20/11/26(木)22:27:17 ポアロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/26(木)22:27:17 No.749776749
ポアロのこと好き?
1 20/11/26(木)22:28:21 No.749777163
フランス人ってこんな奴ばっかなのかな
2 20/11/26(木)22:29:59 No.749777794
>フランス人ってこんな奴ばっかなのかな ベルギー人だよ!!!!!
3 20/11/26(木)22:32:06 No.749778605
ノン!
4 20/11/26(木)22:32:23 No.749778713
BSのドラマ見たら一人称が「ポアロ」でなんだこいつ萌キャラかよってなったやつ
5 20/11/26(木)22:33:25 No.749779077
ポワロが好き
6 20/11/26(木)22:36:10 No.749780128
ヘイスティングズ君の方が好きかな
7 20/11/26(木)22:38:17 No.749780871
モナミ
8 20/11/26(木)22:38:37 No.749781020
生みの親にはボロクソ言われてるけど結構良い人だよねポアロ
9 20/11/26(木)22:38:58 No.749781193
ポアロはそんな事しません
10 20/11/26(木)22:39:08 No.749781258
熊倉一雄のおかげでギリギリお茶目
11 20/11/26(木)22:40:51 No.749781966
初期見返したらめちゃくちゃお茶目でなんか笑ってしまった
12 20/11/26(木)22:43:05 No.749782816
本人も間抜けな外人装えば油断するやろって計算でキャラ作ってるから
13 20/11/26(木)22:44:42 No.749783493
OPは大好き
14 20/11/26(木)22:45:48 No.749783913
ポアロは割とポアロが可愛いから楽しい所はある
15 20/11/26(木)22:47:32 No.749784513
イギリスには料理はありませんあるのは食べ物だけ
16 20/11/26(木)22:47:35 No.749784529
ホームズの次位の知名度があるのにスピンオフが少ないのはキャラが難しいせいじゃねえかなあ
17 20/11/26(木)22:48:23 No.749784845
NHKBSでたまに見るけどあれ20年以上掛けて原作全部映像化したんだな…
18 20/11/26(木)22:48:24 No.749784849
初めて見たポアロがアニメ版で絵柄とのギャップに面食らった覚え
19 20/11/26(木)22:48:37 No.749784927
>イギリスには料理はありませんあるのは食べ物だけ イギリス人がワイン作るなら私はベルギーに帰ります 流石に原作でもそこまで辛辣じゃなかったのに
20 20/11/26(木)22:49:16 No.749785177
>NHKBSでたまに見るけどあれ20年以上掛けて原作全部映像化したんだな… 屈指の問題作のビッグ4までやったんだよね
21 20/11/26(木)22:50:04 No.749785474
ポワロは好きだけど内心ポワロをディスりまくるヘイスティングス君はあんまりだ 序盤にしかほとんど出番無いけど
22 20/11/26(木)22:50:31 No.749785637
ヘラクレス貼るな
23 20/11/26(木)22:51:29 No.749786035
>ホームズの次位の知名度があるのにスピンオフが少ないのはキャラが難しいせいじゃねえかなあ ちょび髭のオッさんじゃなあ
24 20/11/26(木)22:52:48 No.749786544
ホームズとポアロのドラマは再現度凄い
25 20/11/26(木)22:53:12 No.749786684
最近になってABCだけ読んだよ…
26 20/11/26(木)22:54:14 No.749787072
ドラマだとポアロとヘイスティングスとジャップ警部とレモンちゃんがレギュラーっぽいけど 原作だとそうでもないんだっけ
27 20/11/26(木)22:55:35 No.749787556
嫌味な嫌味なかわいい髭のおっさんだよ
28 20/11/26(木)22:56:36 No.749787883
>ドラマだとポアロとヘイスティングスとジャップ警部とレモンちゃんがレギュラーっぽいけど >原作だとそうでもないんだっけ 原作だとポアロとヘイスティングぐらいだなレギュラーと言えるの 再登場する頻度が高いキャラはいるけど
29 20/11/26(木)22:57:36 No.749788223
BSプレミアムはポワロとコロンボを永遠にリピートし続けて欲しい
30 20/11/26(木)22:58:31 No.749788536
今だと子ども向けの文庫本とか図書館に置かれているし気軽に入門しやすい 変化球なアクロイド殺しやオリエント急行はどうせなら後回しで…
31 20/11/26(木)22:59:09 No.749788748
ドラマ版ポアロのカーテンが未だに見れてないな… 絶対辛い…耐えられない…
32 20/11/26(木)22:59:16 No.749788794
ヘイスティングスはヘラクレスの冒険シリーズ以外の短編には大体出てくるが長編は3作目あたりで結婚して南米に行くから以後最終作のカーテンまで出てこない ジャップはヘイスティングスと同じくらいの登場期間で警察関係者や情報局の人間が入れ替わりで登場 ミスレモンはヘイスティングスと同時に出た事はないはず
33 20/11/26(木)23:00:13 No.749789134
>ポワロは好きだけど内心ポワロをディスりまくるヘイスティングス君はあんまりだ むしろなんか人間臭いから好きだよ 娘に言い寄る男見たらあいつクソだからやめろ!ってなるあたり
34 20/11/26(木)23:01:41 No.749789637
>ドラマ版ポアロのカーテンが未だに見れてないな… >絶対辛い…耐えられない… スタイルズ荘でピンピンとしてたポアロが明らかに動くの辛そうにしてるの見てるとかなりくるものがあるよね
35 20/11/26(木)23:01:42 No.749789640
ヘイスティングス君は南米に行った後も長編BIG4で出てくる
36 20/11/26(木)23:02:26 No.749789910
>ドラマ版ポアロのカーテンが未だに見れてないな… >絶対辛い…耐えられない… 俺はドラマの最終回見るまでポアロの終わり方知らなかったから驚いた…
37 20/11/26(木)23:02:38 No.749789977
そういやビッグ4にはいたな
38 20/11/26(木)23:04:23 No.749790563
オリエント急行映画版で滅茶苦茶髪に塗料べったりつけたまま寝てたから驚いた覚えがある
39 20/11/26(木)23:05:20 No.749790889
ポワロおじさんって何かホームズよりキャラ展開弱いよね
40 20/11/26(木)23:06:19 No.749791239
うぬぼれ屋の髭のおっさんだからなぁ
41 20/11/26(木)23:07:00 No.749791467
かといってポアロをイケメン化させたら違クだし…
42 20/11/26(木)23:07:09 No.749791516
ポアロはまだホームズと肩を並べる存在感あるよ 大佐がワトスン君と比べてどうも…
43 20/11/26(木)23:08:18 No.749791894
ヘイスティングス君の立場って助手になんのかな
44 20/11/26(木)23:08:28 No.749791960
ホームズ知っていてもポアロ知らないって日本人はいまだ多い アガサクリスティーならわかるのに
45 20/11/26(木)23:08:54 No.749792112
ドラマのヘイスティングスは犯人と格闘するのに役に立つ 役に立たないことも多い
46 20/11/26(木)23:08:54 No.749792116
ヘイスティングスは大尉だ ホームズはクトゥルー教団と戦うゲームだけでも複数出てるのがなんなのってなる
47 20/11/26(木)23:09:07 No.749792192
アヘン窟でキメてる探偵と比較するのは酷すぎると思う
48 20/11/26(木)23:09:48 No.749792414
最近やってた映画ポワロはなんかイケメンおじさんすぎて違和感すごかったな…
49 20/11/26(木)23:10:30 No.749792641
名探偵っていうかコメディ映画に出て来るオッサンって感じだし
50 20/11/26(木)23:10:59 No.749792782
>ホームズ知っていてもポアロ知らないって日本人はいまだ多い >アガサクリスティーならわかるのに 某少年探偵漫画のメインの登場人物の影響かね 代表作読むとまずポアロ出てくるから本当にクリスティーって名前だけ知ってる人が多いんだと思う
51 20/11/26(木)23:11:27 No.749792953
>映画ポワロはなんかイケメンおじさんすぎて あれでもポワロとして見られるんだなあという驚きがあった
52 20/11/26(木)23:11:44 No.749793034
ふらんすじんの立てたスレ
53 20/11/26(木)23:11:49 No.749793056
>名探偵っていうかコメディ映画に出て来るオッサンって感じだし コメディ映画に出てきそうなおっさんが滅茶苦茶冴えた推理するのが良いんだろ?
54 20/11/26(木)23:12:19 No.749793187
アクロイド殺しとオリエント急行だけ読んだけどやっぱ異端なのかこの2つ…
55 20/11/26(木)23:12:39 No.749793314
というかまさしく今のポアロ像を確立させたのがスレ画じゃねえかな…
56 20/11/26(木)23:12:47 No.749793356
>BSプレミアムはポワロとコロンボを永遠にリピートし続けて欲しい ジェシカおばさんの事件簿と名探偵ダウリング神父も少しやってくれるとうれしい 地上波でもBSでもいい
57 20/11/26(木)23:12:50 No.749793375
デヴィットスーシェ以外のポアロ見ると脳が混乱する位ポアロといえばこの人
58 20/11/26(木)23:13:06 No.749793471
名前がヘラクレスってめちゃくちゃいかついな…
59 20/11/26(木)23:13:10 No.749793496
>>名探偵っていうかコメディ映画に出て来るオッサンって感じだし >コメディ映画に出てきそうなおっさんが滅茶苦茶冴えた推理するのが良いんだろ? つまりブラウン神父ですね?
60 20/11/26(木)23:13:30 No.749793607
マープルに比べたらまだ知名度ある方だ
61 20/11/26(木)23:13:53 No.749793738
ポアロさんは画像の人がポアロさんだし シャーロックホームズはジェレミー・ブレットがシャーロックホームズ ってイメージが頭に焼き付いてしまっている
62 20/11/26(木)23:13:54 No.749793741
ポアロのイメージがスレ画で固定されてしまっている
63 20/11/26(木)23:13:56 No.749793749
ドラマ見てると有名な作品の方がむしろ異色作で雰囲気が結構違うんだよな…
64 20/11/26(木)23:14:09 No.749793845
>アクロイド殺しとオリエント急行だけ読んだけどやっぱ異端なのかこの2つ… 五匹の子豚も特殊だから別にそんな事無いと思う 特殊なのが普通な感じあるし
65 20/11/26(木)23:14:13 No.749793868
>名前がヘラクレスってめちゃくちゃいかついな… なんかヘラクレスの偉業になぞらえて事件を解決する短編集みたいなのあったよね
66 20/11/26(木)23:14:27 No.749793932
アクロイド殺しオリエント急行ABCはポアロものにしては変化球…な気がする スタンダードなのはなんだろう…白昼の悪魔とか?
67 20/11/26(木)23:14:29 No.749793941
>アクロイド殺しとオリエント急行だけ読んだけどやっぱ異端なのかこの2つ… ビッグ4とかホロー荘とか変わり種は色々ある
68 20/11/26(木)23:14:52 No.749794065
イケメン美女のパーフェクト名探偵って意外とあんまいないな
69 20/11/26(木)23:15:06 No.749794146
ポワロ?ポアロ?
70 20/11/26(木)23:15:29 No.749794276
ちょっとくらい欠点があった方が魅力的だから…
71 20/11/26(木)23:15:33 No.749794300
>マープルに比べたらまだ知名度ある方だ おばさんはめっちゃ有名じゃねえの!?
72 20/11/26(木)23:16:01 No.749794456
原作者はこれは私のポアロじゃないとかしょっちゅう文句言ってたから役者は大変である
73 20/11/26(木)23:16:06 No.749794493
まず元祖の名探偵が滅茶苦茶変わってるからな… 後世の名探偵者が余程キャラ立ってないと印象薄くなる程には
74 20/11/26(木)23:16:40 No.749794678
もんでゅー!
75 20/11/26(木)23:17:25 No.749794904
ヘルキュールと思ってたらエルキュールだった
76 20/11/26(木)23:17:52 No.749795043
>>マープルに比べたらまだ知名度ある方だ >おばさんはめっちゃ有名じゃねえの!? 普段ミステリ読まない人は知らないぞ 何だったらブラウン神父も知らないぞ
77 20/11/26(木)23:19:17 No.749795506
>ポワロ?ポアロ? 早川書房的にはポアロだけどNHK的にはポワロ
78 20/11/26(木)23:19:20 No.749795525
聞いているのかねヘイスティングス君!!
79 20/11/26(木)23:19:30 No.749795579
マープルは推理小説好きな人か海外ドラマにかなり嵌ってる人ぐらいしか知名度無いと思う
80 20/11/26(木)23:19:46 No.749795686
俺の中ではポアロってキス魔のイメージだわ
81 20/11/26(木)23:19:51 No.749795723
ポアロ、ミスマープル、ジェシカおばさん
82 20/11/26(木)23:20:17 No.749795878
ドラマ版見てるけど金目当てで犯行起こす犯人多いよね 毎回人間関係洗うとお金の匂いがする
83 20/11/26(木)23:20:34 No.749795979
実は付け髭おじさん
84 20/11/26(木)23:20:38 No.749796001
部屋から出ずに話を聞いて事件解決する安楽椅子探偵ものって近年だとあまり聞かない
85 20/11/26(木)23:20:40 No.749796020
>イケメン美女のパーフェクト名探偵って意外とあんまいないな お姫様で才女で法律家でおまけに格闘技の達人でもある修道女フィデルマはいいぞ!
86 20/11/26(木)23:20:47 No.749796059
>普段ミステリ読まない人は知らないぞ >何だったらブラウン神父も知らないぞ ミスマープルは名前は知ってるけど神父は聞いたこともなかった…
87 20/11/26(木)23:21:21 No.749796251
画像のおじさんがベルギーでインタビューしてたら 市庁舎まで連行されるドキュメンタリー好き
88 20/11/26(木)23:21:28 No.749796294
ホームズだと警察の存在感がいまいちだけどポワロだとジャップ警部がとにかくキャラ立ちがでかいよね
89 20/11/26(木)23:21:53 No.749796438
何年か前にBSPでやってたスーシェ版すっかりハマった 完全ににわかだけど好き 今もまた放送してるから全話録画してる
90 20/11/26(木)23:22:10 No.749796525
アームチェアディテクティブの代表みたいなおばちゃんなのになあミスマープル…
91 20/11/26(木)23:22:50 No.749796764
ジャップ警部が自分の悪口言ってないかわざわざ講演会に聴きに行くの好き
92 20/11/26(木)23:23:09 No.749796872
ブラウン神父はハゲでチビだから「」にもおすすめだよ
93 20/11/26(木)23:23:09 No.749796878
>ジャップ警部が自分の悪口言ってないかわざわざ講演会に聴きに行くの好き 二人ともツンデレすぎる…
94 20/11/26(木)23:23:12 No.749796889
ヘルクラロ・ポイロットさん?
95 20/11/26(木)23:23:14 No.749796904
>ホームズだと警察の存在感がいまいちだけどポワロだとジャップ警部がとにかくキャラ立ちがでかいよね 作品によっては対立してたりするけどスーシェ版はめっちゃイチャイチャしてて微笑ましい 文化的に全く趣味が合わないのに友人としては掛け値なしに尊重するよね
96 20/11/26(木)23:24:15 No.749797258
もっと早くスレ見つけたかった…
97 20/11/26(木)23:24:55 No.749797473
けっこう誤訳が多いらしいけど気にしない
98 20/11/26(木)23:25:21 No.749797616
木を隠すなら森の中の方が知名度あると思うブラウン神父
99 20/11/26(木)23:26:04 No.749797832
スーシェ版は13シーズン全70話とかあって震える