虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/26(木)22:36:17 新宿っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/26(木)22:36:17 No.749780179

新宿って何があるの名前はよく聞くけど

1 20/11/26(木)22:37:36 No.749780609

都庁

2 20/11/26(木)22:38:52 No.749781153

百合子

3 20/11/26(木)22:38:58 No.749781188

ニュース定番おじさん

4 20/11/26(木)22:39:20 No.749781335

御苑

5 20/11/26(木)22:39:33 No.749781415

魔界都市

6 20/11/26(木)22:39:59 No.749781580

歌舞伎

7 20/11/26(木)22:41:27 No.749782193

南口でカラオケ大会

8 20/11/26(木)22:41:56 No.749782371

バスターミナル

9 20/11/26(木)22:42:21 No.749782540

(演説は続いている…)のヤツ

10 20/11/26(木)22:42:39 No.749782632

24時間営業やる店はだいたいここに揃ってる 揃ってた

11 20/11/26(木)22:43:47 No.749783106

バスター新宿

12 20/11/26(木)22:44:46 No.749783518

映画とゲーセンとヨドバシとメロンブックスくらいしか用事がないな…

13 20/11/26(木)22:45:13 No.749783691

メロンブックスあるんだ

14 20/11/26(木)22:47:22 No.749784441

西口はヨドバシの城下町になってるから小秋葉原のようになっており便利

15 20/11/26(木)22:48:04 No.749784709

新宿でランチする予定だけどなんかいいのあったら教えて

16 20/11/26(木)22:48:18 No.749784806

油そば屋

17 20/11/26(木)22:48:50 No.749785010

>新宿でランチする予定だけどなんかいいのあったら教えて ねぎし

18 20/11/26(木)22:49:09 No.749785138

映画見に行くとこ

19 20/11/26(木)22:49:21 No.749785200

メトロ食堂街がなくなっていっぱいかなしい…

20 20/11/26(木)22:49:30 No.749785254

洋書の方の紀伊國屋

21 20/11/26(木)22:49:56 No.749785418

僕にとって新鮮みがないことが成功の証だと思う

22 20/11/26(木)22:50:12 No.749785535

>新宿でランチする予定だけどなんかいいのあったら教えて 豚珍館

23 20/11/26(木)22:51:44 No.749786143

歩道橋 前も後ろも新宿駅!?ってなる

24 20/11/26(木)22:51:51 No.749786192

>>新宿でランチする予定だけどなんかいいのあったら教えて >ねぎし ごぼうがうまそう

25 20/11/26(木)22:52:39 No.749786496

>新宿でランチする予定だけどなんかいいのあったら教えて アカシア

26 20/11/26(木)22:53:00 No.749786614

つな八の天ぷらいいよ ランチやってるかは知らん

27 20/11/26(木)22:54:18 No.749787097

想い出横丁の入口でCOOL!言いながら写真撮りまくってたGAIJIN見た時は 本当にCOOLって言うんだ…ってなった

28 20/11/26(木)22:54:36 No.749787228

>新宿でランチする予定だけどなんかいいのあったら教えて 餃子の福包

29 20/11/26(木)22:54:50 No.749787305

映画館と占い屋と花屋と本屋あとオカマバー

30 20/11/26(木)22:56:07 No.749787742

たつやの牛丼とカツ丼が一緒くたになったやつ

31 20/11/26(木)22:56:17 No.749787795

南口から降りるの好き 南口に戻るの嫌い

32 20/11/26(木)22:56:34 No.749787868

JRの新宿駅から西武新宿駅まで地下道のみで移動するチャレンジができる

33 20/11/26(木)22:56:51 No.749787975

渋谷よりまだ人間味があるからマシな街だと思う新宿

34 20/11/26(木)22:56:54 No.749787992

チキン亭と書こうとしたら今チキン亭ないのか…

35 20/11/26(木)22:57:14 No.749788096

何でもありすぎてこれってのが無い街

36 20/11/26(木)22:57:21 No.749788131

ゲーセンが2店つぶれる…

37 20/11/26(木)22:57:41 No.749788252

なんか汚い

38 20/11/26(木)22:58:07 No.749788400

西口の妙な居心地の良さ好き 東口はこわいからきらい

39 20/11/26(木)22:58:37 No.749788568

最近は東口しか使わなくなってしまった 東急ハンズがあるの南口だっけ

40 20/11/26(木)22:59:01 No.749788693

>JRの新宿駅から西武新宿駅まで地下道のみで移動するチャレンジができる 南新宿から西武新宿まで全部地下道で行けるのを知ってる人以外と少ない

41 20/11/26(木)22:59:18 No.749788801

>新宿でランチする予定だけどなんかいいのあったら教えて ルミネとかサザンテラスの飲食街でその日の気分で選ぶ 中華(点心)のバイキングがすき

42 20/11/26(木)22:59:36 No.749788914

>南新宿から西武新宿まで全部地下道で行けるのを知ってる人以外と少ない 行けるのは知ってるよ 行けないだけだ

43 20/11/26(木)22:59:53 No.749789016

俺の家

44 20/11/26(木)22:59:59 No.749789056

駅から出れば迷わないよね

45 20/11/26(木)23:00:24 No.749789189

豚珍館しばらく行ってないな

46 20/11/26(木)23:00:54 No.749789354

駅自体は全く迷う構造ではない 地下街がね…

47 20/11/26(木)23:01:02 No.749789402

ゴールデン街とハモニカ横丁と二丁目がある

48 20/11/26(木)23:01:24 No.749789545

たまに改札間違えて西口の下?の方に出ちゃって外に脱出できなくなる

49 20/11/26(木)23:01:47 No.749789672

>南新宿から西武新宿まで全部地下道で行けるのを知ってる人以外と少ない 南新宿駅に地下なんてあったっけ?

50 20/11/26(木)23:02:02 No.749789759

JRのホームに降りて上の階段行くか下の階段行くかの分かれ道でその先の運命が全然違うの酷くない?

51 20/11/26(木)23:02:05 No.749789782

西武ってことは西口に出ればいいんだな! ってなったことあるのが俺

52 20/11/26(木)23:02:08 No.749789800

>駅自体は全く迷う構造ではない そうは言うがな大佐 立体化していてホーム間の移動も直通で行けないパターンが有ったりするので なれないうちは微妙に迷うと思う

53 20/11/26(木)23:02:08 No.749789803

東から駅中通って小田急に行けなくなったのがめんどい

54 20/11/26(木)23:02:15 No.749789837

モザイク通りの存在を覚えておくのだ

55 20/11/26(木)23:02:17 No.749789846

新宿にしかないものって何だろう 秋葉原ならオタ街渋谷ならオシャレな街池袋なら埼玉って感じだけど

56 20/11/26(木)23:02:56 No.749790075

>西武ってことは西口に出ればいいんだな! 池袋行ったらブチれるヤツ

57 20/11/26(木)23:03:29 No.749790257

>新宿にしかないものって何だろう >秋葉原ならオタ街渋谷ならオシャレな街池袋なら埼玉って感じだけど そりゃおめぇ新海誠だろう

58 20/11/26(木)23:03:45 No.749790335

京王線と都営新宿線はホームが繋がってるから改札でなくても乗り換え出来るけどその道が人一人分しかない細いホーム脇で隠し通路としか思えない難易度の高さ それでもうじゃうじゃ人が歩いててすぐ脇を電車通っててよく事故が起きないなと思う

59 20/11/26(木)23:03:52 No.749790367

アニメイトと紀伊國屋書店

60 20/11/26(木)23:05:01 No.749790768

オフィス街とか言ってるけど 都庁がデカいだけで他のビル群はそれほど高層じゃないよね

61 20/11/26(木)23:05:14 No.749790852

歌舞伎町

62 20/11/26(木)23:05:47 No.749791052

新宿はエリアごとに街の性格がかなり異なるので一概に言いづらい

63 20/11/26(木)23:06:17 No.749791230

地下から直接とらのあなに到着できたら新宿駅黒帯です

64 20/11/26(木)23:06:18 No.749791237

長距離バスが全部バスタに来てくれてありがたい… 前のとこはなんであんなに遠いの…

65 20/11/26(木)23:06:24 No.749791268

お金おろそうと思ってコンビニ探すと意外とない

66 20/11/26(木)23:06:57 No.749791451

ゴスロリの聖地があると聞いた

67 20/11/26(木)23:07:14 No.749791544

>オフィス街とか言ってるけど >都庁がデカいだけで他のビル群はそれほど高層じゃないよね 流石に東京駅周辺にはかなわんが 都内屈指ではあるぞ

68 20/11/26(木)23:07:25 No.749791591

>南新宿駅に地下なんてあったっけ? 細ーい通路が八王子方面行きの中央線ホームと繋がってる

69 20/11/26(木)23:07:25 No.749791592

>新宿にしかないものって何だろう >秋葉原ならオタ街渋谷ならオシャレな街池袋なら埼玉って感じだけど 夕方に東口歩くとこれからご出勤ぽいメンヘラ地雷女みたいな女の子超多い

70 20/11/26(木)23:07:35 No.749791648

俺が知ってる新宿は都庁側だから十二社通りとかそっちの住宅地だな

71 20/11/26(木)23:08:12 No.749791868

>都庁がデカいだけで他のビル群はそれほど高層じゃないよね su4387329.jpg そうかな…

72 20/11/26(木)23:08:27 No.749791956

焼肉深夜ランチ食べ放題とかいう訳のわからんシステムがある街

73 20/11/26(木)23:08:44 No.749792041

駅の東西南北で空気違うよね

74 20/11/26(木)23:08:57 No.749792124

>地下から直接とらのあなに到着できたら新宿駅黒帯です 行く手を阻む京王と小田急要塞

75 20/11/26(木)23:09:11 No.749792213

>流石に東京駅周辺にはかなわんが 経団連のビルある辺りを初めて歩いた時は資本主義の大聖堂群だなって思ったわ

76 20/11/26(木)23:09:14 No.749792227

伝言掲示板があってXYZって書く

77 20/11/26(木)23:09:16 No.749792246

新宿と代々木めちゃ近くね?

78 20/11/26(木)23:10:04 No.749792497

>su4387329.jpg 目がチカチカする密度だ

79 20/11/26(木)23:10:06 No.749792508

王ろじのとん丼(カツカレー)は好みに合わなかったな…

80 20/11/26(木)23:10:14 No.749792565

新宿にしかないと言えば二丁目だよなあ こないだ真昼間にうっかり迷い込んだけど雰囲気だけでコイツはやべえって思った

81 20/11/26(木)23:11:07 No.749792831

やたら走ってるホストクラブの車

82 20/11/26(木)23:11:15 No.749792877

新宿は港町

83 20/11/26(木)23:11:15 No.749792881

ゴジラの頭が置いてあるホテルに泊まりたかったけど 今はコロナであの頭の見学やってないんだね…

84 20/11/26(木)23:11:16 No.749792888

>新宿にしかないものって何だろう >秋葉原ならオタ街渋谷ならオシャレな街池袋なら埼玉って感じだけど 風俗街?

85 20/11/26(木)23:11:19 No.749792911

駅だけで一日潰せるよ

86 20/11/26(木)23:11:22 No.749792924

>su4387329.jpg 中央線乗ったときのこのビル街をグワーッと回り込むアングルいいよね

87 20/11/26(木)23:11:33 No.749792977

秋葉の衰退で四半世紀ぶりにオタ文化の中心に返り咲きつつあると思う

88 20/11/26(木)23:11:48 No.749793054

>>南新宿駅に地下なんてあったっけ? >細ーい通路が八王子方面行きの中央線ホームと繋がってる もしかして成田エクスプレスのホームのことを南新宿と言ってる?

89 20/11/26(木)23:11:55 No.749793084

>やたら走ってるホストクラブの車 死ぬほどでけえビル看板も占拠してて儲かってんだなぁと思う

90 20/11/26(木)23:12:44 No.749793331

カフェめぐりっていう趣味ができるのも分かるなぁってなった

91 20/11/26(木)23:12:55 No.749793404

>>流石に東京駅周辺にはかなわんが >経団連のビルある辺りを初めて歩いた時は資本主義の大聖堂群だなって思ったわ 関係ねぇ皇居を見下ろしてぇ って感じがして何となく嫌な印象がある それはそれとして皇居脇のホテルは泊まってみたい

92 20/11/26(木)23:13:04 No.749793456

魔界都市のイメージしかない

93 20/11/26(木)23:13:18 No.749793540

京王の屋上ビアガーデンの店員がどう考えてもヤクザの若い衆でビビった

94 20/11/26(木)23:13:45 No.749793685

アニメイトが東口から西口方面に移転した

95 20/11/26(木)23:14:01 No.749793793

超ニッチな専門店があったりする

96 20/11/26(木)23:14:06 No.749793822

昔からいかがわしい土地

97 20/11/26(木)23:14:07 No.749793832

チカラメシ

98 20/11/26(木)23:14:26 No.749793925

>地下から直接とらのあなに到着できたら新宿駅黒帯です 新宿駅から直接バルト9に行けるようになって俺も上級者だぜって思ってたら東上線から副都心線で直接新宿3丁目まで行けるようになってたのを暫く知らなかったことに気がついて愕然としたのが俺だ

99 20/11/26(木)23:14:52 No.749794066

ホストクラブのアドトラックは効果あるんだろうかあれ

100 20/11/26(木)23:14:53 No.749794075

新宿のオタ文化ってどのへんが?

101 20/11/26(木)23:15:07 No.749794155

新宿にしかないのはシティーハンター

102 20/11/26(木)23:15:19 No.749794222

待ち合わせで迷わないのはどこ? この前西口で待ち合わせたら何かお互い階が違う西口にいて会えなかった

103 20/11/26(木)23:16:06 No.749794492

tohoシネマズ新宿のゴジラは迫力が凄い

104 20/11/26(木)23:16:18 No.749794560

情熱のスタめし屋で喰って元祖回転すし喰ってGOGOカレー喰ってたつやで喰う

105 20/11/26(木)23:16:34 No.749794653

>新宿のオタ文化ってどのへんが? 今はバルト9周辺かな マルイがオタクコンテンツとズブズブだからか

106 20/11/26(木)23:16:37 No.749794671

雑誌とかで評価の高いラーメン屋があまりピンとこなくて あまりメディアに出てこない店の方が美味しいと感じる街

107 20/11/26(木)23:17:04 No.749794809

しろ八とでも美味しいのに来月閉店で悲しい...

108 20/11/26(木)23:17:51 No.749795040

>待ち合わせで迷わないのはどこ? >この前西口で待ち合わせたら何かお互い階が違う西口にいて会えなかった 下手に出口指定するよりヨドバシの何館の前と言った方がマシかもしれん 西口ならだけど

109 20/11/26(木)23:17:53 No.749795049

西口地下ぶらついてると思い出すのがビースティーボーイズのPV

110 20/11/26(木)23:18:16 No.749795171

>待ち合わせで迷わないのはどこ? >この前西口で待ち合わせたら何かお互い階が違う西口にいて会えなかった 目のとこ

111 20/11/26(木)23:18:23 No.749795210

>待ち合わせで迷わないのはどこ? >この前西口で待ち合わせたら何かお互い階が違う西口にいて会えなかった 西口ならハルク地下の入口か新宿の目

112 20/11/26(木)23:18:31 No.749795260

アルタ前で待ち合わせたりしてたなあ

113 20/11/26(木)23:19:15 No.749795493

>アルタ前で待ち合わせたりしてたなあ 東なら鉄板だな

114 20/11/26(木)23:19:17 No.749795512

>待ち合わせで迷わないのはどこ? >この前西口で待ち合わせたら何かお互い階が違う西口にいて会えなかった そりゃ単に連絡不足だと思うが… 新宿で待ち合わせるなら駅を出て特定の店で合うのが基本 なのでアルタ前が重宝する

115 20/11/26(木)23:21:30 No.749796302

>しろ八とでも美味しいのに来月閉店で悲しい... マジか 旬菜盛り食べに行ってきます

116 20/11/26(木)23:22:15 No.749796554

オタ友と西口で合うときはヨドバシのホビー館で待ち合わせてるな 早く着いても暇潰せるし

117 20/11/26(木)23:22:41 No.749796715

そうか西か…そっちで待ち合わせたことなかったかもしれん

118 20/11/26(木)23:22:42 No.749796720

東口階段上ってすぐんところ

119 20/11/26(木)23:22:50 No.749796774

西口ならウェンディーズファーストキッチン前かな

120 20/11/26(木)23:23:42 No.749797070

東口なら上がってすぐの道路沿いにぐるっと柵がある所が鉄板じゃないか

121 20/11/26(木)23:24:20 No.749797294

ルミネの前あたりにそれらしい人たちいるな

122 20/11/26(木)23:24:34 No.749797365

>東口なら上がってすぐの道路沿いにぐるっと柵がある所が鉄板じゃないか そこをひっくるめてアルタ前

123 20/11/26(木)23:25:14 No.749797578

バルト9とか3丁目方面に行くなら大塚家具で

124 20/11/26(木)23:25:50 No.749797767

>新宿のオタ文化ってどのへんが? あ、アニメポリス・ペロ・・・!

125 20/11/26(木)23:26:11 No.749797879

伊勢丹から高島屋まで地下だけで行くの好き 往復はしたくない

126 20/11/26(木)23:26:47 No.749798069

さくホビが無くなってから東口に行く理由が7割減になった

127 20/11/26(木)23:26:51 No.749798089

>新宿にしかないものって何だろう >秋葉原ならオタ街渋谷ならオシャレな街池袋なら埼玉って感じだけど ヤクザとホストかな… まぁ他のとこにもないわけじゃないんだけど

128 20/11/26(木)23:26:58 No.749798137

JRAの入り口前でいいんじゃねーかな

129 20/11/26(木)23:27:10 No.749798211

高架下のくっさいホームレス

130 20/11/26(木)23:27:39 No.749798382

客層のいい雀荘ないかのう…

131 20/11/26(木)23:27:42 No.749798396

>さくホビが無くなってから東口に行く理由が7割減になった ぺぺの上階の文房具屋があったときは画材買いに行ってたわ

132 20/11/26(木)23:28:22 No.749798624

コミックJIN…

133 20/11/26(木)23:28:38 No.749798700

>高架下のくっさいホームレス 20年以上前はあれが西口地下ロータリー前を占拠してたんだよな

134 20/11/26(木)23:29:00 No.749798820

>コミックJIN… もう潰れて3年くらい経たんか?

135 20/11/26(木)23:29:39 No.749799033

新宿といえば朝ラーメン

136 20/11/26(木)23:29:58 No.749799136

方向音痴な俺は出口までのルートを一つしか知らない具体的には大江戸線から南口まで 南口から左に行くか右に行くか前に行くか…それが全てだ…

137 20/11/26(木)23:30:25 No.749799336

アウトレットヨドバシが好き

138 20/11/26(木)23:30:51 No.749799565

https://dailyportalz.jp/kiji/161122198124 これがあれば迷わないぞ!

139 20/11/26(木)23:31:10 No.749799750

>方向音痴な俺は出口までのルートを一つしか知らない具体的には大江戸線から南口まで >南口から左に行くか右に行くか前に行くか…それが全てだ… なぁに道に迷ったら地上に上がればいい

140 20/11/26(木)23:32:30 No.749800276

こっち行けば西口です!みたいな天井の看板に従って歩いてたはずなのにいきなり看板から西口の文字が消えて裏切られる

141 20/11/26(木)23:32:59 No.749800497

大江戸線ホームは大深度地下なので地上に出るにはリレミトの呪文が必要だ

142 20/11/26(木)23:33:00 No.749800500

西口にソフマップがまだ有った頃は同人誌書店もあったりして西口はオタクに優しい街だった時期が有った イエサブもとらのあなも鉄道模型も残っているからまだ楽しいんじゃないかな

143 20/11/26(木)23:33:37 No.749800741

ゲマズとらしんばんも出来たぞ西口

144 20/11/26(木)23:34:15 No.749801062

西口の地下9時になるとどこからともなく浮浪者が現れて段ボール敷き始める

145 20/11/26(木)23:36:01 No.749801870

>西口にソフマップがまだ有った頃は同人誌書店もあったりして西口はオタクに優しい街だった時期が有った >イエサブもとらのあなも鉄道模型も残っているからまだ楽しいんじゃないかな ソフマップはまだ西口にあるぞ ほぼ死にかけてるが…

↑Top