20/11/27(金)10:53:44 もっと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/27(金)10:53:44 No.749884139
もっと技術が進歩したら今までになかった調理技術で超絶上手い料理が食べられるようになったりするのかな
1 20/11/27(金)10:58:04 No.749884723
タイムマシンあったら無限に可能性広がるな
2 20/11/27(金)10:58:14 No.749884745
真空パックとか低音調理機とか活用した低温調理みてるとそう思えるよね
3 20/11/27(金)11:06:44 No.749885956
分子ガストロノミーは「技術!!」って感じするが食べてみたいとも思わない
4 20/11/27(金)11:22:43 No.749888275
ワインの熟成とか意味あんのかねと思ってるけど時間加速して再現できるな
5 20/11/27(金)11:25:17 No.749888667
味蕾を刺激するナノマシンだ!
6 20/11/27(金)11:26:36 No.749888849
>分子ガストロノミーは「技術!!」って感じするが食べてみたいとも思わない あれはなんか脳ハッキング技術に見えるよな
7 20/11/27(金)11:27:19 No.749888961
>味蕾を刺激するナノマシンだ! 究極的には五感を騙せればいいからな あっあっ
8 20/11/27(金)11:40:46 No.749891036
ボーイチまたおかしな漫画書いたの!?
9 20/11/27(金)11:54:14 No.749893209
継ぎ足し必須の秘伝のうなぎのタレとか時間加速とそれに耐えられるロボで再現できたりするのかな
10 20/11/27(金)12:20:08 No.749898340
>ボーイチまたおかしな漫画書いたの!? 科学監修:くられ