20/11/26(木)23:35:07 すみま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/26(木)23:35:07 No.749801434
すみません私は最近ガルパンを劇場版まで見たフランスの旅行者なのですが TVの頃からいましたが?みたいな顔で新キャラが出てきて困惑しています助けて欲しいのですが
1 20/11/26(木)23:38:22 No.749802856
書き込みをした人によって削除されました
2 20/11/26(木)23:39:20 No.749803247
スレッドを立てた人によって削除されました ホームレスの窃盗犯だよ
3 20/11/26(木)23:40:54 No.749803891
スレッドを立てた人によって削除されました たち悪いからなコイツ
4 20/11/26(木)23:41:50 No.749804257
TV版に出てることに意味はあるのかな?(ポロローン)
5 20/11/26(木)23:42:42 No.749804625
まあ声と顔と胸がいいから
6 20/11/26(木)23:42:45 No.749804641
ちゃんと管理はしてくれな
7 20/11/26(木)23:43:14 No.749804817
スレッドを立てた人によって削除されました フィンランドのイメージを貶めた戦犯
8 20/11/26(木)23:43:24 No.749804897
TVから出てた人たちとはじめましての挨拶も交わさないし因縁ありそうなやりとりもしないからますます「前からいたキャラかな?」ってなる
9 20/11/26(木)23:43:45 No.749805019
だろう?
10 20/11/26(木)23:44:52 No.749805419
たぶんダージリンが勝手に呼んだ人
11 20/11/26(木)23:46:17 No.749806009
知らないキャラが何食わぬ顔で皆さんご存じあの方々!って感じで出てくるのが劇場版だ
12 20/11/26(木)23:47:07 No.749806333
スレッドを立てた人によって削除されました 戦車どころか食い物とか盗んでいく割とガチな犯罪者
13 20/11/26(木)23:47:57 No.749806695
知波短はいかにも劇場版からの新キャラです!って感じで出てくるから余計にこの人らのTVのころからいました感が上がってるところある
14 20/11/26(木)23:49:48 ID:r3qY1kAo r3qY1kAo No.749807458
スレッドを立てた人によって削除されました いやどういうキャラか聞いたから答えたんだろ 何一つ間違ったこと言ってないのになんで消してんの?
15 20/11/26(木)23:50:29 No.749807804
なんか思わせぶりな言い回しする人という点でダージリンと波長が近そうなそうでもなさそうな
16 20/11/26(木)23:51:28 No.749808124
作品に申し訳ないと思う気持ちがあるなら 徹底的に削除した方がいいぞ躊躇うな
17 20/11/26(木)23:51:40 No.749808211
書き込みをした人によって削除されました
18 20/11/26(木)23:52:06 No.749808402
一応OVAで名前だけは出てたよ
19 20/11/26(木)23:52:13 No.749808464
劇場版だと一両しか出してないけど継続高校自体は戦力結構揃ってるんだよな
20 20/11/26(木)23:52:41 No.749808618
スレッドを立てた人によって削除されました >作品に申し訳ないと思う気持ちがあるなら >徹底的に削除した方がいいぞ躊躇うな 上から目線で偉そうにスレ「」に説教垂れる古参様かっこよすぎですぅ…♡
21 20/11/26(木)23:53:16 No.749808821
スレッドを立てた人によって削除されました 早く削除しないとね♡ 作品に申し訳ないからね♡
22 20/11/26(木)23:54:52 No.749809526
サッキヤルネンポルカとかいう曲を覚える事になる
23 20/11/26(木)23:55:15 No.749809660
一番すごいのは操縦手の人な気もする
24 20/11/26(木)23:55:27 No.749809746
書き込みをした人によって削除されました
25 20/11/26(木)23:56:02 No.749809946
カンテレ買ったオタクがちらほらいたと聞く
26 20/11/26(木)23:56:03 No.749809958
>一番すごいのは操縦手の人な気もする みんなすごい
27 20/11/26(木)23:56:49 No.749810216
>サッキヤルネンポルカとかいう曲を覚える事になる あれ本来はアコーディオンで弾く曲みたいね
28 20/11/26(木)23:59:19 No.749810936
>>一番すごいのは操縦手の人な気もする >みんなすごい あんまり細かく指示出してないのに砲手も操縦手もすごい的確に動くもんな…
29 20/11/26(木)23:59:41 No.749811055
あの砲塔二人で操作するもんだからな…
30 20/11/26(木)23:59:48 No.749811085
なんか飄々としてやる気ないのかと思ったら連合戦に駆けつけるし戦えばやたら強いし…
31 20/11/27(金)00:00:02 No.749811170
劇場版で終わってたらそのあとOVAで補完されてたかもしれない
32 20/11/27(金)00:00:39 No.749811370
あいつら基本放浪してるみたいなスピンオフとかギャグが多いけど普段ちゃんと授業受けてんのかな…
33 20/11/27(金)00:01:31 No.749811656
ここの高校の戦車はみんなあんな走り方できるのだろうか
34 20/11/27(金)00:02:27 No.749811919
アキさんが一番すごいってか過労だと思う
35 20/11/27(金)00:02:49 No.749812024
片輪走行はマジですげえ…ってなる
36 20/11/27(金)00:02:57 No.749812057
戦えば最強だけど勝つことに執着がないので戦わない少年漫画の師匠キャラみたいだ
37 20/11/27(金)00:05:15 No.749812721
ここの学校全体の校風ってどんな感じなんだろ ムーミン谷みたいなのかな
38 20/11/27(金)00:05:38 No.749812835
赤面させたい
39 20/11/27(金)00:07:47 No.749813463
この謎な雰囲気がイイとも思うが やっぱりもうちょっとだけ掘り下げが欲しい
40 20/11/27(金)00:08:02 No.749813538
あのBGM聴いてみたけど曲だけだと割と大人しめだよね
41 20/11/27(金)00:08:42 No.749813735
フランス人はフィンランド人になってから出直してこい
42 20/11/27(金)00:11:46 No.749814579
>すみません私は最近ガルパンを劇場版まで見たフランスの旅行者なのですが >TVの頃からいましたが?みたいな顔で新キャラが出てきて困惑しています助けて欲しいのですが ? おかしなことを言うな ミカも西隊長もマリー様もエクレール様もこころちゃんだってTV版から居ただろ?
43 20/11/27(金)00:11:48 No.749814585
ハンドル操作できるように改造するのはルールでアリなんだ 懐深いな戦車道
44 20/11/27(金)00:14:06 No.749815234
>西隊長もマリー様もエクレール様もこころちゃんだって この辺の人たちはすんなり受け入れられるのに なんかミカさんだけ異物感すごいんだよな…
45 20/11/27(金)00:15:00 No.749815465
>ハンドル操作できるように改造するのはルールでアリなんだ >懐深いな戦車道 あれは改造じゃなくて実際にそういう仕様 戦車モードの時は一番前の転輪左右に動かしちゃダメだからハンドル外してあるだけ
46 20/11/27(金)00:15:02 No.749815483
多重影分身の術
47 20/11/27(金)00:16:06 No.749815760
>ここの学校全体の校風ってどんな感じなんだろ 物凄く金がなくて基本青空学校で机で文字を描くより 実地訓練みたいな授業がメインななかなかやべー学校だ
48 20/11/27(金)00:16:45 No.749815940
最終章でたくさん出番あるといいね
49 20/11/27(金)00:17:59 No.749816256
この学校の前の隊長が変わり者な上に凄い人だって小説では記されてる
50 20/11/27(金)00:18:01 No.749816266
>あれは改造じゃなくて実際にそういう仕様 >戦車モードの時は一番前の転輪左右に動かしちゃダメだからハンドル外してあるだけ そうだったんだ!適当なこと言っちゃってごめん じゃあ履帯なしでも走れるのも本当なんだな…すごいな
51 20/11/27(金)00:18:48 No.749816467
>>ここの学校全体の校風ってどんな感じなんだろ >物凄く金がなくて基本青空学校で机で文字を描くより >実地訓練みたいな授業がメインななかなかやべー学校だ 大洗よりこっち廃校にしたほうがいいんじゃないか…?
52 20/11/27(金)00:19:22 No.749816611
フィンランド属性には独特の魅力があるよね
53 20/11/27(金)00:19:59 No.749816799
知波短の馴染みっぷりはすごい いきはり大洗メンバーに混じってきてもあんまり違和感がない
54 20/11/27(金)00:20:55 No.749817050
え?テレビ版の時からいましたよ?感を一番出してるのはクラ―ラだと思う
55 20/11/27(金)00:21:30 No.749817220
>じゃあ履帯なしでも走れるのも本当なんだな…すごいな 一応履帯パージモードで80km/h出せるらしい
56 20/11/27(金)00:22:29 No.749817459
順当に行けば大洗の次の相手は継続何だろうけどフィンランド装備監修の人降りたんだっけ
57 20/11/27(金)00:22:31 No.749817469
ローズヒップは新キャラ感あるし新キャラらしい活躍だった
58 20/11/27(金)00:24:29 No.749817989
継続出すとしたら新しく作らなきゃいけないキャラと設定が多くて大変そうだ
59 20/11/27(金)00:24:33 No.749818009
継続以外に触れたことのあるフィンランドっぽいものってムーミンしかないや 継続の人たちムーミンモチーフっぽいから実質同じだし
60 20/11/27(金)00:25:02 No.749818143
最終章は継続高校の戦いを映像で観たいからお願いします
61 20/11/27(金)00:26:47 No.749818576
今だから言うけどエリカが島田関係者とかアールグレイの妹とか あの辺のボクが好きな二次創作設定のごり押しはやめてほしかった
62 20/11/27(金)00:27:52 No.749818833
卒業後どういう進路に進むのか一番想像しにくい 旅人とか仙人とかしか似合わない
63 20/11/27(金)00:28:08 No.749818896
>今だから言うけどエリカが島田関係者とかアールグレイの妹とか >あの辺のボクが好きな二次創作設定のごり押しはやめてほしかった 何が見えてるんだアマプラか?
64 20/11/27(金)00:29:53 No.749819320
ミカは…島田風美香なんだろ!?
65 20/11/27(金)00:30:28 No.749819501
外伝コミカライズが多すぎてどれが公式設定でどれがコミックのみ設定でどれが2次創作設定かたまに迷うことはある
66 20/11/27(金)00:31:59 No.749819928
>外伝コミカライズが多すぎてどれが公式設定でどれがコミックのみ設定でどれが2次創作設定かたまに迷うことはある アンソロって公式とは違うけど半公式くらいな立ち位置でいいのかなあ
67 20/11/27(金)00:32:17 No.749820009
>外伝コミカライズが多すぎてどれが公式設定でどれがコミックのみ設定でどれが2次創作設定かたまに迷うことはある そもそも公式設定すらブレまくるから二次設定だけしっかりとわけて考えて公式の方は好きな設定をつまもう
68 20/11/27(金)00:32:59 No.749820198
最終章3話は来年観れるんだよな…6話は何年後だろう
69 20/11/27(金)00:33:28 No.749820358
ナオミの学年が二年なのか三年なのかくらいはきっちり決めてください
70 20/11/27(金)00:33:40 No.749820427
まあ来年三月まで諸々が持てばの話だが
71 20/11/27(金)00:33:59 No.749820514
>アンソロって公式とは違うけど半公式くらいな立ち位置でいいのかなあ 本編コミカライズですらチョビの性格が全然変わってるしアンソロなんて公式二次創作みたいなもんでしょ
72 20/11/27(金)00:34:15 ID:r3qY1kAo r3qY1kAo No.749820593
まほチョビキテルね…
73 20/11/27(金)00:34:40 No.749820717
私ケイダジが同棲してるの好き!
74 20/11/27(金)00:35:14 No.749820871
映像で描かれたものが正史ってことなんだろうか ガンダムみたいだ
75 20/11/27(金)00:35:38 No.749820983
>私ケイダジが同棲してるの好き! 屋上 握手
76 20/11/27(金)00:36:39 No.749821286
大洗行きたい