20/11/27(金)11:21:13 便利ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/27(金)11:21:13 No.749888073
便利アイテム貼る
1 20/11/27(金)11:23:55 No.749888457
近所のラーメン屋がこれのもっと大きい奴使ってたな 見た目も爽やかで店内の雰囲気と合わせるといい感じになる
2 20/11/27(金)11:24:16 No.749888511
底の方に残ったのがどうにもならないよこれ 重いの持ち上げて逆さにして注ぐとかバカなことする羽目になる
3 20/11/27(金)11:24:50 No.749888602
注ぎ足せば?
4 20/11/27(金)11:25:30 No.749888697
>注ぎ足せば? 洗えよ…
5 20/11/27(金)11:32:29 No.749889772
>>注ぎ足せば? >洗えよ… 塩素とか知らない系?
6 20/11/27(金)11:33:11 No.749889876
塩素なんて水道水にでも入ってるけど 洗わなくていい理由になるなんて初耳だよ
7 20/11/27(金)11:33:53 No.749889998
まあもう少し下でもよくねって感じだな
8 20/11/27(金)11:35:32 No.749890249
>塩素なんて水道水にでも入ってるけど >洗わなくていい理由になるなんて初耳だよ 貯水タンクがどうなってるとか知らないのか…
9 20/11/27(金)11:36:44 No.749890434
洗うときのちょっとのロス気にするくらいならデザイン気にすることないでしょ
10 20/11/27(金)11:37:42 No.749890577
>貯水タンクがどうなってるとか知らないのか… お前の家の貯水タンクはレモンとか浮かべてるのか
11 20/11/27(金)11:38:23 No.749890684
これはどちらかというとインテリアとしてのアイテムだと思う
12 20/11/27(金)11:38:34 No.749890716
>お前の家の貯水タンクはレモンとか浮かべてるのか すげー貯水タンクだな
13 20/11/27(金)11:38:44 No.749890746
好きに使えよ 喧嘩すな
14 20/11/27(金)11:39:50 No.749890899
梅酒とかこれで漬ければいい感じになるかな
15 20/11/27(金)11:41:09 No.749891103
スライスレモンが入るだけで見栄えがするな お店向けだな
16 20/11/27(金)11:42:48 No.749891355
どうせ洗うなら逆さにする手間対してかからなくない? そもそもたかが水のロスくらい諦めたほうが楽だけど
17 20/11/27(金)11:44:19 No.749891572
底に蛇口付けろ
18 20/11/27(金)11:44:27 No.749891595
わざわざ底上げするなら蛇口の位置下げてもいいだろうに
19 20/11/27(金)11:44:54 No.749891657
こういうのって1日くらいなら平気なのかな
20 20/11/27(金)11:46:55 No.749892002
>スライスレモンが入るだけで見栄えがするな >お店向けだな 飲食店でよく見るのっていうと業務用の緑色のピッチャーか、ウォーターサーバーあたりか そういうのと比べると見た目は華やかにはなる その辺は店の広さや目指す方向にもよるけども
21 20/11/27(金)11:47:32 No.749892116
魚飼っていい?
22 20/11/27(金)12:00:57 No.749894369
貯水槽は清掃するのが普通だろ…
23 20/11/27(金)12:02:40 No.749894696
ソース出さないと虫の喧嘩と変わらんぞ
24 20/11/27(金)12:05:40 No.749895317
これ元々は簡単に水かえ出来る水槽として売られてた
25 20/11/27(金)12:08:29 No.749895879
水道法の34条に貯水槽清掃の義務付けがあったと思う ソースってそういうことじゃないか…
26 20/11/27(金)12:12:26 No.749896655
ちなみに掃除に関してはいわゆるハイター系とか過炭酸ソーダみたいな洗剤を入れれば良いし すすぎも水道の水を注ぐだけだけだからそんなに面倒じゃない
27 20/11/27(金)12:19:56 No.749898279
うちにあるけど実際写真くらいレモン入れても味全然つかないから絞り汁かポッカレモン足すよ
28 20/11/27(金)12:21:40 No.749898678
レモンは香りくらいしかつかないよだいたい 見た目重視だし味欲しかったらお茶にしたほうがいい
29 20/11/27(金)12:23:22 No.749899092
オシャレで良いなと思ったけど1人で全部飲み切る自信がない
30 20/11/27(金)12:23:29 No.749899118
これただの水どころか不味くてびっくりした
31 20/11/27(金)12:23:57 No.749899235
これ果物たくさん入れて日本酒サングリアみたいなのやってる酒造会社もある
32 20/11/27(金)12:24:47 No.749899438
>水道法の34条に貯水槽清掃の義務付けがあったと思う >ソースってそういうことじゃないか… そもそも水道引き込みしてないから貯水槽ではないぞ
33 20/11/27(金)12:24:55 No.749899467
>これ果物たくさん入れて日本酒サングリアみたいなのやってる酒造会社もある ああいうオシャレなのって酒との相性いいからね 日本酒以外の酒類でもそういう売り方されてるにょ
34 20/11/27(金)12:25:29 No.749899619
水出しの薄いお茶みたいなものだしフルーツ以外だとハーブ系もいいのかね
35 20/11/27(金)12:26:43 No.749899910
俺もこれやりたいけど どこに置けばいい
36 20/11/27(金)12:27:27 No.749900093
酒入れて枕元に
37 20/11/27(金)12:28:05 No.749900259
でじこがいもげやってんの初めて見た
38 20/11/27(金)12:29:55 No.749900718
>酒入れて枕元に ウィスキーとワインなら熟成樽タイプにしたら雰囲気出そう
39 20/11/27(金)12:30:16 No.749900804
果物が沈むならこの蛇口の位置でちょうどいい…のかな
40 20/11/27(金)12:30:38 No.749900900
ミントとレモンでスッキリ
41 20/11/27(金)12:31:19 No.749901062
ダイソーで500円くらいで同じようなの売ってるけどそれじゃダメかしら そっちはプラスチックとかビニールだけど
42 20/11/27(金)12:32:21 No.749901306
>ダイソーで500円くらいで同じようなの売ってるけどそれじゃダメかしら >そっちはプラスチックとかビニールだけど どうせ飽きたら使わない可能性が高いしお試しで使うならそれで十分だよ もっといいの使いたいとなってから本格的な奴買えばいい
43 20/11/27(金)12:34:45 No.749901891
レモン水で思い出したけど天一が店においてあるのレモン水だけど最初に出してくれる水はただの水だよね
44 20/11/27(金)12:35:19 No.749902025
スイパラに必ず置いてあるイメージ
45 20/11/27(金)12:35:34 No.749902091
見た目おしゃれだけど家に置いても常温の水だからね…
46 20/11/27(金)12:36:01 No.749902204
オサレだけど一人暮らしだと持て余す系だろうな…と思いつつペットボトルの焼酎ぶち込んどきたくもなる
47 20/11/27(金)12:37:34 No.749902560
>見た目おしゃれだけど家に置いても常温の水だからね… 冷蔵庫に入れるか…
48 20/11/27(金)12:39:03 No.749902930
>>見た目おしゃれだけど家に置いても常温の水だからね… >冷蔵庫に入れるか… 使いづらいピッチャーだこれ!
49 20/11/27(金)12:39:36 No.749903067
おっレモン酒かいいねぇって思った俺を許してくれ
50 20/11/27(金)12:39:56 No.749903158
毎日3リットルのなんか液体を飲む生活してる人ならいいんじゃね ボトル数本用意した方が絶対利便性いいと思うけど
51 20/11/27(金)12:40:30 No.749903301
コップに氷いれればいいのでは
52 20/11/27(金)12:40:52 No.749903400
>おっレモン酒かいいねぇって思った俺を許してくれ 焼酎サーバーとかこれを陶器にしたやつよく売ってるよね
53 20/11/27(金)12:41:42 No.749903649
早めに飲まないとレモン腐りそう
54 20/11/27(金)12:42:13 No.749903788
葡萄を焼酎につけたやつ入れて気軽に飲みたい
55 20/11/27(金)12:42:35 No.749903898
麦茶をそおい
56 20/11/27(金)12:43:13 No.749904065
鶴瓶サーバー
57 20/11/27(金)12:43:25 No.749904118
沈殿物で詰まらないようにちょっと上になってるんでしょう?
58 20/11/27(金)12:43:47 No.749904213
運動部で使う奴のお洒落版か
59 20/11/27(金)12:44:03 No.749904286
左様 本来酒作りの器具
60 20/11/27(金)12:44:20 No.749904352
これ焼酎とかの蒸留酒入れてるのかと思ったわ
61 20/11/27(金)12:45:00 No.749904534
>酒入れて枕元に アル中!
62 20/11/27(金)12:45:18 No.749904586
デカいペットボトルにプッシュポンプつけるヤツの方がいいな
63 20/11/27(金)12:46:12 No.749904819
どうやってこの蛇口からレモン出てくるのか気になる…
64 20/11/27(金)12:46:34 No.749904905
>運動部で使う奴のお洒落版か あれは保温機能付きのが多くない? こっちは見た目に全振り
65 20/11/27(金)12:46:40 No.749904926
つまり使い方間違えてるオシャレ画像
66 20/11/27(金)12:46:50 No.749904964
>どうやってこの蛇口からレモン出てくるのか気になる… え
67 20/11/27(金)12:47:19 No.749905078
レモン柔らかいからニュルッと出るよね…
68 20/11/27(金)12:47:22 No.749905096
>つまり使い方間違えてるオシャレ画像 いやこういうのを間違えてるとは言わんだろ
69 20/11/27(金)12:48:45 No.749905435
これ水槽にしたら楽しそう
70 20/11/27(金)12:48:55 No.749905478
おしゃれに全振りだけどそういうもんなんだから仕方ねえよ フレーバーウォーター作ってビジュアル売りしながら注ぐとき邪魔だな!ってなりにくいのも都合がいい
71 20/11/27(金)12:49:40 No.749905651
こういうのにコーラとかサイダー入れて蛇口捻るとジュースが!っての長年の夢叶いそうなんだけどだめかな?さすがに炭酸は空気抜けちゃうかな
72 20/11/27(金)12:49:51 No.749905698
>いやこういうのを間違えてるとは言わんだろ 日常使いのお水用ならちゃんと全部流れるような構造のがあると思う これは果実酒とかの沈殿物を沈める構造でしょ
73 20/11/27(金)12:51:22 No.749906086
ウォーターサーバー契約すると1L100円以上はするからこっちだと経済的! って言い出したら安いペットボトルの水を冷蔵庫に入れとくのが一番なんだけど
74 20/11/27(金)12:52:29 No.749906344
>こういうのにコーラとかサイダー入れて蛇口捻るとジュースが!っての長年の夢叶いそうなんだけどだめかな?さすがに炭酸は空気抜けちゃうかな それは専用のサーバー買った方が幸せになれる
75 20/11/27(金)12:55:36 No.749907048
>こういうのにコーラとかサイダー入れて蛇口捻るとジュースが!っての長年の夢叶いそうなんだけどだめかな?さすがに炭酸は空気抜けちゃうかな 「」ちゃん買ってきたわよ su4388353.jpg
76 20/11/27(金)12:55:57 No.749907122
>これ水槽にしたら楽しそう 売られてる 水槽として
77 20/11/27(金)12:56:04 No.749907153
>魚飼っていい? 実際水換え楽になるからあり うまくやれば糞もとれる