20/11/26(木)20:52:58 このロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/26(木)20:52:58 No.749738860
このロボすごく頼りになる…
1 20/11/26(木)20:53:46 No.749739182
今回計算違いがあってそういうこともあるのか…ってなった
2 20/11/26(木)20:57:14 No.749740476
>今回計算違いがあってそういうこともあるのか…ってなった 演算が間に合わなくて多少イレギュラーが出たとかそういう感じじゃないかな
3 20/11/26(木)20:57:50 No.749740672
今回のイベでパイセンも後方正妻面過ごそう
4 20/11/26(木)20:57:54 No.749740702
やるべきことパパっとやって寝る!
5 20/11/26(木)20:58:53 No.749741082
予測通りにしかならなかったら寧ろその未来を回避する事も無理って事だし
6 20/11/26(木)20:59:07 No.749741167
>やるべきことパパっとやって寝る! リソースに余裕を持たせないとね
7 20/11/26(木)20:59:52 No.749741423
寧ろリソースの事考えてくれたから何とかなった部分もあるしな
8 20/11/26(木)20:59:52 No.749741433
説明が全くないので内助の功はやっぱり必要だと思う
9 20/11/26(木)20:59:57 No.749741458
これだけ優秀な☆5狂鯖をまさか引いてないなんてことはないでしょうね後輩?
10 20/11/26(木)21:00:05 No.749741513
本当は計算通りではというタイミングで起きる
11 20/11/26(木)21:00:11 No.749741548
能力的にシリアスなイベントには絶対出せないと思ってたけどリソース節約を目的に説明しないまま気絶すればいいのか…って膝を叩いた
12 20/11/26(木)21:01:32 No.749742069
>能力的にシリアスなイベントには絶対出せないと思ってたけどリソース節約を目的に説明しないまま気絶すればいいのか…って膝を叩いた 元ケムコの人ってやっぱシナリオ上手いな…って デスマッチラブコメとレイジングループしか知らないけど
13 20/11/26(木)21:02:15 No.749742373
>これだけ優秀な☆5狂鯖をまさか引いてないなんてことはないでしょうね後輩? 寧ろ今回すり抜けて宝具2になりましたよ…
14 20/11/26(木)21:02:19 No.749742400
あなたキャスターでは?
15 20/11/26(木)21:02:59 No.749742681
>今回計算違いがあってそういうこともあるのか…ってなった なかったらシンで負けてたな
16 20/11/26(木)21:03:40 No.749742955
超高度な演算による未来予測(途中式無視)とかシリアスな話だと黒幕が即座に露見して終わるからな…
17 20/11/26(木)21:04:06 No.749743161
ジェネラルいいよね…
18 20/11/26(木)21:04:11 No.749743185
計算通りならユゥユゥの前で目立つような真似はせずじゃあ帰るかーのタイミングでエルドリッチパワー足りてないとこを首チョンパしてると思う
19 20/11/26(木)21:04:27 No.749743301
今の環境だと100%の予知はできない中でも余裕で頼れる覇王
20 20/11/26(木)21:04:46 No.749743421
真面目な話に出ると項羽様がボスを開幕で看破して何も分からないまま終わるって今まで言われてたからね…
21 20/11/26(木)21:04:49 No.749743441
>これだけ優秀な☆5狂鯖をまさか引いてないなんてことはないでしょうね後輩? 恒常だからそのうち来ますよパイセン
22 20/11/26(木)21:06:29 No.749744140
>これだけ優秀な☆5狂鯖をまさか引いてないなんてことはないでしょうね後輩? 新登場時に一人出て以降すり抜けまくって宝具5ですよパイセン 超強い
23 20/11/26(木)21:06:40 No.749744211
大抵のことは予測して対応できるけど 対人宝具がないから上手くいかん状況もあるんだなと思った 艦内で対軍宝具ぶっ放せんわな
24 20/11/26(木)21:06:47 No.749744268
超嫌がってたキャプテンの評価が変わるとこ好き
25 20/11/26(木)21:07:40 No.749744675
>真面目な話に出ると項羽様がボスを開幕で看破して何も分からないまま終わるって今まで言われてたからね… なので黒幕を魔改造された悲劇のフォーリナーにして返り討ちにあってもらう
26 20/11/26(木)21:07:45 No.749744703
項羽様チンチンヴラヴラ 恒常☆5狂を覚えられる魔法の言葉
27 20/11/26(木)21:08:06 No.749744840
今回のライターの人の普段イベントで使いにくいキャラ使いてえ!!!って意気込みを感じる人選だった
28 20/11/26(木)21:09:57 No.749745636
使いにくいメンツの中でもおっきーは使いやすいな…(射出)
29 20/11/26(木)21:10:18 No.749745783
>項羽様チンチンヴラヴラ >恒常☆5狂を覚えられる魔法の言葉 この項羽様チンコ残ってるのか?
30 20/11/26(木)21:10:25 No.749745818
百キロ圏内を精査するレベルの音量だったとはいえ白目剥いて気絶するスカスカ様がか弱すぎる…
31 20/11/26(木)21:10:30 No.749745858
スカスカ様が母属性なところを出してきたりよくできた外部ライターだなと思った
32 20/11/26(木)21:10:43 No.749745961
カルデアだといろんな要因があるから演算も確定ではないみたいなことは言ってた気がする
33 20/11/26(木)21:10:52 No.749746026
>今回のライターの人の普段イベントで使いにくいキャラ使いてえ!!!って意気込みを感じる人選だった ケムコ辞めて初の大きな仕事?ライターの人
34 20/11/26(木)21:11:51 No.749746412
>超嫌がってたキャプテンの評価が変わるとこ好き ジェネラル項羽サイコー!
35 20/11/26(木)21:12:15 No.749746558
>スカスカ様が母属性なところを出してきたりよくできた外部ライターだなと思った ちょっと荒れネタ化してた水着頼光さんのご禁制も旨く活かせてたし良かったと思う
36 20/11/26(木)21:12:16 No.749746563
最近さぁ…こいつがかつてのロストベルトのボス?こいつが?ってなること多くない?
37 20/11/26(木)21:12:58 No.749746855
私メイヴが心配する理由わかった!
38 20/11/26(木)21:13:32 No.749747093
頼光がトラブルメーカーでなく頼れる進行役してたの なんなら初めて見た気がする…
39 20/11/26(木)21:13:36 No.749747116
スタァがぐだやマシュの呼び方を変えてきたりちょっとニヤニヤする部分もあってよかった
40 20/11/26(木)21:13:41 No.749747148
>なので黒幕を魔改造された悲劇のフォーリナーにして返り討ちにあってもらう レスしてあのシーン思い出してたんだけど そもそも実は狂ってなんかない項羽様ならバサカに強いって言うのは適用されなくてもおかしくないよな…?という疑問が なんかクラススキルかスキル強化で来ないかな…
41 20/11/26(木)21:13:44 No.749747163
>最近さぁ…こいつがかつてのロストベルトのボス?こいつが?ってなること多くない? 誰の事を指してるんだ スカスカさんだったら寧ろ今回のイベントで上手く活かせてたと思うぞ
42 20/11/26(木)21:13:52 No.749747237
負けたらギャグ要員の法則は少なからずあると思う
43 20/11/26(木)21:14:00 No.749747304
十三人いたマリーンは(ああこれ武蔵ちゃんが鼻息荒く喜ぶ光景だな…)って疑問に思うことなくスルーしてたよ俺
44 20/11/26(木)21:14:35 No.749747593
>>最近さぁ…こいつがかつてのロストベルトのボス?こいつが?ってなること多くない? >誰の事を指してるんだ >スカスカさんだったら寧ろ今回のイベントで上手く活かせてたと思うぞ あの亡国のババアかわいいな…
45 20/11/26(木)21:14:59 No.749747768
アラフィフのパパ要素も引っ張てきてママも上手い
46 20/11/26(木)21:15:08 No.749747824
面白かった反面今後のイベのハードルが上がった気がしないでもない… 曼荼羅はリンボのキャラでシナリオクソだったとしてもごまかせそうだが
47 20/11/26(木)21:16:04 No.749748250
>曼荼羅はリンボのキャラでシナリオクソだったとしてもごまかせそうだが 陳宮で弾丸にしたいだけだからなリンボは
48 20/11/26(木)21:16:14 No.749748321
水着スカサハをスカディに転用するのはすごく賢いなと素直に感心したよ
49 20/11/26(木)21:16:35 No.749748469
まぁ今回イベントとは言っても実質本編なんだ イベントでクソシナリオは許されても最近は本編でやらかすことは許されないし 次も上手いことやるだろう
50 20/11/26(木)21:16:56 No.749748617
ツァーリも料理してさしあげてください
51 20/11/26(木)21:17:03 No.749748657
>曼荼羅はリンボのキャラでシナリオクソだったとしてもごまかせそうだが 0距離ブラックバレル撃たせてくれれば俺はそれで良いよ
52 20/11/26(木)21:17:04 No.749748665
ギリシャ系はアイアイエーとかCEOイベで散々使われてるし 次にメインになりそうなのはインドかな
53 20/11/26(木)21:17:10 No.749748719
急にRTA始めてそのまま寝る狂人
54 20/11/26(木)21:17:20 No.749748786
>面白かった反面今後のイベのハードルが上がった気がしないでもない… >曼荼羅はリンボのキャラでシナリオクソだったとしてもごまかせそうだが 散々勿体つけておいて クソみたいなシナリオの中で雑に殺される気分はどうだクソ野郎!出来るしな…
55 20/11/26(木)21:17:39 No.749748902
>ツァーリも料理してさしあげてください アナスタシアの扱いはあれでいいのか…
56 20/11/26(木)21:17:40 No.749748906
起きた時に言ったあれ?終わってないの?は笑った
57 20/11/26(木)21:17:49 No.749748953
ん?なんかメr…Λ違くね? と思わせて全体的に振り返るとあぁやっぱメルトリリ…Λだな…ってなったのも良い
58 20/11/26(木)21:18:08 No.749749070
>大抵のことは予測して対応できるけど >対人宝具がないから上手くいかん状況もあるんだなと思った >艦内で対軍宝具ぶっ放せんわな 本編でも項羽様単独なら勝てなかったけどパイセンと2人で出てきたから実力出しきれずに負けたって言われてたしね 周りに味方もいる閉鎖空間だと厳しいのかもしれん
59 20/11/26(木)21:18:34 No.749749226
アビー連れて行かなかったことが誤算になったのかな いやそれは前提で演算してたっけか
60 20/11/26(木)21:19:03 No.749749408
アルジュナオルタは現状まだ描写不足感ある ただ使いにくいってのもわかる
61 20/11/26(木)21:19:08 No.749749440
項羽様って傍若無人なイメージあったけど身内には割と優しいんだね
62 20/11/26(木)21:19:21 No.749749560
>アビー連れて行かなかったことが誤算になったのかな >いやそれは前提で演算してたっけか 結局アビーが来ちゃったらゴッホちゃん救えなかったからね
63 20/11/26(木)21:19:26 No.749749589
>ツァーリも料理してさしあげてください ベガスでひき逃げされたのが最後だったかな登場は…
64 20/11/26(木)21:19:56 No.749749799
インド鯖でダンスラップバトルしようぜ!
65 20/11/26(木)21:20:12 No.749749900
アルジュナオルタはマテリアル的に何か幕間とかで語られそうなタイプのネタ抱え込んでそう というかアーチャーと同じでなにかを経由した後のバレンタインだよね……?
66 20/11/26(木)21:20:29 No.749750036
>インド鯖でダンスラップバトルしようぜ! いやマサラムービーバトルだ
67 20/11/26(木)21:20:54 No.749750209
イベントのネタ尽きつつあるついでにバレンタイン復刻とかやらないかなあと思う
68 20/11/26(木)21:21:08 No.749750300
項羽様が歩けるノーチラスってかなり広い作りだよね
69 20/11/26(木)21:21:31 No.749750462
オルジュナはしゃべると普通のアルジュナとあんま変わらんから…
70 <a href="mailto:アシュラッパーマン">20/11/26(木)21:21:32</a> [アシュラッパーマン] No.749750472
アシュラッパーマン
71 20/11/26(木)21:21:35 No.749750486
アルジュナオルタは再臨の過程でもうなんか全て語ってるようなもんだし…
72 20/11/26(木)21:21:41 No.749750532
象さんは愉快な使われ方しかしてねえ
73 20/11/26(木)21:21:56 No.749750660
>項羽様って傍若無人なイメージあったけど身内には割と優しいんだね マジで演算による天下泰平最短路を直進するだけの文官機械だったけど パイセンとの出会いで多分少しだけバグってない?
74 20/11/26(木)21:22:08 No.749750749
>象さんは愉快な使われ方しかしてねえ 雷の演出のためだけに呼ばれてたのはダメだった
75 20/11/26(木)21:22:24 No.749750859
>イベントのネタ尽きつつあるついでにバレンタイン復刻とかやらないかなあと思う ガチャがバレンタイン復刻だけど多分あれ曼荼羅に式部さん出すついでだよね…
76 20/11/26(木)21:22:51 No.749751038
朕は一歩間違えるとやばいなって
77 20/11/26(木)21:22:51 No.749751045
>イベントのネタ尽きつつあるついでにバレンタイン復刻とかやらないかなあと思う また鳩のヒ読みたい
78 20/11/26(木)21:23:30 No.749751292
項羽様の演算も誰にとって最良の結果になるのかとかちょっと興味深い
79 20/11/26(木)21:23:30 No.749751299
大魔女や千里眼をかいくぐる破壊工作…一体何者なんだ… su4386985.jpg
80 20/11/26(木)21:23:36 No.749751338
>計算通りならユゥユゥの前で目立つような真似はせずじゃあ帰るかーのタイミングでエルドリッチパワー足りてないとこを首チョンパしてると思う みんなドン引きどころか発狂だよ! あたまバーサーカーかよ!
81 20/11/26(木)21:23:38 No.749751351
ツァーリはサンバサンタで出てからキン肉マンのラーメンマン意外とデカいな!?ってなってたのを忘れられない
82 20/11/26(木)21:23:46 No.749751425
>イベントのネタ尽きつつあるついでにバレンタイン復刻とかやらないかなあと思う ストックがサンバ事件簿SW2で残りが今年のだっけ 割と再復刻の可能性も出てきてるのかな
83 20/11/26(木)21:23:50 No.749751454
>十三人いたマリーンは(ああこれ武蔵ちゃんが鼻息荒く喜ぶ光景だな…)って疑問に思うことなくスルーしてたよ俺 俺は(伏線なのか素で公式が間違えたのか分かんねえな…)ってモヤモヤしながらプレイしてた
84 20/11/26(木)21:24:06 No.749751558
頼光のキャラ好きじゃなかったんだけど今回本当に頼もしかった
85 20/11/26(木)21:24:20 No.749751645
>項羽様の演算も誰にとって最良の結果になるのかとかちょっと興味深い 一番は嫁で二番目は汎人類史の平和じゃないかな 他は多分計算に入ってないか優先度低そう
86 20/11/26(木)21:24:40 No.749751771
項羽様は未来演算に加えて戦闘能力も高いから本当にもうあいつ一人でいいんじゃねぇかなになりかねない
87 20/11/26(木)21:24:46 No.749751814
>大魔女や千里眼をかいくぐる破壊工作…一体何者なんだ… >su4386985.jpg こんなシーンあったっけ…?
88 20/11/26(木)21:25:03 No.749751924
>>大魔女や千里眼をかいくぐる破壊工作…一体何者なんだ… >>su4386985.jpg >こんなシーンあったっけ…? 幕間
89 20/11/26(木)21:25:42 No.749752197
伝える時間がなかったので独断で黒幕を仕留めた って普通にやってくれそうで困る
90 20/11/26(木)21:25:46 No.749752217
>朕は一歩間違えるとやばいなって 他が王として頼りなさすぎる 朕はそのまま見届けてほしい
91 20/11/26(木)21:26:14 No.749752398
>大魔女や千里眼をかいくぐる破壊工作…一体何者なんだ… >su4386985.jpg 予測不可能って怖いな!
92 20/11/26(木)21:26:45 No.749752602
驚異の仙道メカの元祖である哪吒ちゃんは超演算できないの?
93 <a href="mailto:ラクシュミー">20/11/26(木)21:27:06</a> [ラクシュミー] No.749752746
ところでなぜ私は今回の高難度の一員に?
94 20/11/26(木)21:27:13 No.749752793
他の異聞王は全員ドロップアウトしてるけど 朕だけは一回一線退いたけどまだ予備役のつもりだから
95 20/11/26(木)21:27:14 No.749752798
プロフィールに英霊だらけのカルデアでは上手く演算が働かない的なこと書いてあったけど シナリオでは問題なく演算してるよね
96 20/11/26(木)21:27:18 No.749752825
朕はベガスでのけおり方が本気でやばかった アラフィフとか天草君以上に油断ならねえ
97 20/11/26(木)21:27:30 No.749752913
朕は徒歩で彷徨海に来れるくらいだもの
98 20/11/26(木)21:27:44 No.749753014
嫁は嫁で一瞬たりとも姿映ってないのに特大のインパクト残すし隙が無い
99 20/11/26(木)21:27:49 No.749753056
この人がお話的に扱いにくい扱いなら朕も扱い難そうだな
100 20/11/26(木)21:27:57 No.749753115
地味に今回の周回最高効率でもゴッホ・項羽・キャストリアの3ターンも出来て有能だった
101 20/11/26(木)21:27:59 No.749753131
お茶会に乱入して菓子を……滅茶苦茶にする!!! 廊下の壁を……粉砕する!!! 黒髭の本を……燃やす!!! ホームズの書類を……燃やす!!! って感じで滅茶苦茶やりまくる項羽様とそれを支えるパイセンが見れる項羽様幕間
102 20/11/26(木)21:28:12 No.749753216
>驚異の仙道メカの元祖である哪吒ちゃんは超演算できないの? できるから秦の戦いで項羽に勝てたんだぞ 項羽は演算しながら戦うけど ナタは演算に集中して赤兎馬やらモーさんに指示だして数でどうにかした
103 20/11/26(木)21:28:13 No.749753222
>ところでなぜ私は今回の高難度の一員に? おお!インドのジャンヌよ!
104 20/11/26(木)21:28:36 No.749753395
今回よくも悪くもぐだとキャプテンがゴッホちゃん切り捨てなかったからこその計算違いだよね項羽様 早々に切り捨ててたら多分ユゥユゥ斬って終わりだったろうし
105 20/11/26(木)21:28:40 No.749753427
トリスメギストスがアビーを選んだ理由ってなんか描かれてたっけ アビーが来たらどうなってたんだろうか
106 20/11/26(木)21:28:44 No.749753454
スカスカ様は持ってなかったから こんなにかわいいいきものなのか…と驚いた
107 20/11/26(木)21:28:47 No.749753481
他の王は限られた領域だけの支配だけど朕は地球征服完了した王だしな…
108 20/11/26(木)21:28:50 No.749753505
朕な何か勝手に納得してくれただけで今の現代を見せたら絶対怒るもん…
109 20/11/26(木)21:28:57 No.749753544
>プロフィールに英霊だらけのカルデアでは上手く演算が働かない的なこと書いてあったけど >シナリオでは問題なく演算してるよね 一応今回でも完璧では無いよユゥユゥの部分とか
110 20/11/26(木)21:29:04 No.749753609
>ところでなぜ私は今回の高難度の一員に? 私のジャンヌに似ている… 私の太陽なのではあるまいか…?
111 20/11/26(木)21:29:07 No.749753627
>嫁は嫁で一瞬たりとも姿映ってないのに特大のインパクト残すし隙が無い 今年は出ずっぱりだったな 次のクリスマスでほぼ皆勤かな
112 20/11/26(木)21:29:10 No.749753646
>朕は徒歩で彷徨海に来れるくらいだもの 便利だね先輩ボディ su4387006.jpg
113 20/11/26(木)21:29:18 No.749753711
>ところでなぜ私は今回の高難度の一員に? はっはっはっ
114 20/11/26(木)21:29:34 No.749753817
>できるから秦の戦いで項羽に勝てたんだぞ >項羽は演算しながら戦うけど >ナタは演算に集中して赤兎馬やらモーさんに指示だして数でどうにかした 地味に結構な強キャラだよね哪吒ちゃんも
115 20/11/26(木)21:30:00 No.749754005
哪吒ちゃんも項羽のベースのスーパーロボットではあるんだよな 生前+めっちゃ改造されてる異聞項羽様相手だから最初の方は不利だったけど後半はどうにかなったし神将哪吒も割とバグらなきゃやばいスペック
116 20/11/26(木)21:30:26 No.749754172
経験値いなかったら今年の下半期はスーパー秦タイムだなこれ
117 20/11/26(木)21:30:33 No.749754215
朕は美的センスがクソだから駄目
118 20/11/26(木)21:31:55 No.749754773
>経験値いなかったら今年の下半期はスーパー秦タイムだなこれ 影の国ボックス忘れんなや
119 20/11/26(木)21:32:12 No.749754910
マリーンの立ち絵見てアレなんか多くない?って思ったけど 端が見切れてるしもしかして輪になってるのかな…よく分かんねえや…って思ってた 仕様だった
120 20/11/26(木)21:32:39 No.749755080
フォーリナー祭までは予測できてなかったのかな
121 20/11/26(木)21:33:09 No.749755254
ラクシュミーの幕間マジいい話なんすよ… 声付きで観たいと思った幕間は久々だった
122 20/11/26(木)21:33:37 No.749755449
>プロフィールに英霊だらけのカルデアでは上手く演算が働かない的なこと書いてあったけど >シナリオでは問題なく演算してるよね 精度が落ちてるだけだろう フルで働いてたらそもそも北斎止めるとかしてると思う
123 20/11/26(木)21:35:31 No.749756237
>フォーリナー祭までは予測できてなかったのかな 異界の神の力をどこまで読んでたかによると思う
124 20/11/26(木)21:35:50 No.749756366
>フォーリナー祭までは予測できてなかったのかな 本命とその次の矢までは押さえられてたからまあ見れてたと言っていいだろうし リソース使ってあんなトンチキな事しだすとはさすがに見れんと思う
125 20/11/26(木)21:36:46 No.749756768
アビーいたら北斎見抜きそう
126 20/11/26(木)21:37:10 No.749756912
むしろ千里眼でも分かってない外宇宙の干渉に あんだけ対処できてるのはすごいことなのでは?
127 20/11/26(木)21:37:24 No.749756994
未来予知て常時直感Aが適用されてるようなもんなんだよな そりゃ文官やるより戦闘の方が向いてるわ
128 20/11/26(木)21:37:29 No.749757026
>ラクシュミーの幕間マジいい話なんすよ… >声付きで観たいと思った幕間は久々だった 珍しくイルカサマーしてないヌが出てくるのもいい
129 20/11/26(木)21:38:07 No.749757272
上位者の言う事を受け入れる無垢な真っ白さと感情が暴走した時は上位者に逆らう危うさを併せ持つマリーン達は 中々にショタが途中で逆転するオネショタ竿役適正が有ると私は思いました
130 20/11/26(木)21:38:46 No.749757501
アビーいたらどうせまた理由つけてマスター誘拐監禁しようとするぞ
131 20/11/26(木)21:39:07 No.749757625
マリーンが暴走したのって邪神が関わったからでお栄さんが煽ったからとかじゃなかったよね?
132 20/11/26(木)21:41:06 No.749758389
夫婦旅行姫路編は?
133 20/11/26(木)21:41:23 No.749758517
マリーンがゴッホの真名を繰り返す場面は映像で見たい
134 20/11/26(木)21:41:25 No.749758533
>トリスメギストスがアビーを選んだ理由ってなんか描かれてたっけ >アビーが来たらどうなってたんだろうか 今回のは夢だから水着アビーの力で扉開いて帰れたんじゃない?
135 20/11/26(木)21:41:59 No.749758729
異星の狂気に侵されながらもなにくそと跳ね除けて飲み下したのがフォーリナーって認識だから 悪い子になりがちな悪い子は異星由来では無く本人の素の悪い子なんだろうけどあんまり抗えてる感じがしない
136 20/11/26(木)21:42:09 No.749758815
>夫婦旅行姫路編は? 逆令呪使おうとしたらきよひーが出てきて修羅場になるのは分かる
137 20/11/26(木)21:42:37 No.749758987
このイベントやった後オリュンポスクリアしたから 武蔵お前一番美味しいもの観ないまま逝ったのか…ってなった
138 20/11/26(木)21:43:02 No.749759168
>マリーンが暴走したのって邪神が関わったからでお栄さんが煽ったからとかじゃなかったよね? ユゥユゥ特性の邪神端末配ってたろ
139 20/11/26(木)21:43:21 No.749759312
>未来予知て常時直感Aが適用されてるようなもんなんだよな モーさん曰く父上の直感より鋭いらしいから相当だなぁ
140 20/11/26(木)21:44:11 No.749759615
ほぼ閉鎖空間での話なのに上手いこと話回すなと思えるシナリオだった
141 20/11/26(木)21:44:46 No.749759835
フォーリナーで一番性格的に安定していたと思われていた北斎父娘にあんな脆弱性があったとは
142 20/11/26(木)21:45:40 No.749760229
今回は邪神の中でも一番の強敵が判明したイベントだった… 資本…
143 20/11/26(木)21:46:01 No.749760345
>異星の狂気に侵されながらもなにくそと跳ね除けて飲み下したのがフォーリナーって認識だから >悪い子になりがちな悪い子は異星由来では無く本人の素の悪い子なんだろうけどあんまり抗えてる感じがしない セイレムアビーはきっちり抑え込んでるけどカルデアのアビーはあんまり抑えられてる感じしないよね
144 20/11/26(木)21:46:48 No.749760694
成長したえっちゃんが資本主義の奴隷になってたりするんだろうか…
145 20/11/26(木)21:46:51 No.749760710
>異星の狂気に侵されながらもなにくそと跳ね除けて飲み下したのがフォーリナーって認識だから >悪い子になりがちな悪い子は異星由来では無く本人の素の悪い子なんだろうけどあんまり抗えてる感じがしない それは北斎の話だから姪はまた別だと思う 狂気の中でも純真さを失わないだかなんだかどっかに書いてあったような気がするかソースが思い出せない
146 20/11/26(木)21:48:07 No.749761200
>ほぼ閉鎖空間での話なのに上手いこと話回すなと思えるシナリオだった まあ元々閉鎖空間の話書いてたしね
147 20/11/26(木)21:48:22 No.749761301
>成長したえっちゃんが資本主義の奴隷になってたりするんだろうか… えっちゃんは死んだんだ もう戻ってこないんだ
148 20/11/26(木)21:49:13 No.749761682
信頼できるフォーリナーは私のぼいぼいだけなんだよ…
149 20/11/26(木)21:49:17 No.749761703
あまりにも初手から安定しすぎてて逆にフォーリナー分も控えめだったし今になってはあれくらいはあってもいいかなとは思ったけど最初凄いショックだった
150 20/11/26(木)21:50:01 No.749762043
リンボイベ凄い楽しみだよ オリュンポスでのあいつの暴れようからも信頼できる
151 20/11/26(木)21:50:30 No.749762227
インドのジャンヌのだいぶ可愛いいきものだからどっかで出てきて欲しい