20/11/27(金)12:53:14 薪先輩... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/27(金)12:53:14 No.749906510
薪先輩と出枯らしは男だったら女人気凄い事になってたと思う
1 20/11/27(金)12:55:31 No.749907022
大体パパ黒
2 20/11/27(金)12:56:16 No.749907189
この一族顔一緒だな
3 20/11/27(金)13:03:06 No.749908726
禪院家はうちは一族をなんか思い出すんだよな
4 20/11/27(金)13:06:20 No.749909308
血が濃い!
5 20/11/27(金)13:06:47 No.749909395
相伝の術式発現率低すぎじゃない?
6 20/11/27(金)13:09:50 No.749910004
パパ黒を猿だからと酷い扱いして放逐したら パパ黒の精子からSSRの子供生まれるのは因果応報って感じで好き
7 20/11/27(金)13:12:07 No.749910451
>相伝の術式発現率低すぎじゃない? 当主も相伝じゃないし生まれた子供は猿出枯らし猿だしハズレ多すぎる
8 20/11/27(金)13:13:20 No.749910675
猿率の高さ何なのこの御三家の一角 ほんとに呪術の名家なの
9 20/11/27(金)13:13:53 No.749910785
バカ目隠し封印されたままなら相伝持ち伏黒を禪院時期当主にって流れになるのかもな
10 20/11/27(金)13:14:02 No.749910819
加茂も妾の子迎えるくらいだし…
11 20/11/27(金)13:14:56 No.749910983
悟のとこも眼と術式併せ持ったの100年ぶりだかって言ってたし そんなもんなんじゃない
12 20/11/27(金)13:16:10 No.749911215
ポンポン優秀なの出るんだったら呪術師が人手不足にゃならんしな
13 20/11/27(金)13:16:20 No.749911249
ジジイもSRじゃねぇかなあの能力
14 20/11/27(金)13:16:20 No.749911250
>バカ目隠し封印されたままなら相伝持ち伏黒を禪院時期当主にって流れになるのかもな 相伝持ってる上に領域展開もできるとか欲しすぎる… ただ子供の時に五条から遠回しに禪院家はクソって教えられてるんだよな
15 20/11/27(金)13:16:52 No.749911353
でも同じ術式持ちだとお兄ちゃんと加茂先輩みたいに上位互換みたくなってくるし 漫画的にあまり出せないのはわかるよ
16 20/11/27(金)13:17:50 No.749911553
>ジジイもSRじゃねぇかなあの能力 強制スタンと速度バフ持ちは強能力だと思う
17 20/11/27(金)13:18:02 No.749911599
五条家はワンマンって話だけどバカ目隠し以外全く出ないからどんなもんかわからんな まぁ御三家だし似たりよったりな気はするけど
18 20/11/27(金)13:19:38 No.749911888
悟みてると五条家の能力強すぎるとなるが禪院にはマコちゃんがいるからやっぱ御三家はなんだかんだ拮抗してる
19 20/11/27(金)13:20:23 No.749912051
>>バカ目隠し封印されたままなら相伝持ち伏黒を禪院時期当主にって流れになるのかもな >相伝持ってる上に領域展開もできるとか欲しすぎる… >ただ子供の時に五条から遠回しに禪院家はクソって教えられてるんだよな 禪院家の人間すらそれは自覚してるから問題なし!
20 20/11/27(金)13:20:49 No.749912148
>バカ目隠し封印されたままなら相伝持ち伏黒を禪院時期当主にって流れになるのかもな そういえば恵はバカ目隠しが封印されたって聞いたらどうなるのかな… 曲がりなりにも親代わりだし
21 20/11/27(金)13:22:38 No.749912494
野薔薇くんと薪先輩もすごい人気出そう
22 20/11/27(金)13:23:15 No.749912606
>そういえば恵はバカ目隠しが封印されたって聞いたらどうなるのかな… もう 知ってる
23 20/11/27(金)13:23:28 No.749912654
禪院次の当主用意してんのかな 爺は70越えてるし娘二人は若すぎるし未熟だし
24 20/11/27(金)13:24:30 No.749912847
>野薔薇くんと薪先輩もすごい人気出そう 釘崎野薔薇の女がいっぱい生まれてそう
25 20/11/27(金)13:24:31 No.749912851
伏黒も虎杖もバカ目隠しのおかげで何とかなってるからバカ目隠しには早く出てきてもらわないと困る
26 20/11/27(金)13:25:38 No.749913059
>野薔薇くんと薪先輩もすごい人気出そう 野薔薇くんは野薔薇ちゃんの良さをすべて殺してしまってる気がする… 女だからこそギャーギャーやって楽しい女友達というポジションだけど男だったらただの男友達になっちゃう気が
27 20/11/27(金)13:26:24 No.749913224
>伏黒も虎杖もバカ目隠しのおかげで何とかなってるからバカ目隠しには早く出てきてもらわないと困る どんなウザイ出方するかだけめちゃくちゃ気になる
28 20/11/27(金)13:26:57 No.749913343
>禪院次の当主用意してんのかな 伏黒にどうにかして当主やってもらう算段なんじゃない? 加茂先輩にすら伏黒が次期当主だと思ってたくらいだし
29 20/11/27(金)13:30:23 No.749913962
禪院以外の御三家の人間もっと色々出てきてほしい そして実にドロドロした政治争いしててほしい
30 20/11/27(金)13:31:01 No.749914080
どうして一緒に落ちぶれてくれなかったんだ…か
31 20/11/27(金)13:31:23 No.749914159
ジジイと薪は燃えたし出涸らしは出涸らしだし本格的に伏黒当主ルートが見えてきた
32 20/11/27(金)13:31:27 No.749914171
>どうして一緒に落ちぶれてくれなかったんだ…か これで気ぶらないとかないよ…
33 20/11/27(金)13:32:01 No.749914274
メカ丸と一緒に五条封印プランの手引きした奴がいるんだよな上層部…
34 20/11/27(金)13:32:45 No.749914417
マキマイの戦いは夜一と砕蜂思い出したな
35 20/11/27(金)13:33:12 No.749914484
>ジジイと薪は燃えたし出涸らしは出涸らしだし本格的に伏黒当主ルートが見えてきた 五条がNTRされたっぽくて興奮するな
36 20/11/27(金)13:33:31 No.749914536
銃弾ひとつ生むだけの出枯らしと相伝持ち領域展開習得してる伏黒なら誰だって伏黒を当主に推すわ
37 20/11/27(金)13:34:58 No.749914798
>ジジイと薪は燃えたし出涸らしは出涸らしだし本格的に伏黒当主ルートが見えてきた 乙骨が婿入りするからへーきへーき
38 20/11/27(金)13:35:32 No.749914902
>>ジジイと薪は燃えたし出涸らしは出涸らしだし本格的に伏黒当主ルートが見えてきた >乙骨が婿入りするからへーきへーき 嫁燃えちまってるじゃねーか!
39 20/11/27(金)13:35:40 No.749914930
もう!勝手な奴!!
40 20/11/27(金)13:36:29 No.749915077
爺の術式は爺のセンスありきということを忘れてはいけない よっぽど元々のセンスあるか訓練しないとまともに自分も動けんぞあれ
41 20/11/27(金)13:36:57 No.749915166
>>ジジイと薪は燃えたし出涸らしは出涸らしだし本格的に伏黒当主ルートが見えてきた >乙骨が婿入りするからへーきへーき 俺はアニメから東堂婿入りの気付きを得たよ
42 20/11/27(金)13:37:07 No.749915206
構築術式自体はよく考えたら相当凄いことやってはいるんだけど出力結果がアレじゃね…
43 20/11/27(金)13:37:11 No.749915218
>爺の術式は爺のセンスありきということを忘れてはいけない >よっぽど元々のセンスあるか訓練しないとまともに自分も動けんぞあれ アニメ業界に就職してたら有名なアニメーターになってそうなセンスだよね
44 20/11/27(金)13:37:41 No.749915322
>>乙骨が婿入りするからへーきへーき >俺はアニメから東堂婿入りの気付きを得たよ ここまで酷い罵倒はじめて見た
45 20/11/27(金)13:38:04 No.749915396
>アニメ業界に就職してたら有名なアニメーターになってそうなセンスだよね 本当はメーターになりたかったけど泣く泣く継いだとかありそう
46 20/11/27(金)13:39:01 No.749915582
影絵とアニメと3Dプリンターで禪院家はクリエイター一族が何か?
47 20/11/27(金)13:39:16 No.749915636
>ここまで酷い罵倒はじめて見た ?未来の夫だぞ
48 20/11/27(金)13:40:47 No.749915939
呪術の爺は基本術式の内容が若い
49 20/11/27(金)13:42:05 No.749916202
いいよねロック爺とアニメ爺
50 20/11/27(金)13:42:33 No.749916285
>呪術の爺は基本術式の内容が若い 京都の爺は昔はどうやって戦ってたんだろうかあれ…
51 20/11/27(金)13:44:33 No.749916660
>>呪術の爺は基本術式の内容が若い >京都の爺は昔はどうやって戦ってたんだろうかあれ… 琴とか三味線とか?
52 20/11/27(金)13:44:37 No.749916671
>京都の爺は昔はどうやって戦ってたんだろうかあれ… 自分の身体通して音に呪力乗っけてるだけだし普通に三味線とか使ってたんじゃん?
53 20/11/27(金)13:46:17 No.749917018
御三家は加茂さんとこだけ血を操るだけってしょぼい… 汚点とか言われるまでのやつ排出してるのに
54 20/11/27(金)13:47:37 No.749917301
赤血操術はお兄ちゃんが完全上位互換なのも悲しい なんだよ呪力を血液に変換できる特異体質って…
55 20/11/27(金)13:48:46 No.749917515
流石に爺に双子の他に子供いるってことでいいんだよね?
56 20/11/27(金)13:48:58 No.749917551
>御三家は加茂さんとこだけ血を操るだけってしょぼい… >汚点とか言われるまでのやつ排出してるのに まあ悟は封印されたし直毘人はこんがり焼けて繰り上がり的に御三家で1番優位になりそうだから…
57 20/11/27(金)13:49:19 No.749917632
あの術はお兄ちゃんが完成形というか使ってて貧血になるとかちょっと不利すぎる…
58 20/11/27(金)13:49:45 No.749917716
>流石に爺に双子の他に子供いるってことでいいんだよね? 一夫多妻で10人くらい子供いそう
59 20/11/27(金)13:50:22 No.749917826
のりとしは人間であることをやめれば結構強くなれるはず
60 20/11/27(金)13:50:26 No.749917837
>赤血操術はお兄ちゃんが完全上位互換なのも悲しい >なんだよ呪力を血液に変換できる特異体質って… むしろそれ前提じゃないとあまりにも使いにくすぎる… あとはもう冥冥さんのヒリみたいに他者の血を使うみたいな抜け道用意しないと割に合わねぇ…
61 20/11/27(金)13:50:59 No.749917930
これで加茂家が裏切り者じゃなかったらどうすんだってくらい加茂家裏切り者フラグ出てるよね
62 20/11/27(金)13:51:22 No.749918006
男にするとほぼパパ黒だなこの双子
63 20/11/27(金)13:51:42 No.749918071
>のりとしは人間であることをやめれば結構強くなれるはず 虎杖をめちゃくちゃ忌避してたのりとしが呪霊混じりになったらゲラゲラしちゃう
64 20/11/27(金)13:52:16 No.749918192
血操れるとか術式の解釈広げれば滅茶苦茶強そうじゃないか?
65 20/11/27(金)13:52:55 No.749918335
>これで加茂家が裏切り者じゃなかったらどうすんだってくらい加茂家裏切り者フラグ出てるよね のりとしだしなあ
66 20/11/27(金)13:53:03 No.749918359
血を付着させたものをなんでも制限なく操れるとかまで行ったとしても五条禪院の相伝には見劣りしそうだしなぁ
67 20/11/27(金)13:53:35 No.749918460
のりとしが悪のりとしに進化する可能性が…
68 20/11/27(金)13:54:39 No.749918663
のりとしも準一級(一級推薦受けてる)だし弱いわけではないんだろうからもっと活躍の機会あげてほしい
69 20/11/27(金)13:54:48 No.749918692
>血操れるとか術式の解釈広げれば滅茶苦茶強そうじゃないか? 輸血パック使ってるんだからゆくゆくメタリカみたいにならないかなと思うけどこの世界相手が格上な場合呪力で駄目よされそうでな
70 20/11/27(金)13:55:02 No.749918729
>当主も相伝じゃないし生まれた子供は猿出枯らし猿だしハズレ多すぎる 相伝とは言われてないが相伝じゃないとも言われてないと思う そもそも相伝はなんか複数あるらしいし
71 20/11/27(金)13:55:15 No.749918767
むしろのりとしはなにも知らないんじゃねぇかな
72 20/11/27(金)13:55:16 No.749918771
無下限は六眼無いと制御に難が出るらしいし 影法術はマコラ調伏出来る奴いないし 扱いやすさでは赤血操術が一番なんだ 貧血になるけど
73 20/11/27(金)13:56:14 No.749918956
のりとしじゃ無い方ののりとしの話だと思う
74 20/11/27(金)13:57:00 No.749919080
五条も五条がいるから圧倒的感あるけど他の五条家も強いのかな
75 20/11/27(金)13:57:08 No.749919097
のりとしは話的にめんどくさいからちゃんと誰か言おう!
76 20/11/27(金)13:57:31 No.749919167
五条はクソ絵合わせ 禪院は猿量産型 加茂は貧血
77 20/11/27(金)13:58:00 No.749919265
腐女子のイラスト持ってきて立てるババア「」って最近ずっと鬼滅だったけど呪術に鞍替えしてんの?
78 20/11/27(金)13:58:46 No.749919395
>五条も五条がいるから圧倒的感あるけど他の五条家も強いのかな 蒼がちょっと使えるくらいなのかな
79 20/11/27(金)13:59:42 No.749919586
赤血操術自体は出来る事は強いよ 遠中近全部に使えてバフや鎧にもなれる のりとしが準一級なのも分かるぐらいには
80 20/11/27(金)14:00:40 No.749919763
狗巻ちゃん一部で物凄い人気を獲得しそう
81 20/11/27(金)14:01:08 No.749919850
パパ黒が天与呪縛で呪力ないなら子供には術式刻まれてなさそうって理屈は分かる 実際なんで遺伝?したんだ伏黒
82 20/11/27(金)14:02:42 No.749920126
>パパ黒が天与呪縛で呪力ないなら子供には術式刻まれてなさそうって理屈は分かる >実際なんで遺伝?したんだ伏黒 ママに秘密があるなら別だけど素直に考えるなら隔世遺伝とか…
83 20/11/27(金)14:02:54 No.749920165
術式は基盤となる能力があってそこから拡大解釈で能力変える事が可能だから 京都のジジイも時代に合わせて能力カスタマイズしていったんだろう
84 20/11/27(金)14:04:22 No.749920433
>パパ黒が天与呪縛で呪力ないなら子供には術式刻まれてなさそうって理屈は分かる >実際なんで遺伝?したんだ伏黒 恵ママ経由とか?
85 20/11/27(金)14:06:49 No.749920874
>五条も五条がいるから圧倒的感あるけど他の五条家も強いのかな 無下限が六眼ありきだから正直大したことなささう 後は他の相伝がどうかだな
86 20/11/27(金)14:06:55 No.749920900
>むしろのりとしはなにも知らないんじゃねぇかな すべての事実を突きつけられて膝から崩れ落ちるのが似合うよね
87 20/11/27(金)14:08:16 No.749921134
>赤血操術自体は出来る事は強いよ >遠中近全部に使えてバフや鎧にもなれる >のりとしが準一級なのも分かるぐらいには お兄ちゃんとかいう実質上位互換が出てしまったのが悪い
88 20/11/27(金)14:08:33 No.749921185
>パパ黒が天与呪縛で呪力ないなら子供には術式刻まれてなさそうって理屈は分かる >実際なんで遺伝?したんだ伏黒 むしろ禅院家としては並以上の才能があるからこそ天与呪縛が強いんだろうし 呪力が無いから機能してないだけで術式は刻まれてるとか?
89 20/11/27(金)14:10:00 No.749921456
のりとしも渋谷で上位互換見て成長フラグ作ろう
90 20/11/27(金)14:10:41 No.749921598
>ポンポン優秀なの出るんだったら呪術師が人手不足にゃならんしな それでも御三家の血が無いとあっという間に全滅してるぐらいだと思う
91 20/11/27(金)14:10:51 No.749921628
>すべての事実を突きつけられて膝から崩れ落ちるのが似合うよね でも蚊帳の外だし驚きはすれど母様と京都高以外背負うもんないからなあ
92 20/11/27(金)14:11:45 No.749921796
虎杖くんでも虎杖ちゃんでもゴリラパワー負けする禪院家兄弟はちょっと辛いかもしれん…
93 20/11/27(金)14:13:02 No.749922031
>パパ黒を猿だからと酷い扱いして放逐したら >パパ黒の精子からSSRの子供生まれるのは因果応報って感じで好き 今更だけどなんか勘違いしてるけどパパ黒は放逐したんじゃなくて出奔だぞ その原因はパパ黒の禅院家での扱いにあるけど
94 20/11/27(金)14:14:04 No.749922240
正直ご先祖の悪行の一つが出たからって何って感じだろう流石に悪のりとしの名前くらいは聞いてるはずだし
95 20/11/27(金)14:15:31 No.749922534
悪くねえ…
96 20/11/27(金)14:15:35 No.749922550
妾腹ののりとしにのりとしって名付ける加茂家の陰湿さよ
97 20/11/27(金)14:16:04 No.749922632
完全に呪力ないパパ黒が武器庫呪霊は見える チョットアル薪は眼鏡が無いと呪霊が見えない ここら辺がよく分からん
98 20/11/27(金)14:17:59 No.749923002
虎杖の3人の兄ちゃん産んだのも御三家だっけ…?
99 20/11/27(金)14:18:00 No.749923009
>妾腹ののりとしにのりとしって名付ける加茂家の陰湿さよ 予備のメロンパン容器
100 20/11/27(金)14:19:45 No.749923339
>虎杖の3人の兄ちゃん産んだのも御三家だっけ…? 悪いのりとしが作ったからうn 特に一子相伝のはずの赤血使える長男は生まれが一層怪しい
101 20/11/27(金)14:20:12 No.749923420
>虎杖の3人の兄ちゃん産んだのも御三家だっけ…? 加茂家の女性が呪霊との子供を妊娠出産した
102 20/11/27(金)14:21:01 No.749923553
>完全に呪力ないパパ黒が武器庫呪霊は見える >チョットアル薪は眼鏡が無いと呪霊が見えない >ここら辺がよく分からん パパ黒は呪力完全に消し去った結果肉体性能がヤバいことになって五感で呪霊を認識できるようになった世界で一人しかいない超人って九十九さんが言ってた
103 20/11/27(金)14:21:34 No.749923651
>加茂家の女性が呪霊との子供を妊娠出産した 違うぞ
104 20/11/27(金)14:21:39 No.749923671
>加茂家の女性が呪霊との子供を妊娠出産した 加茂とは関係ない特異体質の一般女性をのりとしが面白がって実験してただったような
105 20/11/27(金)14:22:17 No.749923807
相伝って名前が悪いけど一子相伝とは言われてないから基本一族の血があれば発現しうるはず
106 20/11/27(金)14:22:21 No.749923828
呪霊を孕む体質?面白そうじゃん!孕め!呪霊の子を!堕ろせ!呪霊の子を! 九相図できた!
107 20/11/27(金)14:23:48 No.749924102
>パパ黒は呪力完全に消し去った結果肉体性能がヤバいことになって五感で呪霊を認識できるようになった世界で一人しかいない超人って九十九さんが言ってた なるほど 半端な薪パイいいところなさすぎるな
108 20/11/27(金)14:23:48 No.749924105
>完全に呪力ないパパ黒が武器庫呪霊は見える >チョットアル薪は眼鏡が無いと呪霊が見えない >ここら辺がよく分からん 完全に呪力ないけど肉体としてのスペックが高すぎて呪霊が見れる目になった
109 20/11/27(金)14:24:12 No.749924190
>呪霊を孕む体質?面白そうじゃん!孕め!呪霊の子を!堕ろせ!呪霊の子を! >九相図できた! これと同じ名前つけられたのりとし可哀想だろ…
110 20/11/27(金)14:24:23 No.749924225
五条家には遠縁だけど親戚の特級術師がいるから五条いなくても大丈夫じゃないかな 禪院に取られる可能性もあるが
111 20/11/27(金)14:24:48 No.749924308
ごめん虎杖の兄ちゃん3人じゃなくて9人だったね 食卓囲むシーンにもちゃんと居たわ
112 20/11/27(金)14:25:20 No.749924412
要するに呪霊がそこに居る空気とか僅かな音も感じちゃうから呪霊も認識できてしまうんだろう その代わり呪具が無いと祓えないのは同じ
113 20/11/27(金)14:25:22 No.749924419
>相伝って名前が悪いけど一子相伝とは言われてないから基本一族の血があれば発現しうるはず さらに言うと相伝の術式は一つとは言われてない 赤血操術とかも相伝の一つって説明のされ方をしてる
114 20/11/27(金)14:25:33 No.749924455
おにぎり先輩TSはあざとすぎる
115 20/11/27(金)14:27:18 No.749924755
>これと同じ名前つけられたのりとし可哀想だろ… 妾の子だし…
116 20/11/27(金)14:27:24 No.749924777
>おにぎり先輩TSはあざとすぎる す…す…すじこ♡
117 20/11/27(金)14:27:25 No.749924778
>呪霊を孕む体質?面白そうじゃん!孕め!呪霊の子を!堕ろせ!呪霊の子を! >九相図できた! 余すところなく最低すぎて笑う
118 20/11/27(金)14:28:07 No.749924934
虎杖TSは気ぶれてしまうから困る困らない
119 20/11/27(金)14:29:04 No.749925147
九相図ググったらけちず以降が形にならなさそうで
120 20/11/27(金)14:30:33 No.749925448
よくよく考えると六眼ありきの術式とか発言しなかったら欠陥品もいいとこだな… 昔はポンポン生まれてたのだろうか
121 20/11/27(金)14:31:38 No.749925660
>よくよく考えると六眼ありきの術式とか発言しなかったら欠陥品もいいとこだな… >昔はポンポン生まれてたのだろうか 悟が何百年かぶりの六眼抱き合わせです…
122 20/11/27(金)14:33:16 No.749925974
>>よくよく考えると六眼ありきの術式とか発言しなかったら欠陥品もいいとこだな… >>昔はポンポン生まれてたのだろうか >悟が何百年かぶりの六眼抱き合わせです… 御前試合でSSR殺された五条家が禪院恨むのも当たり前すぎる
123 20/11/27(金)14:34:56 No.749926309
悟産まれるまでは御三家で五条の地位めちゃくちゃ低かったのでは