18 20/11/27(金)14:26:06 No.749924549
>ラスボスが味方を回復してくれるのも割と印象深かった >設定上はサラ達がやってるらしいけど 光の翼なんてネット出回ってから知ったわ
19 20/11/27(金)14:27:51 No.749924868
戦闘開始時の演出に一番似合う陣形はスペキュレイションだと思ってる
20 20/11/27(金)14:29:51 No.749925316
サルーインとかこいつとか背景が変わるラスボスいいよね…
21 20/11/27(金)14:31:14 No.749925594
とどめはジャイアントスイングと決めている
22 20/11/27(金)14:32:13 No.749925764
真四魔貴族倒すとよわくなるんだっけ? 強くなるんだっけ?
23 20/11/27(金)14:32:53 No.749925898
最果ての島から終末へ・・・面白い
24 20/11/27(金)14:35:14 No.749926376
こういうラスボス限定仕様があるのサガの常になってるけどそう思うと七英雄かなり素直なボスだなって思う
25 20/11/27(金)14:36:22 No.749926572
何とも良い死に場所じゃないか!
26 20/11/27(金)14:38:34 No.749927012
回復切れてアビス地層で全滅前ラストターンで倒せて印象深い ロマサガはこんな戦闘ばっかで好き
27 20/11/27(金)14:38:44 No.749927056
>真四魔貴族倒すとよわくなるんだっけ? >強くなるんだっけ? 弱くなる
28 20/11/27(金)14:39:30 No.749927200
魔族の発生源みたいな設定でいいの?
29 20/11/27(金)14:40:22 No.749927343
>魔族の発生源みたいな設定でいいの? 死食エネルギーの擬人化倒して死食は無くなった
30 20/11/27(金)14:41:50 No.749927605
貴様がラスボスか!
31 20/11/27(金)14:43:31 No.749927907
>最果ての島から終末へ・・・面白い エビさんのセリフ大好きだわ
32 20/11/27(金)14:44:20 No.749928062
ノッキングでビックリダメージ食らった記憶がある
33 20/11/27(金)14:46:15 No.749928372
>こういうラスボス限定仕様があるのサガの常になってるけどそう思うと七英雄かなり素直なボスだなって思う 色々生えてくるし…
34 20/11/27(金)14:46:17 No.749928379
「」 帰ろう
35 20/11/27(金)14:46:51 No.749928477
唐突に出てくるラスボス系は困惑してしまう
36 20/11/27(金)14:47:21 No.749928564
>>魔族の発生源みたいな設定でいいの? >死食エネルギーの擬人化倒して死食は無くなった 続編で主人公の妹をリモート妊娠させてたのは?
37 20/11/27(金)14:47:29 No.749928584
見た目とか演出・音楽はマジでカッコいい誰コイツ
38 20/11/27(金)14:47:46 No.749928642
>こういうラスボス限定仕様があるのサガの常になってるけどそう思うと七英雄かなり素直なボスだなって思う 攻撃パターンは複雑だけど防御面は単純に6000を6回と65535与えるだけだからね
39 20/11/27(金)14:47:54 No.749928674
https://www.youtube.com/watch?v=sd59qGvUi68
40 20/11/27(金)14:48:00 No.749928684
>続編で主人公の妹をリモート妊娠させてたのは? 後付けまでは知らんがねー
41 20/11/27(金)14:48:13 No.749928726
BGMや演出がカッコいいから盛り上がるけど冷静に考えるとこいつなんだよってなる
42 20/11/27(金)14:48:30 No.749928787
ロマサガ3は伝説の勇者としてなんとかしてくれって最終目標掲げたフリーシナリオでよかった気がする ライブ感でアビスに乗り込むし
43 20/11/27(金)14:48:58 No.749928887
移植版で自動回復がついたとかつかないとか
44 20/11/27(金)14:49:45 No.749929031
>https://www.youtube.com/watch?v=sd59qGvUi68 何この なに?
45 20/11/27(金)14:49:55 No.749929074
コイツの方が七英雄より弱いっていうけど フェイタルミラーやアビスの風とかふざけた専用特殊技多すぎて明らかにコイツの方が強かったわ 何度世界崩壊した事か
46 20/11/27(金)14:51:47 No.749929446
>https://www.youtube.com/watch?v=sd59qGvUi68 思ったより破壊するものでダメだった
47 20/11/27(金)14:52:36 No.749929602
サビでパクリ直しにきててダメだった
48 20/11/27(金)14:54:47 No.749930028
お縄にかけろ
49 20/11/27(金)14:55:20 No.749930141
ちょっと離れたと思ったら猛スピードで急接近してきてだめだった
50 20/11/27(金)14:56:38 No.749930354
>ライブ感でアビスに乗り込むし アビスゲートを主人公が閉じにいく積極的な理由はあんまりないよね
51 20/11/27(金)14:57:38 No.749930518
ライブ感で世界を救う開拓民!
52 20/11/27(金)14:58:24 No.749930646
>>ライブ感でアビスに乗り込むし >アビスゲートを主人公が閉じにいく積極的な理由はあんまりないよね サラがさらわれたんだぞ!さあたいへんだ!
53 20/11/27(金)14:58:32 No.749930672
サラがピンチだしと思ったけどシノン組以外は思い入れそんな無いのか
54 20/11/27(金)14:59:00 No.749930748
あのEDは平面だった世界が破壊するものに壊されたけど 運命の子である二人の神王の力で再構築されたら球体になった というのが最近解説されてようやくわかった
55 20/11/27(金)14:59:10 No.749930783
突然サラに命を捧げだすトルネードさん
56 20/11/27(金)14:59:33 No.749930853
エンディングで初めてピザ上の世界観って知ったわ 確かにドラクエとかみたいに船で西の果てに行ったら東から出てくるとかなかったもんな
57 20/11/27(金)15:01:00 No.749931120
なんか俺ら割と強いし四魔貴族倒しとく? ってやったら顔見知りの村娘がなんか犠牲になった
58 20/11/27(金)15:01:57 No.749931286
聖王お前そんなビジュアルだったのか…ってなるなった
59 20/11/27(金)15:02:37 No.749931408
>こういうラスボス限定仕様があるのサガの常になってるけどそう思うと七英雄かなり素直なボスだなって思う 真サルとかもあったから7英雄だけが特殊なんよね
60 20/11/27(金)15:02:38 No.749931409
なんか人知れずいつの間にか世界救ってたってのが河津の好物なんだからしかたないじゃん
61 20/11/27(金)15:03:41 No.749931644
>エンディングで初めてピザ上の世界観って知ったわ >確かにドラクエとかみたいに船で西の果てに行ったら東から出てくるとかなかったもんな エビの島が削れてなくなるのはそこが世界の端だったからなんだな
62 20/11/27(金)15:05:23 No.749931955
>聖王お前そんなビジュアルだったのか…ってなるなった 聖王が女なのは伝達ミスかなんかでスタッフに伝わってなかったのと 作中の人間にとって聖王が女なのは周知の事実だからわざわざ言及しないので 余計わからなかった
63 20/11/27(金)15:05:57 No.749932072
>聖王お前そんなビジュアルだったのか…ってなるなった リマスターでSFCでのイメージ壊さんようにOPの見た目変えてなくてありがたかったな
64 20/11/27(金)15:07:23 No.749932346
>聖王が女なのは伝達ミスかなんかでスタッフに伝わってなかったのと 問題は小林がどう思ってたかだとおもうパケ絵は男にしか見えん
65 20/11/27(金)15:08:13 No.749932507
ロマサガ3プレイしたけどシナリオが何一つとして理解できなかった 結局世界が破壊されて再生するなら何のために戦ってたの
66 20/11/27(金)15:08:23 No.749932534
聖王は男だろって今でもねばってる人結構いるからな…
67 20/11/27(金)15:08:39 No.749932593
ラスダンのアビスはどこかの居空間とかじゃなくて 死の星である惑星アビスだったとか 子供の頃知らなかった情報がどんどん出てくる
68 20/11/27(金)15:08:43 No.749932607
>ロマサガ3プレイしたけどシナリオが何一つとして理解できなかった >結局世界が破壊されて再生するなら何のために戦ってたの 破壊するものに敗ければわかるよ
69 20/11/27(金)15:10:45 No.749933018
男の血を受けた杯なんてレオニードが大切にするハズないもんな
70 20/11/27(金)15:11:11 No.749933106
>エビの島が削れてなくなるのはそこが世界の端だったからなんだな あそこにある滝マジで端っこだから滝になってるからだからな…
71 20/11/27(金)15:11:32 No.749933181
>男の血を受けた杯なんてレオニードが大切にするハズないもんな 説得力跳ね上がるな…
72 20/11/27(金)15:12:18 No.749933333
破壊するものに負けたら死の星を中心に舞台になってる平面大地と世界が破壊されて終わり 勝てたら世界は破壊されたけど神王によって球体の大地が再創造され死の星の脅威は去った という話なんだけどその部分はムービーでしか解らない上にあれ以上の説明されないから…
73 20/11/27(金)15:13:41 No.749933599
ガキだった当時は何周もしたのになんでしまきぞく倒しにいってるのかすらよくわかってませんでしたよ なんか雪の街で説明されてたはずなんだけど毎周この説明毎回面倒だな…って思ってた
74 20/11/27(金)15:13:42 No.749933605
>という話なんだけどその部分はムービーでしか解らない上にあれ以上の説明されないから… 一々解説いれたら不粋だからね…代わりに唄います
75 20/11/27(金)15:13:49 No.749933628
フェイタルミラー撃たれる前に同士討ちしてそうな「」
76 20/11/27(金)15:15:47 No.749934019
サルーインや七英雄と違って敵側のキャラ弱いよな サガフロもラスボスの掘り下げ格差でかいけど
77 20/11/27(金)15:15:50 No.749934030
聖王ブーツに対するイメージがかわってしまう!
78 20/11/27(金)15:15:57 No.749934059
運命の子二人がスレ画を止めたんじゃなくて あくまでスレ画が世界ぶっ壊したけど二人が元通り作り直してくれたって流れなんだよね
79 20/11/27(金)15:17:19 No.749934338
破壊するものがハッスルするとアビスの魔族も滅ぶと思うけどそれが目的でいいのかな 厭世的なセリフ言う奴もいるし
80 20/11/27(金)15:17:41 No.749934409
負けた場合はスレ画が神王コンビも殺した上で世界破壊 勝った場合はスレ画の消滅エネルギーで世界破壊されるけど神王二人いるから復活って感じ?
81 20/11/27(金)15:18:13 No.749934518
>運命の子二人がスレ画を止めたんじゃなくて >あくまでスレ画が世界ぶっ壊したけど二人が元通り作り直してくれたって流れなんだよね 進撃のユミルみたいなことしてたのかな
82 20/11/27(金)15:18:21 No.749934551
ソシャゲに聖王の小手(銀の手ではない)ってのも出てきて もうあいつら聖王つけてた装備全部引っぺがして分け与えてる疑惑
83 20/11/27(金)15:18:35 No.749934604
そもそも宿命の子が二人もアビスに来なければ破壊の力も暴走しなかった気がするけどそれだとサラが不憫だからまぁいいか 死食の星も消えたし
84 20/11/27(金)15:18:36 No.749934606
>運命の子二人がスレ画を止めたんじゃなくて >あくまでスレ画が世界ぶっ壊したけど二人が元通り作り直してくれたって流れなんだよね もう抑えきれないって言ってるからな なので主人公たちが敗北するなり破壊するものを破壊した結果 破壊するものに集まってたアビスの力が大爆発するので勝敗に限らず必ず世界は滅ぶ その後どうなるかは勝敗次第
85 20/11/27(金)15:19:44 No.749934797
>ソシャゲに聖王の小手(銀の手ではない)ってのも出てきて >もうあいつら聖王つけてた装備全部引っぺがして分け与えてる疑惑 魔王殿のお土産あったから聖王のお土産シリーズもありそう
86 20/11/27(金)15:20:12 No.749934895
装備も血も保管! サイコかお前らは
87 20/11/27(金)15:20:34 No.749934946
破壊するものは苦労したら苦労しただけ弱くなる サルーインは苦労しただけ強くなる
88 20/11/27(金)15:20:45 No.749934982
でも聖遺物ってそういうもんである
89 20/11/27(金)15:22:06 No.749935204
塩送ってもらって強くなるのもサルーインらしいっちゃらしい
90 20/11/27(金)15:22:21 No.749935253
サルーインはどっちが設定的な意味で真なの? 元に戻って強くなったの?エロールの力貰ってパワーアップしてるの?
91 20/11/27(金)15:22:22 No.749935254
魔貴族も色々裏で動いてた割には 別に地上に出たからと言って特にやりたい事も無いのが…
92 20/11/27(金)15:22:36 No.749935290
俺は愚かなお子様だったので 破壊するものを倒した時に出るエフェクトで「何か時間切れか何かで全滅しちゃったんだな」と思ってリセットを押したよ ガキなんてそんなもんだ
93 20/11/27(金)15:23:18 No.749935407
サルーインはサルーインで背景が完全に変わるまでに殴るとその分HP増えるとか オぶシダンソード渡すと行動がおかしくなるとかロマサガのラスボスは昔からややこしいな…
94 20/11/27(金)15:24:14 No.749935553
そういや真サルは結局倒せてないな…
95 20/11/27(金)15:24:17 No.749935566
>魔貴族も色々裏で動いてた割には >別に地上に出たからと言って特にやりたい事も無いのが… 新婚夫婦殺す! 商売しまくる! 空飛ぶ! ジャングルに引きこもる!
96 20/11/27(金)15:25:01 No.749935697
>サルーインはどっちが設定的な意味で真なの? >元に戻って強くなったの?エロールの力貰ってパワーアップしてるの? 確かディスティニーストーンは封印装置だから 元の力を取り戻してるんじゃなかったか
97 20/11/27(金)15:25:35 No.749935793
>サルーインはサルーインで背景が完全に変わるまでに殴るとその分HP増えるとか >オぶシダンソード渡すと行動がおかしくなるとかロマサガのラスボスは昔からややこしいな… とりあえずフレイムタイラント呼んでちまちま殴っててもらうが大正解だと後から知ってびっくりした
98 20/11/27(金)15:25:37 No.749935803
しまきぞくはセリフもほぼないのとどうしても宿敵の七英雄と比べちゃうからなぁ… まぁBGMとドットの雰囲気で戦闘はめちゃめちゃ興奮するんだけど
99 20/11/27(金)15:26:13 No.749935921
運命石の投げ銭渡すとサービスで強くなるサルーイン 四魔貴族をほっとくと取り込んで勝手に強くなる破壊
100 20/11/27(金)15:26:59 No.749936065
>>魔貴族も色々裏で動いてた割には >>別に地上に出たからと言って特にやりたい事も無いのが… >新婚夫婦殺す! >商売しまくる! >空飛ぶ! >ジャングルに引きこもる! 魔族には人の心はわからぬ から別に世界征服とか全く興味を示さなかったらしい
101 20/11/27(金)15:27:11 No.749936105
コラボ先のフレーバーテキストで魔王とのエピソードやってるけど 基本的に魔王がバトルマニアのキチガイで四魔貴族はある程度常識あって魔王に引いてるってことしか分からない
102 20/11/27(金)15:27:24 No.749936139
もしかしてスレ画と貴族は別に上司と部下みたいな関係じゃないの…?
103 20/11/27(金)15:27:40 No.749936188
魔王が四魔貴族を従えた経緯はLOVのフレーバーに乗ってたけど あくまで人間だった聖王やサラたちと比べると人間辞めてるな…
104 20/11/27(金)15:28:15 No.749936290
>もしかしてスレ画と貴族は別に上司と部下みたいな関係じゃないの…? ブッ壊れた核融合炉と住人の関係
105 20/11/27(金)15:28:26 No.749936335
必死にアビスゲート開けてまでやりたかった事がリア充殺す事だったのかフォルネウス…
106 20/11/27(金)15:28:47 No.749936398
表示されるダメージ値は欺瞞
107 20/11/27(金)15:28:48 No.749936405
本編から伝わる情報が少なすぎる…
108 20/11/27(金)15:28:57 No.749936427
>もしかしてスレ画と貴族は別に上司と部下みたいな関係じゃないの…? スレ画は世界を破壊する力そのものだから貴族にとっても想定外 魔王はなんか凄い人間が好きなように暴れさせてくれるよ!っていうから話聞いておこうみたいな関係
109 20/11/27(金)15:28:58 No.749936433
>フェイタルミラー撃たれる前に同士討ちしてそうな「」 フレンドリーファイアは「」の十八番だからな
110 20/11/27(金)15:29:05 No.749936454
魔王ロマサガで検索したらミカエルっぽい感じだね 顔隠れてるけど
111 20/11/27(金)15:29:10 No.749936475
ビューネイとかフンフン虫けらども~とか思いながら空飛んでただけなのに 魔貴族1人倒されると焦ってロアーヌに侵攻し始めるの小物感ある
112 20/11/27(金)15:29:12 No.749936483
あの四人は基本的に魔王が四魔貴族の前に現れて 「世界制服しようぜ!」「なんだこいつ…」 なのがなんか笑える
113 20/11/27(金)15:29:27 No.749936539
>魔族には人の心はわからぬ >から別に世界征服とか全く興味を示さなかったらしい 世界経済の支配企んだアビスリーグってあくまで魔族万歳してる人間の集まりなのか
114 20/11/27(金)15:29:33 No.749936559
>魔王が四魔貴族を従えた経緯はLOVのフレーバーに乗ってたけど >あくまで人間だった聖王やサラたちと比べると人間辞めてるな… アウナスのフレーバーテキストが >「人の子が魔王を名乗るとは、おこがましきことよ。」 >魔王の周囲に何本の炎の柱が立ち上がる。炎柱は炎龍に姿を変え、魔王に襲いかかる。魔王は焼かれ、引き裂かれ、飲み込まれた。だが、その瞬間、全ての炎が消え去る。 >『余興は終わりだ。』 >そこには、衣服の乱れも無い魔王の姿があった。 >『炎治めし者よ、我に従え。』 これだからな どう考えてもまともな肉体ではない
115 20/11/27(金)15:29:44 No.749936594
こいつのためだけに専用のバトルモード(サラコマンダー)あるのはすごいなと思ったよ
116 20/11/27(金)15:29:58 No.749936637
>しまきぞくはセリフもほぼないのとどうしても宿敵の七英雄と比べちゃうからなぁ… >まぁBGMとドットの雰囲気で戦闘はめちゃめちゃ興奮するんだけど ワグナスとかだってここまで楽しんでもらえたな?とじゃあ死ね!くらいしか台詞なかったような
117 20/11/27(金)15:31:01 No.749936823
いやよんまきぞくだろ
118 20/11/27(金)15:31:09 No.749936853
魔王そのものじゃなくてその残党ってけっこう変わった設定だったな
119 20/11/27(金)15:31:17 No.749936876
それこそLoVの七英雄はフレーバーテキストが面白かったり人間だった頃の肩書が面白かったりするからな
120 20/11/27(金)15:31:22 No.749936894
>魔王ロマサガで検索したらミカエルっぽい感じだね >顔隠れてるけど 内政してマスコン楽しむ魔王か…
121 20/11/27(金)15:31:29 No.749936915
最近サラとエレンだけ特定の条件の主人公で全技閃くって知ってやっぱカーソン家凄いなぁってなった
122 20/11/27(金)15:31:34 No.749936929
アビスリーグとか各地の騒乱を裏で糸引いてるのが アウナスだってのも作中だと特に説明ないからな… 納期絶対主義のせいか説明不足が多いのは否めない
123 20/11/27(金)15:31:47 No.749936981
>ビューネイとかフンフン虫けらども~とか思いながら空飛んでただけなのに >魔貴族1人倒されると焦ってロアーヌに侵攻し始めるの小物感ある 真ビューネイのセリフが超弱気なのめっちゃ好み 着物ロリで脚をついっと前に出してるのも
124 20/11/27(金)15:31:57 No.749937016
>本編から伝わる情報が少なすぎる… ガラテアとか最近までなにがなんだかわかんねぇ!ってやつだった あの訳のわからなさが怖くて魅力だったけど
125 20/11/27(金)15:32:16 No.749937077
トレードの味付けが好き
126 20/11/27(金)15:32:17 No.749937087
>>魔王が四魔貴族を従えた経緯はLOVのフレーバーに乗ってたけど >>あくまで人間だった聖王やサラたちと比べると人間辞めてるな… >アウナスのフレーバーテキストが >>「人の子が魔王を名乗るとは、おこがましきことよ。」 >>魔王の周囲に何本の炎の柱が立ち上がる。炎柱は炎龍に姿を変え、魔王に襲いかかる。魔王は焼かれ、引き裂かれ、飲み込まれた。だが、その瞬間、全ての炎が消え去る。 >>『余興は終わりだ。』 >>そこには、衣服の乱れも無い魔王の姿があった。 >>『炎治めし者よ、我に従え。』 >これだからな >どう考えてもまともな肉体ではない ヤバめじゃ…
127 20/11/27(金)15:32:28 No.749937140
魔王って聖王パーティーにやられたんだっけ?
128 20/11/27(金)15:32:34 No.749937162
>いやよんまきぞくだろ よんま派はこれだから…
129 20/11/27(金)15:33:08 No.749937282
>魔王って聖王パーティーにやられたんだっけ? 魔王と聖王はそもそも関係無い
130 20/11/27(金)15:33:21 No.749937320
>魔王って聖王パーティーにやられたんだっけ? なんか東方遠征中に死ぬか行方不明になったっぽい 鎧が東にあるし
131 20/11/27(金)15:33:30 No.749937347
>魔王って聖王パーティーにやられたんだっけ? 誰にも知られぬ事なくなんか死んだ 東方の魔王の鎧が有った所とは言われてる 聖王は魔王よりもっと後の時代にゲート開きっぱなしで暴れてた貴族本体全員ブチのめした
132 20/11/27(金)15:33:30 No.749937348
>それこそLoVの七英雄はフレーバーテキストが面白かったり人間だった頃の肩書が面白かったりするからな 今になって公式で色々設定が開示されるとは思わなかった ゲーム的にもワグナスノエルスービエとかよく見たな
133 20/11/27(金)15:33:31 No.749937349
>真ビューネイのセリフが超弱気なのめっちゃ好み >着物ロリで脚をついっと前に出してるのも ロリじゃないよ!妙齢のおば…お姉さんだよ! CVがロリなだけだよ!
134 20/11/27(金)15:33:34 No.749937369
敵になる奴らがぜーんぶ魔王一派じゃないのはいいと思う
135 20/11/27(金)15:33:37 No.749937380
じゃあ寿命はあくまで人間なのか魔王
136 20/11/27(金)15:33:40 No.749937389
>魔王って聖王パーティーにやられたんだっけ? 魔王が島貴族スカウトしてその後寿命で死んで島貴族が魔王から解き放たれてヒャッハー!してた所に聖王誕生じゃなかったかな
137 20/11/27(金)15:33:48 No.749937411
すーまきぞくアル
138 20/11/27(金)15:34:20 No.749937516
魔王は東方遠征中に急遽行方不明になった 鎧のある部屋の名前が魔王の玄室だから多分死んだ
139 20/11/27(金)15:35:00 No.749937639
>>それこそLoVの七英雄はフレーバーテキストが面白かったり人間だった頃の肩書が面白かったりするからな >今になって公式で色々設定が開示されるとは思わなかった >ゲーム的にもワグナスノエルスービエとかよく見たな あれは「コストを全部埋めなきゃいけない」っていう酷すぎる縛りがあったからだし…今思うと狂ってたな… 四魔貴族もフォルネウスがあまりに馴染みすぎて名誉海種呼ばわりだったりビューネイが一回環境取ったりした
140 20/11/27(金)15:35:04 No.749937651
>ガラテアとか最近までなにがなんだかわかんねぇ!ってやつだった なんか設定あったのかガラテア 死は救いの教団とか割と退廃的だよね
141 20/11/27(金)15:35:12 No.749937672
後付で未来に飛ばされてたとか出来そうな最期
142 20/11/27(金)15:35:30 No.749937726
>真ビューネイのセリフが超弱気なのめっちゃ好み >着物ロリで脚をついっと前に出してるのも あーもうだめじゃーわしゃ死ぬんじゃーおしまいじゃーしながらサイレンフォンフォン鳴らしてると思うと面白い生き物すぎる
143 20/11/27(金)15:35:36 No.749937741
今思うと人類を救った聖王ちゃんの武器を悪事に使うマクシムスってすごい愚弄野郎だな…
144 20/11/27(金)15:35:48 No.749937773
ガラテアはアスラ先生の雇い主だっけ
145 20/11/27(金)15:35:54 No.749937792
特に設定ない強敵なんていくらでもいるぜ! 河津ちんちんに聞いたら全部設定あるけど話してないとか言いそうだけど
146 20/11/27(金)15:36:07 No.749937846
>サイレンフォンフォン鳴らしてる やはりロリか…
147 20/11/27(金)15:36:14 No.749937870
あの世界300年に一度必ずその年に生まれた生き物が死食で死ぬから 寿命が1年の生物は殆ど絶滅してて2年以上のサイクルの生き物なかりなんだなろうな
148 20/11/27(金)15:36:29 No.749937923
>今思うと人類を救った聖王ちゃんの武器を悪事に使うマクシムスってすごい愚弄野郎だな… 300年周期とアイテムで自分が神になれると本気で思った海賊上がりのカスだからな…
149 20/11/27(金)15:36:44 No.749937976
鳥山明もそうだけど設定を見せるのは野暮っていう人種が存在するんだよ
150 20/11/27(金)15:36:57 No.749938025
>あの世界300年に一度必ずその年に生まれた生き物が死食で死ぬから >寿命が1年の生物は殆ど絶滅してて2年以上のサイクルの生き物なかりなんだなろうな ウイルスとか微生物とか存在して無さそうだ
151 20/11/27(金)15:37:21 No.749938097
>あれは「コストを全部埋めなきゃいけない」っていう酷すぎる縛りがあったからだし…今思うと狂ってたな… >四魔貴族もフォルネウスがあまりに馴染みすぎて名誉海種呼ばわりだったりビューネイが一回環境取ったりした アラケスあたりも低コストで使いやすいのかよく見たな ゲストキャラだと個人的にはスカルミリョーネとか好きだった
152 20/11/27(金)15:37:49 No.749938200
>>ガラテアとか最近までなにがなんだかわかんねぇ!ってやつだった >なんか設定あったのかガラテア >死は救いの教団とか割と退廃的だよね ファンの俗説だと魔王のかーちゃんだったんじゃないかとかなんとか
153 20/11/27(金)15:38:01 No.749938238
四魔貴族の出自とかってはっきりしてんだっけ メンタルが人間コンパチすぎる
154 20/11/27(金)15:38:09 No.749938262
>なんか設定あったのかガラテア 魔王と魔王の母を模した像だっけか でも今生きてる人はそんなんしるわけねーからそんな情報も作中にありませんよとかなんとか
155 20/11/27(金)15:38:20 No.749938294
納期の悪魔には誰も勝てないんだ… ガラテアも水晶龍も水晶の廃墟も
156 20/11/27(金)15:38:39 No.749938353
子供の頃ずっと死食ってその年に全ての生き物死ぬのかと思ってこえー!でもなんでこの世界滅んでないんだろ…? ってビビってたら後年その年に生まれた生き物だけだと知ってそれでも十分やばいけどギャップで大したことないじゃん!になった
157 20/11/27(金)15:38:45 No.749938376
>なんか設定あったのかガラテア >死は救いの教団とか割と退廃的だよね ちょっと前のブラゲで出番があって死を怖がる人間の思念の集合体みたいなのだったような… 検索すれば画像とか見つかるかも
158 20/11/27(金)15:38:54 No.749938400
>>>ガラテアとか最近までなにがなんだかわかんねぇ!ってやつだった >>なんか設定あったのかガラテア >>死は救いの教団とか割と退廃的だよね >ファンの俗説だと魔王のかーちゃんだったんじゃないかとかなんとか シーモアと母ちゃんじゃねえんだからさ
159 20/11/27(金)15:38:54 No.749938402
>四魔貴族の出自とかってはっきりしてんだっけ >メンタルが人間コンパチすぎる あいつらは純魔族だと思うよ たまたま精神が人間くさいだけ
160 20/11/27(金)15:39:32 No.749938520
>ちょっと前のブラゲで出番があって死を怖がる人間の思念の集合体みたいなのだったような… >検索すれば画像とか見つかるかも https://twitter.com/SaGa30kawazu/status/532070461593501696
161 20/11/27(金)15:39:57 No.749938590
魔王の呪いであんな姿になったのがゾウ族(当時は普通の人間)なんだよね あいつらが魔王倒したのかな?
162 20/11/27(金)15:40:08 No.749938630
>後年その年に生まれた生き物だけだと知ってそれでも十分やばいけどギャップで大したことないじゃん! 食糧危機が起きて世界は割とやべーことにはなってた
163 20/11/27(金)15:40:25 No.749938697
闇の聖母ガラテアと闇の御子ピグマリオン と言われて魔王なんじゃね?って言われてたけど結局よく分からんし誰も知らないで終わった気がする
164 20/11/27(金)15:40:25 No.749938698
>https://twitter.com/SaGa30kawazu/status/532070461593501696 全然違ったな恥ずかしい…
165 20/11/27(金)15:40:57 No.749938778
ロムがおかしくてハーマンがなぜかバイメイニャンの姿になってしまったことがある
166 20/11/27(金)15:41:15 No.749938829
>闇の聖母ガラテアと闇の御子ピグマリオン >と言われて魔王なんじゃね?って言われてたけど結局よく分からんし誰も知らないで終わった気がする でもって河津が「誰も知らない=対処法も分からないからあいつらは強いんですよ」と説明しているという
167 20/11/27(金)15:41:20 No.749938857
呪いが解けてないってことはやっぱり生きてるんじゃないの?
168 20/11/27(金)15:41:43 No.749938929
アスラ道場の経営権はヤマ様に取られてしまいました…
169 20/11/27(金)15:42:01 No.749938993
>ロムがおかしくてハーマンがなぜかバイメイニャンの姿になってしまったことがある TSまでしたのかブラック
170 20/11/27(金)15:42:16 No.749939046
>ロムがおかしくてハーマンがなぜかバイメイニャンの姿になってしまったことがある ババジジイ…
171 20/11/27(金)15:42:18 No.749939055
>ロムがおかしくてハーマンがなぜかバイメイニャンの姿になってしまったことがある ジジイがTSしたらババアになるのは理にかなってる
172 20/11/27(金)15:43:44 No.749939310
魔王が生まれて四魔貴族舎弟にして暴れた 魔王の死後舎弟でイキリ倒す四魔貴族を聖王が倒した 本来1人しかいない運命の子供がサラと少年の2人出ちゃって世界がバグって破壊するものが出てきた
173 20/11/27(金)15:45:56 No.749939673
>本来1人しかいない運命の子供がサラと少年の2人出ちゃって世界がバグって破壊するものが出てきた どっちかいなけりゃ破壊するものも存在しなかったのか