ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/27(金)11:39:20 No.749890828
無料からゲッターにハマって漫画も全巻読んだけど未だにアニメやるのが信じられない 拓馬とカムイの決着だけはちゃんとつけて欲しい
1 20/11/27(金)11:40:43 No.749891028
夏にやるんだよな… 7
2 20/11/27(金)11:40:58 No.749891076
楽しみだけど不安もある
3 20/11/27(金)11:41:52 No.749891207
原作なぞるのか真みたく独自路線行くのか
4 20/11/27(金)11:41:57 No.749891220
令和だぞ!?ってなる
5 20/11/27(金)11:45:05 No.749891694
映ってるの主役なの? ゲッター3担当じゃなくて?
6 20/11/27(金)11:45:25 No.749891745
未だに信じられない
7 20/11/27(金)11:45:38 No.749891786
>映ってるの主役なの? >ゲッター3担当じゃなくて? 竜馬の息子だよ!!!
8 20/11/27(金)11:46:19 No.749891911
みんな思ってたよりアーク読んでねえな!?ってなるから不安 まず主人公が竜馬の息子だし
9 20/11/27(金)11:47:18 No.749892081
まず映像化で漫画版なぞったことが一度もないからな…
10 20/11/27(金)11:47:25 No.749892099
まあ川越監督だから大丈夫だろう…
11 20/11/27(金)11:47:58 No.749892192
興味持つまでスーパーロボットマガジンの存在さえ知らんかったよ
12 20/11/27(金)11:48:07 No.749892211
漫画のあにめなは初ってのがまずすごいよゲッター
13 20/11/27(金)11:49:59 No.749892508
アークはゲッターの進化みたいな観点で語られがちだけど拓馬が単なる劣化竜馬じゃなくて號の気のいい奴な部分ちむ竜馬の荒々しい部分もあるのがすごく好き あとカムイがとにかく良いキャラなんよ
14 20/11/27(金)11:51:32 No.749892763
アニオリで決着つけたらこじんまりと終わりそうだ
15 20/11/27(金)11:53:36 No.749893085
>興味持つまでスーパーロボットマガジンの存在さえ知らんかったよ 結構いい漫画連載されてたんですよ… α外伝コミカライズ鋼の救世主とか
16 20/11/27(金)11:53:53 No.749893141
>アニオリで決着つけたらこじんまりと終わりそうだ ダイナミック特有のぶん投げよりはいいかな
17 20/11/27(金)11:54:11 No.749893198
アークの3担当の子供ハゲの弟は歴代3担当みたいにゲッターと同化してなかったよね?
18 20/11/27(金)11:54:35 No.749893262
部分的にマンガと同じ内容をアニメ化したことはある!
19 20/11/27(金)11:55:24 No.749893408
>アークの3担当の子供ハゲの弟は歴代3担当みたいにゲッターと同化してなかったよね? してないけどクソ地味 名前思い出せない
20 20/11/27(金)11:55:37 No.749893436
ラストシーンにいなかったから…
21 20/11/27(金)11:55:56 No.749893484
山岸獏!山岸獏です!
22 20/11/27(金)11:56:51 No.749893644
獏は武蔵坊弁慶の原型が見える
23 20/11/27(金)11:57:34 No.749893751
獏の名セリフは「80度くらい俺だって耐えられる」だろう
24 20/11/27(金)11:58:19 No.749893883
獏さんもバックグラウンド的には他の二人と遜色ない生い立ちなのに蓋を開けてみるといつものゲッター3担当だったのが可愛くて良い
25 20/11/27(金)11:58:42 No.749893935
タイールの弟って時点で誰?ってなる人多そう
26 20/11/27(金)12:00:21 No.749894259
メカザウルスゲッターの動くとこは見たい
27 20/11/27(金)12:02:26 No.749894655
何気に原作準拠のアニメ化は初めてだな
28 20/11/27(金)12:04:01 No.749894981
人物デザインもかなり原作に寄せてるんだな
29 20/11/27(金)12:06:33 No.749895480
>獏の名セリフは「80度くらい俺だって耐えられる」だろう その後の社交辞令だと思うが…っていうカムイの返しがまたいい
30 20/11/27(金)12:07:28 No.749895693
無理に原作再現するよりは拓馬とカムイの友情物語にしつつ獏やザウルスチームの出番盛っていくくらいの方が嬉しいんだがそうもいかんのだろうなあ
31 20/11/27(金)12:07:41 No.749895735
ネオゲみたいに1話冒頭で號のクライマックスからやってくれないかな
32 20/11/27(金)12:08:40 No.749895916
各所で「ハジをかくなよ!」が大流行するわけだな…
33 20/11/27(金)12:08:49 No.749895949
他の漫画ゲッターにもいえるけど賢ちゃん三形態使い分けが下手だからそこは何とか盛ってほしい カーンとか一回しか出てないぞ
34 20/11/27(金)12:09:14 No.749896013
アークは全天周コックピットの描写が好きなんだけどアニメでどうやるのか楽しみ
35 20/11/27(金)12:09:37 No.749896074
>他の漫画ゲッターにもいえるけど賢ちゃん三形態使い分けが下手だからそこは何とか盛ってほしい >カーンとか一回しか出てないぞ キリクもそんな出てないから大丈夫だろう 道路に穴開けて国会で問題にさせたくらいしか記憶にない
36 20/11/27(金)12:10:00 No.749896146
原作漫画版が本当に原作になるんだな
37 20/11/27(金)12:10:27 No.749896228
カムイと拓馬の友情がいいんだよ…
38 20/11/27(金)12:10:47 No.749896304
>その後の社交辞令だと思うが…っていうカムイの返しがまたいい 結局社交辞令っぽかった拓馬がまたかわいいんだ
39 20/11/27(金)12:11:54 No.749896545
カムイのママに会わせる拓馬いいよね…
40 20/11/27(金)12:12:40 No.749896702
>カムイのママに会わせる拓馬いいよね… うぬ~ ってなってるゴール4世いいよね
41 20/11/27(金)12:12:53 No.749896749
まさしく若い命が真っ赤に燃えてな奴らだから親の因縁とかゲッターの呪いとかぶち破って欲しいんだけどねえ
42 20/11/27(金)12:14:25 No.749897061
この新規を釣る気を全く感じない潔すぎるキービジュアル!
43 20/11/27(金)12:14:43 No.749897118
漫画ゲッターのダイジェストやったりする回はありそうだ
44 20/11/27(金)12:15:37 No.749897303
拓馬いいやつだよな…母親の教育がよかったんだな
45 20/11/27(金)12:15:55 No.749897366
スレ画は漫画のアニメ化であってほしい そしてアークとしての結末までちゃんと至ってほしい
46 20/11/27(金)12:16:10 No.749897422
>拓馬いいやつだよな…母親の教育がよかったんだな ハンバーグが食いて~
47 20/11/27(金)12:16:53 No.749897588
>スレ画は漫画のアニメ化であってほしい >そしてアークとしての結末までちゃんと至ってほしい どうせオチはエンペラーだってわかってるし拓馬とカムイの決着をつけて欲しいよ… カムイ死にそうだなあ…
48 20/11/27(金)12:17:42 No.749897741
>>拓馬いいやつだよな…母親の教育がよかったんだな >ハンバーグが食いて~ 分かりました…お父さん(の写真)が今晩のおかずです…
49 20/11/27(金)12:18:56 No.749898038
お父さんは立派な方でしたよみたいに多少話盛ってたよね母親
50 20/11/27(金)12:19:32 No.749898186
水中戦があるのにアークに出番取られてるカーンかわいそう
51 20/11/27(金)12:19:49 No.749898257
カムイ死なすよりはまた手を取り合って未来のゲッターに抗う感じの方がいいなあ
52 20/11/27(金)12:20:09 No.749898348
>お父さんは立派な方でしたよみたいに多少話盛ってたよね母親 竜馬めちゃくちゃ屁こいてる!
53 20/11/27(金)12:20:21 No.749898396
カムイ死なないでくれ…
54 20/11/27(金)12:20:46 No.749898483
出たなゲッタードラゴン!続きは死んでから賢ちゃんに見せてもらってくれ! でも良いけれどそれはそれとして川越監督の解釈でいいから決着を見たい気持ちもある
55 20/11/27(金)12:20:49 No.749898499
隼人にも婚約者出来たのは感慨深いよな…
56 20/11/27(金)12:20:52 No.749898518
新の最終話みたいなバトルシーン欲しいね
57 20/11/27(金)12:21:10 No.749898566
アークの漫画めちゃくちゃ面白いんよ
58 20/11/27(金)12:22:02 No.749898755
出番少ないし名前も出てこないけどかーちゃんが可愛いんだ 絶対逆レイプだと思うけど
59 20/11/27(金)12:23:15 No.749899068
おっとこの真ゲッター正パイロットのメシア・タイールのことを知らない田舎者がいたとはね!
60 20/11/27(金)12:23:37 No.749899151
アークアニメ化はすごく嬉しいけど號からやったほうがいいのでは…?
61 20/11/27(金)12:23:39 No.749899156
導入部分どうなるんだろうか… 號にも触れるのかな…
62 20/11/27(金)12:23:47 No.749899190
ドラゴン相当の機体がが新人用のビギナー機体って相当だよね…
63 20/11/27(金)12:24:06 No.749899273
>隼人にも婚約者出来たのは感慨深いよな… 消し飛んでるじゃねーか⁉︎
64 20/11/27(金)12:24:11 No.749899286
>アークの漫画めちゃくちゃ面白いんよ ぶっちゃけ無印G真號アーク全部むちゃくちゃ面白いだろ
65 20/11/27(金)12:24:21 No.749899336
>新の最終話みたいなバトルシーン欲しいね (ぬるぬる動いて非戦闘員を殺戮するゲッター軍団)
66 20/11/27(金)12:24:38 No.749899398
隼人じゃなくて竜馬の方に息子いるのは驚いたな まあ隼人は號で婚約者死んでるけどさ…
67 20/11/27(金)12:25:09 No.749899530
>ぶっちゃけ無印G真號アーク全部むちゃくちゃ面白いだろ それは前提としてそうだけどアークだけでたなかエンペラー強すぎ!みたいな話題ばかりだから…
68 20/11/27(金)12:25:12 No.749899545
>>カムイのママに会わせる拓馬いいよね… >うぬ~ >ってなってるゴール4世いいよね 大丈夫かなこれみたいな空気出す周りもいい
69 20/11/27(金)12:25:42 No.749899661
>導入部分どうなるんだろうか… >號にも触れるのかな… 前半5分くらい真ゲッターがミサイルもぐもぐしたり真2が胴から生えてきたり好き勝手やって火星に行くシーンが入ると思ってる
70 20/11/27(金)12:25:48 No.749899690
號の隼人で好きな描写が早乙女研究所の人たちを家族同然の仲だったって言うところ 狂気が服を着て歩いてた隼人が丸くなったよね
71 20/11/27(金)12:25:48 No.749899693
コンビニ弁当がめちゃくちゃ好きなのいいよね
72 20/11/27(金)12:26:16 No.749899792
アークは正直拓馬たちの物語に入る前に打ち切りだから評価しづらい
73 20/11/27(金)12:26:40 No.749899891
竜馬息子嫁で拓馬の母みたいな人はなんなんだよ!
74 20/11/27(金)12:27:10 No.749900017
ゲッターザウルスチームがあいつやりやがった!ってなってるのがいい
75 20/11/27(金)12:27:40 No.749900155
綺麗なはずの號終盤を一気に不穏にさせる真ゲッターいいよね
76 20/11/27(金)12:27:48 No.749900180
そういえば序盤の號からの繋がりや影に百鬼帝国残党がいたりって話の処理どうするんだろうな
77 20/11/27(金)12:28:12 No.749900292
好き嫌いはあるだろうけどアニメアークは豪ちゃんが決着付けて終わらせると明言したし尻切れ蜻蛉にはならない
78 20/11/27(金)12:29:13 No.749900543
最後まで見たらゲッターに取り込まれそう
79 20/11/27(金)12:30:10 No.749900782
カムイも何だかんだあってまたアークに乗ってくれないかな…
80 20/11/27(金)12:30:20 No.749900820
>好き嫌いはあるだろうけどアニメアークは豪ちゃんが決着付けて終わらせると明言したし尻切れ蜻蛉にはならない アイツの決着て投げ飛ばすか吹き飛ばして完しかないだろ
81 20/11/27(金)12:30:24 No.749900834
>おっとこの真ゲッター正パイロットのメシア・タイールのことを知らない田舎者がいたとはね! 結構急に出てきた印象だったんだが今読めば変わるだろうか
82 20/11/27(金)12:30:54 No.749900957
竜馬! 號! 知らないハゲ! 我ら!!
83 20/11/27(金)12:31:19 No.749901064
そもそもアークもキリクもカーンも活躍したというほど戦闘しないからな そこら辺も盛ってほしい
84 20/11/27(金)12:32:37 No.749901372
数合わせ的に導かれそして割を食うゲッター3パイロットの化身がタイール
85 20/11/27(金)12:32:55 No.749901438
>そもそもアークもキリクもカーンも活躍したというほど戦闘しないからな アークは女王虫撃破って見せ場があるし… 序盤すぎる…
86 20/11/27(金)12:33:18 No.749901525
カムイと拓馬の関係ら今風で言うエモいんよ
87 20/11/27(金)12:33:52 No.749901671
真と號の経緯を一話ぐらいかけてやるのかそれとも完全ダイジェストでバッサリ行くのか
88 20/11/27(金)12:34:37 No.749901864
>数合わせ的に導かれそして割を食うゲッター3パイロットの化身がタイール (乗っているのは真ジャガー号)
89 20/11/27(金)12:35:04 No.749901974
まぁでもあれ見たら滅ぼすわ人類っ…!ってなるよ
90 20/11/27(金)12:35:10 No.749901997
>そもそもアークもキリクもカーンも活躍したというほど戦闘しないからな でかいゲッターにあっち行ってろってされてる印象しかない
91 20/11/27(金)12:35:58 No.749902191
実質の最終戦が介護されまくった上での生身の敵ぶっ潰すだからな…
92 20/11/27(金)12:36:47 No.749902362
アークは腕の刃伸ばして切り刻むとことかかっこいいんだよ
93 20/11/27(金)12:37:27 No.749902528
予告CGがゴミだったのとなぜかHEATSを流したのが不安
94 20/11/27(金)12:37:53 No.749902627
>実質の最終戦が介護されまくった上での生身の敵ぶっ潰すだからな… 過去の人間には手を出せないから性能の低いお前たちのゲッターを俺たちがエスコートするぞ!この奥にお前の仇がいるから殺してこいだもんな…
95 20/11/27(金)12:39:33 No.749903052
>予告CGがゴミだったのとなぜかHEATSを流したのが不安 まだ何も出来てないだけかもしれないし…
96 20/11/27(金)12:39:39 No.749903080
HEATSは好きだけど普通に新曲も出して欲しいと思う次第であります
97 20/11/27(金)12:39:46 No.749903117
人類が最終的に宇宙全体の敵になる展開は時代を先取りしてたよなーって
98 20/11/27(金)12:40:10 No.749903221
>実質の最終戦が介護されまくった上での生身の敵ぶっ潰すだからな… 虚無感というか困惑してるのが凄い伝わってくるよね…
99 20/11/27(金)12:40:22 No.749903270
なんならサンダーボンバーの破壊力もよくわからない
100 20/11/27(金)12:41:10 No.749903486
アークくんの従来のゲッターに似てないけどめちゃくちゃかっこいいデザイン好き
101 20/11/27(金)12:41:59 No.749903723
ただ未来からギィムバグ軍曹が襲来した際に爬虫人類も鬼も真ゲッター起動手伝ってたから人類だけが選ばれたのは間違いだよね
102 20/11/27(金)12:42:04 No.749903744
アニメ全部パラレルだからなんか龍馬の息子と言われても感慨ゼロなの
103 20/11/27(金)12:42:11 No.749903781
CGに関してはバリバリ動いてくれないと何も言えん…
104 20/11/27(金)12:42:22 No.749903832
散々暴れまくって制御するのに苦労した真の後にお利口さんなアーク君という順番も微妙に盛り上がりを削った気がする
105 20/11/27(金)12:44:03 No.749904287
>散々暴れまくって制御するのに苦労した真の後にお利口さんなアーク君という順番も微妙に盛り上がりを削った気がする 真以上にやばいマシン出すと話が立たん
106 20/11/27(金)12:44:20 No.749904351
アニメで夢中になってWikiを読みかじったんだけど何かゲッターってあんまりインフレしないね アークも真よりも弱い機体みたいにWiki に書いてあったし 本編でももう少し活躍して欲しかった
107 20/11/27(金)12:44:34 No.749904418
>散々暴れまくって制御するのに苦労した真の後にお利口さんなアーク君という順番も微妙に盛り上がりを削った気がする もうわからないけど早乙女博士が作った最後のゲッターだから何か仕込んでた可能性ないかな?
108 20/11/27(金)12:45:23 No.749904612
>アニメで夢中になってWikiを読みかじったんだけど何かゲッターってあんまりインフレしないね 原作読まないんかい!
109 20/11/27(金)12:45:45 No.749904710
拓馬は竜馬ほど頑固じゃないし粋な気配り出来たり好感持てる カムイはクールだけど生い立ちが辛い 獏は…
110 20/11/27(金)12:45:58 No.749904767
>アニメで夢中になってWikiを読みかじったんだけど何かゲッターってあんまりインフレしないね >アークも真よりも弱い機体みたいにWiki に書いてあったし >本編でももう少し活躍して欲しかった インフレはしてるんだがまずエンペラーっていう到達点ありきだからな
111 20/11/27(金)12:46:00 No.749904775
>もうわからないけど早乙女博士が作った最後のゲッターだから何か仕込んでた可能性ないかな? あいつ真作る過程で作ったやつじゃなかったっけ? 真が出来たから使われなかっただけで
112 20/11/27(金)12:46:34 No.749904904
真はもはや人類に制御できる代物じゃなかったからそれ以上に強いのは人間が乗る以上無理なんだ
113 20/11/27(金)12:46:43 No.749904933
話がもうザウルス出たあたりでアークが暴れてどうにかなる感じじゃないし
114 20/11/27(金)12:46:43 No.749904938
ハゲがよく分かんねぇのにハゲの弟なんてもっとよく分かんねぇよ!!
115 20/11/27(金)12:46:46 No.749904947
原作タッチに寄せなくていいのに… みんな弁慶みたいになっちゃうじゃん
116 20/11/27(金)12:47:20 No.749905085
真が起動するまでに作ってたってだけで別に大した機体じゃないんだよなぁ
117 20/11/27(金)12:47:45 No.749905190
真は竜馬ですらフルスペック出せない代物なので…
118 20/11/27(金)12:48:06 No.749905286
こんな凶悪な顔してるのに弱いのか… 真ゲッターもアニメでなんかあんまり強くなかったのに
119 20/11/27(金)12:48:50 No.749905459
設定がどうこうって言うより画力で黙らせるタイプだからな…
120 20/11/27(金)12:49:16 No.749905551
漫画読みたいけどネカフェにあるかな
121 20/11/27(金)12:49:49 No.749905687
早く電子書籍出してほしい
122 20/11/27(金)12:50:06 No.749905756
>早く電子書籍出してほしい あるよ!!!ebook!!
123 20/11/27(金)12:50:22 No.749905823
地下のドラゴンが成長した後目覚めて火星の真と合体したのがエンペラーだっけ?
124 20/11/27(金)12:50:31 No.749905858
>早く電子書籍出してほしい もうあるでしょ カバー違うやつ
125 20/11/27(金)12:50:42 No.749905904
このアニメに一番喜んでるのってスパロボ作ってる人たちだと思う
126 20/11/27(金)12:50:43 No.749905907
漫画の真ゲッターはアニメとは別次元というか神の領域に片足突っ込んでる気がするというか
127 20/11/27(金)12:51:25 No.749906094
>このアニメに一番喜んでるのってスパロボ作ってる人たちだと思う でも据え置きにアーク参戦はちょっと想像できないな いるだけ参戦なら簡単そうだが
128 20/11/27(金)12:51:33 No.749906126
>こんな凶悪な顔してるのに弱いのか… 弱いというか初代からドラゴンにパワーアップしたみたいな順当な強化されてる機体 そう考えると真は何であのタイミングでできたの…ってレベルの化物スペックになるんだが
129 20/11/27(金)12:51:51 No.749906192
>漫画の真ゲッターはアニメとは別次元というか神の領域に片足突っ込んでる気がするというか 正直エンペラーとかより怖い気さえする
130 20/11/27(金)12:51:59 No.749906222
電子書籍は虚無戦記と真説魔獣戦線を出してくれ
131 20/11/27(金)12:52:02 No.749906238
>このアニメに一番喜んでるのってスパロボ作ってる人たちだと思う アーク参戦は難しいんじゃねえかな
132 20/11/27(金)12:52:25 No.749906329
>このアニメに一番喜んでるのってスパロボ作ってる人たちだと思う 製作会社からしてバンダイの子会社だから遅かれ早かれ出るのは間違いない
133 20/11/27(金)12:52:39 No.749906379
寺田もゲッターロボ大放談に出てたね
134 20/11/27(金)12:53:17 No.749906520
拓馬くんがスパロボデビューなんて俺も鼻が高いよ…
135 20/11/27(金)12:54:08 No.749906707
>拓馬くんがスパロボデビューなんて俺も鼻が高いよ… 常識人枠だから薄味になりそう
136 20/11/27(金)12:55:03 No.749906915
>真が起動するまでに作ってたってだけで別に大した機体じゃないんだよなぁ 一応わけわからん挙動抜きにしたら真と同性能なんじゃなかった?
137 20/11/27(金)12:55:09 No.749906942
>常識人枠だから薄味になりそう 竜馬と同じだな!
138 20/11/27(金)12:55:31 No.749907023
>アーク参戦は難しいんじゃねえかな X-ΩやDD含め、今までどれだけの「難しい」を乗り越えてきたと思ってるんだ
139 20/11/27(金)12:55:48 No.749907087
アーク君同化能力無いからな…
140 20/11/27(金)12:58:12 No.749907621
地下帝国からゾーン突入まではわりとキャッチーな物語だと思う
141 20/11/27(金)12:58:54 No.749907795
かつての敵と共同戦線はすごい良いよね…
142 20/11/27(金)12:59:08 No.749907844
>地下帝国からゾーン突入まではわりとキャッチーな物語だと思う かつての敵と共闘するの良いよね… 戦ったの父親だけど
143 20/11/27(金)12:59:52 No.749908024
デビルマンみたいな頭の人が竜馬たちとの思い出語ってるの好き
144 20/11/27(金)12:59:55 No.749908041
su4388365.jpg 賢とゃんわりとマジであんまり深く考えてないと思う
145 20/11/27(金)12:59:58 No.749908049
>かつての敵と共同戦線はすごい良いよね… ゲッターザウルスいい…
146 20/11/27(金)13:02:21 No.749908568
>デビルマンみたいな頭の人が竜馬たちとの思い出語ってるの好き おじいちゃんまたその話?もうおねんねの時間だから帰ろうね…
147 20/11/27(金)13:02:56 No.749908691
>su4388365.jpg >賢とゃんわりとマジであんまり深く考えてないと思う そうか...そういうことだったのか...
148 20/11/27(金)13:04:14 No.749908919
賢ちゃんの鍵付きの引き出しからゲッター線に汚染された資料見つけたのかもしれないし…
149 20/11/27(金)13:04:15 No.749908923
賢ちゃんは後から理由付けるタイプよね
150 20/11/27(金)13:04:34 No.749908987
書き込みをした人によって削除されました
151 20/11/27(金)13:09:50 No.749910008
>竜馬の息子だよ!!! 竜馬子供産んでたの!?誰の!?隼人!?
152 20/11/27(金)13:10:55 No.749910202
>竜馬子供産んでたの!?誰の!?隼人!? 知らない女