虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/27(金)12:20:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/27(金)12:20:22 No.749898400

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/11/27(金)12:40:01 No.749903182

ダッコちゃん人形かな?

2 20/11/27(金)12:43:44 No.749904204

いつの間にかナナさんの年齢からでもおジャ魔女どれみ世代からプリキュア世代になるぐらい時間が過ぎ申した

3 20/11/27(金)12:44:49 No.749904492

永遠の17歳は大変だな……

4 20/11/27(金)12:49:27 No.749905605

そのうち懐かしいですねーSwitch!って言う時代が来るかもしれない

5 20/11/27(金)12:50:35 No.749905871

二次創作した人の年齢が露呈するアイドル

6 20/11/27(金)12:51:04 No.749905995

応仁の乱

7 20/11/27(金)12:51:08 No.749906015

DSは既にレトロゲーム機の範疇?

8 20/11/27(金)12:51:50 No.749906191

今の27歳の子供の頃のゲームはプレステ1・2あたりになるか

9 20/11/27(金)12:53:38 No.749906601

実装当初は小学生のころ見てたガンダムはWだったけど 現在では種に変更されてるアイドル あと数年したら00になる

10 20/11/27(金)13:11:46 No.749910386

ななさんって1974年産まれじゃなかったのか…

11 20/11/27(金)13:13:24 No.749910691

知りませんよポケベルなんて!

12 20/11/27(金)13:14:24 No.749910888

現在の標準年齢はアラフォーくらいだと思われる

13 20/11/27(金)13:18:12 No.749911630

書き込みをした人によって削除されました

14 20/11/27(金)13:19:16 No.749911809

書き込みをした人によって削除されました

15 20/11/27(金)13:19:42 No.749911905

1934年生まれのネタもあるしな

16 20/11/27(金)13:19:53 No.749911944

とりあえず二次創作で滅茶苦茶古いものを懐かしいって言うキャラとして使われてる

17 20/11/27(金)13:20:45 No.749912135

>DSは既にレトロゲーム機の範疇? 一般的に16年前はレトロ

18 20/11/27(金)13:22:17 No.749912428

ゲームウォッチ世代でしょ?

19 20/11/27(金)13:23:34 No.749912685

>インベーダーゲーム世代でしょ?

20 20/11/27(金)13:24:44 No.749912893

なめ猫好きでしょ?

21 20/11/27(金)13:25:56 No.749913125

初代DS実機触ると重いしこれレトロゲーだな…って感じするよ

22 20/11/27(金)13:27:07 No.749913378

>一般的に16年前はレトロ そうか?なんていうかその考え方も古い主観を持った人の考え方じゃないか?

23 20/11/27(金)13:30:21 No.749913954

時間経過じゃなくてドットからポリゴンみたいなはっきりとした技術革新ないとレトロ扱いしていいのか迷う

24 20/11/27(金)13:31:05 No.749914095

ナナさんは…あらゆる世代を網羅してるんだろ!?

25 20/11/27(金)13:32:28 No.749914361

いやでもDSは今やると流石に古さ感じるよ 革新してると思う

26 20/11/27(金)13:32:38 No.749914396

VRが主流に乗ればレトロになる気はする

27 20/11/27(金)13:33:44 No.749914579

仮に27歳だったとしても 学生時代には既にPS3がある世代だ

28 20/11/27(金)13:34:55 No.749914785

にじゅうななさいだとしたら7歳でPS2発売だからゲームネタはその辺が限界だな

29 20/11/27(金)13:36:25 No.749915062

おかしい…前は俺と同い年位だったはず…怖い怖い…

30 20/11/27(金)13:39:57 No.749915767

今の二十七才ってゲームボーイ世代だから思ったよりはレトロだよ

31 20/11/27(金)13:41:38 No.749916107

ナナさんは歳取らないから子供時代がどんどん新しい世代になっていくのだ…

32 20/11/27(金)13:43:08 No.749916403

ちなみに定義的にはDSやPS2どころかPS3がもうレトロゲー

33 20/11/27(金)13:45:17 No.749916819

64ですら24年前の代物なんだ 64発売当時キッズ目線の24年前のゲームはオデッセイなんだ… 64が聞いたこともない骨董ゲームならスーファミなんてもう化石なんだ

34 20/11/27(金)13:47:32 No.749917282

VHSネタが使えるのもあと3年くらいかな

35 20/11/27(金)13:48:08 No.749917389

27歳は携帯機だとGB(GBC)→GBA→DSと進化を実感した世代じゃないかな

36 20/11/27(金)13:48:39 No.749917493

64がもうレトロってのはなんかわかるわ PS2もわかるPS3ってなると疑問出てくる

↑Top