虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/26(木)23:05:24 男が美... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/26(木)23:05:24 No.749790917

男が美少女の人形なんて欲しがるわけないじゃないですか

1 20/11/26(木)23:08:20 No.749791904

男の子は欲しがらないよ

2 20/11/26(木)23:08:48 No.749792076

男の子は昔も今も欲しがらないよな

3 20/11/26(木)23:09:21 No.749792272

大きい男の子は欲しがると思う

4 20/11/26(木)23:10:30 No.749792645

欲しいけど欲しいって言えないから

5 20/11/26(木)23:10:34 No.749792653

時代を先取りしすぎたな

6 20/11/26(木)23:12:52 No.749793390

いや作れば絶対売れる男の子も可愛い女の子人形欲しい なぜならボクが子供の時欲しかったモン!

7 20/11/26(木)23:13:40 No.749793663

未だに絶対売れたって言って憚らないの好き

8 20/11/26(木)23:13:56 No.749793753

永井先生は未来を先取りしすぎてたんだ…

9 20/11/26(木)23:15:57 No.749794434

エロだぜー!

10 20/11/26(木)23:16:05 No.749794477

もしかして永井豪とは天才なのでは?

11 20/11/26(木)23:16:35 No.749794657

ボクの描くエロは下品じゃないからって永井先生は言ってる

12 20/11/26(木)23:17:28 No.749794923

現代なら売れたかもしれない

13 20/11/26(木)23:18:17 No.749795175

実際着せ替え人形ってイメージから逆算してキューティーハニーにたどり着くのは天才のそれ

14 20/11/26(木)23:20:14 No.749795854

永井先生はセガ並みのセンスあるよ

15 20/11/26(木)23:21:03 No.749796154

いつ頃描かれたエッセイかわからないけどスレ画のハニーどの表情も可愛いな 最近の絵柄は流石に線が太くなってる

16 20/11/26(木)23:22:30 No.749796648

まあ小さい男の子は買わないというか買えないよな…

17 20/11/26(木)23:23:03 No.749796830

セーラームーンやプリキュアみたいなものと思えばきっと売れる 男の子にかは分からん

18 20/11/26(木)23:23:27 No.749796978

エッチな漫画描いてくださいと言われたから出した 女の子に人気出て困惑した

19 20/11/26(木)23:23:35 No.749797031

たびたび言及してるけど 本当に男子が好きな物興味有ることを純粋に追及できる人なんだなあ… 恥ずかしくて言えないようなことも含めて

20 20/11/26(木)23:25:19 No.749797607

先見の明がありすぎた…

21 20/11/26(木)23:26:06 No.749797846

>エッチな漫画描いてくださいと言われたから出した >女の子に人気出て困惑した 女性誌に更に過激なハニー連載したら全く苦情来なくて更に首を傾げる豪ちゃん ハレンチ学園で散々言われたから苦情はあって当然みたいに思ってそう

22 20/11/26(木)23:26:33 No.749797979

>いや作れば絶対売れる男の子も可愛い女の子人形欲しい >なぜならボクが子供の時欲しかったモン! 俺も欲しかったからめちゃくちゃ説得力感じる

23 20/11/26(木)23:27:02 No.749798162

後世に与えた影響としては手塚藤子以上かもしれない

24 20/11/26(木)23:27:38 No.749798373

>まあ小さい男の子は買わないというか買えないよな… 買ってとは言いづらいし買ってもらえそうにない

25 20/11/26(木)23:27:45 No.749798412

例えば俺がスト2やってた頃なんかは女キャラが少なくてつんり使おうとするだけでエロ扱いだったが 今じゃどんなゲームも可愛い女の子がたくさん選択できるし男の子の購買ハードルも下がってるんじゃなかろか

26 20/11/26(木)23:28:26 No.749798645

今の子はどれくらいでエロ扱いされるんだろうね

27 20/11/26(木)23:29:30 No.749798973

>後世に与えた影響としては手塚藤子以上かもしれない 本人が言ってるけどやっちゃダメと言われた物で作るクセが付いてるらしいので新ジャンルの開拓という点では無敵だと思う

28 20/11/26(木)23:30:24 No.749799328

今の子でもKOFで舞使おうとしたらエロ扱いされるかもしれん

29 20/11/26(木)23:30:53 No.749799589

>今の子でもKOFで舞使おうとしたらエロ扱いされるかもしれん それはエロだろ…

30 20/11/26(木)23:30:57 No.749799626

キューティーハニーの人形持ってたら多分永遠と友達からあいつエロだぜー!と言われるだろうし

31 20/11/26(木)23:31:16 No.749799788

えー!お前キューティハニーの人形持ってんのー!? 変態じゃーん!

32 20/11/26(木)23:32:01 No.749800093

>時代を先取りしすぎたな 先取りって言うか始祖では…?

33 20/11/26(木)23:32:24 No.749800250

ハニーのフィギュア調べたけど微妙だな 今ならハイクオリティのが出てると思ったのに

34 20/11/26(木)23:32:36 No.749800331

今ないものを生み出そう!って気概が凄い

35 20/11/26(木)23:32:43 No.749800376

小学生はほぼ性欲が無いのでそのまま嫌悪に変換される

36 20/11/26(木)23:33:53 No.749800882

>小学生はほぼ性欲が無いのでそのまま嫌悪に変換される そんな… 俺は幼稚園の頃からおっぱい大好きだったのに

37 20/11/26(木)23:34:04 No.749800967

強いて言うならリボンの騎士が直系の祖になるのかな…?

38 20/11/26(木)23:34:15 No.749801063

>小学生はほぼ性欲が無いので ハッハッハまたまた御冗談を…

39 20/11/26(木)23:35:08 No.749801443

リボンの騎士は最初から少女向け漫画として作られてるからハニーとは少し違うと思う

40 20/11/26(木)23:35:16 No.749801492

RPGで女の子入れてただけでこいつエロだぜー!って言われたからなあ…

41 20/11/26(木)23:35:19 No.749801521

永井豪は間違いなく天才だけどそれ以上に永井の豪ちゃんなんだ

42 20/11/26(木)23:35:48 No.749801789

あのエログロバイオレンスのイメージの強い先生の自画像が モブじみたシンプルな顔の丸顔男ってところがギャップすごい

43 20/11/26(木)23:36:15 No.749801974

フロンティア精神強すぎる…

44 20/11/26(木)23:36:19 No.749801996

最高のアイデアがポンポン出てくるな…

45 20/11/26(木)23:37:04 No.749802284

姉の持ってた着せ替え人形全裸にしてたから気持ちは凄くよくわかる

46 20/11/26(木)23:37:09 No.749802329

男の子は欲しがるけど親が買わせないから売れない

47 20/11/26(木)23:37:44 No.749802627

時代を先取りしすぎてる…

48 20/11/26(木)23:38:06 No.749802751

思いつけば作るから適当なのもたくさん出てくる マジンガーみたいにアニメ会社がある程度手綱握ると凄いことになる デビルマンはまぁ…何か本人すら分かってないから

49 20/11/26(木)23:38:48 No.749803043

親にねだるのがまずハードル高い 頼んでも母親は絶対に買ってくれない 父親がこっそり…というのもロボット玩具やラジコンカーならともかく無理だろうな…

50 20/11/26(木)23:39:26 No.749803283

>男の子は欲しがるけど親が買わせないから売れない そんなの持ってたらこいつエロだぜー!って友達にイジメられちゃうよ

51 20/11/26(木)23:39:27 No.749803297

>あのエログロバイオレンスのイメージの強い先生の自画像が >モブじみたシンプルな顔の丸顔男ってところがギャップすごい ご本人はニコニコして穏やかですごく良い人という

52 20/11/26(木)23:39:28 No.749803299

当時のアニメって販促玩具ありきだと思ってたけどハニーってそういった玩具展開しなかったんだ…

53 20/11/26(木)23:40:15 No.749803620

アイデアの連想のさせ方が凄いな それでいて統一性もある

54 20/11/26(木)23:41:22 No.749804078

変装だけじゃつまらんな変身させよう一瞬だけハダカにも出来る から生まれた空中元素固定装置

55 20/11/26(木)23:41:30 No.749804126

>当時のアニメって販促玩具ありきだと思ってたけどハニーってそういった玩具展開しなかったんだ… 今に比べたら全然だよ マジンガーの超合金でようやくこれが商売になるって気づいたレベルだったし

56 20/11/26(木)23:42:06 No.749804359

胸隠してるハニーめっちゃエッチだな…

57 20/11/26(木)23:42:13 No.749804415

>デビルマンはまぁ…何か本人すら分かってないから 描きながら考えるタイプだからね… そんな豪ちゃん先生には珍しく初めからラストまでの展開がキッチリ完成されてた手天童子がまた面白いのなんの 序盤から仕込まれた伏線が終盤でどんどん回収されていく…

58 20/11/26(木)23:42:52 No.749804680

>変装だけじゃつまらんな変身させよう一瞬だけハダカにも出来る やはり天才か…

59 20/11/26(木)23:44:09 No.749805143

やっぱマジンガーとデビルマンと同じ作者ってのがヤバイよ

60 20/11/26(木)23:44:51 No.749805413

su4387429.jpg F好き

61 20/11/26(木)23:45:07 No.749805496

欲しがるかもしれないが買ってもらえないんだよね

62 20/11/26(木)23:45:28 No.749805680

谷間の開いたコスって時代を何年先取りしてんだこの天才

63 20/11/26(木)23:45:32 No.749805706

もしかしてこの人天才なのでは…?

64 20/11/26(木)23:45:46 No.749805771

サンダーライガーも元々豪ちゃん原作だし 猪木に直接依頼されたのが縁というのもすごい

65 20/11/26(木)23:46:30 No.749806102

>やっぱマジンガーとデビルマンと同じ作者ってのがヤバイよ マジンガーは漫画の方がうn… アイデアやコンセプトは本当に凄いと思うけど

66 20/11/26(木)23:46:32 No.749806114

>猪木に直接依頼されたのが縁というのもすごい 猪木から!?

67 20/11/26(木)23:46:43 No.749806176

武装神姫とかメガミデバイスとかFA:Gとかの一種の男の子向けの着せ替え人形が盛り上がってるのを見ると 先見の明がありすぎる…

68 20/11/26(木)23:47:43 No.749806600

本人はマジンガーの漫画手抜いてたって言うけど書き下ろしの最終話も付けたジャンプ版は普通に良いと思うのよ テレビマガジン版は子供向けだからまあ

69 20/11/26(木)23:48:33 No.749806946

なんでこんなにポコポコとアイデア出せんだろうなこの人…

70 20/11/26(木)23:48:48 No.749807038

>武装神姫とかメガミデバイスとかFA:Gとかの一種の男の子向けの着せ替え人形が盛り上がってるのを見ると >先見の明がありすぎる… 大きなお友達と男子児童とは需要が全く別物なので…

71 20/11/26(木)23:48:51 No.749807063

発想力凄いけど子供は女の子の人形買わんよね 親も買ってくれない

72 20/11/26(木)23:49:21 No.749807235

発想が柔軟というか自由すぎる デビルマン描けててハニーも描けるのが意味わからん

73 20/11/26(木)23:49:46 No.749807441

su4387442.jpg アハハ見ろ 豪ちゃん スケベだぞ

74 20/11/26(木)23:49:49 No.749807466

>>猪木に直接依頼されたのが縁というのもすごい >猪木から!? 正確には猪木に依頼されて生まれたのがビッグバンベイダー 本人がプロレスファンなのでファンにも納得してもらえるように色々頑張った その後これは人気出そうだなって思ったので新日に直接売りにかけた 世界のサンダーライガーになった

75 20/11/26(木)23:50:40 No.749807852

バイクに乗る美女はいいものだ

76 20/11/26(木)23:51:07 No.749808003

ハニーの戦闘コスはあまり大きく変わらないまま対魔忍とかに受け継がれてる気がする

77 20/11/26(木)23:51:29 No.749808130

中学生の頃からエッチな女の子描いてたから生粋のエロだよ ただモデルがいないのでミロのヴィーナス基準にしてたらボインばかりになった

78 20/11/26(木)23:51:40 No.749808213

子供がみんな豪ちゃんみたいなオープンスケベなら幸せなのに

79 20/11/26(木)23:52:15 No.749808475

>世界のサンダーライガーになった サンダーライガーはアニメ終わってもずっとプロレスやってたの本当に偉い

80 20/11/26(木)23:53:25 No.749808889

>su4387442.jpg 大悪人なの?って新聞読んで自分で言ってるのが面白すぎる…

81 20/11/26(木)23:53:31 No.749808936

>世界のサンダーライガーになった ライガーは中の人の実力だけでなくオタク気質だったのもラッキーだったな 佐山みたいにいくら人気が出ても本人の方向性との食い違いでダメになることもあるけど ライガーは本人もノリノリでやってたからな

82 20/11/26(木)23:53:40 No.749808975

キューティーハニーって女の子向けじゃなかったんだ…

83 20/11/26(木)23:55:08 No.749809610

仕事忙しくて自分のアニメも見てらんねー!ってなってもハニーだけは欠かさず見てシコってたとか言ってたな

84 20/11/26(木)23:55:29 No.749809763

>キューティーハニーって女の子向けじゃなかったんだ… そう言われてみるとエロとバトルだから男の子向けだったのかもしんない

85 20/11/26(木)23:56:02 No.749809951

倖田來未も歌ってるし一般向け

86 20/11/26(木)23:56:42 No.749810176

この時かわいい女の子人形が出ていたら2020年は変わっていたかもしれない

87 20/11/26(木)23:56:47 No.749810204

>男の子だって女の子に守られたいと思うことありますよね。それでボクは、徹底的にかわいくて徹底的に強く、そして徹底的に優しい女の子、男の子ならだれでもが夢に描く天使のような女の子を生み出したんです。

88 20/11/26(木)23:57:49 No.749810517

もともとエロいアニメ作りましょうだから男の子向けのつもりだった その上でもハレンチ学園はやるんじゃねえぞと釘を刺される

89 20/11/26(木)23:58:07 No.749810606

プリキュアで結実したが女の子は強い女が好きなんだな

90 20/11/26(木)23:58:32 No.749810715

ライガーは「マスクマンやらせてくれないなら俺新日辞めます」ってほどマスクマンに憧れてたからな…

91 20/11/26(木)23:59:37 No.749811030

女の子のフィギュアが欲しいわけではない 男女のフィギュアを一緒に飾りたいんだ なにしろ絵になる

92 20/11/27(金)00:00:24 No.749811265

su4387472.jpg 永井先生は女が主人公だから男は脇役の無能って面白おかしくするつもりでやったけど これが意図せず女性の自立心くすぐったところはあると思う

93 20/11/27(金)00:00:27 No.749811285

大悪人ではないが大悪魔になった

94 20/11/27(金)00:01:13 No.749811559

>プリキュアで結実したが女の子は強い女が好きなんだな 小さい子は実は強さ関係なく服とかメイク見てる 変身した時の服がかわいいとかであんまり戦闘気にしてない子多かった

95 20/11/27(金)00:02:21 No.749811888

子供の場合は強いからどうこうというより 勧善懲悪が分かりやすいのが良いと思うんだ

96 20/11/27(金)00:03:55 No.749812309

初期ライガーは割と原作まんまだしな

97 20/11/27(金)00:04:46 No.749812580

>初期ライガーは割と原作まんまだしな 放映中はパワーアップするとマスク変更してたしね

↑Top