スーパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/27(金)10:04:23 No.749877012
スーパーヒーロー着地修正されてる…
1 20/11/27(金)10:04:55 No.749877082
閂は?閂破壊はまだできるの!?
2 20/11/27(金)10:09:25 No.749877699
いい修正はされてるのかな こじ開けでぼっちになったりするやつとかなくなって欲しい こじ開け中その場に誰もいなくてもやがて駆けつけてきたら参加するようになってほしいわ
3 20/11/27(金)10:10:00 No.749877777
解放前の先の方のスキルが表示されるようになったけど今回から?
4 20/11/27(金)10:10:40 No.749877865
屋内の箱開けようとしてるのに入口で引っかかってて声掛けても手伝ってくれないのいいよね… よくないが
5 20/11/27(金)10:11:36 No.749877990
>こじ開けでぼっちになったりするやつとかなくなって欲しい 略奪前はセーブは必須!
6 20/11/27(金)10:11:39 No.749877998
おでんの目強化されたらしいけど全然わからん 無傷着地修正するなら藁山強調表示くらいしてほしい
7 20/11/27(金)10:11:41 No.749878003
手伝ってくれ! …
8 20/11/27(金)10:13:29 No.749878257
ぼっちはまあ距離置いてやり直せばなんとかなったけどさ
9 20/11/27(金)10:13:51 No.749878307
DLC装備見た目かっこいいのは結構だけど狼か烏か熊か確認させてくれねえかな…
10 20/11/27(金)10:14:05 No.749878347
ノルウェーの魚は悪天候で産卵するようになります
11 20/11/27(金)10:15:51 No.749878588
閉鎖扉こじ開けたら既に宝箱前にスタンバってる海賊もなかなかシュールだった
12 20/11/27(金)10:16:28 No.749878670
略奪だー!って笛吹いたら 船から2人だけ降りてきてあとは待機してる いじめかな?
13 20/11/27(金)10:17:33 No.749878822
>解放前の先の方のスキルが表示されるようになったけど今回から? モヤモヤなくなったん?
14 20/11/27(金)10:18:29 No.749878962
家の軒下の柵を破壊した場所にある小さい宝箱の開けるコマンドが出なくて放置してるけどマップで一つだけポツンと黄色い点が残ってるのが気になる…!
15 20/11/27(金)10:19:31 No.749879096
砦とかの敵拠点てシナリオ進行で襲撃するところ多いな?ってイーストアングリアあたりでやっと気づいた 宝漁りきって敵も皆殺しにした拠点に突撃するむなしさよ
16 20/11/27(金)10:20:39 No.749879252
敵のロングハウスとか城とかストーリーで行く前に行くと中に入れないから宝箱やアビリティが取れないよね
17 20/11/27(金)10:22:37 No.749879527
今作特にバグと落ち多かったな…なだめすかしながら プレイしてる感じだ…楽しいけど!
18 20/11/27(金)10:23:37 No.749879684
>ポツンと黄色い点が残ってるのが気になる…! なんなら取った後にも残ってたりするぞあれ 鍵奪ったのに鍵表示ずっと残ってる死体とかもある
19 20/11/27(金)10:24:24 No.749879812
アップデートはしたけど金フラグ持ちの敵倒してお宝頂いても スミンで見直すと金フラグが消えてなかったり(死体から発光したまま)まだまだバグはありそう
20 20/11/27(金)10:24:33 No.749879839
俺はバグはちょこちょこあるけど60時間プレイしてて落ちたことはまだ無いな
21 20/11/27(金)10:24:46 No.749879854
オデッセイは発売日からもうちょっと安定してたというか プレイしててん?ってなる事は少なかったように思う
22 20/11/27(金)10:24:59 No.749879884
これお金の使い道ってお店で素材買う以外あんまりない感じ?
23 20/11/27(金)10:25:06 No.749879898
>>解放前の先の方のスキルが表示されるようになったけど今回から? >モヤモヤなくなったん? モヤモヤは残ってて基本ルートは分かんないんだけど スキル取得だけ分かるようになってるんだよね…
24 20/11/27(金)10:26:16 No.749880064
>Eivorが犬を撫で始めると犬が浮揚し始める問題に対処しました これ見たかったな…
25 20/11/27(金)10:26:20 No.749880074
>オデッセイは発売日からもうちょっと安定してたというか >プレイしててん?ってなる事は少なかったように思う オデッセイで目立ったバグとか全く思い出せないからなぁ
26 20/11/27(金)10:26:52 No.749880167
>これお金の使い道ってお店で素材買う以外あんまりない感じ? ルーン買うのもいいぞ
27 20/11/27(金)10:27:56 No.749880342
実用ではないけど髪型とかコンプしたい派だから店売りの髪型買うのでお金カツカツだわ
28 20/11/27(金)10:28:14 No.749880385
略奪とか新しいシステムだからわからんでもないけどクエストで進行不能バグが散見するのはやめてほしい
29 20/11/27(金)10:28:19 No.749880397
次世代機の発売に強引に合わせた感じだから修正間に合ってないんだろうな まあユニティのこと思えば
30 20/11/27(金)10:28:44 No.749880459
可愛いヘアスタイルあったら女ヴォルにしようと思いつつ髪型は集めてるけど どれもワイルドすぎて困っちゃうね
31 20/11/27(金)10:29:20 No.749880550
店売りの船パーツとかもデザイン見せてほしい
32 20/11/27(金)10:29:50 No.749880621
そういや髭剃っただけで髪型デフォから変えてないな
33 20/11/27(金)10:30:44 No.749880767
>略奪とか新しいシステムだからわからんでもないけどクエストで進行不能バグが散見するのはやめてほしい メインを拠点解放してから一切進めずに寄り道しまくってサブをやってたら付き添ってるキャラが歩いてて動かなくなって困ったな…調べたらメインを進めなさ過ぎると起きやすいバグだったぜ
34 20/11/27(金)10:30:47 No.749880774
PC版でbluetooth接続してるデバイスがあるとやたらフレームレート下がる問題は修正されたかな…
35 20/11/27(金)10:31:07 No.749880809
女性でやってるけどデフォか坊主くらいしか合わない… いっそアイヴァーみたいなのがいいんだろうか
36 20/11/27(金)10:31:29 No.749880876
書き込みをした人によって削除されました
37 20/11/27(金)10:31:40 No.749880908
エラー落ち多いってよく聞くけど自分はならないから分からん
38 20/11/27(金)10:32:13 No.749880987
>オデッセイで目立ったバグとか全く思い出せないからなぁ 最新verでさえ岩の間に挟まって突然操作不能の浮遊状態になったりしたから多分オープンワールドで完全な動作安定とか無理だと思うよ…
39 20/11/27(金)10:33:07 No.749881141
強攻撃着地で落下ダメージ無効無くなったの?
40 20/11/27(金)10:33:13 No.749881157
見た目はデフォが一番落ち着くなぁ俺 髭と髪剃るとなんかムショ帰りみたいで
41 20/11/27(金)10:33:27 No.749881185
そういや確かにオデッセイで岩壁の間から浮いて抜け出せなくなったのはあったな…
42 20/11/27(金)10:33:55 No.749881243
個人的にはアビリティ関係触るとよくエラー落ちする感じだな だから知識の書とったらまずセーブする
43 20/11/27(金)10:37:18 No.749881771
坂を滑った後に振動し続けることがあったから終戦後は助かる
44 20/11/27(金)10:37:38 No.749881819
同行者がついてこなくて進行不可は2度あった 後はファストトラベル後に突然イングランド上空に飛ばされて落下死とか
45 20/11/27(金)10:39:41 No.749882130
>後はファストトラベル後に突然イングランド上空に飛ばされて落下死とか おのれキノコ!
46 20/11/27(金)10:40:53 No.749882282
キノコ食べてそうなるクエストあったよね…
47 20/11/27(金)10:41:13 No.749882324
>同行者がついてこなくて進行不可は2度あった >後はファストトラベル後に突然イングランド上空に飛ばされて落下死とか ヨルヴィックに行くとなぜかすごく吹っ飛んでたわ
48 20/11/27(金)10:41:34 No.749882378
アスガルドで高いところから落とされて猛スピードで斜面滑らされて(これは途中でどこかに掴まるやつだな…!ほら掴まれた!) ってエスケープしたら次のクエストポイントが表示されなくなってウロウロしてたら どうもあのまま斜面をなすがままに滑らないとクエが進行しないみたいでだったら掴めるようにすんなや!?ってなった
49 20/11/27(金)10:42:17 No.749882469
面白かったのはメインミッションの場所に移動中に道歩いてたNPCに話しかけたらその場所までワープしたのだな 多分前のクエスト終わってから律儀に移動するからその道中話しかけるとイベント場所に強制的にスタートになるんだろう
50 20/11/27(金)10:42:53 No.749882583
アスガルドでおっさんが嫁に逃げられるクエスト途中でボートが座礁したらクリア扱いになって困惑した
51 20/11/27(金)10:43:16 No.749882639
オパールで商品買おうと思ったら店更新前の最終日に商品表示しなかったレダ許さないよ
52 20/11/27(金)10:43:28 No.749882664
船の有るシリーズは毎回船がシュポーンしてるイメージだった
53 20/11/27(金)10:47:43 No.749883275
略奪で箱の前でずっと呼んでるのに来たり戻ったりしだすの許さないよ
54 20/11/27(金)10:49:01 No.749883460
ちゃんとNPC移動させるからおこるのが多い気がする 宝箱とか箱も視線固定で背後に味方ワープでいいのに
55 20/11/27(金)10:50:25 No.749883653
襲撃の箱もオーディンパワーで一人で開けられるように…
56 20/11/27(金)10:50:28 No.749883660
ゲーム起動したらノルウェー出発のトロフィーを取得した イングランドで襲撃を行うのも取れてないしなんかバグ多いな…
57 20/11/27(金)10:51:40 No.749883838
落下ダメージ無視できなくなったら結構大変だと思う
58 20/11/27(金)10:52:08 No.749883924
駄犬飼い始めたのに駄犬襲撃アビリティ覚えなかったよ どうすんだろこれ
59 20/11/27(金)10:53:14 No.749884074
ルンデン埠頭でイベント中背後にずっと知らないプレイヤーの勧誘待ちの副官が映っていて 誰?誰なのぉ!状態だった
60 20/11/27(金)10:55:05 No.749884318
エリア外で伝説熊倒したらクリア扱いにならず青いクエストマーカーも消えない 死体も消えない…修正されたのなら良いけど
61 20/11/27(金)10:55:56 No.749884425
推奨戦闘力越えた敵がスイと出てくること多くない…?
62 20/11/27(金)10:56:44 No.749884537
なんとなく好みで髪を黒にして無精髭にしてたから プレイ動画見るとだいたい金髪でたくましい髭のエイヴォルさんで違和感がすごい
63 20/11/27(金)10:56:50 No.749884547
ヴィンランドサーガがいきなり始まってだめだった UBIによる全力のパロディだなこれ…
64 20/11/27(金)10:57:04 No.749884577
武器やルーンのソートきた?
65 20/11/27(金)10:57:23 No.749884618
>推奨戦闘力越えた敵がスイと出てくること多くない…? だいたい回避とガード駆使して頑張れば倒せる
66 20/11/27(金)10:58:08 No.749884732
ダグこれ生存ルートあったんかな…
67 20/11/27(金)10:58:09 No.749884735
狼けしかけるスキル見つければどんな狂信者もイチコロよ
68 20/11/27(金)10:58:50 No.749884839
エジプトギリシャのような子供枠は無いな!ヨシ!って思ったけどアイヴァーのやってくれたあれはこの枠だろうか… あとルンデンの拐われた子もイベント的にはどうってのじゃないけど悲惨な状態になってるよね…
69 20/11/27(金)10:58:58 No.749884853
>推奨戦闘力越えた敵がスイと出てくること多くない…? いくらなんでも多すぎるよね 狂信者もいきなりレベルぶっとんでるしレベル低い順に出てくるわけでもないし…
70 20/11/27(金)10:59:03 No.749884863
槍でチクチクした後マウント取ってタコ殴りで楽勝よ
71 20/11/27(金)10:59:18 No.749884906
そういえば睡眠矢で狂信者がスタンするようになったらしい
72 20/11/27(金)11:00:52 No.749885109
マウントやたら強いよねあれ
73 20/11/27(金)11:01:08 No.749885157
大剣での閂破壊修正されてるっぽい? まあレベル2のヴァルキリーでぶち壊せるから問題ないけど
74 20/11/27(金)11:02:04 No.749885285
マウントパンチはR1L1交互に押せってのはわかるんだけど 最初の一発どっちで殴れって指示なくない…?ていうか指示マーク小さくない?
75 20/11/27(金)11:03:23 No.749885475
PCでやってるからマウント使ってないな Qと左クリックとかなんでそんなやりづらいコマンドにした!
76 20/11/27(金)11:04:38 No.749885653
PCなのはともかくこの手のゲームをマウスとキーボードでプレイする人っているんだな…
77 20/11/27(金)11:04:44 No.749885674
>PCでやってるからマウント使ってないな >Qと左クリックとかなんでそんなやりづらいコマンドにした! 右腕左腕って感じで左右に振り分けたのではPS4もL1R1だし
78 20/11/27(金)11:06:21 No.749885908
>PCなのはともかくこの手のゲームをマウスとキーボードでプレイする人っているんだな… アサクリは基本ずっとPCでやってるよ ウィッチャーやスカイリムも特に問題は感じなかった
79 20/11/27(金)11:09:25 No.749886334
好みは分かれるかもしれんけど敵対地域で歩き推奨なのは今後残してほしいな ゲーム的に縛ってもらわないとゆっくり町見れない性分だから… 縛り無いと走っちゃう
80 20/11/27(金)11:11:53 No.749886680
大剣のダメージが思ってたよりでない問題をどうにかしてほしい
81 20/11/27(金)11:11:59 No.749886700
パッチ当てない方がいいのかな
82 20/11/27(金)11:12:46 No.749886800
敵の位置把握しようとソナー打とうとして死体に爆弾仕掛けたり 潜入中にアイテム漁ろうとして倒した敵の武器投げちゃったり やれることが多くなると操作が被ってしまうことも多いな
83 20/11/27(金)11:13:00 No.749886831
三人娘の一人が戦闘力300超えなんだけど土着の魔術ってすごいね…一撃で死んじゃったよ
84 20/11/27(金)11:13:42 No.749886919
>敵の位置把握しようとソナー打とうとして死体に爆弾仕掛けたり これすごくよくある
85 20/11/27(金)11:13:44 No.749886926
今作は子供っていうか若者に厳しい つらい...
86 20/11/27(金)11:13:46 No.749886929
魔女のは直前に煙吸ってるからまあ幻覚っぽいなにかなんだろう…
87 20/11/27(金)11:16:18 No.749887315
ヴィンランド編でリンゴ現地の人に渡しちゃったけど後でシリーズのどれかに関わってくるの?
88 20/11/27(金)11:17:52 No.749887555
こやすくんの話とかしたいけどまーだネタバレ警報かな…
89 20/11/27(金)11:18:14 No.749887603
>パッチ当てない方がいいのかな とりあえずは意図しない便利な行動潰しの印象が強いから 探索やるならスーパーヒーロー着地が便利すぎるからまだ当てなくてもいいかも 北の方で歩いてシャケを武器で殺しまくりスポットはまだ修正されてない
90 20/11/27(金)11:21:57 No.749888169
現状80時間だけど残り同盟3つと左下とノルウェーの上+ヴィンランドサガ残ってるから 120時間くらいかなクリアするの…
91 20/11/27(金)11:22:32 No.749888251
アサクリはそれまでの生活から教義に触れて考えの変化がどうなるかが好きだった エイヴォルは...変わんないね....
92 20/11/27(金)11:23:11 No.749888336
オーディン編の謎解きがちょっとめんどくさい あとロキがクソうざい
93 20/11/27(金)11:23:53 No.749888455
余ってたクレジットでオパールの位置表示される地図買ったんだけど量がものすごく多い上に取得前後でセーブロード挟むと取得したのにも関わらずマップ上にオパールが残り続けるバグもあって辛い
94 20/11/27(金)11:25:26 No.749888688
そういえば落ちてる鉄鉱石の取得量が増えた気がする
95 20/11/27(金)11:25:57 No.749888762
バリスタみたいなでっかい弓ってこの時代にあったっけ…? 結社パワー変なところですごいな
96 20/11/27(金)11:27:01 No.749888914
アプデ後から落ちるのが多くなった 解像度下げるしか無いか
97 20/11/27(金)11:28:34 No.749889155
>バリスタみたいなでっかい弓ってこの時代にあったっけ…? 作ったっていう人がいてあいつ死んだのでたぶん断絶されるからセーフ
98 20/11/27(金)11:28:43 No.749889187
口喧嘩が全然分からなくて雰囲気で選択肢選んでるんだけどこれなんかコツあるのかな?
99 20/11/27(金)11:29:38 No.749889322
>バリスタみたいなでっかい弓ってこの時代にあったっけ…? 中世イングランドで多用されてたかは知らんが バリスタは古代からある兵器
100 20/11/27(金)11:30:02 No.749889402
エリアレベルが上がるごとに石積みが辛くなってもう諦めることにした
101 20/11/27(金)11:30:08 No.749889426
>口喧嘩が全然分からなくて雰囲気で選択肢選んでるんだけどこれなんかコツあるのかな? ラップバトルだからまず相手の言って来た語尾と似た韻を探す あと相手のテーマに沿うことかな
102 20/11/27(金)11:30:18 No.749889449
>ヴィンランド編でリンゴ現地の人に渡しちゃったけど後でシリーズのどれかに関わってくるの? 3で使った あれのせいでデスが死んだ
103 20/11/27(金)11:30:23 No.749889473
母音意識して声出して確認するとわかりやすい
104 20/11/27(金)11:31:08 No.749889577
>口喧嘩が全然分からなくて雰囲気で選択肢選んでるんだけどこれなんかコツあるのかな? 韻を踏む
105 20/11/27(金)11:31:10 No.749889581
アイヴァーはやらかしがやらかし過ぎるのはわかるんだけどなんか嫌いになれないんだよな ブラックフラッグの海賊達といい時代に置いてかれた男の悲哀っていいよね
106 20/11/27(金)11:31:34 No.749889631
アサシンの教義いいよね 好き放題やって掠奪してもいいってことだろ?
107 20/11/27(金)11:31:52 No.749889686
>アサシンの教義いいよね >好き放題やって掠奪してもいいってことだろ? 船長来たな…
108 20/11/27(金)11:32:05 No.749889712
>アサクリはそれまでの生活から教義に触れて考えの変化がどうなるかが好きだった >エイヴォルは...変わんないね.... エイヴォルさんみたいなあくまで外側な立ち位置からの視点や兄上の変化とかだったり教団も結社も両方アレだなあ…ってなる
109 20/11/27(金)11:32:09 No.749889722
>アサシンの教義いいよね >好き放題やって掠奪してもいいってことだろ? どえらいしっぺ返し受けたけどな…
110 20/11/27(金)11:32:22 No.749889754
>エリアレベルが上がるごとに石積みが辛くなってもう諦めることにした 縦向きにしないといけないっぽい高さ表示されたらもう良いかなって
111 20/11/27(金)11:32:57 No.749889843
船長あれ各地のアサシン教団助けに行ったの結構終盤の設定っぽいんだよね
112 20/11/27(金)11:33:24 No.749889916
今アイヴァーお前マジ…ってなってる 嫌いではなかったのにさあ
113 20/11/27(金)11:33:26 No.749889923
兄上に関してはバシムがアレだから何とも言い難い ハイサムはいいやつ
114 20/11/27(金)11:33:56 No.749890004
>3で使った >あれのせいでデスが死んだ 先住民族の人たちずっと持っててくれたのか…めっちゃ義理堅いな
115 20/11/27(金)11:34:07 No.749890035
エイヴォルは何でこのイングランド侵略に参加したのってぐらい理性的すぎる 性格的にはノルウェーで義父やハーラルを支える方が合ってたのでは
116 20/11/27(金)11:34:41 No.749890132
船長も話の大分後半までロクデナシだよね…
117 20/11/27(金)11:34:45 No.749890141
そういえばバシムが拠点のロングシップの屋根にいたことあって登ったら消えてたけど あれがバグなのか仕様なのか分からない
118 20/11/27(金)11:34:53 No.749890160
>アサクリはそれまでの生活から教義に触れて考えの変化がどうなるかが好きだった >エイヴォルは...変わんないね.... アサシンに会う前から教義実践してるようなタフガイだし…
119 20/11/27(金)11:35:04 No.749890176
兄上の隣で力になるのが当然だし運命だと思ってたから… 兄上変な宗教にハマってる…
120 20/11/27(金)11:35:12 No.749890197
エイヴォルはそもそもストーリーラインで生活環境自体が変化する方が影響大きいからなあ 教団の教えは割と添え物というか…
121 20/11/27(金)11:35:42 No.749890275
コナーの人生がグチャグチャになったのもあのリンゴのせいだ ただそのおかけで独自の立ち位置を得たけど
122 20/11/27(金)11:35:45 No.749890278
>エイヴォルは何でこのイングランド侵略に参加したのってぐらい理性的すぎる >性格的にはノルウェーで義父やハーラルを支える方が合ってたのでは 兄上を支えてえ王にならせてやりてえ 突然神の化身とか言い出した…でも兄上だしな…
123 20/11/27(金)11:35:59 No.749890310
アイヴァーには同情できるけどダグはな… なんで急にクソコテ発症してるんですこいつ…
124 20/11/27(金)11:36:01 No.749890317
>エイヴォルは何でこのイングランド侵略に参加したのってぐらい理性的すぎる >性格的にはノルウェーで義父やハーラルを支える方が合ってたのでは 親父の復讐が済んだらあとは命の恩人の兄上に尽くす以外やることない人だから…
125 20/11/27(金)11:36:22 No.749890366
たまにオーディンさんちょっと黙っててくださいってなる アイヴァーの時とか
126 20/11/27(金)11:36:32 No.749890397
お前らは功績を隠すけどヴァイキングは功績を誇らなきゃいけねーから教団入りは無理だよーって断るエイヴォル ままちょっとずつ教えるから...で穏やかに折れないハイサム
127 20/11/27(金)11:36:50 No.749890447
バシムは部外者だからなに言っててもスルー出来るから殴らない 兄上お前は殴る
128 20/11/27(金)11:38:28 No.749890694
エイヴォル自身もオッスオラオーディン!な夢を見てるから 隠れし者スピリチュアルにはまってる兄上のことを強く言えないし…
129 20/11/27(金)11:38:48 No.749890752
>アイヴァーには同情できるけどダグはな… >なんで急にクソコテ発症してるんですこいつ… 兄上と幼馴染で俺たちマブダチしてたら兄上が義妹のエイヴォルばっか構って嫉妬しててそこに兄上の命令とはいえ女の下で働いてあいつ俺の親友見つけてこねぇ!!!乗っ取る気だ!!!NTRだ!!!ってなった
130 20/11/27(金)11:39:40 No.749890874
幻視はあくまで兆しであって人生を決定づけるものじゃないってのがスピリチュアル兄上との決定的な違いではあるんだけどあんだけ具体的な夢見といて兄上にオメーオーディンの化身とか正気?みたいなこと言うのはちょっと笑う
131 20/11/27(金)11:39:43 No.749890878
>兄上と幼馴染で俺たちマブダチしてたら兄上が義妹のエイヴォルばっか構って嫉妬しててそこに兄上の命令とはいえ女の下で働いてあいつ俺の親友見つけてこねぇ!!!乗っ取る気だ!!! 一緒に探すから来いって何回も言ったろ!!! >NTRだ!!!ってなった そこはまぁなにもいえない
132 20/11/27(金)11:39:43 No.749890879
知らないおばさんが兄上と宗教トークしてるときのエイヴォルの顔がなんともいえない感じでだめだった
133 20/11/27(金)11:39:56 No.749890913
だいたいオーディンに逆らう感じの選択肢選んだから 今度はオーディンの意に沿った傲慢なプレイしようかな
134 20/11/27(金)11:40:01 No.749890927
ダグがクソコテ化する過程はもっとちゃんと描写して欲しかったな
135 20/11/27(金)11:40:04 No.749890934
>エイヴォルはそもそもストーリーラインで生活環境自体が変化する方が影響大きいからなあ >教団の教えは割と添え物というか… イングランド崩壊を経てヴァイキングの生き方そのものが変わっていく話だからな...
136 20/11/27(金)11:40:09 No.749890949
ダグはエイヴォルに文句言うならお前が仕切れよ襲撃に参加してるだけの脳筋がよぉ…って感想しかないな…
137 20/11/27(金)11:41:06 No.749891097
ダグは本当に兄上が好きなだけだと思う 好きすぎてちょっとキモい
138 20/11/27(金)11:41:14 No.749891117
名誉!名声だったエイヴォルが本当は違うものを求めるのいいよね
139 20/11/27(金)11:41:17 No.749891125
>そこはまぁなにもいえない ランヴィのことじゃなくてシグルドのことなのでダグは性癖は…
140 20/11/27(金)11:41:28 No.749891153
でもエイヴォルの幻視はプレイヤーにははっきり見えてるけど本人からしたら終わった後にはところどころ朧気になってるように思える
141 20/11/27(金)11:41:35 No.749891171
>知らないおばさんが兄上と宗教トークしてるときのエイヴォルの顔がなんともいえない感じでだめだった よりによってグノーシスかぁ…ってなるよねあの辺
142 20/11/27(金)11:41:50 No.749891202
>エイヴォル自身もオッスオラオーディン!な夢を見てるから でもあくまで啓示って形で認識してるというか預言者の人も普通に夢解釈しててまともだなとなる そこに血統とかイスとか言われてるも困るんだよあんたら…
143 20/11/27(金)11:42:22 No.749891291
幻視は幻視って割り切ってるからこそあんだけオーディンの化身みたいな夢見てても俺がオーディンだ!とはなってねえんだエイヴォルは 兄上…兄上どうしちゃったの?
144 20/11/27(金)11:43:10 No.749891404
アスガルドも夢だからああいう感じで見えるだけで実際はメカメカしいんだろうな
145 20/11/27(金)11:43:16 No.749891427
ダグにも兄上にも「お前はよ助けにこんと遊んどったやろ」と言われて まあ全くもってその通りなんだが 何もせずメインクエだけやってても言われたら理不尽だと思う
146 20/11/27(金)11:44:12 No.749891551
>名誉!名声だったエイヴォルが本当は違うものを求めるのいいよね 拠点のパン屋と戦わなくなったら何をする?って話するクエストが好きだ
147 20/11/27(金)11:45:21 No.749891734
なんか流れに流されて義姉と寝ちゃった… もう狩人の人と恋人になってるのに…不倫の上にNTRだよ…
148 20/11/27(金)11:45:29 No.749891769
>アスガルドも夢だからああいう感じで見えるだけで実際はメカメカしいんだろうな あのバグみたいなやつに見覚えのある椅子の配置にああってなるけど 猛き者言われてもあれやってないと分からないか収集前提だよなとなる
149 20/11/27(金)11:45:47 No.749891813
ヴァルハラいけなくても老後を穏やかに過ごすのはそれはそれでいいことだよみたいなことはかなり最初の方から言ってるよねエイヴォル
150 20/11/27(金)11:46:55 No.749892006
サブイベでも引退した戦士を讃えたりめちゃくちゃ現実的なんだよねエイヴォル 求められたらそれはそれで戦うけど
151 20/11/27(金)11:47:13 No.749892064
グスルムおじさんも有名な人らしいな
152 20/11/27(金)11:48:21 No.749892256
史実ではアルフレッドが統一するんだよね? デーン人も一部地域に残るけど
153 20/11/27(金)11:48:23 No.749892264
>ダグにも兄上にも「お前はよ助けにこんと遊んどったやろ」と言われて >まあ全くもってその通りなんだが 土地が呪われまくってたりバグりまくってるのがいけないんすよ…
154 20/11/27(金)11:48:33 No.749892287
例え武器を取らずとも人生とはどんな形であれ戦うことは当たり前だってエイヴォルさんは ある種教団の教義に重なる部分はある
155 20/11/27(金)11:49:03 No.749892365
兄嫁はすぐに何かあったのねって察してくれたのに シグルドいないのは探してないんだろオメーってなるダグは… でもああいう脳筋野郎だから攫われたのちゃんと言えばよかったんじゃないかなと思わなくもない…
156 20/11/27(金)11:50:33 No.749892604
主張は理解した 斧蹴るね…
157 20/11/27(金)11:51:39 No.749892777
ダグは最初口は悪いけど忠義の厚い右腕だと思ってたのに… いや実際そうではあるけども
158 20/11/27(金)11:52:34 No.749892925
>史実ではアルフレッドが統一するんだよね? デーンローでググると分かるけど一部どころかかなりの領土がデーンとその支配地域になる
159 20/11/27(金)11:52:54 No.749892988
過去の再計算であるアニムスをなんとかして未来事象のシミュレーターにしたい 結果的にその中間を取りに行ったのが今作現代編の答えだった様に思える
160 20/11/27(金)11:53:40 No.749893104
本当の右腕は自作のオリジナル海賊だった
161 20/11/27(金)11:53:48 No.749893131
こっからアルフレッドが再起してロンドンぶんどるよ その頃エイヴォルさんはパリ出張してるよ
162 20/11/27(金)11:54:11 No.749893199
アニムスのバグ修理パートはわざわざレイラ本人がこっちの世界に出張ってこなくてもいいかなって思った
163 20/11/27(金)11:54:34 No.749893259
戦いが終わったのではない お前が休んだだけなのだ
164 20/11/27(金)11:55:21 No.749893399
>アニムスのバグ修理パートはわざわざレイラ本人がこっちの世界に出張ってこなくてもいいかなって思った ディスカバリーモードでレイラの姿でうろうろしてたからちょっとうれしい
165 20/11/27(金)11:56:10 No.749893519
イギリスからするとアルフレッドは重要な王だけどイギリス王室から見るとどうでもいい人だよ
166 20/11/27(金)11:56:29 No.749893575
そんで死体見つかったの北米だから 遠征組になったんだなぁ…
167 20/11/27(金)11:56:43 No.749893613
シャルルマーニュ十二勇士が古き結社の構成員なのは知っているな!?
168 20/11/27(金)11:57:08 No.749893687
暴力的な海外版だと残酷な戦士してのエイヴォルと 自分の運命を模索する哲学者のようなエイヴォルの二面性がより際立つ感がある
169 20/11/27(金)11:57:30 No.749893746
>イギリスからするとアルフレッドは重要な王だけどイギリス王室から見るとどうでもいい人だよ パン焦がした人
170 20/11/27(金)11:58:54 No.749893986
>暴力的な海外版だと残酷な戦士してのエイヴォルと 血が出ないとは言うけどフィニッシュで十分残虐やってるからそこまで印象変わらないと思う
171 20/11/27(金)12:00:31 No.749894290
もっと下水道にエンチャントファイアできるオブジェクト置いてくれよ暗いよ
172 20/11/27(金)12:00:53 No.749894356
PC版ってトリガーさんとかもっとグロいの?
173 20/11/27(金)12:01:22 No.749894453
>血が出ないとは言うけどフィニッシュで十分残虐やってるからそこまで印象変わらないと思う 剣ぶっ刺したり斧叩き付けたりで血がちょっと出るか出ないかなのは違和感大きいよ
174 20/11/27(金)12:01:23 No.749894456
ヴァイキングの運命論というか手編みやらの言い回しは 運命の三女神を予め知ってないとピンとこなさそうな感じがする
175 20/11/27(金)12:02:57 No.749894756
日本だとその辺の運命の三女神の話メジャーなので知ってる人も多そう まあ別版権だけど
176 20/11/27(金)12:03:39 No.749894902
なんかスッキリしない終わり方だったな今作
177 20/11/27(金)12:04:20 No.749895048
次からの現代編主人公あいつになんのかな…
178 20/11/27(金)12:04:34 No.749895100
よりにもよって裸族クエで進行不能食らってたのがやっと解消した…
179 20/11/27(金)12:05:02 No.749895197
ヴィンランド・サーガ編わりと楽しかった
180 20/11/27(金)12:05:17 No.749895246
>次からの現代編主人公あいつになんのかな… また別の用意してそう
181 20/11/27(金)12:05:34 No.749895296
>なんかスッキリしない終わり方だったな今作 謎が残ってるけど概ね納得のできる終わり方だった 時代の終わりという点では4とかにテイストが似てるかもしれない
182 20/11/27(金)12:05:51 No.749895344
終盤ボスの息子の敵!はよぅわからんかったな
183 20/11/27(金)12:05:55 No.749895351
なんかどの神話でも三女神三姉妹は何かしら出てきてる気がする
184 20/11/27(金)12:06:35 No.749895489
>終盤ボスの息子の敵!はよぅわからんかったな 前世でなんかあったんだろうな...とは察したけど情報がない
185 20/11/27(金)12:06:59 No.749895585
声で判断しろ
186 20/11/27(金)12:07:55 No.749895781
ヴァイキングはまだまだ暴れまくるけどな 11世紀くらいまで
187 20/11/27(金)12:10:30 No.749896242
>>終盤ボスの息子の敵!はよぅわからんかったな >前世でなんかあったんだろうな...とは察したけど情報がない アスガルド編とアニムスのバグイベントやればわかる
188 20/11/27(金)12:11:22 No.749896416
>>終盤ボスの息子の敵!はよぅわからんかったな >前世でなんかあったんだろうな...とは察したけど情報がない マジで唐突だったから脳内で適当に設定でっち上げて保管するしかなかった
189 20/11/27(金)12:12:48 No.749896731
ロキがキレてるけどオーディンが狼攻撃かける前からお前裏切ってたよな…?
190 20/11/27(金)12:12:57 No.749896766
アルフレッドがディフェンス成功するけど200年後くらいにヴィンランド・サガのクヌートパパとクヌートが ほぼブリテン島を手中に収めてその後フランス定住したヴァイキングのノルマンがブリテン島を侵略する 他にもヴァイキングはウクライナとか南イタリアにも定住して王国をつくる
191 20/11/27(金)12:13:04 No.749896795
>アスガルド編とアニムスのバグイベントやればわかる そうか…その言葉で検討ついたけど バグあんま見てないから探すわ